オススメユニット(支援向け)

「オススメユニット(支援向け)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

オススメユニット(支援向け) - (2007/12/17 (月) 17:30:13) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&bold(){支援向きユニットに必要な条件} 1.長く、穴の無い射程。 2.燃費が良く、武装の種類が豊富である。できれば水中にも攻撃可能である。 3.地形適正が良く移動力もある。地上戦では空を飛べるとなおよし。  (飛べない分を武装や能力で補えるユニットなら飛べなくてもよし。) 4.有用なアビリティを持っている。 5.加入時期や生産コスト等、入手のしやすさ。 などなど、これらをふまえて追加していってください。 条件を満たしている数が多ければ多いほどよし。初期能力が低くても気にしない。 #contents() *&bold(){支援向き} **フェニックスガンダム 初期戦力のフェニックス・ゼロから開発できるので序盤で手に入る。 ゼロ経由でトルネードガンダムからも開発できるので、 資金を使わずに3機用意する事が可能。 単独で運用するのも悪くないが、4機揃えて運用するのが効果的。 メガビームキャノンの集中砲火が可能な布陣を敷くと、手軽にハロスコアを稼げる。 ただし、素の機体性能(特に防御面)はさほど高くないため、過信は禁物。 代わりに成長が早いので 開発ボーナスなどを駆使すると化ける機体でもある。 序盤ならマスターにしても良い。 元々の移動適正が高く、EN量も多く、マスター時の回復が多いのは美点。 (ただし使用EN量も相応に多い) **ズサ 能力は高いとはいえないが、射程2~6をカバーするミサイル攻撃が魅力。 ENや攻撃を強化してやれば、非常に支援向きのユニットになる。 最初から生産できるガザCからガザD、ガ・ゾウムを経由して開発できる。 ガザD、ガ・ゾウムも多段ミサイル持ちなので使いやすい。 なお、今回は変形ができないので注意。 **ジムスナイパー系 長射程・低燃費・削りに使えるMAP兵器(III以外)と良いとこ尽くめ。 ジム系から開発できるので長く使える。 弱点は打たれ弱さと接近戦の苦手さ。 IIIはMAP兵器がないので、IIのまま育てた方が良いかもしれない。 なお、ハイザックカスタムも同じ使い方が可能。 ジムスナイパー系と比べて3~5のミサイルが追加されて射程の穴が減る。 が、そのぶん燃費も悪くなる。お好みで。 **ゾリディア 安い上に飛行可能で高移動力でさらに宇宙・空中・地上・水中A ビームシールド、ビームコーティング、脱出機構まで付いている。 火力面でもミサイルx6を持ち申し分ない。 ゲドラフより性能がいいのに、LVUPの経験値がゲドラフより低いのもポイント。 シルエット2面で敵MSを捕獲。戦闘ヘリとの設計でゾロを生産が早め。 一度やられてもいいので敵をS登録するための生け贄として使えるかも。 だが初期能力自体は他と比べ一歩譲る。最低でもパイロットLV11以上の キャラを乗せないと、成長面を考えても厳しいかも。 **フォーミュラ計画系列 特にF90のAとS装備、並びに開発派生のフル装備、F90IILタイプが良好。 射程が長く穴も少ないので、支援でスコアを稼ぐ際の陣形構築の手間がかからない。 高い初期パラメータに加えて特殊機能で能力の底上げもしてくれるので、 育成途上のパイロットでも安心して乗せることができる。 F90はA.Rにより防御力まで上がり、抜群の耐久力。 Aタイプは飛行可能で、Dタイプ・Sタイプやフル装備はミサイル搭載。 (A・D・Sそれぞれ弱点もあるが、換装で即応できるのも美点) F90IIならバイオコンピュータによる強力な補正だけでなく、 ミサイルやMAP狙撃も付く。Iタイプで空を飛んでも良い。 入手も容易で、設計を駆使すれば一年戦争だけで作れる。 