ゾフィス

【名前】 ゾフィス
【読み方】 ぞふぃす
【CV】 藤田淑子
【分類】 魔物の子
【呪文の属性】 爆発
【パートナー】 ココ
【本の色】 濃い赤紫色
【人間換算】 14歳
【身長】 不明
【家族構成】 不明
【好きな食べ物】 魚、羊、ラズベリーケーキ
【趣味】 チェス、将棋、命令、人の心を弄ぶこと
【初登場】

【詳細】

現代で開催された魔界の王を巡る戦いの参加者にして、石版魔物編における黒幕。

波打つ金髪の小柄な魔物。
全身を薄紫色のローブと帽子で覆い隠した不気味な雰囲気を漂わせた風貌をしている。

他人の心を操る呪文に頼らない能力を持ち、本来戦いに向かない心優しい性格のココの心を操って負の感情を増幅して支配している。
習得している術の属性は「爆発」であり、高い威力を持つ上、搦手にも使える術も持ち、その総合的な戦闘力はブラゴと比べても引けを取ることはない。

その戦闘能力以外でも知恵が回り、心操る能力は数十人単位で行うことが出来るほど強力。
自分の力でたやすく捻じ曲げられるためか、他人の心を軽視している面があり、その心を弄り愚弄する行いを娯楽か何かと同意と考えている屈指の外道。
特に「自分の意思を捻じ曲げられ戦いに身を投じさせる」という石版魔物たちのパートナーに対する仕打ちは、清磨とガッシュコンビの地雷を踏み抜く行為であり、初顔合わせした際にはその言動を見た清磨から「噂通りのクソ野郎」と言い表している。
戦闘中口調が乱暴になりやすい清磨だが、相手のことをこき下ろすことはほとんどしない。
そんな彼からも面と向かって罵倒されている魔物はゾフィスくらいであり、友人を無理矢理戦いに巻き込んでいることからシェリー・ベルモンドからは不倶戴天の敵として憎まれている。

心を操る能力以外にも空中を浮遊する能力もあり、歩いているシーンはまったくない。
作者によれば足はあるようだが、この空中を浮遊する能力を駆使して優位なポジションを保ち、相手を一方的に攻撃するのが得意戦法。
「感が鋭い」とも称され、後に登場する魔力を感知し魔物等の居場所を探る能力の持ち主同様、周辺の魔力を察知することが出来る模様。
これによってか、自分達のことを調べていたナゾナゾ博士らの存在を察知していた模様。


習得呪文


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年07月06日 00:50