- 簡易紹介
- 朗読と恋愛アドベンチャーが同時に楽しめる女性向けゲーム。
- マザーグースの本の中に引きずり込まれてしまった主人公が、
- マザーグースに関するクイズに正解して元の世界に帰ることが全体の目的。
- (公式サイトから引用)
- データ
※乙、バレ、下げ等の内容に関わりない部分は省略してあります。
QuinRose(クインロゼ)総合41
699:名無しさんの野望[sage]投稿日:2011/06/22(水) 20:39:57.50 ID:mcn3Ex7+[2/7回]
まだそんなに進めてないけど感想投下
朗読:文句のつけようがない
挿絵も朗読も解説も美麗
画集みたいだけどCDや本では無理な機能がいろいろついてる
日本語朗読はすごくいい
英語朗読はいらないと思ってたけど聴いてみると雰囲気が出ていてこっちもよかった
セインカミュは歌うみたいなリズムつきの朗読で女性声のほうは聞きやすい朗読
クイズ:そのクイズに出てる歌にすぐ飛べるからカンニングの機能を使えば
歌や解説に書かれたことがクイズになっているから意外と簡単
思ったよりさくさく進む
200歌以上あるみたいだから今のところ飽きない
イベント:綺麗なシナリオで無駄もない
雑学と絡めながら恋愛が進む
世界観に浸れてマザーグースのイメージが崩れない
だけど…そこが物足りない
感想:今のところバグはみつからない
朗読は多機能だし凝っていてクオリティ高い
これだけで買う価値はあった
だけど、いつもの
ロゼの厨二っぽさがない
良ゲーだけど出来がよすぎてあっさりに感じる
微エロをにおわすようなシーンはあるけど綺麗すぎる
いつものロゼゲームに慣れてると違和感
コンプは簡単そうだけど朗読パートは手元に残したいから売れないゲームになりそう
700 :名無しさんの野望[sage]投稿日:2011/06/22(水) 20:49:16.72 ID:mcn3Ex7+[3/7回]
総評としては、いつものロゼが嫌いな人が好きになりそうなゲーム
もともとロゼが好きな人には物足りないかもしれない
ゲームのクオリティは低くないから損した感はないけど好みによる
個人的にはもっとどろどろしたのを期待していたから残念だけど
701 :名無しさんの野望[sage]投稿日:2011/06/22(水) 20:55:02.75 ID:mcn3Ex7+[4/7回]
萌えはあったし恋愛度も低くないけどいつもの濃さがなかった
乙女ゲー好きで童話なんかが好きな子になら誰にでも進められそうな良ゲーで…
いいことなのかもしれないけど物足りない
まだそんなに進めてないけど今の感想はそんな感じです
まだ未攻略キャラいるしキャラコンプのおまけもあってフルコンプのおまけもありそうだからこれから変わっていくかもしれない
702:名無しさんの野望[sage]投稿日:2011/06/22(水) 20:59:50.33 ID:eB/V8TMm[1/2回]
やっぱりマザーグースがどんなゲームなのか
いまいち理解できない自分は頭が悪いのだろうかorz
朗読しつつ恋愛が入るの?
キャラにひたすら通うとかはないんだ?
703:名無しの野望[sage]投稿日:2011/06/22(水) 21:00:40.52 ID:ALadDYJm[1/1回]
>>699
感想見てると童話部分はボリューミーっぽいけど
肝心の恋愛部分は短そうな感じかな?
