STAGE 3 巨大ローラー作戦

「STAGE 3 巨大ローラー作戦」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

STAGE 3 巨大ローラー作戦 - (2007/12/20 (木) 07:28:25) のソース

ウッソの乗機がV2に変わったが、敵がほとんどアインラッド(タイヤのこと)を装備して耐ビームコーティングを持っているので満足なダメージを与えられるのは光の翼くらいしかないので余り活躍できない。
敗北条件の一つにモトラッド艦隊が東に到達があるが、進路を塞げば良いのでこれは余り気にしなくて良い。問題はアインラッドを装備したMS軍団である。
耐ビームコーティングはBEAM1属性とビーム格闘を半減するという特性なので、ゲストでダメージを与えられるのはリーンホースJrとホワイトアーク、ガンブラスターのビームキャノン、ジャベリンのショットランサー位である。それだけあれば充分かと思いきや今度はガス欠とそれ以前に当たりにくいという問題が出てくる。ゲストだけじゃどうしようもないというのだからこちらで用意するしかない。
Gフォートレスやズサ。V2バスターあたりのミサイル系を装備した機体がいると楽。多段ヒット系ミサイルを持ったユニットは安く生産できるうえ、射程が長いのが多く、燃費も良いので一番お勧め。
あるいはヴェスバー等のBEAM2以上のビーム兵器、クスィーとペーネロペーが装備するファンネルミサイルなどの覚醒系武装、次がSガンダムのインコム等の特殊射撃系武装、スカルハートのシザーアンカー等の特殊格闘系武装もお勧めである。なお前者の覚醒系武装と特殊射撃系武装の2つはMPを消費するのでテンションが下がる、後者は浮遊できないユニットの場合攻撃できないのもあるらしいので注意。
上記の武装を持ったユニットが無いとこのステージをクリアするのは絶望的。

ウッソをマスターにするのは前述の通り余りお勧めできない。というよりウッソをマスターにしなければならないような戦力なら鍛えてから出直した方が良い。敵は基本的にウッソを狙ってくるので、活用するのは囮役で。

開始直後はウッソを前面に出す。そうすれば敵はウッソを狙ってくるので他の味方は戦艦の撃沈に専念できる。他のユニットは支援を上手くできる陣形でリシテアの進行上に配置する。
敵のターンでウッソが囲まれるが戦艦から出撃したユニットは攻撃しないので次のターンでリシテアを撃破すれば問題ない。支援を使えば1ターンで撃沈できるはず。それが終わったらアインラッド付きのゲドラフを出来るだけ破壊する。アインラッドさえ破壊すれば支援を活用したゲストでも容易に撃破できる。
後はアインラッドの地ならしをくらわない配置をして敵を潰していけばいい。
ピピニーデンのラステオを倒すとクロノクルの乗ったラステオとリシテア2艦とカテジナ他多数の増援が来るので最後に倒す。
カテジナとゴズ・バールはウッソを狙うのでビームライフルの射程で待機して防御していればいい。
ここまで来れば後は難しいことはないのでLVあげるなり捕獲するなり、なんなりして良い。ちなみゲドラフは解体すると3000以上になる
捕獲する場合、タイヤを破壊してから捕獲すると経験値とハロスコアも稼げてお得。

なお、タイヤを剥がれたゲドラフとゾリディアは、隣接する空中ユニットに攻撃できない。
攻撃できるできないに関わらず射程内に敵がいる場合は移動しない習性があるようなので
ジャベリンやジェムズガンなどを浮遊状態で隣接させておくと他の敵への対処が楽。
この時、ビームライフルの射程(3~4)には他のユニットを入れないように。

また、バイク戦艦は目の前に大量に友軍がいる状態だとそれを突っ切って地ならし移動はしない模様。
最初にウッソをまっすぐ左に移動させると、集まってくるリシテア所属ゲドラフの群れがラステオの進路上に位置する。
この状態で白旗にして捕獲せずに放置しておくと、増援に備えて体勢を整えるまでノーリスクで足止めできる。
が、全く気にせず突破してくる場合もあるようなので参考程度に。
(ゲドラフが8機いる間は全く行動しなかったラステオが3機まで減らしたら突破してきた。)

