【タイトル一覧】
- 簡易紹介
- 1633年。妖怪を滅する剣を授かる『剣取り』こそが賞賛される時代。
- 各地で強者が次々と名乗りを上げる中、幕府は『剣取り御前試合』を開催。
- 優勝者には望む褒美の他に、『天下五剣』が授けられる。
時は早春。今年も江戸城で剣取り御前試合が開催される季節となり、
- 全国から富や名声を求める若者達が江戸に集まっていた。
- PC版→Vita版の変更点
- 新規シナリオ・スチルの追加
- おみくじ機能やボイスが聞けるおまけ機能を追加
- データ
- 簡易紹介
- 剣が君のファンディスク。
- データ
公式サイト |
あり ※音量注意 |
開発・発売元 |
Rejet |
ジャンル |
和風伝奇ADV |
対応機種 |
PSVita |
発売日 |
2016年12月22日 |
価格(税込) |
通常版:6,804円、限定版:8,964円、DL版:6,264円 |
廉価版 |
なし |
キャラクターデザイン |
読 |
シナリオライター |
|
音声量 |
主人公以外フルボイス |
主人公 |
香夜(声:なし) ※名前変更可能 |
攻略対象 |
九十九丸(声:小野友樹) 螢(声:KENN) 黒羽実彰?(声:前野智昭) 縁?(声:置鮎龍太郎) 鷺原左京?(声:保志総一朗) 鈴懸?(声:逢坂良太) |
備考 |
|
該当するキーワード |
ファン向け、前作プレイ推奨 |
乙女@Rejet総合スレ9
919 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/12/18(水) 21:33:26.30 ID:lfUao/z/ [4/4]
〈略〉
共通シナリオは全8章、休み休みだけど3時間以上はかかったと思います
スチルは共通20枚、個別はそれぞれ15枚、九十九丸は+1のようです
921 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/12/18(水) 22:03:03.92 ID:yhvaOezH
>>919
体験版でウィンドウサイズを任意に変更できなかったのが残念だったんだけど
製品版でも無理?
乙女@剣が君 攻略ネタバレスレ
2 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/12/18(水) 23:24:43.85 ID:lfUao/z/ [1/2]
〈略〉
本スレで質問あったウィンドウサイズですが任意での変更は不可
今とりあえず1周終わったけどボリューム多い
5 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/12/18(水) 23:59:25.42 ID:lfUao/z/ [2/2]
>>4
ライター、一応下げ
14 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/12/19(木) 09:39:37.79 ID:nTeWL1Ku
〈略〉
ライターはランガン系か
やまだ有見って、ルシアンビーズと月華のライターさんだっけ
侘助を思い出すと右京さんがどれだけ変化見せるか楽しみになってきたw
35 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/12/19(木) 23:30:18.80 ID:bm8P0yID
>>5
Jewelic Nightmare のシナリオ書いた人も担当してるみたいだよ
ソースはライターのサイト
36 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/12/20(金) 00:47:03.00 ID:uuI+XoSQ
>>5
あれ?エンディングみたらライター7、8人ぐらいいた気がするんだが
66 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/12/20(金) 23:34:48.56 ID:GTmNWulQ
>>35
>>36
スタッフロール見て脚本の所だけ書いたんだけど不足あったなら申し訳ない
89 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/12/21(土) 10:30:44.64 ID:+l9bUOzT [1/3]
ライターは>>5の3人が1ページで大きく扱われて
次で8人くらいいたから前者がメイン・後者がサブライターだと思う
59 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/12/20(金) 20:27:40.61 ID:OIeRd1TB [1/2]
共通√が長いっていうレスがちらほらあるけど個人√はどうですか?
みんなでわちゃわちゃも楽しいけど個人√がアッサリ終わったりしたら嫌だな
折角キャラが凄くいいからじっくり堪能できるくらいの長さを期待したい
あと糖度も気になる
時代物って独特の色気みたいなのがあるけど不自然なエロは無いと良いな
62 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/12/20(金) 22:00:58.39 ID:oWyGp4Zu [2/2]
>>59
今九十九丸の個別ルートやってるけど、共通ルートと同じくらいのボリュームはありそうだよ。
少なくとも、あっさりでは無いと思う。
最終更新:2019年06月23日 04:23