「結構面倒だぜ? 正義って」
【所属】 |
オクスフォード教導院 |
【役職】 |
"女王の盾符":「5-1」 海戦副長 |
【名前】 |
フランシス・ドレイク |
【読み方】 |
ふらんしす・どれいく |
【種族】 |
半狼 |
【元ネタ】 |
フランシス・ドレーク |
【字名】 |
不明 |
【戦種】 |
聖譜顕装所持者 |
【HN】 |
不明 |
【戦種】 |
不明 |
【登場巻】 |
第2巻上~ |
【人物】
三征西班牙の
新大陸船団を襲い年間分国家予算に匹敵する金を英国にもたらしたことで海賊でありながら騎士称号を得た。
史実では生きて世界一周を成し遂げた最初の人物であり、スペインの無敵艦隊を撃退した英雄である。
人肉を食す許可証を持っており、妻帯者で妻は殺人衝動が強い種族で、隙あらばナイフで切り刻んでくるらしい。
プロポーズの場は「オン・ザ・俎板」という場所だったとか。
なお半狼のように食人修正のある種族は許可証を持っていれば店で購入できる。
"女王の盾符"の「5」を預かる3人のうち、
ジョン・ホーキンスとは種族が違うが親戚同士である。
キャベンディッシュとどういう関係かは不明。
祖父は
聖譜越境部に所属していたらしく、
"聖なる小娘"を処刑から救うべく行動していたが間に合わなかった。
しかし祖父は、彼女が他のメンバーの手で救い出されたのだとずっと信じていたという。
半狼であるため、高い身体能を持ち、
術式か銀製以外の武器は受け付けない。
また凄まじい衝撃波を口から咆哮として放つ
"狼砲"【ウォークライ】を武器として戦闘を行う。
自分に預けられた
"巨きなる正義・旧代"(右手側)の効果で、己限定ですさまじい防御力を発揮するが、
マルガ・ナルゼには数十倍の強度で肉体強化系の術式を喰らい
"狼砲"の反動により自爆。
立花・誾には凄まじい戦闘技術に加え
流体を宿らせた剣戟により両腕を切り飛ばされており、完全に無敵というわけではない。
本人は
"巨きなる正義・旧代"をあまり良くは思っておらず、女王に返還したいとさえ考えている。
最終更新:2020年05月25日 05:32