- 乙女的恋革命★ラブレボ!!
- 乙女的恋革命★ラブレボ!! DS ※ニンテンドーDS版タイトル
- 乙女的恋革命★ラブレボ!! Portable ※PSP版タイトル
- 乙女的恋革命★ラブレボ!! 100kg(ココ)からはじまる 恋物語(ガールズライフ) ※リメイクPSP版タイトル
- 関連ソフト
- B's-LOGパーティ♪:乙女ゲーム4タイトルからキャラが出演するミニゲーム集
- 簡易紹介
- 体重が100kgの主人公が、学園のアイドルたちから冷たい態度を取られたことをきっかけにダイエットを開始する
乙女ゲーム初のダイエット+育成SLG。
- PS2版→DS版の変更点
- 音声がフルボイスからなしに
- 『体重の変化による相手の反応』を追加
- 新機能として『携帯メール』を追加
- PS2版ではゲーム中でのみプレイ可能だったミニゲームを独立化。タイトル画面からも遊べる。
DS用の新しいゲームも登場。
- PS2版→Win版の変更点
- PS2版→PSP版の変更点
- 目パチ口パクアニメーション、新規シナリオ、ミニゲームが追加
- PSP版→リメイクPSP版の変更点
- ダイエットシステムがボードゲーム形式に変更され、難易度低下。
- シナリオ追加
- データ
※容量がギリギリなため、これ以上このページにレス抜粋を追加することは出来ません。
ひたすらガールズゲーを挙げるスレ
371 名前:名無しって呼んでいいか? :06/02/27 00:48:33 ID:???
乙女的恋革命ラブレボ!!
インターチャンネル初の女性向恋愛シミュレーションゲーム。
原画は由良氏、シナリオは萩原麻里氏。
主人公は元美少女だったがお菓子の甘い誘惑に負け、現在は体重100㎏の高校2年生。
兄と二人で、父が立てた高級マンションに住んでいたが、そのマンションに学園で人気の美少年5人が引っ越してくる事に。
兄から話をきき、5人に挨拶に行くが、1人を除いて100㎏の主人公にみんな冷たい反応。
ショックを受けた主人公は熱血な兄に励まされ、ダイエットを決意する…
ストーリーはこんな感じ。
攻略キャラは学園ナンバー5、転校生、保健医、幼馴染み、兄の9人。
みんな主人公と同じマンションに住んでおり、
ツンデレ、デレデレ、不思議ちゃん、硬派、腹黒と色々なタイプが揃っていて
声優陣はお馴染みのベテランが多い。
新人もいるが演技に問題はなく、声優の演技が下手で萎えるという事はないと思う。
主人公は顔あり、声なし。性格は、ルートによって変わるが基本的に明るく、前向き。
主人公とキャラとの掛け合いや、ポロッとこぼれた一言が面白い。
する事はダイエットと勉強。平日は午前中は授業。
午後は勉強するか、ダイエットをするか、アルバイトをやるか、外に出るか、
お菓子を食べてストレス発散するかを選択でき、
休日は上の5つにくわえて、男の子の部屋を訪問できる。
月~水、木~土、日曜日でスケジュールが組め、行動を実行すると主人公の3コマ絵が見られる。
ダイエットには部分痩せ、全身痩せ、アイテムや情報など、
勉強には一般教養、理数系、文系、運動系とコマンドが数種類ある。
最初はダイエットと勉強がうまく両立できず難しいが、コツさえ掴めれば楽。
セーブは20箇所でき、大体いつでもセーブとロードができるので便利。
システムデータとセーブは別々にされている。
そのキャラ一直線でいかないと進まないため、股がけは不可能。
主人公は明るく前向きで、所々ギャグを挟むがストーリーはどのキャラも重い。
EDは主人公とくっついてラブラブなED、主人公とくっつかないEDの2パターンがある。
後者のEDルートはキャラにより、非常に鬱な展開が待ち受けている。
EDを迎えると、おまけで声優のトークがきけるようになる。
(おまけでは、キャラの立ち絵、スチル、声優トーク、ラフ絵、ムービーなどが見れる)
フルボイスだが、目パチや口パチはなく、スチル数は少ないものの、
スチルや立ち絵はすべて由良氏が描いているため
「スチルのたびに顔が違うよママン('A`) 」という事態は皆無で安心できる。
日常会話やデート先での会話のパターン数が少なく、微妙なバグがあったり
痩せていてもイベントでデブ扱いだったりと細かい所の作りは甘いが、良作。
切ないストーリーが平気なら、キャラ数も多いので楽しめると思う。
乙女ゲー総合雑談スレ Part3
272 名前:名無しって呼んでいいか? :06/01/27 15:12:30 ID:???
電撃のラブレボ&ホスト簡易レビューって需要ある?
発売済みだし、各スレ見れば済む話だけど
273 名前:名無しって呼んでいいか? :06/01/27 15:17:14 ID:???
私は読んでみたいな。もしよければいただきたい。
274 名前:名無しって呼んでいいか? :06/01/27 15:26:58 ID:???
