本ページは『ポケットモンスター』シリーズに出てきそうな独自のポケモン、
いわゆるオリポケを気ままに妄想する場です。
想定事項
- 製作範囲:オリポケのデザイン、形態、種族値、覚える技などの設定。但し、原作のポケモンの進化系・オリジナルの特性及び技はここでは考案しません。
- データの公開形式:テキストと画像のみ。
- 製作人数:現在1人。
但し、オリポケのアイディア自体は、ネットにおける不特定多数の方々の案を一部参考にしています。
とはいえ、なるべく重複しないように作る事を目指しています。
- ハード:モンスターのグラフィックはドット絵で表現してみたいので、DSを想定。
- 実装機能:通信進化、GTS、Wi-Fi対戦があるものと想定。
- ソフトバリエーション:2種類あるものと想定。
- シナリオ攻略の難易度:原作に従う。
- 収集要素の達成難易度:Wi-Fi対戦で使用可能な要素(隠れ特性のポケモンなど)はゲーム内で収集可能。
目標
- 今までに出ていないタイプの組み合わせ(ダイパ発売時点では60種以上)・モチーフを可能な限り出す。
- アイディア、モンスターデザインの確保、発展。
- オリポケの数は200体以上。
資料
履歴
- 2007/7/??:ゲーム1本分のスケールを踏まえたオリポケ考案の開始。
最終更新:2014年02月15日 23:27