値段はVと同等だが、開発用と設計・援護用の実機に2機は欲しい。 ただVタイプだけは補助機能があまり無い上、空も飛べないので、お勧めできない。 プロフィールを埋めたら、とっとと素材・実用両面で上回るF91にしてしまおう。 そのF91の秘められた力については[[こちら>http://www41.atwiki.jp/ggeneration_spirits/pages/182.html#id_3b2586d9]]を参照の事。 **ビグ・ラング 宇宙限定・大型MAという点を差し引いても、その補給能力が光る。 燃費・射程・火力に死角のない武装と相まって、新規機体の育成に活躍してくれる。 IGLOO最終話は経験値を稼げるので、ここでS登録するとお手軽。 弱点として、巨体故地形による移動障害が辛い・回避が絶望的という2点がある。 両者の問題で実弾、その中でも高命中の散弾やミサイルを浴びると、 あっさりと墜ちてしまう。OPや改造でキッチリフォローしよう。 サイズが大きいので、マスターユニットにするのもあり。 形を把握して陣形を組めば支援を受けやすい。 **ヒルドルブ 地上限定、多段ヒット武器もないが、射程が2~8なので支援機としては優秀。 特にMAP兵器は消費ENが少なく威力が手頃で、しかも広範囲。削りに有用。 マゼラアタックから作れるためゲーム序盤から作成でき、リーズナブル。 ENが多いので序盤に作れるユニットとしては燃費も良い。 ただし打たれ弱く、2Lサイズなので前に出すと簡単にやられてしまうので注意。 マスターユニットにして削り役に徹し、他のユニットのLV上げ支援に使ってもいい。 **リグ・コンティオ ENの燃費は悪いがMP消費無しで射程1~7をカバーする。 射程に悩まずとも陣形配置が非常にしやすく、どの距離からでも柔軟に支援が可能。 移動力7で空も飛べる。ビームシールドで防御もまずまず。 マスターで使うのも悪くないが、燃費の悪さのために無双プレイには不向き。 **ヘイズル・ラー 射程3に穴があるが、MP消費無しの最大射程7は支援に便利。 射程2の通常格闘とBEAM2の射撃のおかげでタイヤ軍団などにも苦戦しない。 初期ENこそ低いが、EN強化で燃費が格段に良くなるので無双プレイも十分可能。 水中に入れないが、困る局面はないだろう。 潜在能力の高さに比べて、LVアップに必要なEXPは410と低いので、楽に育成できる。 リグ・コンティオを1ランク小さくしたら消費ENも2/3になった感じだと思えば良い。 **ガンダム・ヘイズル改 ヘイズル・ラーも紹介されているが、ガンダム・ヘイズルのままにするのもお勧め。 イカロスユニット装備で使えるミサイルポッド×6が強いため、火力はラーを上回る。 加えて射程7でBEAM2のロングレンジライフルも装備、ラーに引けは取らない。 欠点はイカロスユニット時は宇宙適正が低いこと(C)。 イカロスユニット以外を装備するとラーに明らかに劣るため、地上用と考えるべきか。 最大ENが低い、射程の一部に穴がある、LVアップに必要なEXPが低いなどの特徴は ヘイズル・ラーと同様。 **GP-02(MLRS) GP-02A+フィールドリミッターの影に隠れて目立たないが、MLRSも地味に強い。 射程5~6、威力1200×6のミサイル攻撃を、EN消費12で撃つという、支援機としては 非常に高いポテンシャルを持つ。 ビームバズーカもあるので射程4もカバー。 ただし基本性能が低いため、前に出すとあっさり落ちる事も。 あくまで支援向け。 基本性能はLvUPで補いたいが、その性質上、ENを増やした時の利点も大きい。 どちらにするか悩みどころ。 LvUPに必要な経験値は低めで、作成可能な時期も早い。 価格も抑えめだ。 **Gディフェンサー コアファイター→コアブースター→Gディフェンサーと開発。射程7、移動力8。射程1~2に穴がある。すぐにENが切れるが、弱いユニットを趣味で育てたいときの支援役として重宝する。弱いユニットを支援に回し、アウトレンジでGディフェンサーに攻撃させる。Gディフェンサーで単独でアウトレンジからの削り役になるのもよい。