ラブレボ B評価
GOOD
アイテムなどが豊富で、自分の好きなようにダイエット計画が立てられる
BAD
イベント以外は体重や好感度に関係なく台詞が一定
セーブロードが遅い
ラブレボのセーブロードは、スレやファミ通評価と逆でちょっと気になった。
275 名前:名無しって呼んでいいか? :06/01/27 15:59:12 ID:???
ラブレボのセーブロードは一般的なゲームと比べると、
けして早くはないと私は思う。乙女ゲーとしては、わりと早い方な気がするけど
574 名前:名無しって呼んでいいか? :06/03/07 00:03:46 ID:???
ラブレボは主人公が100kgという変わった設定で、
キャラ萌えもあったしSLG部分もかなり楽しかったけど
シナリオ的には設定を生かしたとは言えなかったな
(キャラとの恋愛シナリオだけ抜け出すと、
主人公のダイエット全く関係ない。他乙女ゲーでも通用しそう)
乙女ゲー総合雑談スレ Part4
249 名前:名無しって呼んでいいか? :06/07/05 23:49:02 ID:4Lbcno+U
自分はラブレボが駄目だったなぁ。やりこみ要素なさすぎ。デートの会話パターンがなさ杉。
253 名前:名無しって呼んでいいか? :06/07/06 00:58:12 ID:???
私もラブレボ駄目だた。ネタゲーとして期待してたのが不味かった
ネタ部分が少なくて残念だった
絵は綺麗だったなあ。やっぱ絵は重要だ
674 名前:名無しって呼んでいいか? :06/10/22 12:48:30 ID:???
ラブレボは兄シナリオは結構衝撃的だったけど
(実の兄と本当に恋愛やっちゃったみたいな)
他は割と平凡だったなあ……
もっとネタゲーテイストかと思ってた
乙女ゲーム購入相談所4
222 名前:名無しって呼んでいいか? :06/01/28 22:07:32 ID:???
あと最近出たばっかのラブレボはかなりやりこみ。
ツンデレも幼なじみも居るし設定もわりと深め。
まだwikiは未完だけどおまけも甘いからお薦め。
225 名前:名無しって呼んでいいか? :06/01/28 22:53:19 ID:???
学プリとホストとラブレボ気になってるんですが、糖度と一周する時間を教えてほしいです。
あと、ホストとラブレボはエロいと聞いたのですが、どちらがエロいのでしょうか?
226 名前:名無しって呼んでいいか? :06/01/28 23:00:28 ID:???
「ラブレボ」と「
ラスト・エスコート」で迷っているのですが、
正直どちらの方が楽しめますか?どちらも作業ゲらしいので、一度に2つはこなせそうになく…
サラリとでも、両方プレイした方がいらっしゃいましたら是非アドバイスおながいします。
作業自体に苦痛は感じないタイプです(楽しめればおk
臭い愛の囁きには鳥肌が立つタイプなので、
萌えイベントは求めても、そこまで糖度を求めてはいないのですが…
230 名前:名無しって呼んでいいか? :06/01/28 23:24:26 ID:???
225
かかる1周時間は
フルボイスでだいたい6時間ぐらい?
スキップ使って4時間ぐらいかな。
掛け持ちできない。
糖度は断然学プリのが高い気がしたが、
EDはラブレボもなかなか。
ラブレボのエロイっていうのはシナリオによって
そういう風に取れるってシチュだと思う。
242 名前:名無しって呼んでいいか? :06/01/29 19:40:56 ID:???
臭いセリフが結構あるから239さんは鳥肌が立つかも。
310 名前:名無しって呼んでいいか? :06/02/04 21:23:11 ID:???
ラブレボって、BL要素どんなもんですか?
本スレがえらい事になってたんだけど…。
311 名前:名無しって呼んでいいか? :06/02/04 21:30:14 ID:???
ラブレボBLは、雑誌のSSの話じゃないかな。
本編は、攻略キャラ同士の絡みはほとんどないよ。
派生見ない人なら全然平気。
312 名前:名無しって呼んでいいか? :06/02/04 21:44:47 ID:???
BL要素はゲームやってる限りは皆無。小説とかにそういう香を匂わせるものがあるけど
もとからBL好きじゃない人には大して気にならない。とりあえずBL嫌でもゲームのみなら楽しめる。
336 名前:名無しって呼んでいいか? :06/02/09 13:54:40 ID:???
ラブレボ、ラスエスの購入を迷ってます。
ツンデレや見守ってるお兄ちゃん(ヘヴンの和希のような)がツボです。
338 名前:名無しって呼んでいいか? :06/02/09 23:59:32 ID:???
ツンデレはいるし、お兄ちゃん系もいる。
ただ、ラブレボのお兄ちゃんは「見守ってるお兄ちゃん」ではないかもしれない。
「見守る」ではなく、ガンガンに守ってる。
367 名前:名無しって呼んでいいか? :06/02/11 01:03:53 ID:???
ときめもシリーズを全部やっただけなんですが、ラブレボって面白いですか?
キャラデザとストーリー説明だけ見た感じでは好印象なんですが。
368 名前:名無しって呼んでいいか? :06/02/11 02:14:48 ID:???
