- 簡易紹介
- 肝試しに来たという少年たちに誘われ、古い神社で一夜限りの怪談に参加することに。
- 百物語の最中、神社の中で隠し扉を発見する。
- 地下通路を降りた先、そこで彼らが見たものは…
- データ
公式サイト |
あり ※音量注意 |
発売・開発元 |
アイディアファクトリー |
ジャンル |
あやかし伝奇恋愛アドベンチャー |
対応機種 |
PSP |
発売日 |
2013年8月1日 |
価格(税込) |
通常版:6090円、限定版:8190円 |
廉価版 |
なし |
キャラクターデザイン |
榊空也、teracco(ちびキャラ) |
シナリオライター |
片岡色、高木聖子 エッジワークス(一部):眞島浩一、榎本加奈子 |
ディレクター |
片岡色 |
音声量 |
主人公以外フルボイス |
主人公 |
市川露葉(声:なし) ※名前変更可能 |
攻略対象 |
三谷湊巳(声:日野聡) 塚本良太(声:松岡禎丞) 千家清春(声:森久保祥太郎) 志摩孝臣(声:柿原徹也) 神田千明(声:杉山紀彰) |
サブ攻略対象 |
中町伸(声:森田成一) 狐(声:井口祐一) |
備考 |
CERO:C |
該当するキーワード |
ノベルゲーム、序盤キャラ選択型、探索あり、ファンタジー要素 現代が舞台、伝奇もの、ホラー要素あり、年下多め デフォ名呼びあり、攻略対象視点 |
※乙、バレ、下げ等の内容に関わりない部分は省略してあります。ネタバレ部分は要反転(『 』内)
乙女@しらつゆの怪 攻略ネタバレスレ
5 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/08/01(木) 12:03:22.52 ID:I1rFjq6H
ちょっと進めてみたけど微妙だね
話の繋がりというか、百物語で尺稼ぎみたいな感じ
最近の
オトメイトはシナリオゲーなんだと思ってるんだろう
7 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/08/01(木) 13:19:12.74 ID:9zTfCB86 [2/2]
発売記念ページに百物語は100個あるって書いててちょっとびびった
何周もしないと回収できないのかなあ
10 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/08/01(木) 13:58:48.47 ID:GAlkm4hn [1/7]
まだ序盤なのだけど、出会ってから百物語開催決定までの話の運びが
長ったらしい。もう少しすっきり出来たんじゃないのかな。
11 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/08/01(木) 14:07:37.26 ID:GAlkm4hn [2/7]
BGMが歪んで聞こえるのがちょいと怖い
14 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/08/01(木) 15:55:36.59 ID:GAlkm4hn [3/7]
うーん、エロ押しっぽい。
16 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/08/01(木) 16:29:41.31 ID:81Kf+aS6 [1/2]
シナリオライターは誰ってなってる?
17 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/08/01(木) 16:47:48.21 ID:GAlkm4hn [4/7]
片岡色
高木聖子 エッジワークス2名
18 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/08/01(木) 17:06:13.67 ID:dF0SGEEz
片岡色はディレクター、高木聖子はリトアン・スタスカ春・パンドラの人か
20 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/08/01(木) 17:50:18.35 ID:+ynyDFzH
少しだけプレイしてみたけど物語の導入部が絶望的につまらないな
出会い→自己紹介→OP→百物語と淡々と進み過ぎて繋ぎの部分が雑過ぎ
2周目からイベント追加されたりするんだろうか…
恋花、
裏語、
鬼ごっこと立て続けに搭載されてなかった回想モードが復活してるのは良かった
21 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/08/01(木) 17:57:52.76 ID:Gnt1avBR
ダミヘの部分ってどう?
公式のサンプルボイス、1と2はクリアなのに、3になると一気に音質悪くなる気がして…
本編もあんな感じなら購入踏み留まる
33 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/08/01(木) 21:36:12.82 ID:3rMuqOqi
>>21
ゲームもサイトと一緒だよ。PSP本体からだと遠い感じで聞きづらい
怪談故に声潜めてると思えば許せるかも?
