- 簡易紹介
- 人魚の肉を食べて八百年生きた「八百比丘尼」。
- その血を受け継いだ二つの一族の争いを描いた『水の旋律』の続編。
- 前作の主人公・攻略キャラも出演している。
- 今作の主人公は自ら太刀を手に取って敵と戦いながら、自分の身の回りに起こる異変の真相を探っていく。
- 関連ソフト
- 水の旋律
- データ
公式サイト |
PS2版、PSP版、DL版 |
発売、開発元 |
KID、サイバーフロント(PS2廉価版及びPSP版) |
ジャンル |
ゴシックロマンスアドベンチャー |
対応機種 |
PlayStation2、PSP(DL版はPS Vita互換対応) ※DL版は2014年1月22日で配信停止 |
発売日 |
PS2版:2006年10月26日 PSP版:2010年2月25日 |
価格(税別) |
PS2版:6800円、PS2廉価版:2940円 PSP版:5040円、PSP廉価版:2940円 DL版:2200円(UMDパスポートあり:500円) |
廉価版 |
PS2版:2007年9月27日に2940円で発売 PSP版:2011年1月20日にUMD版2940円、DL版2200円で発売 |
キャラクターデザイン |
ひだかなみ |
イベントグラフィック原画 |
高石カズミ、柴崎圭、西村郁 |
キャラクター原画 |
柴崎圭、西村郁 |
シナリオライター |
二枚堂桜キ:好春、遮那ルート 梶原有生:式部ルート カワバタミドリ:涼、設楽、水季ルート 望月柚枝:安曇ルート |
音声量 |
主人公以外フルボイス |
主人公 |
柏木きら(声:伊瀬茉莉也/一部) ※名前変更可能 |
攻略対象 |
安曇康秀(声:森川智之) 式部吉乃(声:岸尾だいすけ) 明月涼(声:近藤隆) 設楽優(声:斎賀みつき) 柏木好春(声:下野紘) ※条件を満たすとルートが開く 遮那(声:小西克幸) ※条件を満たすとルートが開く 加々良水季(声:三浦祥朗) ※条件を満たすとルートが開く |
該当するキーワード |
前作プレイ推奨、人を選ぶ、会話文主体、攻略対象視点 ルート制限あり、真相あり、戦闘あり、訪問形式、デフォ名呼びあり 顔グラあり(強制表示)、主人公ボイスあり、声優挿入歌あり モチーフ作品(八百比丘尼伝説)、現代が舞台、伝奇もの、微エロなし コミカル、シリアス、複雑な人間関係、個性的なヒロイン 戦うヒロイン、男前なヒロイン、年上多め、秋の物語 |
備考 |
CERO区分B 前作のデータがあると1で成立したカップルイベントが追加で見られる |
乙女ゲー総合雑談スレ Part5
638 名前:名無しって呼んでいいか? :07/04/20 23:26:24 ID:???
「子供も生まれて今は幸せ」的なED後日談はないのかなー
ギャルゲーなら割とあるけど。
子供まで生んじゃったら女的に生々しくて駄目だろか
639 名前:名無しって呼んでいいか? :07/04/20 23:37:35 ID:???
生まれた後ではないけど、妊娠中でもうすぐ生まれるっていうのなら
水の旋律2であった。
乙女ゲーム購入相談所6
80 名前:名無しって呼んでいいか? :06/11/02 02:47:07 ID:???
深みあるストーリーが好きなのですが
水の旋律はどうなのかな
恋愛はオマケ要素的なものと聞いたので
82 名前:名無しって呼んでいいか? :06/11/02 14:14:59 ID:???
私も乙女ゲーで泣いた事ないんで分かんないけど
水の旋律1はともかく2は話頑張ってる感はしたよ
ただあくまで乙女ゲーだからってのは頭に入れといた方がいい
102 名前:名無しって呼んでいいか? :06/11/05 22:02:26 ID:???
新しく買う乙女ゲームについて、アドバイスお願いします。
●希望
- ゲーム性よりはストーリー重視
- 金太郎飴はNG
- ある程度甘さもほしい
ゲーム性は高くてもいいですが、ストーリーが薄いのはちょっと;
一周やコンプの時間は問いません。
104 名前:名無しって呼んでいいか? :06/11/06 12:49:07 ID:???