育成(ダイエット)はコツさえ掴めばサクサク出来るので、
育成を中心に楽しみたい!って人には向かないが恋愛を楽しみたいなら十分楽しめる。
ただ、一見ネタゲに見えて、キャラそれぞれがトラウマ持ってたりハンデ背負ってたりするから、
「THEコメディ☆」を求めてるんなら避けた方が無難鴨しれん。かと言って鬱ゲかと聞かれれば「NO」
兎に角主人公が出張り過ぎずに前向きで、男に媚びないサッパリとしたタイプのジャイ子なので、
楽しさと切なさ、両方バランス良く楽しめる感じだと思う。
ただ、デートや下校時の会話のパターンが少な過ぎる為(各1~3パタ)
ダイエット成功して45kgなのにデートでデブ扱いされたり等々、
細かなところに拘りを感じない、手が回らなかった感の否めない作り込みの甘さは感じる。
今まで貼るか・案シリーズ、GS、ゴルァ、杏、D3、水やその他諸々PSの乙女ゲモドキをプレイしてきた人間だが、
個人的には“佳作以上良作以下”と評価しておkな、なかなかナイスな乙女ゲだと感じちょるよ。
勿論嗜好は人それぞれなので一概には言えんけどな。
とりあえず「個人的には」買って良かったと思える乙女ゲ。
公式見て興味惹かれたなら多分ダイジョブだと思う。
股掛けは無理ぽ仕様になってるんで、
チヤホヤハーレムを期待してやるとガクーリするのでお気を付け下さい。
キャラ同士の嫉妬や自分の取り合いを好物とする人には…と言った感じ。
1人にターゲットを絞ってシナリオを追っていくタイプで、
EDは選択肢によってグッドとノーマル(orバッド)に分かれやす。
397 名前:名無しって呼んでいいか? :06/02/14 15:00:07 ID:???
ラブレボにとても興味を持っているのですが、
中学時代にイジメられた経験があり、現在(成人済)も醜形恐怖で通院しています。
執拗なイジメシーンや、容貌を罵倒されるシーンがあるのでしょうか?
この点だけが怖くて手が出せません。
398 名前:名無しって呼んでいいか? :06/02/14 15:11:35 ID:???
執拗なイジメというほどの事はないけど
容貌は最初に罵倒されます、一応ね。
通院してる状態だったら、無理に手を出さない方がいいと思うよ。
399 名前:名無しって呼んでいいか? :06/02/14 15:15:51 ID:???
ゲームの内容が内容なだけにしょうがないのですが容貌を罵倒されるシーンは少なからずあります。
内容は「よくそんな体形でいられるわね」的な感じです。
気にならない人は所詮ゲームですので気にならないと思いますが
気になる人はグサッとくるかもしれません。
454 名前:名無しって呼んでいいか? :06/02/19 15:10:28 ID:???
金髪、青または緑色の目。大人で優しいんだけど腹黒ってキャラがでるゲームってありますか?
455 名前:名無しって呼んでいいか? :06/02/19 16:58:33 ID:???
金髪碧眼と、腹黒は別々?
それとも金髪碧眼で腹黒のキャラを探してるの?
腹黒キャラは、ラブレボのマッキーがそうだとオモ。
524 名前:名無しって呼んでいいか? :06/03/04 03:45:51 ID:???
GSが最初大変だったけど慣れたらかなり楽しめたので、いまのところタイプが似てるらしいラブレボを候補に入れてます。
攻略をしていく間でちゃんと「仲良くなってる」感じを味わいたいのですが(ノベルゲーや何のアクションもなくいきなり告白とかではなく)こんな自分には何が向いているでしょうか?
527 名前:名無しって呼んでいいか? :06/03/04 15:17:04 ID:???
ラブレボは通常デートパターンが少ないうえに
好感度や体重で変わるセリフ・イベントがほとんどない。
痩せてるのに太ってる扱いされたりもするし、
「攻略をしていく間で仲良くなってる感じ」あまり感じないんじゃないかな。
543 名前:名無しって呼んでいいか? :06/03/09 06:52:57 ID:???
今、ラブレボ・ラスエス・マイネ2が気になっていて
購入を迷っているのですが参考までにこんなところがオススメ等の意見をお願いできますでしょうか?
551 名前:名無しって呼んでいいか? :06/03/11 14:09:48 ID:???
全部買えといいたいところだがどれか一つというなら
ラブレボがいいと思う
ラブレボは絵が嫌でなければ、かなりキャラがいい味出してる
基本はパラ上げゲーなのでだんだん作業的になるがちょっと難点
でも、油断すると攻略初期から中盤はイベントが起こせなかったりするから
難易度はさほどぬるくない。やりこみ要素もあり
587 名前:名無しって呼んでいいか? :06/03/14 20:07:37 ID:???
ラブレボのシステムがGSの劣化版。
シナリオ、キャラは面白いので公式で絵が大丈夫だったら楽しめるかも。
主人公に好感もてるし。
石田が攻略キャラ、緑川はちょい役で出演してる。
613 名前:名無しって呼んでいいか? :06/03/19 00:52:52 ID:???
