・当wikiの方向表記はテンキー表記で行っています


LP(弱パンチ)・MP(中パンチ)・HP(強パンチ)
LK(弱キック) ・MK(中キック) ・HK(強キック)
操作は1P側基準
行動 操作及び説明
前進 6
後退 4
前ダッシュ 44 または P系ボタン2つ同時押し(キャラによって空中可)
バックダッシュ 66 または 6+P系ボタン2つ同時押し(キャラによって空中可)
ガード 相手の攻撃に対して後ろ方向(空中可)
プッシュガード ガード硬直中にP系ボタン2つ同時押し(空中可)
相手を一定距離弾く 多段技は最初か最後の攻撃をプッシュガードしないと距離が離れない
ジャンプ 上方向(789のどれか)
ハイジャンプ 下方向(123)入力後、上方向(789)
投げ 相手の近くでLP+LK(空中可)
投げ抜け 相手投げ成立直後にLP+LK
地上(移動)受け身 ダウン直前に、前か後ろを入力しながらいずれかの攻撃ボタン
アンサンブルアタック1
(2番目の後衛キャラのアシスト攻撃)
LP+MK or LK+MP or LK+HP
アンサンブルアタック2
(3番目の後衛キャラのアシスト攻撃)
MP+HK or MK+HP or LP+HK
タッグイン(交代) MP+MK(2番目に) or HP+HK(3番目に)
アウトテイク(強制交代攻撃) 236MP+MK(2番目へ) or 236HP+HK(3番目へ) 1ゲージ使用
スタントダブル
(ガードキャンセル交代)
ガード硬直中 または バースト発動直後 に6MP+MK or 6HP+HK 1ゲージ使用
ブロックバスターシークェル
(ディレイドハイパーコンボ)
前衛キャラがブロックバスター(ゲージ技)使用中に
次のキャラのブロックバスターを入力
Lv1以上のブロックバスターはゲージ使用量が通常より1本少なく発動できる
(Lv3が2本で発動できる)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年03月30日 11:54