ヘッドフォンしたらダミヘ部分もクリアになったよ
34 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/08/01(木) 23:14:54.76 ID:DeBAxVlf
まだ序盤だが
ダミヘは、皆と一緒に百物語聞いてるって効果で使われてたのか…。
百物語を語ってる時の声が遠く感じて、耳元で怪談を期待してた自分は少し物足りない。
38 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/08/02(金) 00:14:37.98 ID:obkoQiNd [1/2]
クリアした方いたら1ルートどれくらい時間かかったのか訊きたい
共通が短かったり隠しルート短いって噂で聞いて届くまでが不安すぎてwwww
39 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/08/02(金) 00:18:57.72 ID:y3MecKtM [1/2]
共通は短い
選択肢ふたつ位で個別に入るから、もうほぼ最初から個別ルート方式な感じ
√全体の長さは短くも長くも無い印象かな。時間測り忘れたけど
隠しはまだ狐しかやってないけどびっくりするくらい短かった
44 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/08/02(金) 03:05:03.99 ID:EtlyBS4c
孝臣と千明とりあえずクリア
音声聞いたり飛ばしたりしながら大体6時間位で終了
感想は読解力な無い為孝臣ルートはなんで解決したのかよう分からんかったのと
千明ルートで『主人公が電話してたのに、その直ぐあとに連絡先交換してない』ってなってて
あれ?ってなった
後はいちゃこらがエロ強いなって思った
久し振りのオトメイトだったんだけど、これが今は普通なのか?
46 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/08/02(金) 05:45:18.73 ID:2qEATnCk [1/2]
システム快適だし絵も綺麗
が、物語が全体的にふんわりしすぎてもったいない感じだなー
好きなんだけど他の人におすすめしづらい
いちゃこら成分はいっぱいあるけど、肝心の「怪」の部分は…?となってしまう
シナリオ運びはそこまで悪くないのだけど、欲しい部分ほど尺が短いジレンマ
47 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/08/02(金) 06:02:21.42 ID:2qEATnCk [2/2]
あ、あとこの個別√システムに既視感あると思ったら「
月華繚乱ロマンス」っぽいんだ
キャラごとに音声ボリューム調整できないところも同じw
キャラ選んで探索パートは周回になるとちと作業感あるな
連投スマソ
50 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/08/02(金) 10:22:28.63 ID:y3MecKtM [2/2]
伸と清春以外終えたけどなんかぼやっとした印象だなぁ
ルートによっては一応問題が解決してはいるんだけど分かりやすい形ではない
恋愛イベも甘さ自体は有るけど割と突然と言うか積み重ねがイマイチな感じ
『前世(先祖返り)、ホラー怪談要素、狐の設定、露葉の血』の設定がごちゃまぜになってる感じで
もう少しスッキリしても良かったんじゃ?って思っちゃうな
ボコボコに叩く程のものではないと思うけど、ちょっとんー???って首ひねる感じではある
51 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/08/02(金) 10:56:52.77 ID:4KNIgEcz
まだ途中だけどゲームというより小説読んでる感じだね
視点がルート関係なくそれぞれ変わるのは面白い
でもその分ヒロインを動かす事が無いから攻略してる感があまりない
百物語は体験談的な話だからなのか公式に載ってる怪談みたいな怖さはない(オチで驚かす系じゃない)
回収が進む程怖くなるとかだといいな>怪談
52 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/08/02(金) 11:28:21.38 ID:3iUcDReG
>>18
同じディレクターのアーユーアリスのレビュー見たら似た感じっぽいね
一周目じゃわからん仕様
58 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/08/02(金) 12:19:07.77 ID:IOsOBhRS
日常会話がスタスカっぽいなと思ってたらライター同じ人だったのか
エッジは2chじゃやたら叩かれてる印象だけどキャラの掛け合いが似た感じで楽しくて自分はすごく好きだな
キャラも愛着湧くぐらいには好きだ
スタスカもそうだったけど劇的な展開を求める人やファンタジーが好きな人には向かないゲーム
ちょっとオトメイトっぽくはない気がする
終始サイトに載ってるようなゆるい男の子達の会話が続くし
サイトの情報の時点で気になるキャラがいなければやる必要ないと思うから人にお勧めはしないわ
まだ三人しかやってないけどどのルートも
最後シナリオが力尽きたのかってくらい駆け足ですっ飛ばしてるのが惜しいな
195 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 16:15:14.78 ID:lwXE1v1x [1/2]
ごめん質問なんだけど、
このゲームにも搭載されているという「回想モード」っていうのは、
特典の「想い出」で見られるスチルのシーン再生のこと?
回想モードと聞いて、スチルとかない部分の会話やイベントも後からいつでも見れるのを期待してたんだけど
スチルないところは見られない?
196 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 19:20:42.96 ID:VIkJ/ESO
スチル再生のとこしかないね
最終更新:2015年06月24日 17:47