ラブレボを買うかどうかで迷っています。
好みのキャラ傾向は
温厚穏健、爽やか系(遙かの銀、アンジェのユーイ、GSの青樹、テニプリの鳳・佐伯など)が特に多くて
次点は面倒見のイイ兄貴タイプ(遙かの勝真、コルダの土浦、ラスエスの万里など)とか
ワイルド(?)系(アンジェのアリオス、遙かの知盛、星降るの真壁、きまストの千頭など)とかです。
好みに当てはまりそうなキャラが二人以上いて、シナリオがそれなりに作りこまれているようなら
購入に踏み切ろうと思うのですが、公式や関連スレを読んだだけ出は今一つ踏ん切りがつかず……
公式のキャラ紹介順に大まかな性格紹介をすると
正当ツンデレ、爽やかのお面を被ったブラック、わんこ、解凍ツンデレ
儚げな温厚穏和、お人好しな頑張り屋、不思議ちゃん、セクハラ、熱血デレデレ
701 名前:名無しって呼んでいいか? :06/03/28 22:22:30 ID:???
今幕末恋華を通販で購入した所なんですが、悲恋多いと聞いて後悔…orz
興味があるのはうるクエ、コルダ、
Yo-Jin-Bo、ラブレボ、ネオアン。
糖度は高め希望で、微エロくらいなら平気です。
702 名前:名無しって呼んでいいか? :06/03/28 23:31:37 ID:???
ラブレボは、攻略対象が病人だったり兄だったりして重々しい部分がある。
705 名前:名無しって呼んでいいか? :06/03/29 00:26:27 ID:???
上記の中のラブレボの絵が大丈夫なんだったら糖度は高いと思うので合うかも。
病人ルートのバッドEDのみ悲恋?だが。
707 名前:名無しって呼んでいいか? :06/03/29 01:03:50 ID:???
お早いレスどうもです。
ラブレボは乙女ゲー興味ない時から絵は好きな感じでした。
ただあんまり冷たくされるのが好きではないので悩み中です。
708 名前:名無しって呼んでいいか? :06/03/29 01:25:18 ID:???
むしろラブレボは冷たくされるのはOPのみ。
みんな100kgのときからデートOKしてくれる。
基本的に相手のトラウマ解決していく感じ。
ラブレボは個別ルートが結構ちゃんと別れてる。
だからといって金太郎飴シナリオではないから繰り返しプレイは両方大丈夫だと思う。
710 名前:名無しって呼んでいいか? :06/03/29 01:27:34 ID:???
絵で、完全に萌えや萎えが決まる人だったらどうしようもないけど、
意外にプレイしていると慣れてきて萌えにかわったりするよ。
ラブレボは濃い方だとオモ。
デート先や会話パターンが少なかったりするけど。
ラブレボはGSのシステムと似てる。
712 名前:名無しって呼んでいいか? :06/03/29 01:55:12 ID:???
最後に1つ質問させて下さい。
ラブレボはダイエットや学校などでのコマンド選択の繰り返しみたいなのですか?
シミュレーションと聞くとそういうのしか思い浮かばなくて…
713 名前:名無しって呼んでいいか? :06/03/29 02:21:19 ID:???
基本的にコマンド選択の繰り返し。
725 名前:名無しって呼んでいいか? :06/03/30 12:53:03 ID:???
検討中
遙か3、コルダ、エトワール、ラブレボ他
ハマった物(人)
フルキス、
御堂一哉、
千頭貴行、
ナルサワカズヤ、イヴ等
基本的に雑食ですが、おまけ(回想など)がちゃんとあって、ミニゲーやステータス上げがあるやつだと嬉しいです!
728 名前:名無しって呼んでいいか? :06/03/30 14:19:16 ID:???
ラブレボでいいんじゃない?
一哉、千頭が好みならラブレボの腰王子や若が気に入るかも試練。
おまけも充実してるし、ダイエット&勉強系のパラ上げもある。
ミニゲームはゲーセンに行かなくちゃできないけど(しかも攻略に関係ナス)
730 名前:名無しって呼んでいいか? :06/03/30 14:59:53 ID:???
ラブレボが向いていると思う。
しっかりしたオマケがあるし、ラブレボはミニゲームも楽しい。
774 名前:名無しって呼んでいいか? :06/04/03 22:14:31 ID:???
ラブレボ、ホスト、フルキスあたりを買おうと思ってます
使い回しではなく個々にそれぞれちゃんとストーリーがあるのがいいです。作業はそんなに苦ではないです。
777 名前:名無しって呼んでいいか? :06/04/03 23:11:25 ID:???
ホストは知らないけどストーリーならラブレボ、フルキスは個々に作られてる感じ
金太郎ではないので安心して
ラブレボは作業的な面も多い。デートとか。ダイエットが終盤作業になってる
作業OKで初心者なら無難にラブレボを勧めるけど
812 名前:名無しって呼んでいいか? :06/04/08 02:28:36 ID:???
