前哨戦
初期配置
味方
| ユニット |
パイロット |
備考 |
| ガンダム |
アムロ・レイ |
|
敵
| ユニット |
パイロット |
備考 |
| ザクⅡF型 |
ジーン |
|
| ザクⅡF型 |
デニム |
|
攻略
前半ステージはほぼチュートリアルのようなもの。
初プレイの場合はコマンドやメニューなどみて操作になれよう。適当にやってもまずクリア出来ます。
備考
本戦
出撃部隊数:2
ハロスコア目標値:780→1970→3550→5520→7890
初期配置
味方
| ユニット |
パイロット |
備考 |
| ガンダム |
アムロ・レイ |
マスター、登録可 |
| ホワイトベース |
ブライト |
|
| コア・ファイター |
リュウ |
WB搭載、登録可 |
敵
| ユニット |
パイロット |
備考 |
| ミサイル×6 |
|
自爆、周囲3マス |
増援
敵
| ユニット |
パイロット |
備考 |
出現位置 |
出現条件 |
| シャア専用ザク |
シャア |
|
マップ東部 |
ミサイル全滅 |
| ザクⅡF型×4 |
ジオン兵 |
|
| ファルメル |
ドレン |
|
| ザクⅠ×3 |
ジオン兵 |
ファルメル搭載、捕獲可 |
攻略
後半ステージは大きく分けて2つ
序盤はミサイル対撃。フェニックスなど移動力の早いユニットいると早くクリアできる。
ミサイルすべて撃破で敵増援。ここで調子にのってEN切れた状態で増援を待つとちょっとやっかいなのでENに余裕を持とう。
後半ステージで気をつけるべきはシャアザクとムサイのみ。
ムサイの正面に配置すると思わぬ大ダメージを射撃でうけかねないので注意。正面にならないように進行しよう。
シャアはあせって近づいて支援なしで攻撃しても当てられないことや反撃くらう可能性あるので
じっくりこっちに引き寄せて支援攻撃で一気に倒そう(そっちのほうがハロポイント稼げます)。
1ターン消費して相手の攻撃を受けることになるが耐えられる範囲なので問題ない。
シャアザク、ファルメルのみフル支援+残り全ての敵(ファルメルのザクⅠも)を二機支援で撃破するとプラチナGET。
ハロポイントがギリギリ足りない場合は最後の一機で調整しよう。
ミサイルは一本のみ残して画面右端まで引っ張ると、増援位置で待ち伏せできるので楽。
備考
ガンダムの生産登録可能。シャアザク、ファルメルを高ハロランクで倒せるように調整する。
ムサイを倒してザクⅠを捕獲する際にはザクⅡを一機生かしておかないと、
捕獲する間もなく、ムサイを撃破した時点でMAPが終了してしまうので注意。
1から順番にステージをプレイしている場合、ゼロのENを鍛えておくと、次のステージが楽。
最終更新:2007年12月13日 01:32