GF13-017NJII ゴッドガンダム
特徴
通常時 |
COST |
EXP |
SIZE |
HP |
EN |
攻 |
防 |
機 |
移 |
宇 |
空 |
地 |
水上 |
水中 |
55800 |
765 |
M |
15580 |
420 |
30 |
30 |
35 |
7 |
B |
B |
A |
- |
B |
ハイパーモード |
|
HP |
EN |
攻 |
防 |
機 |
移 |
宇 |
空 |
地 |
水上 |
水中 |
15580 |
420 |
33 |
33 |
37 |
7 |
B |
B |
A |
- |
B |
FINAL |
COST |
EXP |
SIZE |
HP |
EN |
攻 |
防 |
機 |
移 |
宇 |
空 |
地 |
水上 |
水中 |
生産不可 |
- |
M |
23180 |
477 |
68 |
68 |
73 |
7 |
B |
B |
A |
- |
B |
武装
通常時 |
名前 |
威力 |
EN |
MP |
射程 |
属性 |
命中 |
CRI |
備考 |
格闘 |
3000 |
12 |
0 |
1~1 |
通常格闘 |
100 |
8 |
|
ゴッドスラッシュ |
4000 |
16 |
0 |
1~1 |
BEAM格闘 |
100 |
6 |
|
爆熱ゴッドフィンガー |
6000 |
36 |
30 |
1~2 |
必殺技 |
90 |
5 |
|
マシンキャノン |
2200 |
20 |
0 |
2~3 |
連射 |
105 |
25 |
|
超級覇王電影弾 |
9000 |
80 |
80 |
MAP |
MAP |
100 |
0 |
使用後、自機が選択地点へと移動する |
ハイパーモード |
名前 |
威力 |
EN |
MP |
射程 |
属性 |
命中 |
CRI |
備考 |
格闘 |
3000 |
12 |
0 |
1~1 |
通常格闘 |
100 |
8 |
|
爆熱ゴッドスラッシュ |
4500 |
16 |
0 |
1~1 |
BEAM格闘 |
100 |
6 |
|
爆熱ゴッドフィンガー |
6500 |
36 |
30 |
1~2 |
必殺技 |
90 |
5 |
|
マシンキャノン |
2200 |
20 |
0 |
2~3 |
連射 |
105 |
25 |
|
石破天驚・ゴッドフィンガー |
9000 |
70 |
120 |
3~5 |
必殺技 |
70 |
5 |
|
石破天驚拳 |
15000 |
100 |
200 |
MAP |
MAP |
100 |
0 |
|
アビリティ
名前 |
効果 |
備考 |
ハイパーモード搭載 |
ハイパーモード搭載 超強気になると発動 |
通常機のみ |
ゴッドスラッシュ・タイフーン |
ファンネル系武装無効化 |
|
支援防御可能 |
支援防御可能 |
|
設計元
開発先
備考
- 強い事は強いのだが、通常時の最大射程が3であるため、使い難さを感じる。
最大射程武器はマシンキャノンな上に、射程2で増える選択肢は必殺技。
まともな威力かつMP無消費で殴れるのは隣接敵のみなので移動力強化は必須と言える。
ガンダムファイター持ちや傭兵持ちを搭乗させられれば尚良い。
- ハイパーモードになると石破天驚・ゴッドフィンガーの追加で最大射程が5に伸びるが、MPを大量に使うため一発撃つと通常時に逆戻り。
やはり使い難さは否めず、移動力・射程を補強しないと辛すぎる。- 石破天驚・ゴッドフィンガーはトップクラスの威力を誇るが、大半の敵はゴッドフィンガーで沈む。
- 大きな特徴としてファンネル系武装無効のゴッドスラッシュ・タイフーンが追加。狙って使えるものではないが、UCやSEEDのボスキャラに対しては非常に有効。
- 必殺技のピーキーさも相まって、どちらかと言えば無双よりボス戦で真価を発揮する機体。
- ちなみに本機に色々なキャラクターを乗せて専用武装を使わせると、様々な専用台詞を喋る。
- EX5に登場する機体はハイパーモードになれないが、ゴッドスラッシュ・タイフーンはしっかり使ってくるので注意。
最終更新:2021年09月05日 13:36