年下やおかっぱ属性ありで、母性本能をくすぐられるキャラや幼馴染も好きです。
希望としては、単調でない、長く楽しめる、キャラがしっかりしている、スチルが綺麗、です。
他に、キャラ同士が和気藹々とした感じ(遙かみたいな)だと嬉しいです。
今のところ購入を視野に入れているのは、ネオ案、マイネⅡ、ラブレボの3つで
ラブレボはシステム、ギャグのようでシリアスもありなところが気になっています。
あと、ラブレボが作業ゲーになってしまうんじゃないか、とか
814 名前:名無しって呼んでいいか? :06/04/08 04:51:11 ID:???
ラブレボはシステムは快適、けど慣れると作業、デートも作業、会話パターンが三種類で痩せてもデブ扱い。
スチルは綺麗、骨格とか細かいとこ気にしないなら。
キャラ同士の掛け合いは無いに等しい、無いわけではないけど発生条件があり普通にプレイしてるだけじゃ見れない鴨。
後輩はいる、元気子犬少年。
828 名前:名無しって呼んでいいか? :06/04/08 18:07:05 ID:???
ラブレボ購入を迷っています。
評判すごくいいし、見た感じ絵も好きなんですが、迷う点が2つ。
- 初期パラで、デブの主人公に対しての他キャラの反応はどうか
- 兄との近親相姦?
主人公にかなり思い入れてプレイするタイプなので、
デブという時点ですでにちょっとつらいのですが
「なんだこのデブ!ちかよんな!」みたいな反応をされたらへこんでしまいます…。
そして近親相姦話が苦手なのですが、兄はどんな感じでしょうか。
全年齢対称なのでそんなすごい描写がないのは分かっていますが、
「近親相姦が苦手」な人間が見たとして、どんな感じなのかと。
兄ルートをやらなきゃいいってのも思うんですが、
どうしてもコンプしてしまうタイプなので…。
829 名前:名無しって呼んでいいか? :06/04/08 18:58:11 ID:???
ラブレボは痩せていってもデートではデブ扱い、でもお前痩せたんじゃね?みたいな会話は衣替えの時言ってもらえる。
主人公=自分でデブ扱いに傷つくならお薦め出来ない。
兄とも近親苦手な人には結構アレな感じ。
主人公はともかく兄は生活の九割が妹で成り立ってる。
どう感じるかは人それぞれだからなんとも言えないけど、近親と感じる人は少なくはないってことは確か。
830 名前:名無しって呼んでいいか? :06/04/08 19:31:44 ID:???
初期パラで、デブの主人公に対しての他キャラの反応はどうか
デート中やイベントなどに主人公の体型話が出てくるが、デブという直接表現は無かったと思う
遠まわしに「弾力性がある」とか「そんな制服のサイズあったのか」みたいなことは言って来るけど、相手に悪気無い事が多いw
「ちかよんな!」と言って来るキャラは一人だけいるが、普通に笑顔でデートしてくれんで気にしなくていい
ただ主人公の性格が明るいしそんな鬱々した感じにはならんと思う
そして近親相姦話が苦手なのですが、兄はどんな感じでしょうか。
近親モノが苦手なら兄は勧めない
831 名前:名無しって呼んでいいか? :06/04/08 19:50:00 ID:???
「何ひとりで幅とってんだよ、どけ」とか、
ライバルにニヤニヤされたり「壁かと思っちゃいましたわw」も言われる。
傷つきやすいタイプならやめた方がいいかもしれん。
あと近親相姦苦手ならアウト。
妹のために自分の人生全て捧げてる。
846 名前:名無しって呼んでいいか? :06/04/09 18:51:10 ID:???
フルキスシリーズ・アンジェエトワールのみしかやっていない初心者なんですが、
伊織のような落ち着いた優しい年上が出るゲームはないでしょうか?
あと主人公の我がたってるのはいいのですが、イジイジしてる(後ろ向き)
主人公だといらいらしてきてしまいます。
847 名前:名無しって呼んでいいか? :06/04/09 19:08:27 ID:???
ラブレボの主人公は後ろ向きではないと思うよ。
とても前向き。
キャラに関しては、落ち着いた優しい年上というと、ラブレボに1人いる。
848 名前:名無しって呼んでいいか? :06/04/09 19:15:42 ID:???
ラブレボは落ち着いてて優しい年上と言うと神城かな。病弱な先輩。
851 名前:846 :06/04/09 19:52:44 ID:???
ラブレボのお兄さんとお医者さんとナンバー1の方は私の好みとは違うでしょうか?
あとは前のレスに書いたように切ない話が好きなんですが、そこらへんはどうでしょうか?
853 名前:名無しって呼んでいいか? :06/04/09 20:06:24 ID:???
ラブレボの兄、保健医、一ノ瀬はタイプ違うと思う。
兄は熱血の極度のシスコン。優しくて世話焼きで良い人。
どれほどシスコンかは公式見てくれば分かる。
保健医は世話好きな不良教師。一人称「俺様」。
セクハラじみた発言が多くてエロイ。
一ノ瀬は典型的なツンデレ。ツンツン。
なんだかんだいって主人公につきあってくれる。
854 名前:名無しって呼んでいいか? :06/04/09 20:34:21 ID:???