とにかく敵が多い上にタイヤ付きは実質スコア2倍。
大量に捕獲した上でもかなり簡単にプラチナが取れる面でもある。

#region(close,タイヤ狩りメモ)
ハロランクがプラチナの状態ではタイヤひとつにつき機体経験値が400ほどもらえる。
タイヤを破壊した状態で敵MSのHPを削る(残り3000程度が目安)か、ENが尽きると戦艦に戻ろうとする。
戦艦に戻れば再びタイヤつきに戻るため、タイヤ撃破>削る>帰艦を繰り返せば安全に経験値稼ぎが可能。
プラチナになっていれば、ガンブラスターやジェムズガン等は4回タイヤを壊すだけでSランク達成可能。
タイヤ破壊後の削りが面倒なので、マスターにEN強化したMAP兵器持ちが居ると楽。リミッター付きGP02Aが簡単でオススメ。
手間は掛かるが、無強化のGP02AとV2でも、MAP兵器撃って:1→次ターン戦艦に戻す:2→また出す:3 でもいける。
ちなみにゲドラフのHPは10800。V2の光の翼を使えば残り800まで削れ、弱い機体でも楽に倒すことが出来るようになる。
リシテアの移動範囲を見て、しっかり妨害すること。ただ前にユニットを置いているだけじゃ轢かれます。


リシテアの先端のすぐ前(右)にV2、V2後ろにGP02Aを配置しておくと、ゲドラフがV2の斜め前と上下に出される。
 
|BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |
|BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |
|BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |
|BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#0000FF):SIZE(1): |BGCOLOR(#0000FF):SIZE(1): |BGCOLOR(#0000FF):SIZE(1): |BGCOLOR(#0000FF):SIZE(1): |BGCOLOR(#0000FF):SIZE(1): |BGCOLOR(#0000FF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFF00):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFF00):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |
|BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FF00FF):SIZE(1): |BGCOLOR(#0000FF):SIZE(1): |BGCOLOR(#0000FF):SIZE(1): |BGCOLOR(#0000FF):SIZE(1): |BGCOLOR(#0000FF):SIZE(1): |BGCOLOR(#0000FF):SIZE(1): |BGCOLOR(#0000FF):SIZE(1): |BGCOLOR(#0000FF):SIZE(1): |BGCOLOR(#0000FF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FF0000):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FF00):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |
|BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#0000FF):SIZE(1): |BGCOLOR(#0000FF):SIZE(1): |BGCOLOR(#0000FF):SIZE(1): |BGCOLOR(#0000FF):SIZE(1): |BGCOLOR(#0000FF):SIZE(1): |BGCOLOR(#0000FF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFF00):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFF00):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |
|BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |
|BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#00FFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |
|BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |BGCOLOR(#FFFFFF):SIZE(1): |

青:リシテア 赤:V2 緑:GP02A 黄:ゲドラフ(&光の翼の範囲) 水:光の翼の範囲 紫:光の翼の終点

V2の後ろが空いているとV2の後ろにゲドラフが出され、光の翼の射程内に入らないので注意。
タイヤを壊しにいくユニットはあらかじめ光の翼と核に巻き込まれない位置に配置する。
配置に失敗してしまった場合は核で一度ゲドラフを下げさせて(タイヤは壊さずに)、仕切りなおす。
リシテアのすぐ上や下にユニットを置くとゲドラフがそちらへ行くので置かない事。光の翼の範囲内でもある事だし。
リシテアを左に貫通するように光の翼→タイヤを壊す→壊し終わったら核で削る のパターンで確定。
再度ゲドラフが出てくるころにはリシテアのHPが1万以上に回復しているので、再び光の翼をあてる事ができる。永久ループ。
この場合ウッソのV2だと光の翼を使うのにEN回復が間に合わず2セットに一回しか撃てないので、自軍からもV2を一機は用意しておくほうが良い。
寧ろ自軍で用意していればウッソは不要。その場合戦艦にもよるが、帰還するためにギガ(+4)以上のブースターが必要。
あと注意点としては、ゲドラフが戻ってからまた出てくるまで1ターン空くが、その間リシテアを妨害していないとずんずん進んでくる。
#endregion


[[STAGE 2 宇宙艦隊戦]]←Prev Next→[[STAGE 4 天使の輪の上で]]
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。