なつのおもひで日記のネタバレを含みます。
編集、情報のご協力お願いします。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

1日目


一日目 晴れ

今日から【先生名】さんと田舎にお泊り旅行です。
来る途中にとてもきれいな海や大きな山が見えました。

町の皆さんは、お祭り?でしょうか、何かの準備をしているみたいです。

お泊りは十四日間。
これから楽しいことがいっぱいで、今からとてもわくわくです。

【生徒名】
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

2日目


二日目 曇り

今日は海に行きました。
せっかくの海なのに、天気が悪いから泳いじゃダメらしいです。残念…

大きな砂のお城を【先生名】さんが作ってくれました。
やっぱり【先生名】さんはすごいです!

そういえば、きれいな貝がらを拾いました。
貝がらで店長さんの顔を思い出しましたが、やっぱり【先生名】さんにあげました。
【先生名】さんもとても喜んでくれてたみたいで【一人称】もすごくうれしかったです。

今度は晴れた時に来たいな。
明日は森で虫取りをするらしいです。
カブトムシを見つけたいです。

【生徒名】
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

3日目


三日目 晴れときどきくもり

今日は虫取りをしました。
【先生名】さんは虫があまり好きではない様子で、セミに追いかけられて逃げてました。
それを見てちょっと笑っちゃったのは【先生名】さんにはナイショです。

虫の絵も描きました。
ほとんどの虫は絵を描こうとしてもすぐに動いちゃうので、うまく描けませんでした。
でも全く動かない虫もいました!
葉っぱにくっついていた背中が開いている茶色の虫。
【先生名】さんに聞いたら「ヌケガラー」という虫らしいです。

全然動かないのでちょっとさわってみたら地面に落ちて、あわてて葉っぱの場所に戻しました。
あの虫、大丈夫だったかな…ケガしてないかな…

明日は山に登ると【先生名】さんが言っていました。
早起き、がんばります!

【生徒名】
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

4日目


四日目 晴れ

今日は山に登りました。

山に登る前に事件が発生しました。
なんと、【先生名】さんが寝ぼうしてしまったのです!
珍しいこともあるものです。

それで【一人称】が起こしに行くと、【先生名】さんがねぼけて【一人称】に抱きついてきました。
すごくドキドキしました。

山に登ったら「ヤッホー」と言うのがレイギだと【先生名】さんに教えてもらいました。

そこで【一人称】が「ヤッホー」って言ったら「ヤッホー」って返ってきました!おどろきです!

【先生名】さんに聞いたら、これは遠く向こうの「やまびこ」さんという人が返してくれてるのだそうです。
山ではアチコチから「ヤッホーヤッホー」と聞こえました。
やまびこさんは大忙しです。

明日はばーべきゅーをすると【先生名】さんが言うんですが、、、
なんのことなのでしょか?

【生徒名】
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

5日目


五日目 晴れ

今日は近くの川原に行きました。
そこではきれいな川が流れていて、町の子たちが元気よく遊んでいました。
今日の目的は「ばーべきゅー」というものを作ることです。

【先生名】さんが準備をしている間、【一人称】は釣りをすることになりました。
釣りの場所には男の子と女の子の兄妹がいました。
女の子が魚を釣るたびにお兄ちゃんが「すごいすごい」と頭をなでてました。
すると女の子はうれしそうに笑っていました。
それを見てなんだか心がぽかぽかしました。

「ばーべきゅー」というのはとてもおいしいことがわかりました!
【先生名】さんが「えっへん」と言ったので、【一人称】が「すごいすごい」と頭をなでました。
すると【先生名】さんは顔を赤くしてびっくりしていました。

イヤだったのかな…と思ってあやまったら、【先生名】さんは「違う違う」と言ってました。
ん~むずかしいです。
明日は海に行くのだそうです。
今度は晴れるように、てるてるぼうずを作ろう。

【生徒名】
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

6日目


六日目 くもりのち晴れ

今日は海に行きました。
朝、天気が少し心配でしたが、お昼ごろには晴れたので良かったです。

今回は水着に着がえました。
【先生名】さんの水着姿はとてもステキでよく似合っていました。そう伝えると、とても喜んで笑ってくれました。
笑った【先生名】さんを見たら【一人称】もうれしくなりました。

海では、びーちばれーというスポーツをしました。
ボールを落としたら負けというルールなんだそうです。
負けた方はバツゲームで勝った方のお願いを何でも聞くことになりました。

けっかは【先生名】さんの勝ち。
お願いごとで、海からここまで【先生名】さんをオンブして帰ることになりました。
【先生名】さんは全然重くなかったですが、荷物が多くて大変でした。

明日も海で、こんどはスイカわりというのをするそうです。
スイカは普通わるんじゃなくて、切るんじゃないかな?