853が大まかに書いてくれたけど
優しい年上はいるけど、落ち着ついてて優しい年上は神城ぐらいしかいない。
兄は大抵落ち着いてない。主人公の発言一つ一つに慌てたり喜んだり忙しい人。
保健医は落ち着いている、というより余裕があって主人公をからかってくる感じ。
あと幼馴染みが優しいけど同学年で、少しおどおどしてる。
他キャラは614が大まかに言ってくれてるよ。
ギャグを織り交ぜつつ、重くて切ない話が入ってくるのでストーリーは合うと思う。
死にネタ、近親相姦、教師と生徒などが大丈夫なら。
857 名前:名無しって呼んでいいか? :06/04/09 23:01:31 ID:???
ラブレボ購入迷ってるんですが、死にネタあるんですか!?ちなみに兄攻略出来ますか!?
858 名前:名無しって呼んでいいか? :06/04/09 23:04:23 ID:???
死にネタはある攻略キャラのルートで出てくる。
とはいえラブレボはグッドEDならそのキャラ含め皆ハッピーED。
兄は2周目から攻略可能。
860 名前:名無しって呼んでいいか? :06/04/09 23:07:25 ID:???
つまり兄と恋人として攻略可能なんですか??
861 名前:名無しって呼んでいいか? :06/04/09 23:10:22 ID:???
一般ゲーなので当然ながら「明確に」恋人としては落とせません。
想像の余地は充分ある作りだが。
913 名前:名無しって呼んでいいか? :06/04/17 16:00:39 ID:???
ラブレボは絵が苦手なのですが、
システムが、GSっぽいので気になってます。
917 名前:名無しって呼んでいいか? :06/04/18 00:06:11 ID:???
ラブレボはシミュ+アドベンチャー。
シミュのパラ上げと、アドベンチャーの選択肢選びを両方やることになる。
ライバル的なキャラは居るものの、特定のキャラ以外のルートでは全くと言っていいほどシナリオに関わってこない。
眼鏡は一応2人居る…ものの、2人とも眼鏡キャラという印象が薄い…914も言ってる通り、外したりするし。
おまけが充実してるのは嬉しい。
951 名前:名無しって呼んでいいか? :06/04/22 21:51:57 ID:???
はじめは主人公のことをなんとも思ってないような男性
(ツンデレというかツンツンツンデレぐらいがいい)を落とせるゲームを探しています。
なので初めから逆ハー状態だったり、甘すぎる台詞を言われると嫌になります。
956 名前:名無しって呼んでいいか? :06/04/23 14:40:54 ID:???
ラブレボを薦める。ツンデレも居るし。
最初主人公デブで初対面の攻略対象達からそこはかとなくお前デブだな発言される。
ダイエット進めてくうちに認めてもらえるようになる。
ただデートの時の会話はデブでも痩せても変わらない。(つまりデブ扱いのまま)
967 名前:名無しって呼んでいいか? :06/04/24 11:40:48 ID:???
ラブレボかコルダどちら買うか悩んでいます。
やりこみが好き、現代設定が好き、腹黒キャラ好きなのでこのスレ読んで自分に合いそうだと思ったのが
この二本なんですが、どっちを買うかの最終的な決め手がなかなか無く・・・。
コルダが糖度低いのはなんとなく知ってるんですが、ラブレボはどうなんでしょうか?
エロいとか切ないとかいろいろな話が出てていまいち糖度について分からないので教えていただきたいです。
あと腹黒キャラ以外には、面倒見がいい年上が好きなんですがそれぞれいるでしょうか?
968 名前:名無しって呼んでいいか? :06/04/24 13:40:47 ID:???
ラブレボは甘いと思う。
やりこみすきならラブレボよりコルダお勧め。
ラブレボのマッキーは、腹黒というかブラックな感じ。
世話好きな年上なら保健医や兄が該当。
ただちょっとベクトルが違うかも。
保健医は
面倒見のいい、お調子者かな…
余裕があって、いちいちセクハラ発言してくる。
兄は妹大好き。妹いないと生きていけなさ気。
面倒見はいい。
乙女ゲーム購入相談所5
23 名前:名無しって呼んでいいか? :06/04/25 23:57:30 ID:???
現代設定のもので自分が好きな声優の檜山さんが出るゲームをやりたいと思い、
GS、ラブレボ、ラスエスを検討中です。
甘すぎる台詞は私にとって萌えというか笑いになってしまうので
あまり歯の浮くような台詞が多いのは避けたいです。
各キャラのルートが多少はっきりしている方がいいです。
また、自由度が高いゲーム(コルダやネオアンみたいな)だとなおうれしいです。
26 名前:名無しって呼んでいいか? :06/04/26 00:49:31 ID:???
ラブレボは、ルートがはっきりしてるという点では23の希望に当てはまってる。
ルートに入るとロードやセーブ画面にアイコン出るから。
キャラのプライベートに深く関わることになるから、攻略キャラを支えてあげる感も結構ある。
けど、歯の浮く台詞はそれなりにあったような気がする…。
コメディ色も強いから、そんなに気にならないかもしれないが。
自由度というのがマップ間を自由に行き来することを指すのだとしたら、ラブレボやGSにはないと言って良いと思う。
因みに期限はラブレボが1年。
檜山氏のキャラは良い味出してるし、好感持てるキャラだと思う。
31 名前:名無しって呼んでいいか? :06/04/26 21:53:52 ID:???
