なつのおもひで日記のネタバレを含みます。
編集、情報のご協力お願いします。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

1日目


一日目 晴れ

今日から【先生名】さんと田舎へ泊りで旅行だ。

自然が残る良い場所みたいだ。いろいろな場所に行くのが楽しみで仕方ない。
町は祭りや花火大会の準備をしているみたいだ。なおさら楽しみだ。

宿泊は十四日間。
なにが起こるのかわくわくするな。

【生徒名】
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

2日目


二日目 曇り

今日は海だ。
しかしせっかくの海でも天気は悪かった。…残念だ。

泳ぐのは諦めて、今日は【先生名】さんと釣りをしてみた。
なかなかかからなかったけど、【先生名】さんがどんどん釣っていくのにはびっくりした。

午後からは船にのって、沖合で釣りをした。
ここでも全く釣れず……【先生名】さんの大量釣りを見ていたら……ついに念願の引きが!
釣竿が折れそうな程しなり、激闘に激闘を重ね……
ついにカジキマグロを釣り上げた時は……とっても嬉しかった。
【先生名】さんもとても喜んでくれたから良かった。
でも、やっぱり泳ぎたかった……そこだけが残念だ。

明日は、森で散策だ。
久々に森に行くが……なにが待ってるのか楽しみだ。

【生徒名】
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

3日目


三日目 晴れときどきくもり

今日は森で散策だ。
天気は微妙だったけど、森の中は空気が澄んでいて気持ちよかった。
【先生名】さんも気持ちよさそうで良かった。

途中、二匹のお調子者のリスにあったときは面白かった。
まるでコメディーやアニメを見ている気分になった。
いきなり【先生名】さんのお菓子を持って行ったから、ちょっと注意して返してもらった。
そうしたら【先生名】さんは、いいからってリスにそのままお菓子をやっていた。
【先生名】さんの器はでかいんだな。

途中、まるで座椅子のような形をした木があったからそこで昼を食べた。
ちなみに、メニューの内容は【一人称】のお手製弁当!
【先生名】さんが喜んでくれたから良かった。

しかし……あの木は本当にすごかった。
あれで全くヒトの手が入っていないんだと思うと、本当にびっくりだ。
自然ってのはやっぱりすごいもんだ。

そんなこんなで帰ろうとした時、【先生名】さんが転んで足をくじいてしまった。
そこまで酷くはなかったけど、大事をとって今日は帰宅。
【先生名】さんは遠慮していたが、おぶって帰った。

明日は山登りなんだが……心配だな。
最悪、おぶっていくか、ロープウェイに乗って行くのがベストか……
今日ははやく寝て明日に備えることにしよう。

【生徒名】
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

4日目


四日目 晴れ

今日は山登りに最適な快晴!
だけど、やっぱりまだ【先生名】さんの足が不安なんで、ロープウェイに乗って山登りをすることにした。
ちゃんとした山登りの機会はいつでもあるしな!
なにはともあれ準備をして、【一人称】たちはロープウェイへ行った。

無人運転で、お客は【一人称】と【先生名】さんの二人だけ。
やっぱり高いところってのは気分がいいな!
景色はとっても良くて、こっちにしたのは大正解だった。

山頂に着いたら、なんだかおかしな声がやまびこで返ってきていた。
……色んな人がいるんだな……。
新鮮な洗礼をうけつつも、山頂からながめる景色はとっても素晴らしいものだった。
【先生名】さんもとっても喜んでたなー。やっぱり来て良かった。

明日は、川原でバーベキューだ。
準備にぬかりはない。明日が楽しみだ。

【生徒名】
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

5日目


五日目 晴れ

今日は川原でバーベキュー……鉄板やなんやを持って行くのはちょっと大変だった。
まあ、身体を動かせばそのぶん食事もうまくなる。

川はとってもきれいで、鮎とかがいた。
思わず釣竿を取りに戻ったぐらいだ!
そして目的であるバーベキューの準備が始まった。

【先生名】さんが食材の準備をしている間、【一人称】は火を点けることになった。
…だが、ちょっと甘く見ていた。
火なんて簡単に点くだろうと思っていた、さっきまでの自分に説教したくなったくらいだ。
意外と手こずって慌てたのは内緒だ。
食材も準備できて、楽しいバーベキューが始まった。

肉や野菜は言わずもがな、予想以上に美味しかったのが……海産物。
エビやサザエが本当に美味かった。
【先生名】さんにも良い感じに焼けたエビをあげたらとっても喜んでくれたから良かった。
【先生名】さんにありがとうって言ったら、【先生名】さんが「えっへん」と言っているのを見て……なんだか微笑ましく見えて思いっきり頭を撫でた。
それに慌てる【先生名】さんも微笑ましかった。

明日は、天気もよさそうだからもう一回海に行くみたいだ。
今度は晴れてくるといいな!

