1日目をGETしたので報告! [1日目 今日から《教師名》先生と共に旅行です。 明日からどのような事があるのか考えるだけでワクワクしてしまいます。 《生徒名》] -- (名無しさん) 2014-07-18 14:26:03
↑編集しました。情報感謝です。 『なつのおもひで』→『生徒選択』→『タイプ選択』→『日記選択』→『日記』 の『日記選択』ページにある日記の題名を教えていただけるとありがたいです。 -- (名無しさん) 2014-07-18 21:38:47
改行などは出来る限り忠実な方が嬉しいですが、 題名と内容だけでもありがたいのでよろしくお願いします。 『例:爽やかより引用』 1日目:旅の始まり『生徒選択→日記選択のページに記載の題名』 一日目 今日から≪教師名≫さんと旅行だ。 泊りがけの旅行は久々だからとても楽しみだ。 【生徒名】 -- (名無しさん) 2014-07-19 01:06:02
1日目:旅の始まり 一日目 今日から【先生名】先生と共に旅行です。 明日からどのような事があるのか考えるだけでワクワクしてしまいます。 【生徒名】 -- (名無しさん) 2014-07-21 13:47:48
2日目:探検 二日目 今日は【先生名】先生と武家屋敷を探検しました。 隠し部屋を発見したりと……とても貴重な経験を積むことが出来たと思います。 【生徒名】 -- (名無しさん) 2014-07-21 13:51:14
3日目:登山な一日 三日目 今日は【先生名】先生と登山をしました。 山の頂から見る景色は普段と違いとてもよかったです。 【生徒名】 -- (名無しさん) 2014-07-21 13:53:53
4日目:虫取りな一日 四日目 今日森へ散策と昆虫採取へ向かいました。 貴重な昆虫や美しい斑模様の蝶などとても良いものを見る事ができました。 【生徒名】 -- (名無しさん) 2014-07-21 13:56:57
↑編集しました。情報感謝です。 -- (名無しさん) 2014-07-21 23:47:10
5日目:川での一時 五日目 今日はとても暑かったので川へ遊びに向かいました。 川の水はとても冷たく、気持ち良かったです。 【生徒名】 -- (名無しさん) 2014-07-22 01:03:16
6日目:波に揺られて 六日目 今日は【教師名】先生と共に海水浴場へ向かいました。 沢山のヒトがいるビーチへ来るのは初めてだったのでとても新鮮でした。たまにはこういうのも悪くないですね。 【生徒名】 -- (名無しさん) 2014-07-22 01:07:10
7日目:お祭り 七日目 今日は興味深い祭りの日。 盆踊りというこの国に古くからつづく伝統的な踊りを【教師名】先生と共に楽しみました。 【教師名】先生が笑顔だったので満足いただけたようで何よりでした。【一人称】ももちろん楽しめたのは書くまでもありません。 【生徒名】 -- (名無しさん) 2014-07-22 01:11:35
↑編集しました。情報感謝です。 -- (名無しさん) 2014-07-22 11:28:10
8日目:美術館での一時 八日目 今日は【教師名】先生と美術館へ行きました。 時を越えて数々の美術品を見ることが出来るのはとても素晴らしいことだと思います。 体験コーナーでは実際にレプリカの鎧を着ることもでき、普段と違う一日を過ごすことができました。 【生徒名】 -- (名無しさん) 2014-08-03 11:50:27
9日目:色々体験 九日目 今日はとても貴重な経験をすることが出来ました。 牧場での餌やり、工房でのガラス作りなどとても楽しい体験でした。 とても充実した一日であったと思います。明日も善きことがありますように。 【生徒名】 -- (名無しさん) 2014-08-03 12:07:50
10日目:美しき自然 十日目 綺麗な渓谷へ今日は足をのばしてみました。 やはり滝の近くは涼しくていいものです。 風もとても気持ちの良いものでのんびり過ごすことができました。 【生徒名】 -- (名無しさん) 2014-08-03 12:09:06
11日目:秘境の地にて 十一日目 まるで密林のジャングル……までは言いませんがそう思いそうな地へ今日は向かいました。 とても貴重な草花や昆虫を見ることが出来て良かったと思います。 【教師名】先生と共にいつか探検をするというのも良いかもしれません。 【生徒名】 -- (名無しさん) 2014-08-03 12:10:23