だとしたら残念だ
704:名無しさんの野望[sage]投稿日:2011/06/22(水) 21:19:44.42 ID:mcn3Ex7+[5/7回]
>>702
目当てのキャラに通ってクイズを出してもらう
正解か不正解か何問正解かでキャラの反応が変わってくる
クイズ中はクイズの正解が含まれる歌に1クリックで飛べて答える前に調べられる
だから必然的に朗読や解説を聴くことになって聞けば簡単に答えがわかる
10問連続正解するごとにイベント発生
説明すると面倒そうなんだけどマザーグース自体が面白い歌多くて重複もほとんどないから楽しい
あんまり興味なかったし知識もぜんぜんないけど進められる
想像してた面倒なクイズゲームではなかったよ
>>703
うん歌部分はボリュームあるし機能が充実してる
恋愛部分は短い…けど悪くはないしマザーグースというテーマにはすごく合ってるから評価が難しい
歌も恋愛もすごく綺麗で本当に良ゲーなんだよ…
キャラ萌えもあるから上にも書いたけど誰にでも勧められるようなゲーム
でもロゼに求めているのはこういうのじゃない…
やる前に想定していたゲームと違ってたがっかり感はあるんだけど
新規
メーカーや他社から出ていたら褒めちぎってた気がする
複雑だ…
705:名無しさんの野望[sage]投稿日:2011/06/22(水) 21:23:30.87 ID:qKBlRqhj[2/2回]
よくまとまってる良ゲーではあるけど恋愛薄めで
濃さや個性やアクが無いってことなのかな
707 :名無しさんの野望[sage]投稿日:2011/06/22(水) 21:38:37.42 ID:mcn3Ex7+[6/7回]
>>705
うまくレポ書けなくてごめん
だらだら書いてたのを2行でまとめてくれてありがとう
そのとおりです
いつものロゼのどろどろした濃い感じを期待していると肩すかしだと思う
でもいつものロゼの濃さがないだけで恋愛は薄くはないよ
長さはそんなにないけど充実してていつ好きになったのか不明な唐突さもない
不満になってないけどとにかく綺麗すぎるんだよ…
ロゼにここまでの良ゲーは作ってほしくなかった
ひねくれた感じが薄すぎる
721 :名無しさんの野望[sage]投稿日:2011/06/23(木) 00:58:14.20 ID:Bfl1CX9H[1/1回]
まず最初に豪華版冊子の
藤丸さん漫画を読んですごい萌えたキャラがいたんで特攻したんだけど
いつものロゼを期待してたんでアルェー?になってしまった
きれいなPSゲーとか言ったら悪く言い過ぎだろうか
マザーグースを鑑賞する、って点ではほんといいんだが
マザーグースにあんまり興味無いんだよね…
詞がストーリーに絡んでおどろおどろしく、とかも無くて
マジだんだん仲良くなるだけの恋愛だった
でもまだ一人しかED見てないから他は違うかもしれない
最初のキャラの語る蘊蓄はウゼエと思ってしまったけど
次のキャラの蘊蓄は面白く感じてるし
723 :名無しさんの野望[sage]投稿日:2011/06/23(木) 03:17:05.48 ID:isuUF/dS[2/3回]
マザーグースは良作だと思うけどなんか寂しい
まとまりがよすぎて別のメーカーのゲームやってるみたい
くどくど感じるくらいに長いイベントに慣れすぎたのかも
豪華版やメーカー冊子で恋愛要素の萌え補充できるけどゲーム中でももっとがっつり濃い恋愛をしたかった
キャラはいいだけにもうちょっと欲しい
でもこれ以上長かったりいつものロゼらしさを出すとマザーグースとしては蛇足なんだろうな…
724:名無しさんの野望[sage]投稿日:2011/06/23(木) 03:18:54.89 ID:GscsUWXJ[2/2回]
恋愛はおまけで、マザーグースと英語を楽しく学べるゲーム
…と考えれば失敗はないんだろうか
725 :名無しさんの野望[sage]投稿日:2011/06/23(木) 03:27:33.31 ID:isuUF/dS[3/3回]
>>724
おまけというほどは薄くはないよ
ちゃんと萌えもある
でもいつものロゼを求めてるとたしかに薄いから恋愛には過剰期待せずに始めたほうが楽しめる
歌のほうにもキャラ絵が出てきたり細かいところで凝ってる良作なんだけど恋愛だけ目当てだともっと欲しいと思う
恋愛要素を求めている人のほうが豪華版買ったほうがいい
冊子が恋愛度高いから萌え補充できる
726 :名無しさんの野望[sage]投稿日:2011/06/23(木) 05:18:17.11 ID:MKmMGEEU[1/3回]
今一人クリアしたけどあんまりロゼぽくないなw
ロゼからくどい文と長々したイベントと厨二病をぬいた感じだ
丁寧に作ってるのわかるし今までの作品で一番一般受けしそうな感じ
ただロゼのそういうとこがよくも悪くも魅力だと思うファンからしたら物足りないかもなぁ
萌えたのは萌えたけどあっさりしてるわ
作ったのがロゼって考えるから余計そう感じる
727 :名無しさんの野望[sage]投稿日:2011/06/23(木) 05:47:35.73 ID:MKmMGEEU[2/3回]
それと一周が短い
一日あればコンプ出来る
音声飛ばさずに三時間ちょいだった
731 :名無しさんの野望[]投稿日:2011/06/23(木) 16:07:34.31 ID:MKmMGEEU[3/3回]
くどい文ないっていうのは今までのロゼに比べたらだいぶマシって意味ね
それより攻略キャラのうんちくが地味に気になるwためにはなるんだけど
さらっとしたライトな感じだから初代
魔法使いに近い感じ
アラロスよりもライト向け
ハトアリや
クリムゾン好きな人には確実に物足りない
マザーグースが好きでさくっとプレイしたい人にはおすすめ
732 :名無しさんの野望[sage]投稿日:2011/06/23(木) 18:40:46.64 ID:BRxSTCIg[1/1回]
英語版は歌になってると思ってたのにほとんどが朗読だけでがっかり
ロンドン橋とかキラキラ星は知ってるのしか歌になってない
知らないのを聴きたかったな
734 :名無しさんの野望[sage]投稿日:2011/06/23(木) 19:14:08.28 ID:PLf4G+RT[1/1回]
おお歌ってくれるのあったんだな
個人的には桑の木のまわりを回ろうよとかガーガー ガチョウさん辺りの歌が好みだ
735 :名無しさんの野望[sage]投稿日:2011/06/23(木) 20:06:39.65 ID:R/d5iaHu[1/1回]
今1人目クリアしたんだけど短けええええええええ
ちょっと拍子抜けかも
737 :名無しさんの野望[sage]投稿日:2011/06/23(木) 21:29:45.48 ID:ScpqtRXN[1/1回]
10問クイズ→イベント(短い)を10回繰り返すだけ
ほんとそれだけだった
短すぎる
741 :名無しさんの野望[sage]投稿日:2011/06/23(木) 23:49:49.00 ID:AeGEyGJI[2/2回]
マザーグース部分が凝っているから、自分は手抜き感は感じないけど
普段ロゼをプレイしない人向けだと思う
746 :名無しさんの野望[sage]投稿日:2011/06/24(金) 00:17:26.52 ID:Dgv6yNbp[1/2回]
乙女ゲーとしてはボリュームがなさすぎるってことなんだね
200近く入ってるマザーグースの詩とかで容量取られたからかな?