&bold(){支援向きユニットに必要な条件} 1.長く、穴の無い射程。 2.燃費が良く、武装の種類が豊富である。できれば水中にも攻撃可能である。 3.地形適正が良く移動力もある。地上戦では空を飛べるとなおよし。  (飛べない分を武装や能力で補えるユニットなら飛べなくてもよし。) 4.有用なアビリティを持っている。 5.加入時期や生産コスト等、入手のしやすさ。 などなど、これらをふまえて追加していってください。 条件を満たしている数が多ければ多いほどよし。初期能力が低くても気にしない。 ただし、手当たり次第追加せずある程度は厳選して下さい。 #contents() *&bold(){支援向き} **フェニックスガンダム 初期戦力のフェニックス・ゼロから開発できるので序盤で手に入る。 ゼロ経由でトルネードガンダムからも開発できるので、 資金を使わずに3機用意する事が可能。 単独で運用するのも悪くないが、4機揃えて運用するのが効果的。 メガビームキャノンの集中砲火が可能な布陣を敷くと、手軽にハロスコアを稼げる。 ただし、素の機体性能(特に防御面)はさほど高くないため、過信は禁物。 代わりに成長が早いので 開発ボーナスなどを駆使すると化ける機体でもある。 序盤ならマスターにしても良い。 元々の移動適正が高く、EN量も多く、マスター時の回復が多いのは美点。 (ただし使用EN量も相応に多い) **ズサ 能力は高いとはいえないが、射程2~6をカバーするミサイル攻撃が魅力。 ENや攻撃を強化してやれば、非常に支援向きのユニットになる。 最初から生産できるガザCからガザD、ガ・ゾウムを経由して開発できる。 ガザD、ガ・ゾウムも多段ミサイル持ちなので使いやすい。 なお、今回は変形ができないので注意。 **ジムスナイパー系 長射程・低燃費・削りに使えるMAP兵器(III以外)と良いとこ尽くめ。 ジム系から開発できるので長く使える。 弱点は打たれ弱さと接近戦の苦手さ。 IIIはMAP兵器がないので、IIのまま育てた方が良いかもしれない。 なお、ハイザックカスタムも同じ使い方が可能。 ジムスナイパー系と比べて3~5のミサイルが追加されて射程の穴が減る。 が、そのぶん燃費も悪くなる。お好みで。 **ゾリディア 安い上に飛行可能で高移動力でさらに宇宙・空中・地上・水中A ビームシールド、ビームコーティング、脱出機構まで付いている。 火力面でもミサイルx6を持ち申し分ない。 ゲドラフより性能がいいのに、LVUPの経験値がゲドラフより低いのもポイント。 シルエット2面で敵MSを捕獲。戦闘ヘリとの設計でゾロを生産が早め。 一度やられてもいいので敵をS登録するための生け贄として使えるかも。 だが初期能力自体は他と比べ一歩譲る。最低でもパイロットLV11以上の キャラを乗せないと、成長面を考えても厳しいかも。 **フォーミュラ計画系列 特にF90のAとS装備、並びに開発派生のフル装備、F90IILタイプが良好。 射程が長く穴も少ないので、支援でスコアを稼ぐ際の陣形構築の手間がかからない。 高い初期パラメータに加えて特殊機能で能力の底上げもしてくれるので、 育成途上のパイロットでも安心して乗せることができる。 F90はA.Rにより防御力まで上がり、抜群の耐久力。 Aタイプは飛行可能で、Dタイプ・Sタイプやフル装備はミサイル搭載。 (A・D・Sそれぞれ弱点もあるが、換装で即応できるのも美点) F90IIならバイオコンピュータによる強力な補正だけでなく、 ミサイルやMAP狙撃も付く。Iタイプで空を飛んでも良い。 入手も容易で、設計を駆使すれば一年戦争だけで作れる。 値段はVと同等だが、開発用と設計・援護用の実機に2機は欲しい。 ただVタイプだけは補助機能があまり無い上、空も飛べないので、お勧めできない。 プロフィールを埋めたら、とっとと素材・実用両面で上回るF91にしてしまおう。 