3、デパートにて…… 今日は買い物に行った。 賑やかな様子が正月を感じさせた。 しかし……途中で着ぐるみに追いかけられるヒトを見たが……例の鬼ごっこ番組の撮影でもしているのだろうか…… 【先生】も驚いていた。 驚いている顔が面白かったのは内緒だ。怒られたくはない。 まあ、日記に書くくらいなら大丈夫だろう。 明日はどこへ行くのか楽しみだ。 【生徒名】 -- (名無しさん) 2014-01-25 23:13:43
↑のコメントを反映しました。 -- (名無しさん) 2014-01-26 02:06:00
7.書き初め 今日は【先生】が寝坊した。 起きてこない【先生】が心配で起こしに 行ったら……何故か【先生】に捕らわれてしまった。 げせぬ。私がなにをしたっていうんだ…… まあでも、目覚めた【先生】の反応が 面白かったからいいか。 その後、【先生】と共に書初めをした。 正座をして、今年の抱負を書く。 この正座がなかなか曲者だった。 ……足がしびれて動けなくなるんだ。 書き終えていざ立とうとしたら……動けない。 【先生】がどうしたと言ってくるけどそれどころじゃなかった。 しばらくプルプル震えるしかなかった。 【先生】の生暖かなまなざしが印象に残ってる。 いつか絶対に克服してやる…… 【生徒名】 -- (名無しさん) 2014-01-26 10:10:45
8)灰色な一日 今日は怪盗騒ぎの際知り合った……迷探偵からの年賀状がきた。 名探偵ではないのは間違いじゃない。 相変わらず、相手にされてないようだった。 【先生】はすっかり忘れていたのか誰?と言っていた。やっぱり奴は影が薄い。 年賀状だけでなく、大きな木の箱が届いていた。 中身は紅茶の入った缶や、お茶菓子が大量に入っていた。 なんでも、親から大量の差し入れがあったからわけてくれたようだ。 茶葉を使ってなにかお菓子を作るのもいいかもしれない。 【先生】は喜んでくれるだろうか……ちょっと考えよう。 -- (名無しさん) 2014-01-26 16:10:27
9)家事大変 【先生】が珍しく……もないか。とにかく、寝坊をした。 特に用事もなかったので、起こさず雑事をやってやることにした。 とりあえず、洗濯物を干し(快晴だった。)、新聞をとりに行くついでにゴミをだし…… 朝食の準備をして(今日はフレンチトーストを作ってみた。結構良い感じにできたと思う。)朝のニュースを見ているとき、【先生】が現れた。 洗濯などを終えていることにびっくりしている様子の【先生】がなんともおかしく笑えたのは内緒だ。 ただ……それに味をしめて度々寝坊されるようになるとは……思わなかった。 たまにやる分にはよいけど、毎日は……きつい。 主婦と呼ばれるヒトは凄い。ただただそう思う。 家事は本当に大変だ。 -- (名無しさん) 2014-01-26 16:14:36
↑のコメントの7~9個目を反映しました。 -- (名無しさん) 2014-01-26 22:29:09
1)迷子探し 今日は【先生】と買い物に行った。 途中、泣いている子供を見つけた。 迷子のようだった。 その場で放置は目覚めが悪いから【先生】に頼んで迷子の子供の親探しをしてあげた。 無事見つけることが出来たんでよかった。 何故か【先生】が笑っていたが……なんだったんだ? 今日は、買い物はできなかったが……ま、充実した一日だった。 明日は何があるか楽しみだ。 【生徒名】 -- (名無しさん) 2014-01-27 02:18:00
4)茸三昧 今日はなつかしいヒトから年賀状が来た。 5月ごろに行ったトレジャーで会ったヒトだ。 最近はめっきり寒くなって大変なんだそうだ。 こんどほっかほっかろんというアイテムを送っておこう。 年賀状とは別に……宝箱が届いた。 【先生】がうきうきしていた。まあ、【一人称】も中身が気になった。 中身は……何故か茸の詰め合わせだった。 【先生】は脱力してたが、茸は茸でいいものだと思う。 その日は、【一人称】がその茸を使って色んな料理をした。 【先生】もそのころには復活していた。料理にも満足してくれたようで良かったと思う。 明日はシチューにでもするか…… 仕込みの準備をして今日は寝ようと思う。 【生徒名】 -- (名無しさん) 2014-01-27 02:24:52
5)雪 今日は一日雪が降っていた。 今朝は、あまりの寒さに外へ出るのは嫌だったが……雪を見た瞬間テンションが上がってしまった。 しぶる【先生】を誘い外で雪遊びをした。 かまくらを作ったり、雪玉をつくって大きな雪だるまを作ったり。 強引だったと今考えれば思うが……【先生】も楽しんでたから大丈夫か。 気が付いたら夜になっていたのは驚いた。 【先生】もびっくりしてたのがなんだかおもしろかった。 たまにはこういうのもいいかもだな。 夜は、シチューとガーリックトースト。 茸たっぷりのクリームシチューと、ガーリックトーストはなかなかうまくできたと思う。 【先生】も満足しているようで良かった。 次はデザートづくりにも挑戦するのもいいかもしれない…… 明日はなにをつくるかな。 【生徒名】 -- (名無しさん) 2014-01-27 02:30:04
6)映画 今日はいつだったかに行ったレンタルショップから年賀状が届いた。 どうも最近は平和すぎてつまらないようだ。 年賀状とは別に封筒が届いていた。 内容はネットでレンタル可能なクーポンだった。 【先生】がなにか見ようと言ったんでせっかくだしと映画を見ることに。 借りた映画はミステリー 絶海の孤島に招かれた探偵とその仲間、大富豪の一族、そして謎の伝説…… 王道すぎてつまらん。最初はそう思った。 だが、良い意味で裏切られた。 まさか……ミステリーにみせかけた冒険活劇だったとは思いもしなかった。 大富豪の一族がトレジャーハンターだという設定を見逃すとは……不覚だ。 探偵も、灰色の脳細胞を働かせるより体を動かすはめになるとは思わなかっただろう……いや、楽しかった。 【先生】も満足したのかよく笑っていた。 笑っている【先生】を見るとなんだか【一人称】も楽しい。 ただ……驚いたときに急にしがみついてくるのは勘弁してほしいものだ……。 【生徒名】 -- (名無しさん) 2014-01-27 02:36:36
↑のコメントの1、4~6個目を反映しました。 -- (名無しさん) 2014-01-27 05:51:08
2)駅員 今日は春に合った双子の駅員から年賀状が届いた。 変わらず職務に励んでいるようだ。 だが、なぜ変なボールを手にしているんだ……本当に謎が多い。 また【先生】と一緒に電車で色んなところへ行くのもいいかもしれない。 【先生】に言ったら、電車旅行のパンフレットを出してきたのには驚いた。 ……セブンスターという名にふさわしい値段におどろいた。 …いつかこの値段でも楽に払えるようになりたいものだ。 【生徒名】 -- (名無しさん) 2014-01-28 09:24:41
↑のコメントを反映しました。 -- (名無しさん) 2014-01-29 01:30:59
最終更新:2014年01月29日 01:30