【生徒名】
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

6日目


六日目 くもりのち晴れ

絶好の海水浴日和!
朝方はちょっと不安だったが……晴れて良かった。

今日の目的はもちろん海水浴。
水着よし、ダイビング器具よし、ビーチボールよし……準備万端だ。
あと、【先生名】さんの水着姿がとってもキレイだったな。
似合ってると伝えたら、なんだか顔を真っ赤にして怒られた。難しいもんだ。
ま、機嫌は悪くなさそうだったから良かった。

海では、まずビーチバレーから。
ボールを落としたら負けというルールでやったが……【先生名】さんが予想以上に強かった!
容赦ない【先生名】さんにちょっとびっくりした。

次はダイビングをした。
海のなかは想像以上にキレイだった。
でも、それ以上に【先生名】さんの笑顔の方がキレイに見えた。

そんなこんなで一日海を満喫して帰宅した。

明日も海で、こんどはスイカ割りだ。
ちゃんと割れるかな?

【生徒名】
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

7日目


8日目


八日目 晴れ

待ちに待ったお祭り当日。
【先生名】さん楽しみだったんだなー、「ついに来た」「この日をどれだけ待ったか」みたいな事を言ってたな。

祭りには、定番の屋台やちょっと珍しい屋台があったりして面白かった。
【先生名】さんは浴衣でくるべきだった……と残念がっていた。
そのままでも十分キレイだからいいと思うんだが。
ま、次は【一人称】も浴衣を用意しておくか。

祭りでは色んな屋台を周って色々買ってしまった。
……あんなお面どこで使えばいいんだ……。
他にも、射的、金魚すくい、綿あめ屋、ヨーヨー釣り、スーパーボール屋などがあった。
うん、スーパーボール屋での悲劇は一生忘れられない思い出だ。 ま、楽しかったから良かったけどな。

射的では、とてもキレイなアクセサリーをゲットできた。
もちろん、【先生名】さんにあげた。喜んでくれて良かった。

さてさて、明日は何があるかな?
雨が降らなければ……いいけど。

【生徒名】
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

9日目

10日目

11日目

12日目

13日目

14日目

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

コメントフォーム

情報などがあればコメントよろしくお願いします
  • 三日目 晴れときどきくもり


    今日は森で散策だ。

    天気は微妙だったけど、森の中は空気が澄んでいて気持ちよかった。

    【先生名】さんも気持ちよさそうで良かった。

    途中、二匹のお調子者のリスにあったときは面白かった。

    まるでコメディーやアニメを見ている気分になった。

    いきなり【先生名】さんのお菓子を持って行ったから、ちょっと注意して返してもらった。

    そうしたら【先生名】さんは、いいからってリスにそのままお菓子をやっていた。

    【先生名】さんの器はでかいんだな。


    途中、まるで座椅子のような形をした木があったからそこで昼を食べた。

    ちなみに、メニューの内容は【一人称】のお手製弁当!

    【先生名】さんが喜んでくれたから良かった。

    しかし……あの木は本当にすごかった。

    あれで全くヒトの手が入っていないんだと思うと、本当にびっくりだ。

    自然ってのはやっぱりすごいもんだ。

    そんなこんなで帰ろうとした時、【先生名】さんが転んで足をくじいてしまった。

    そこまで酷くはなかったけど、大事をとって今日は帰宅。

    【先生名】さんは遠慮していたが、おぶって帰った。

    明日は山登りなんだが……心配だな。

    最悪、おぶっていくか、ロープウェイに乗って行くのがベストか……

    今日ははやく寝て明日に備えることにしよう。


    【生徒名】 -- (名無しさん) 2013-08-11 03:18:35
  • 四日目 晴れ


    今日は山登りに最適な快晴!

    だけど、やっぱりまだ【先生名】さんの足が不安なんで、ロープウェイに乗って山登りをすることにした。

    ちゃんとした山登りの機会はいつでもあるしな!

    なにはともあれ準備をして、【一人称】たちはロープウェイへ行った。


    無人運転で、お客は【一人称】と【先生名】さんの二人だけ。

    やっぱり高いところってのは気分がいいな!