【生徒名】
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

7日目


七日目 雨のち晴れ

今日の朝とお昼はあいにくの雨。
外に出られないのでとてもタイクツでした。

夕方には晴れたので、スイカを持って海まで行きました。
スイカわりは、ぐるぐる回されて目が回ってしまい、とてもむずかしかったです。

夜には花火をしました。
どの花火もキレイでキラキラしてました。
でも、どんな花火よりも、【先生名】さんが一番キラキラしている気がしました。

明日はお祭りがあるんだそうです。
とても楽しみです。
早く明日が来ないかな。

【生徒名】
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

8日目


八日目 晴れ


今日は楽しみなお祭りの日。

【先生名】さんもすごく楽しみにしていたのか、「やっと来た」「待ちに待った」と言っていました。


お祭りは色々な屋台があって、とてもにぎやかで活気がありました。

【先生名】さんは浴衣でくるのを忘れたとざんねんがってました。

【一人称】も次は浴衣にするべきでしょうか。


お祭りでは色々なものを食べておなかいっぱいになってしまいました。

他にも、しゃてき、金魚すくい、ヨーヨーつりなど楽しいことがいっぱいでした。


しゃてきではとてもキレイなアクセサリーを手に入れました。

【先生名】さんにあげるととても喜んでくれました。

喜ぶ【先生名】さんを見て【一人称】も嬉しくなりました。



明日は何をするのかのでしょうか?

何はともあれ、雨がふらないことを祈ります。


【生徒名】
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

9日目

10日目

11日目

12日目

13日目

14日目

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

コメントフォーム

情報などがあればコメントよろしくお願いします
  • 六日目 くもりのち晴れ

    今日は海に行きました。
    朝、天気が少し心配でしたが、お昼ごろには晴れたので良かったです。

    今回は水着に着がえました。
    【先生名】さんの水着姿はとてもステキでよく似合っていました。そう伝えると、とても喜んで笑ってくれました。
    笑った【先生名】さんを見たら【一人称】もうれしくなりました。

    海では、びーちばれーというスポーツをしました。
    ボールを落としたら負けというルールなんだそうです。
    負けた方はバツゲームで勝った方のお願いを何でも聞くことになりました。

    けっかは【先生名】さんの勝ち。
    お願いごとで、海からここまで【先生名】さんをオンブして帰ることになりました。
    【先生名】さんは全然重くなかったですが、荷物が多くて大変でした。

    明日も海で、こんどはスイカわりというのをするそうです。
    スイカは普通わるんじゃなくて、切るんじゃないかな?

    【生徒名】 -- (名無しさん) 2013-08-10 16:15:36
  • 七日目 雨のち晴れ

    今日の朝とお昼はあいにくの雨。
    外に出られないのでとてもタイクツでした。

    夕方には晴れたので、スイカを持って海まで行きました。
    スイカわりは、ぐるぐる回されて目が回ってしまい、とてもむずかしかったです。

    夜には花火をしました。
    どの花火もキレイでキラキラしてました。
    でも、どんな花火よりも、【先生名】さんが一番キラキラしている気がしました。

    明日はお祭りがあるんだそうです。
    とても楽しみです。
    早く明日が来ないかな。

    【生徒名】 -- (名無しさん) 2013-08-10 16:15:57
  • 八日目 晴れ


    今日は楽しみなお祭りの日。

    【先生名】さんもすごく楽しみにしていたのか、「やっと来た」「待ちに待った」と言っていました。


    お祭りは色々な屋台があって、とてもにぎやかで活気がありました。

    【先生名】さんは浴衣でくるのを忘れたとざんねんがってました。

    【一人称】も次は浴衣にするべきでしょうか。


    お祭りでは色々なものを食べておなかいっぱいになってしまいました。

    他にも、しゃてき、金魚すくい、ヨーヨーつりなど楽しいことがいっぱいでした。


    しゃてきではとてもキレイなアクセサリーを手に入れました。

    【先生名】さんにあげるととても喜んでくれました。

    喜ぶ【先生名】さんを見て【一人称】も嬉しくなりました。



    明日は何をするのかのでしょうか?

    何はともあれ、雨がふらないことを祈ります。


    【先生名】 -- (名無しさん) 2013-08-15 18:37:26
  • 九日目 晴れ

    今日は色んな人との出会いがありました。


    朝は農家の人と会いました。

    聞いたところ朝4時に起きているそうです!すごいです!

    せっかくなので農家のお仕事を手伝わせてもらいました。


    とらくたーかっこいいです。


    昼、お散歩をしていたら男の人とぶつかってしまいました。

    すぐに謝ったら許してくれました。

    ちゃんと前を見て歩くようにしなくてはいけませんね。


    夕方、面白い人に出会いました。

    【先生名】に聞いたらアレはカカシというものらしいく、人形なのだそうです。

    あれ?でもおかしいな…ちょっと笑った気がしたんですが…?