PS2ソフトなら最近出た
水の旋律2とか?
水2は前作やってないと不親切な部分はあるけどさほど問題ないと思う
金太郎飴も前作と比べたら改善されてた。
136 名前:名無しって呼んでいいか? :06/11/13 12:29:06 ID:???
そろそろやるゲームがなくなってきたので新しいの購入してみようと
思っています。
購入候補は
緋色の欠片、フルキス2、
マイネリーベ、
水の旋律2
キャラはタラシ系が好き。
遙か友雅、翡翠、マーメイドのメグルあたりが好きです。
137 名前:名無しって呼んでいいか? :06/11/13 13:41:08 ID:???
そのラインナップなら、水2は薦めない。
明確なタラシ系がいないので。
一応タラシっぽいキャラはいるが、
友雅や水無印の王子ほど甘くはない。
タラシではないがダダ甘、というのでよければ水2をお勧めする。
673 名前:名無しって呼んでいいか? :07/04/18 14:33:52 ID:???
主人公が攻略対象を守るゲームを探しています
いつも主人公が攻略対象から守られるやつ(遥かとかネオ案とか)で
たまには主人公が守る側に回っているのをやりたいと思いました
680 名前:名無しって呼んでいいか? :07/04/19 01:40:24 ID:???
水2緋の記憶とか
守るとはいえないけど
696 名前:名無しって呼んでいいか? :07/04/21 13:02:07 ID:???
シナリオが面白い、斬新で他の乙女ゲにはない展開があるなど
少女漫画的なシナリオじゃない乙女ゲーを探しています。
令嬢は、ランダム要素が大嫌いなので、その点が我慢するほどの
他の乙女ゲにはない魅力があるかどうか気になります。
水の旋律は、1の立ち絵が苦手です。2から入っても問題なくプレイ出来るか教えて欲しいです。
699 名前:名無しって呼んでいいか? :07/04/21 23:18:47 ID:???
水の旋律2は別に1をやっていなくても話はわかるし問題は
ないと思います。
ただ、1をやっておいた方がより分かりやすいかな?
1の主人公が持ち上げられすぎという意見もあるみたい。
あとフリーシナリオの部分でランダム要素があります。
704 名前:名無しって呼んでいいか? :07/04/22 17:21:06 ID:???
水の旋律は2からで大丈夫だけど1をやってたほうが良いとは思う。
安くなってるし、1のヒロインが優遇されてても何となく納得がいくかも。
715 名前:名無しって呼んでいいか? :07/04/23 18:14:32 ID:???
萌えキャラ
敬語系(騎士とか武士とか上司とか、後輩の敬語は萌えません)
萎えキャラ
ショタ(年が下なだけならいいんですが、必要以上にかわいらしいとか子供っぽいのはNG)
後はシステム周りがある程度快適なほうが嬉しいです
ベタというかお約束的展開も好物です
719 名前:名無しって呼んでいいか? :07/04/23 19:23:47 ID:???
水の旋律はどうだろう。とりあえずシステム周りは快適。
立ち絵の好みが分かれそう(1も2も)だし、キャラによってはシナリオが
金太郎飴(1のみ)だけど、ある意味ベタといえばベタな展開もあり。
1・2とも敬語キャラはいるが、2は年下の可愛い系キャラもいるから注意。
856 名前:名無しって呼んでいいか? :07/05/07 21:49:32 ID:???
基本的に戦う強いヒロインが好きです。ラスエスヒロインはどうも受け付けず…。あとはストーリーがシリアスなものが好みで糖度はそこまで高くなくても平気です。
また新しい乙女ゲーを開拓したいと思ってますので、皆様もしよかったらアドバイスよろしくお願いします。
860 名前:名無しって呼んでいいか? :07/05/08 00:44:20 ID:???
戦う強いヒロインで思いつくのが
水の旋律2かな
ただ続編なので無印からやった方が話の流れが掴めるかも。前主人公がストーリーに絡んでくるし
前主人公はどっちかってーと護られヒロインなのでそれがダメならおすすめはしないけどね
最終更新:2023年06月08日 07:51