12日目:海再び 十二日目 特殊なヘルメットをかぶり海底を散歩する日がくると思いませんでした。 様々な海の住民が暮らすサンゴ礁や……沈没船。 見るものが多すぎて柄になくはしゃいでしまいましたが……今日くらいは許してもらえると幸いです。 【生徒名】 -- (名無しさん) 2014-08-03 12:11:44
13日目:険しい山道を越えて…… 十三日目 今日は再び登山を行いました。 山の頂から眺める景色はとても雄大で感動しました。 やはり【一人称】の足で登り切った達成感というのも影響しているのでしょうか?山頂で撮った【教師名】先生との写真は宝物になりそうです。 【生徒名】 -- (名無しさん) 2014-08-03 12:13:16
14日目:レッツバーベキュー! 十四日目 今日は【教師名】先生とバーベキューを楽しみました。 地元の有名な食材を多用したバーベキューは【教師名】先生にも好評でした。 次回もまた企画し【教師名】先生を楽しませて差し上げたいと思います。 では今日はこれにて。 【生徒名】 -- (名無しさん) 2014-08-03 12:15:45
15日目:釣り三昧 今日はのんびり釣りを楽しみました。 釣竿を設置し、後は本を楽しむ…… どこかのんびりとした空気が流れていた気がしますがとても心地の良いものだったと思います。 釣りの結果は上々でした。また機会があればやってみたいものです。 【生徒名】 -- (名無しさん) 2014-08-03 12:17:00
16日目:のんびりな一日 十六日目 まさか寝坊をしてしまうとは……【一人称】一生の不覚です。 そんなわけで今日は一日のんびりと過ごしました。 【教師名】先生とチェスをしたり、テレビを見たり…… 特になにをするというものでもありませんでしたが、貴重な時間であったと思います。 【生徒名】 -- (名無しさん) 2014-08-03 12:18:52
???:墓場 御札を使用することであのような場所に行けるとは…… この国のサービスはここまで向上していたんですね。驚きです。 崩れた墓地では昔の知人に会ったり……あとは危険な方にあったりしました。 脅かし役の方にしてはとても演技に力のあった方だったと思います。彼はきっと役者志望なんでしょうね。 今日は大変な1日でしたがたまにはこういう時間があっても良いと思います。 【生徒名】 -- (名無しさん) 2014-08-03 12:20:12
17日目:ショッピングな一日 十七日目 今日は買い物へ行きました。 地元の名産や特産、さらには何故か骨董市場も開催されていました。 古美術はやはりいいものです。 しかし人形などが多かったのはなぜでしょうか?あと御札が貼ってある品が多かった気がします。 【生徒名】 -- (名無しさん) 2014-08-03 23:40:37
18日目:優雅な船旅 十八日目 今日はクルージングです。 デッキの椅子に座りながらただ海を眺めたりするのはよいものです。 途中、イルカの群れやクジラと出会えたりしたのも高得点です。 何時か【一人称】が運転する自家用ヨットで【教師名】さんとクルージングを出来るよう頑張ろうと思います。 【生徒名】 -- (名無しさん) 2014-08-03 23:41:51
19日目:美食三昧 十九日目 今日は様々な国の料理を堪能しました。 【一人称】も知らない様々な料理は【一人称】と【教師名】先生の舌を楽しませてくれました。 が、流石に食べ過ぎです。 【教師名】先生が苦しそうなので胃薬を買ってこようと思います。何事もほどほどが一番ですね。 【生徒名】 -- (名無しさん) 2014-08-03 23:43:32
20日目:旅の終わりももうすぐ…… 二十日目 今日は旅の終わりの定番であるお土産の購入を行いました。 お土産屋では様々な商品が展示されており選ぶのにはとても苦労しました。 ただ、なぜどこの店舗でも木刀が置かれているのでしょうか…… 不思議です。 【生徒名】 -- (名無しさん) 2014-08-03 23:44:18
21日目:旅の終わり 二十一日目 旅も終わり自宅で今日帰宅致しました。 やはり自宅は一番落ち着きます。 旅行の感想としては、とても楽しく有意義のものであったと思います。 また来年もいけるよう今後も頑張っていきたいものです。 明日も善きことがありますように。 【生徒名】 -- (名無しさん) 2014-08-03 23:46:33
最終更新:2014年08月03日 23:46