    夜、気妙な格好をしている人に会いました。

    【先生名】が言うには、あの人は「ふうらいぼう」という人らしいです。

    色々なところを旅する人なんだそうです。

    ひとりで旅なんて大人だなと思いました。


    今日は貴重な出会いがいっぱいでした。

    明日もいい出会いがあるといいな。 -- (名無しさん) 2013-08-16 02:38:12
  • 十日目 雨

    今日は一日中雨でした。

    雨を見ると、この前【先生名】と色んな歌を聴いたことを思い出します。


    雨で外には出られないので、今日は家でまったりです。

    【先生名】は本を読んでました。

    本を静かに読む【先生名】も大人ぽくてカッコいいです。


    【一人称】も本を読もうと思いましたが、ちょっとむずかしいものが多くてダメでした…


    今度どこか本がいっぱいあるところに行ってみたいです。


    明日、晴れたらキャンプに行くそうです。

    あーした天気になーあれ。 -- (名無しさん) 2013-08-16 03:18:00
  • 十一日目  晴れときどきくもり

    キャンプ一日目。

    転機も悪くなくて安心しました。


    テントというものを立てるのにとても苦労しました。

    簡単に見えてけっこうむずかしいかったです。いい経験になりました。


    夜のゴハンはカレー。

    【先生名】と一緒に作りました。

    カレーはこの前いっぱい作ったので、けっこううまく出来たと思います。

    【先生名】もおいしいと言ってくれてよかったです。



    明日は何をするのかな。

    どんなことでも【先生名】と一緒ならなんでも楽しいです。 -- (名無しさん) 2013-08-17 02:34:53
  • ↑修正  『転機』→『天気』

    失礼致しました。 -- (名無しさん) 2013-08-17 02:37:16
  • 十二日目  くもりのち晴れ

    キャンプ二日目。

    キャンプ場の山奥に「ほこら」を見つけました。

    山奥なので誰もおらず、ちょっと不気味な感じでした。


    夜、【先生名】が【一人称】がこのまえあげたアクセサリーをどこかに落としてしまったことに気づきました。

    【先生名】はアクセサリーを落としたことがとてもショックだったみたいです。

    大切にしてくれてとてもうれしい気持ちになり、同時にぜったい見つけなくてはと思いました。


    探してない場所で残すは「ほこら」のみです。

    「ほこら」は夜になるともっと不気味な感じでした。

    【先生名】が【一人称】の腕をギュッとつかんできました。

    本当は【一人称】もちょっと怖かったですが、「大丈夫ですよ」と少しみえを張って答えました。


    無事にアクセサリーが見つかり、【一人称】も【先生名】もホッとしました。

    帰りは二人で手をつないで帰りました。ちょっとドキドキしたのはナイショです。


    明日でキャンプは終わりだそうです。

    最後もいい思い出ができるといいな。


    -- (名無しさん) 2013-08-17 03:55:10
  • 十三日目 晴れ


    キャンプ三日目。

    この日一番の思い出は、夜に【先生名】さんと星空を見たことです。

    この日はとても天気がよくて星がいっぱい輝いていました。


    【先生名】さんに色んな星座を教えてもらいました。

    星は季節ごとで見えるものが違うのだそうです。

    その中でも夏の大三角形はとても有名とのことでした。

    でもあの形から白鳥やワシをソウゾウできるなんて、昔の人はすごいと思いました。


    星を見ていた【先生名】さんをチラッと見たら、なぜかとても【先生名】さんの手をにぎりたくなりました。

    勇気を出して手をにぎると、最初おどろいていた様子でしたが、最後は笑顔で【先生名】さんもにぎり返してくれました。

    星のようにキラキラした大切な思い出です。



    明日はいよいよ最終日です。

    【生徒名】 -- (名無しさん) 2013-08-27 18:46:41
  • 十四日目 雨のち晴れ


    今日は最終日、しかし朝と昼は雨でした。

    夜から花火大会があって【一人称】も【先生名】さんもソワソワしてましたが、

    その想いが届いたのか、夕方には夕焼けを見ることができました。


    花火大会には二人とも浴衣で行きました。

    【先生名】さんはあのアクセサリーと浴衣をうまく合わせてました。

    やっぱり【先生名】さんのコーディネートはうまいと思いました。


    屋台もこの前のお祭り以上に出て、にぎわっていました。

    浴衣で色んな屋台を回るのは、この前と違った感じでドキドキわくわくがいっぱいな気がします。


    花火が始まり、アチコチから「きゃー」とか「わあっ」と言った声が聞こえてきました。

    【先生名】さんもとてもはしゃいでいたようで、危なく転びそうになりました。

    その時は【一人称】が【先生名】さんを抱く感じで助けることができたので良かったです。


    花火も【先生名】さんも キレイでした。



    あっという間の十四日間。

    多くの色んな思い出が、今回の宝物です。


    【生徒名】 -- (名無しさん) 2013-08-27 18:53:40
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年08月15日 23:44