「トップページ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

トップページ - (2006/06/18 (日) 05:47:27) のソース

*Visual C++ 2005 Express Memo

-Visual C++ 2005 Expressって?
--マイクロソフトがフリーで出してる開発環境。商用利用も可。

-ダウンロード先
+[[Visual C++ 2005 Express Edition 日本語版>http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/visualc/]]

-インストール
--上記のサイトで「Web からインストール」をクリックして「vcsetup.exe」をダウンロードした後、「vcsetup.exe」を実行します。
--(インストール時にアンインストールしてくださいとメッセージが出た場合は[[ここ>http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/uninstall/]]でアンインストールツールをダウンロードして削除します)
--インストール後は[[無料のユーザー登録>http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/register/]]をします。メールアドレス等を登録するとライセンスキーがメールで届くので「ヘルプ」→「製品の登録」を開いて入力します。

以下のサイトではCDイメージをダウンロードしてインストールする方法が説明してあります。
+[[Visual C++ 2005 Express Edition について>http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/c_setting09.html]]

-参考書
+[[ひと目でわかるMicrosoft Visual C++ 2005アプリケーション開発入門    マイクロソフト公式解説書>http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4891005084/ref=pd_bxgy_text_2/503-2356810-4868766#product-details]]
+[[プログラムを作ろう!パソコン教科書 Microsoft Visual C++ 2005 Express Edition入門    マイクロソフト公式解説書―プログラムを作ろう!パソコン教科書>http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4891005017/qid=1150528369/br=1-9/ref=br_lf_b_8/503-2356810-4868766]]


-参考
+[[C++/CLI言語の仕様書(英語)>http://www.ecma-international.org/publications/files/ECMA-ST/ECMA-372.pdf]]
+[[C / C++ FAQ>http://www.bohyoh.com/CandCPP/FAQ/]]

-Tips
:「^」(ハット)って?|ポインタ「*」と同じ。ただしガベージコレクションをやってくれる。この時は new でなく gcnew を使う。例 ArrayList ^as = gcnew ArrayList;
:CLIって?|Common Language Infrastructure。 [[「Microsoft .NET」のプログラム実行環境の仕様>http://e-words.jp/w/CLI.html]]。ECMA-335として標準化されている。
:CLRって?|Common Language Runtime。CLIをMS社がWindowsへ実装したもの。

Counter:&counter(), Today:&counter(today),Yesterday:&counter(yesterday)
目安箱バナー