    景色はとっても良くて、こっちにしたのは大正解だった。

    山頂に着いたら、なんだかおかしな声がやまびこで返ってきていた。

    ……色んな人がいるんだな……。

    新鮮な洗礼をうけつつも、山頂からながめる景色はとっても素晴らしいものだった。

    【先生名】さんもとっても喜んでたなー。やっぱり来て良かった。


    明日は、川原でバーベキューだ。

    準備にぬかりはない。明日が楽しみだ。


    【生徒名】 -- (名無しさん) 2013-08-11 03:21:32
  • 五日目 晴れ


    今日は川原でバーベキュー……鉄板やなんやを持って行くのはちょっと大変だった。

    まあ、身体を動かせばそのぶん食事もうまくなる。

    川はとってもきれいで、鮎とかがいた。

    思わず釣竿を取りに戻ったぐらいだ!

    そして目的であるバーベキューの準備が始まった。


    【先生名】さんが食材の準備をしている間、【一人称】は火を点けることになった。

    …だが、ちょっと甘く見ていた。

    火なんて簡単に点くだろうと思っていた、さっきまでの自分に説教したくなったくらいだ。

    意外と手こずって慌てたのは内緒だ。

    食材も準備できて、楽しいバーベキューが始まった。


    肉や野菜は言わずもがな、予想以上に美味しかったのが……海産物。

    エビやサザエが本当に美味かった。

    【先生名】さんにも良い感じに焼けたエビをあげたらとっても喜んでくれたから良かった。

    【先生名】さんにありがとうって言ったら、【先生名】さんが「えっへん」と言っているのを見て……なんだか微笑ましく見えて思いっきり頭を撫でた。

    それに慌てる【先生名】さんも微笑ましかった。

    明日は、天気もよさそうだからもう一回海に行くみたいだ。

    今度は晴れてくるといいな!


    【生徒名】 -- (名無しさん) 2013-08-11 03:31:32
  • 八日目 晴れ

    待ちに待ったお祭り当日。
    【先生名】さん楽しみだったんだなー、「ついに来た」「この日をどれだけ待ったか」みたいな事を言ってたな。

    祭りには、定番の屋台やちょっと珍しい屋台があったりして面白かった。
    【先生名】さんは浴衣でくるべきだった……と残念がっていた。
    そのままでも十分キレイだからいいと思うんだが。
    ま、次は【一人称】も浴衣を用意しておくか。

    祭りでは色んな屋台を周って色々買ってしまった。
    ……あんなお面どこで使えばいいんだ……。
    他にも、射的、金魚すくい、綿あめ屋、ヨーヨー釣り、スーパーボール屋などがあった。
    うん、スーパーボール屋での悲劇は一生忘れられない思い出だ。 ま、楽しかったから良かったけどな。

    射的では、とてもキレイなアクセサリーをゲットできた。
    もちろん、【先生名】さんにあげた。喜んでくれて良かった。

    さてさて、明日は何があるかな?
    雨が降らなければ……いいけど。

    【生徒名】 -- (名無しさん) 2013-08-15 18:02:49
  • 九日目 晴れ


    今日は色んな人に出会えた。


    朝は農家のヒト。

    毎朝4時に起きているとか……うん、超人だな。

    普段あまり体験できないから、農家の仕事を手伝わせてもらった。

    やっぱりトラクターとかってなんかみりょくがある気がする。


    昼は散歩をしていたヒトにぶつかってしまった…。

    すぐに謝ったら許してくれたから良かった。

    今後はちゃんと前を見て歩くようにしなくちゃな。


    夕方は、面白いヒト?に会ったんだ。

    【先生名】さんに聞いたらカカシっていう人形らしいんだが……

    うん、手を普通に振って、ぴょーんっと飛び跳ねてったんだけど……気のせいだよな。


    夜は、旅人に会ったんだ。

    【先生名】さんが言うには、あのヒトは「ふうらいぼう」というヒトらしいんだが……。

    ひとりで色々なところを旅するなんて凄いな。

    いつか旅の話を聞いてみたいもんだ。



    というわけで……今日は貴重な出会いがいっぱいあった一日だった


    【生徒名】 -- (名無しさん) 2013-08-16 09:48:44
  • 十日目 雨


    今日は一日中雨だった。

    雨を見ると、この前【先生名】さんと色んな歌を聴いたことを思い出す。


    雨で外には出れないから、今日は家でまったりした。

    【先生名】さんは本を読んでたから……【一人称】はちょっと料理をしてみた。

    まあ、料理って言っても軽い軽食に飲み物を用意しただけだけど。


    【先生名】さんが喜んでくれたて、準備したかいがあった。

    読書か……今度はどこか本がいっぱいあるところに行ってみたいな。



    明日は、晴れたらキャンプだ。

    まあ、晴れるだろう。


    【生徒名】 -- (名無しさん) 2013-08-16 11:13:45
  • 十一日目 晴れときどきくもり


    キャンプ一日目。

    快晴……とは言いづらいが、晴れて良かった。


    キャンプ場でテントを初めてたててみたが……。

    意外と簡単でびっくりした。

    まあ、けっこうなヒトが苦労してるみたいだから種類にもよるのか?


