XXXG-00W0 Wガンダムゼロ
特徴
MS形態 |
COST |
EXP |
SIZE |
HP |
EN |
攻 |
防 |
機 |
移 |
宇 |
空 |
地 |
水上 |
水中 |
61800 |
810 |
M |
16940 |
360 |
31 |
31 |
27 |
7 |
B |
- |
B |
- |
C |
ネオ・バード形態 |
|
攻 |
防 |
機 |
移 |
宇 |
空 |
地 |
水上 |
水中 |
31 |
31 |
29 |
9 |
A |
A |
- |
- |
- |
武装
MS形態 |
名前 |
威力 |
EN |
MP |
射程 |
属性 |
命中 |
CRI |
備考 |
ビームサーベル |
4000 |
40 |
0 |
1~1 |
BEAM格闘 |
100 |
6 |
|
マシンキャノン |
2200 |
20 |
0 |
2~3 |
連射 |
105 |
25 |
|
バスターライフル×2 |
3400 |
55 |
0 |
3~5 |
射撃BEAM2 |
65 |
7 |
|
ツインバスターライフル |
6000 |
65 |
0 |
4~6 |
射撃BEAM3 |
70 |
5 |
|
ツインバスターライフル |
7000 |
110 |
0 |
~ |
MAP(BEAM) |
100 |
0 |
|
ネオ・バード形態 |
名前 |
威力 |
EN |
MP |
射程 |
属性 |
命中 |
CRI |
備考 |
バスターライフル×2 |
3400 |
55 |
0 |
3~5 |
射撃BEAM2 |
65 |
7 |
|
アビリティ
名前 |
効果 |
備考 |
シールド防御可能 |
シールド防御可能 |
MS形態のみ |
ゼロシステム搭載 |
ユニットの能力向上 パイロットの性格変更 |
攻撃・防御+5 命中・回避率+10 |
変形可能 |
変形可能 |
|
支援防御可能 |
支援防御可能 |
MS形態のみ |
設計元
開発先
備考
- MS形態では空が飛べず、地形適性もそれほど高くないのでEW版に比べると使い勝手で劣る。
全体的に燃費が悪いためOPやアビリティで補正が必要。
武装がBEAM攻撃にほぼ特化しているので、BEAM攻撃の威力や燃費を向上させるOPを付けよう。
なお、ゼロシステム搭載機に乗ったパイロットはテンションバーの約80%が弱気になってしまう。
-パイロットには必殺や気合持ち、またはMP最大値の低いキャラクターが向いている。
ただしBEAM射撃が主体になるためMPが高いパイロットでも、弱気の影響はそんなに受けない。
最終更新:2012年07月18日 19:31