タイトル :【ガイアセイバー】実況という名の弾劾 part43
投稿日:2012年05月25日 22:15
今月の色:里芋
パーティ:
アマゾン・スーパー1・RX・マーク→アムロ→(選択)→アムロ・アマゾン・マーク・レオ
シナリオ:第8話 THINGS TO COME
月刊ガイアセイバー12年5月号。
動画時間が目標の20分になるよう、頑張りました。
同盟首脳部からコロニーの調査を依頼された一行 サイド6を訪れると そこには氷漬けの住人達の姿があった ヒーロー達は もうどうしようもない と事態をぶん投げて去ろうとするが そんな彼らの前に 唐突にGキラーが立ちはだかる なぜかその場にいたシーブックが Gキラーはアムロであると見抜くが 戦闘に突入 アムロはミクラスによって瞬殺される がライダー2号とは違い ララアに導かれ 奇跡の復活を果たした 続けて サイド5の調査を行うも 住人達は 寒さゆえか 眠いけど寝ない という苦行に耐えていた そして それ以上展開がなかった ここでついに プレイヤーにある選択が迫られる 開始から4年半 始まって以来の やり直し という選択が ガイアセイバー43回 君は時の涙を見る…
あらすじの通り、前回は道を見失ったため前々回のセーブを使って始める。
最近仮病がマイブームなのか、わざとらしい咳払いから続いて「みんなのために(キリッ」と始めるふひきーことイッパツ。
恒例の色替えタイムだが、前回はさつまいもの色にしたため今回も芋の色にしようと言い出し、試行錯誤しながら結局里芋の色に決まった。
イッパツによると今回の動画を録る前に自分である程度探索してみたようだ(6分ぐらい)が、何も得るものはなく、やり直すことに決めたらしい。
今回はサイド6ではなく先にサイド5から探索する。コントロールに入るといきなりパーティにいないはずのシーブックが反応を示す。探索し、部屋に入ると管理室のクロスボーン兵の会話が始まった。内容は鉄仮面の作戦や、宇宙人と手を組んだことに対する疑問だった。そこでまたシーブックが出しゃばり、「本当だぜ」と肯定すると、ヒーローのファンらしいクロスボーン兵は仮にも敵であるヒーローの話を信じ、グラナダへ行けと助言を与える。ネオジオン兵の「グラナダへ行け」と言っていたのはこの伏線だったようでイッパツは「巧妙じゃのう」とおちょくる。ちなみに住民の様子を確認するとついに眠る人が出現していた。
外に出るとここで前回と同じGキラーとの遭遇イベントが発生。これからの予定を考えながらさくっと攻撃していく。ついでにウィンダムの攻撃力を確認しようとしたが倒してしまい結局謎のままとなった。
サイド6に向かいこちらの住人の状態も確認すると、やっぱり凍ったままであった。サイド5の工作員とは関係なかったようだ。
次は月へ向かう。月は光線がきらめいていて、連邦軍の総攻撃が始まっているらしい。ホワイトベースは攻撃をうけ、月へ不時着。ホワイトベースは動けなくなり、後戻りはできなくなってしまった。もともとこのゲームを始めた時から後戻りなどできないのだ(イッパツ談)
ここでパーティ選択ができるようになった。なのでアマゾン・レオ・マークを選択することに。
格納庫にはガンダム・νガンダム・F91があり、選択できるようだ。その前にアムロの乗機を確認するため外に出るが、月面はデフォルトでプチモビなので確認できない。そして戻ると今度は格納庫にウルトラの母が。逆側の格納庫にきてしまったようだ。若干混乱しながら先ほどのMS格納庫へ戻り、νガンダムへ乗り換える。エンカウントして乗機を確認するとするとアムロはGキラーのままであった(乗り換えできるのはシーブックのみ)。「んもう!ガイアセイバーったら!」と苦言を呈す。
月面は意外と狭く、右上にある巨大クレーターにある基地の入口しかないようだ。
基地を確認すると、「風邪気味だし」とまた仮病を使って動画を締めるとブラックアウトし数分この画面が流れる。
どうやら無理やり目標の20分に合わせたようだ。
眠っちゃだめ祭開催中! その発想はいらなかった 虹野イッパツ 毎月25日前に風邪をひく男 給料日動画 コンフィグ実況動画 ウィンダムの奇跡
前の動画>
次の動画>
最終更新:2012年07月26日 21:10