朗読とかあるみたいだけど、英語の勉強にはなる?
747 :名無しさんの野望[sage]投稿日:2011/06/24(金) 00:25:52.05 ID:svymsE4E[1/2回]
乙女ゲ要素よりマザーグース成分のが強いね
どちらを重視するかで評価は変わりそう
コックロビンの歌ってこんなにも韻を踏んであったんだな
748 :名無しさんの野望[sage]投稿日:2011/06/24(金) 00:43:51.04 ID:DrCMzuKF[1/1回]
主人公は思ったこと結構ハッキリいうから私は好きだった
くどいモノローグはないよ
749 :名無しさんの野望[sage]投稿日:2011/06/24(金) 00:52:04.90 ID:f11dA3yp[2/3回]
オートセーブはあるけど自分でセーブ出来ないってのは本当なの?
750:名無しさんの野望[sage]投稿日:2011/06/24(金) 01:10:02.93 ID:svymsE4E[2/2回]
本当だよ
公式の2枚目だかの画像がメインメニューにあたる
そこからクイズを選べば恋愛パート、ギャラリーなら回想やCGリスト、他は朗読パート
んでクイズに全問正解して恋愛パートが終わると、このメニューに戻る
たぶんこれなら普通のセーブ機能あってもあまり使わないんじゃないかな
751 :名無しさんの野望[sage]投稿日:2011/06/24(金) 01:35:47.29 ID:hUCv5FDw[1/2回]
イベントが10回しかないのに全部にスチルがあるわけじゃないんだね…
差分含めて20枚ちょっとって少ないよね?
761:名無しさんの野望[sage]投稿日:2011/06/24(金) 15:01:25.60 ID:Dgv6yNbp[2/2回]
イメージうまく湧かないけど
×恋愛ストーリーありきで、好感度うp方法としてクイズがある
○クイズメインで、クリアのご褒美として恋愛イベが進む
って感じ?
つまり
ときメモみたく、シナリオの中にパラageとかがあるんじゃなくて
ぷよぷよや対戦ゲーみたく「バトルに勝ったら、合間にちょっとシナリオ進む」みたいな
762 :名無しさんの野望[sage]投稿日:2011/06/24(金) 15:48:11.64 ID:Dh8mBMvm[1/1回]
>>761
そう
クイズに全問正解すると、そのキャラとのイベントが見れる
776 :名無しさんの野望[sage]投稿日:2011/06/25(土) 19:16:43.04 ID:Sv2lt4gu[1/1回]
恋愛期待して買ったから凄い肩透かし食らったわ
ただでさえ恋愛イベント少ないのに、会話の半分は薀蓄聞かされるとか勘弁
あとキャラ同士の掛け合い見たいのにほとんど無くて残念
おまけシナリオは面白かった
779 :名無しさんの野望[sage]投稿日:2011/06/25(土) 23:39:21.49 ID:GSGEyUbO[1/1回]
朗読目当てだったのでまあ満足
ゲームはまだやってないけど
解説まで声ついてる事にびっくりした
デジタルマザーグースに恋愛アプリがおまけと思ってたので
今のところ悪くはないや
〈略〉
785:名無しさんの野望[sage]投稿日:2011/06/26(日) 11:05:03.46 ID:QfUQx8u3[1/1回]
マザグース部分に期待=良作
恋愛部分に期待=いまいち
購入した人が何を求めていたかで評価が変わる
けど、システム周りは反応が良くて感動したよ
いざ恋とかももっさりだったから
最終更新:2016年03月30日 13:41