そのF91の秘められた力については[[こちら>http://www41.atwiki.jp/ggeneration_spirits/pages/182.html#id_3b2586d9]]を参照の事。 **ビグ・ラング 宇宙限定・大型MAという点を差し引いても、その補給能力が光る。 燃費・射程・火力に死角のない武装と相まって、新規機体の育成に活躍してくれる。 IGLOO最終話は経験値を稼げるので、ここでS登録するとお手軽。 弱点として、巨体故地形による移動障害が辛い・回避が絶望的という2点がある。 両者の問題で実弾、その中でも高命中の散弾やミサイルを浴びると、 あっさりと墜ちてしまう。OPや改造でキッチリフォローしよう。 サイズが大きいので、マスターユニットにするのもあり。 形を把握して陣形を組めば支援を受けやすい。 **ヒルドルブ 地上限定、多段ヒット武器もないが、射程が2~8なので支援機としては優秀。 特にMAP兵器は消費ENが少なく威力が手頃で、しかも広範囲。削りに有用。 マゼラアタックから作れるためゲーム序盤から作成でき、リーズナブル。 ENが多いので序盤に作れるユニットとしては燃費も良い。 ただし打たれ弱く、2Lサイズなので前に出すと簡単にやられてしまうので注意。 マスターユニットにして削り役に徹し、他のユニットのLV上げ支援に使ってもいい。 **リグ・コンティオ ENの燃費は悪いがMP消費無しで射程1~7をカバーする。 射程に悩まずとも陣形配置が非常にしやすく、どの距離からでも柔軟に支援が可能。 移動力7で空も飛べる。ビームシールドで防御もまずまず。 マスターで使うのも悪くないが、燃費の悪さのために無双プレイには不向き。 **ヘイズル・ラー 射程3に穴があるが、MP消費無しの最大射程7は支援に便利。 射程2の通常格闘とBEAM2の射撃のおかげでタイヤ軍団などにも苦戦しない。 初期ENこそ低いが、EN強化で燃費が格段に良くなるので無双プレイも十分可能。 水中に入れないが、困る局面はないだろう。 潜在能力の高さに比べて、LVアップに必要なEXPは410と低いので、楽に育成できる。 リグ・コンティオを1ランク小さくしたら消費ENも2/3になった感じだと思えば良い。 **ガンダム・ヘイズル改 ヘイズル・ラーも紹介されているが、ガンダム・ヘイズルのままにするのもお勧め。 イカロスユニット装備で使えるミサイルポッド×6が強いため、火力はラーを上回る。 加えて射程7でBEAM2のロングレンジライフルも装備、ラーに引けは取らない。 欠点はイカロスユニット時は宇宙適正が低いこと(C)。 イカロスユニット以外を装備するとラーに明らかに劣るため、地上用と考えるべきか。 最大ENが低い、射程の一部に穴がある、LVアップに必要なEXPが低いなどの特徴は ヘイズル・ラーと同様。 **GP-02(MLRS) GP-02A+フィールドリミッターの影に隠れて目立たないが、MLRSも地味に強い。 射程5~6、威力1200×6のミサイル攻撃を、EN消費12で撃つという、支援機としては 非常に高いポテンシャルを持つ。 ビームバズーカもあるので射程4もカバー。 ただし基本性能が低いため、前に出すとあっさり落ちる事も。 あくまで支援向け。 基本性能はLvUPで補いたいが、その性質上、ENを増やした時の利点も大きい。 どちらにするか悩みどころ。 LvUPに必要な経験値は低めで、作成可能な時期も早い。 価格も抑えめだ。 **Gディフェンサー コアファイター→コアブースター→Gディフェンサーと開発。射程7、移動力8。射程1~2に穴がある。すぐにENが切れるが、弱いユニットを趣味で育てたいときの支援役として重宝する。弱いユニットを支援に回し、アウトレンジでGディフェンサーに攻撃させる。Gディフェンサーで単独でアウトレンジからの削り役になるのもよい。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。