我ながらゲームがへたくそでマイネⅡのミニゲームがほとんどできないくらいなので、
今までアドベンチャーしかやってなかったのですが、シミュにも手を出したいと思いました。
絵でラブレボが気になっています。
これらのゲームはミニゲームの有無や難易度等はどうでしょうか?
あと上にも書きましたが、泣ける話が比較的好きで、
キャラ的には主人公より同い年~2~3個年上くらいの優しい人が好きです。
34 名前:名無しって呼んでいいか? :06/04/27 07:35:51 ID:???
ラブレボの神城先輩がまさに当てはまるんじゃないかと思う。
主人公の一個上で優しいし、ルートも泣ける。
ミニゲームは普通にゲームを進めていく上ではやらなくていい。
アイテムコンプしたい人は別だけど。
シミュ部分は慣れれば楽。
攻略見ながらやればそこまで難しいということはないと思う。
35 名前:名無しって呼んでいいか? :06/04/27 15:05:22 ID:???
とりあえずセーブ&ロード必須なのはできれば避けたいです(浪漫茶房・ラスエスで苦労しました)
キャラクター的には本人に余裕があって
主人公にちょっかい出してくるみたいな人が特に好きです。
解凍系のツンデレもそこそこ好きです。
あと主人公=自分ではないので多少主人公性格あるほうがやってて楽しいです。
36 名前:名無しって呼んでいいか? :06/04/27 15:19:34 ID:???
ラブレボお勧め。
前向きでコミカルな主人公。保険医は余裕があってちょっかい…に該当すると思う。
解凍系はいないが。
GS的システムでなじみやすいだろうし、wikiを見れば意外とすんなりいける。
38 名前:名無しって呼んでいいか? :06/04/27 20:40:16 ID:???
ラブレボもセーブ&ロード地獄じゃない?
デートの誘いが2回に1回くらい断られるので、自分は5,6月は
(旅行があるので)ラスエス以上にイライラした。
77 名前:名無しって呼んでいいか? :06/05/01 22:52:19 ID:???
ラブレボを買おうか迷っております。
今までの購入相談を見たんですがどうも購入に踏み切れません。
主人公の体型に対して最初は冷たい反応で、
痩せていくと認めてくれると解釈したのですが・・・
(痩せていてもイベントでデブ扱いされる場合があると書かれていましたが)
攻略対象の人々は痩せた主人公が好きなのですか?(要するに見た目だけか)
それとも痩せるという過程を経た主人公を好きになってくれますか?
個人的に『痩せた外見に惚れた』男性より
『痩せる努力をした過程に惚れてくれる』男性を落としたいのですが、
ラブレボの攻略キャラはそんな人々なのでしょうか?
78 名前:名無しって呼んでいいか? :06/05/01 23:02:09 ID:???
結論でいえば限りなくNO。
痩せる過程をした段階に惚れてくるわけでもないし、
痩せた外見をした主人公に惚れるわけでもない。
たしかに痩せれば男性キャラクターは「痩せたね」と言ってくれるし
「頑張ってるな」と褒められもしますが、
その頑張っている過程に心惹かれて惚れるわけではないです。
一切ダイエット無視というわけではありませんが、
主人公の包容力のある性格に惚れている部分が大きいです。
79 名前:77 :06/05/02 00:18:14 ID:???
早速ありがとうございます。
惚れる理由は『見た目』でも『痩せる過程の努力』でもない感じですね。
書き方が悪かったのですが
主人公の元の性格に惚れてくれたらそれでいいので、
(見た目じゃなくて内面が好きになってくれればよし)
性格に惚れてくれてる攻略対象ってことでおkですかね?
82 名前:名無しって呼んでいいか? :06/05/02 08:44:51 ID:???
そうですね、みんな結果的には外見より性格に惚れてきます。
ダイエットで主人公の性格が激変することはなく、
ダイエットを通して少し自信が持てるようになるぐらいで
根本的なところはかわりません。
136 名前:名無しって呼んでいいか? :06/05/08 15:30:09 ID:???
ゲーム自体よくやるのでADVでもシミュでもかまいません。
キャラ固有のイベントというかシナリオが多いほうがうれしいです。
またいろいろな要素あったほうが面白いのでミニゲーム等は大歓迎で、ヤリコミ要素あるとうれしいです。
またあまり外国な雰囲気が好きじゃないのでアンジェリークシリーズは遠慮します(すいません)
キャラは見た目は黒髪(長髪ならなお萌)、性格的には武士とか騎士みたいな真面目くさった
女性に親切な人が好きです。
もしくは全然別にGS三原君みたいな発言がすっとんでる出る人が面白くて好きです。
ちなみに声優は石田さん・保志さんが好きです。
142 名前:名無しって呼んでいいか? :06/05/08 23:38:13 ID:???