    ちなみに本日の夕飯はカレー。

    いつだったか作った大量のカレーを思い出した。

    まあ、今日のはシンプルで王道なカレーだったが。

    まだまだ腕は錆びついてなかったのか、とても美味しくできてよかった。

    【先生名】さんもおいしいと言って、おかわりしてくれた。



    さて、明日は何をするのかな。

    まあ、どんなことでも【先生名】さんと一緒なら楽しいか!


    【生徒名】 -- (名無しさん) 2013-08-17 09:54:36
  • 十二日目 くもりのち晴れ


    キャンプ二日目。

    なんと今日は、キャンプ場の山奥に祠を見つけた。

    これは、探検ツアーに行くしかない……と思ったんだけど、立ち入り禁止だったから仕方なく引き返すことに。

    ちょっと残念だった。

    夜になって、【先生名】さんが【一人称】がこのまえ贈ったアクセサリーを落としてしまったことに気づいた。

    【先生名】さんはアクセサリーを落としたことがとてもショックだったみたいだ……。

    大切にしてくれてるんだなーと、とても嬉しい気持ちになったのを覚えてる。

    だから、ぜったい見つけなくちゃなと思った。


    探してない場所で残すは祠のみ。

    祠は夜になると、本当に不気味な場所だった。

    【先生名】さんが【一人称】の服を必死に掴んでいたので、緊張しているのがすごく伝わった。

    だから【一人称】がついてると言って笑い飛ばしたら安心したみたいだった。


    明日でキャンプは終わりか。

    最後もいい思い出ができるといいな。


    【生徒名】 -- (名無しさん) 2013-08-17 10:19:18
  • 十三日目 晴れ


    キャンプ三日目。

    この日一番の思い出は、夜に【先生名】さんと星を見たこと。

    とても天気がよかったから、星がより一層きれいだった。


    【先生名】さんに、星を見ながら色んな星座を教えてもらった。

    知らない星座や、知ってる星座とかをお互いに話したりして盛り上がった。

    とっても充実した時間だったように思う。

    星座に込められたメッセージとかもいろいろ聞けて、面白くてためになる時間だった。


    あと、そろそろ帰ろうとしたときに、流れ星が見れた。

    何を願おうかなーと思ったんだけど……【先生名】さんを見たら願いが一つしか浮かばなかった。

    何を願ったのかは内緒。まあ、【一人称】だけの秘密だ。



    さて、明日はいよいよ最終日か……。

    なんかあっという間だったな。


    【生徒名】 -- (名無しさん) 2013-08-17 23:35:36
  • 十四日目 雨のち晴れ


    朝から雨で、締めの花火大会が大丈夫かちょっと心配した。

    まあ、夕方には、きれいな夕日を眺めることができた。

    そして来る花火大会!

    花火大会には二人とも浴衣で行った。

    【先生名】さんはあのアクセサリーと浴衣をうまく合わせていた。

    とってもキレイだったし、なによりあのアクセサリーを付けてくれていたのが嬉しかった。


    花火大会ということもあり、屋台も人もこの前以上の賑わいでちょっとびっくりしたのを覚えている。

    手をつないでいないと、はぐれるぐらいの賑わいだった。

    だからはぐれないように手をつないで回った。

    浴衣で色んな屋台を回るのは、前と違って新鮮な感じがしたんだよな。


    そしてそして、メインの花火が始まり……夜空に大輪の華が咲いたんだ。

    あれはキレイだったな!

    【先生名】さんもとてもはしゃいでいたみたいで、危なく転びそうになっていた。

    ぎりぎりのところで抱きとめられてよかった。


    花火も【先生名】さんもキレイだった。



    色んな事があったけど、あっという間に終わってしまった十四日間。

    とても楽しかった。

    たまにはこういうのもいいもんだ!
    【生徒名】 -- (名無しさん) 2013-08-18 17:35:11
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年08月16日 00:42