METAL

METAL 検索結果「METAL」
METAL回路の主体となるdot。主に導線として使われる。

THUNDERを触れさせると、1eのスピードでTHUNDERが通る。
また、T字路にぶつかると時計回りに移動する。

WATERSEAのそばに置くとPOWDERに変化する。また、その範囲はWATERorSEA1dotを中心とする(5×5)dotの正方形である。
WATERは、METALからPOWDERに変わるのに、時間がかかる。またSEAだと、すぐPOWDERに変わる

LASERがMETALに衝突するとき、METALが一定の配置だとLASERの進行方向が変わる。
METALにTHUNDERを流すと配置が変わるためにLASERの反射を制御できる。

MERCURYとはほぼ同一視されており、LASERの反射やTHUNDERの通電は
METALの代わりにMERCURYを用いることもできる。

反応表(範囲順)

距離は反応が届く距離で、たとえば4ならそのDotを中心とした半径4Dotの正方形の範囲をあらわす。
距離欄が+のところは隣接した4Dotでなければ反応は起こらない。
自身は、反応の中心のMETALを指す

各種BALLの反応の範囲については調査中・・・
CLONEの効果範囲は、感染は↑←1Dot、↓→3Dotまでで、増殖は半径1Dotの正方形まで。
ANTはANTの真下の1Dotの粉だけを見て属性を変える。真横、上は無視
THUNDERの0は進行方向にさえなければ隣接していても反応しない。
距離 反応相手 反応
2 WATER 自身が腐食してPOWDERになる
2 MAGMA 自身がMAGMAに変化
2 VINE 呑み込まれる
2 SEA(塩水) 自身がPOWDERに変化
CLONE 増殖
1 VIRUS 呑み込まれる
1 BOMB 爆発後飛沫がMETALに変化
1 ACID とける
1 SNOW() SNOWがWATERに変化
LASER 反射
0 ANT ANTがMETAL属性になる
0 THUNDER THUNDERをながす
WATERBALL METALがPOWDERに変化
範囲は下記参照
SEABALL
ICEBALL 高速でぶつかるとICEBALLがSNOWになる
FANBALL 接触すると気圧を上げる
CLONEBALL 増殖
FIREWORKS FIREWORKSに詰め込めない
BALL BALLのあたり判定がある
BUBBLE BUBBLEで増殖可能
WHEEL WHEELの影響を受ける
COPYPASTE COPYができる
TEXT TEXTで文字を打てる
GRID GRIDで見辛くなる
距離 反応相手 反応
BOMBの効果範囲についてはBOMBを参照

THUNDERを流すことについて

METALはTHUNDERを取り込んだ後、THUNDERは1eのスピードでMETALの中を動く。
このとき、METALはほぼ完全にTHUNDER扱いとなり、MENU-NUMで見てもMETALが減っている。
この状態のMETALをCOPYやSAVEするとMETALではなくTHUNDERになる。
結果として回路が崩壊するので注意

THUNDERのMETAL中の次に進む方向の決め方

簡単に言うと、T字の回路にぶつかると、常に右へ曲がる

長く書くと、次のパターンがある

 THUNDERがMETAL又はMERCURY(以下導体と略す)に触れると、その導体のなかに入り込む
 このとき進む方向は、右にMETALがあり左から触れた場合は必ず右に進む。
 同様に下にMETALがあり上からTHUNDERを落とすとMETAL中では必ず下に動く。
 左の場合も同様だが、普通は1Dot分の線にするために導線中で方向転換し一方向へ流れる。

 ・前に導体がある場合
  前に進む。
 ・前に導体が無く、右に導体がある場合
  右に進む。前にGLASSがある場合は光らせる。
 ・前・右に導体が無く、左に導体がある場合
  左に進む。前・右にGLASSがある場合は双方光らせる。

WATERBALL、他との効果範囲

BALLの種類によって範囲や反応性が異なる
範囲はおおよそこの通りである

参考動画

説明:「左下の奴は丁度50フレームで一周します
各BALLの右&下のはみ出たPOWDERは00:24におこった小さなブレの影響だと思われ
実際は反応の限界は2Dotぶん離れたところだけかと」

コメント欄

  • SOAPYBALLはver7.1でMETALを溶かさないように修正されました
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年04月02日 20:54
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。
添付ファイル