ラブレボ補足させていただきますね
石田さんキャラは天然というかどちらかというと不思議電波ちゃんよりです。
毬藻を喜んだり、髪の毛のトリートメントで主人公の誘いを断ったりしてきます。
石田さんキャラらしく、ややおっとりとした敬語しゃべり。
やりこみ要素は、ゲーム本編に全く関係ないミニゲームによるアイテム集めや
3コマ画像、「キャラ同士による会話」があり、それ自体は本編に関係ない。
進行上ほとんど関係はないのですが揃えるとスチルがでたり、
キャラクター同士の繋がりが少しだけ分かったりして面白いです。
ラブレボはキャラ別にシナリオがはっきり別れていて、
股がけプレイは不可能なのでそこのところはいいんじゃないかと思います
191 名前:名無しって呼んでいいか? :06/05/14 02:39:36 ID:???
ラブレボ迷ってます
ゲーム性云々はさておいて、緑川さんファン的には買いでしょうか?
攻略できないと言う話を聞いたのですが、どの程度の出番なのでしょうか?
ゲームの内容などは他の人の相談である程度予想ができるんですが
こればっかりは・・・・・・・・・・
196 名前:名無しって呼んでいいか? :06/05/14 14:55:11 ID:???
ラブレボはグリリバの出番の大小で見るとお勧めできないカンジじゃないかなあ。
マニアな人なら十分な長さだと思うけど、あるルートのイベント(2回位?)で出る程度。
1キャライベント10回以上(×9人?)ある内の2~3回。
197 名前:名無しって呼んでいいか? :06/05/14 15:03:18 ID:???
ラブレボのグリリバは全てのセリフをくっつけても
10分くらいしかしゃべっていないと思う
一回のイベントごとだともっと無い
当然フリートークもない
492 名前:名無しって呼んでいいか? :06/07/10 10:34:01 ID:???
質問なんですが、乙女ゲームで泣けるソフトはありますか?
もちろん泣ける感覚は人それぞれだと思いますが…少しでも泣けたというゲームを教えて下さい。
感動ものでも悲恋ものでも構いません。
493 名前:名無しって呼んでいいか? :06/07/10 10:48:18 ID:???
個人的経験からパッと思いついたのがラブレボ病弱ルート。
ただしベタといえばベタな展開なので
どれだけ感情移入できるかが全て
718 名前:716です :06/09/03 16:31:32 ID:???
よくここでラブレボの話しが出るのですが、ラブレボはどんな感じなんでしょう?
私の好きそうな項目には該当しなそうですか?
Wikiにリンクが貼ってあったので、ラブレボのサイトも見てみたのですが、絵はラブレボの方が好きな感じだったので…。
719 名前:名無しって呼んでいいか? :06/09/03 17:20:36 ID:???
ラブレボはGSのコマンドがちょっと変わった感じかな。
痩せるというのも目的なのでマシンとか美容系とかお菓子とか買ったりします。
プレイ自体には関係ないミニゲームも有る。(好感度上がるぬいぐるみがゲットできたりする)
告白ENDだけどストーリー中に出てくるキーワードでその後(エピローグ)が見られる。
(キーワードは三つ。途中と友情ENDと恋愛ENDで分かる)
演技は良いと思うんだけどこれは個人差だからなぁ…
799 名前:名無しって呼んでいいか? :06/09/14 00:09:16 ID:???
■購入候補
ラブレボ、ラスエス、マイネ1,2、浪漫茶房
- 好感度を上げるためにミニゲームが必須な物やシステム面でいらいらする物は避けたい。
- ゲーム性高い方が好みでやりこみ要素がある。
- 恋愛以外に目標がある。
- 切ない系と甘々系のストーリがある。
807 名前:名無しって呼んでいいか? :06/09/14 08:22:59 ID:???
候補の中で最もUIが良いと思われるのはラブレボ
イラつくことはまずない。ゲーム性はちとぬるいがその分リロードも殆ど不要
パラ上げシミュなのでなじみやすいと思う
やりこみというほどでもないがコマンドやアイテムがおまけで一覧に載るので
コンプ系の楽しみはあるか
乙女ゲーについて真面目に議論してみるスレ
324 名前:名無しって呼んでいいか? :06/11/04 11:58:31 ID:???
独自性=奇抜な出だし、設定ってことじゃないんだよね
そこらへん
メーカーは勘違いしてる気がする。
さして内容に反映されてないし
325 名前:名無しって呼んでいいか? :06/11/04 12:33:13 ID:???
内容に反映されてない奇抜な出だしがあるゲームって何?
奇抜な出だしでゲームシステムを無理やり納得させてるゲームがほとんどじゃないかな?
328 名前:名無しって呼んでいいか? :06/11/04 14:41:58 ID:???
やってないんだけどラブレボってそんな感じ?>奇抜
330 名前:名無しって呼んでいいか? :06/11/04 19:10:46 ID:???
主人公が100kgなところぐらいじゃね>奇抜
痩せてもあまりイベントに反映されないみたいだし、
どんなネタも内容に反映されてなくちゃ意味が無い
一発ネタを見たいわけじゃないんだよ
331 名前:名無しって呼んでいいか? :06/11/05 00:44:26 ID:???
ラブレボは正に325タイプだと思う
最終更新:2015年06月24日 17:20