トラッキング

部品構造


  • 大部品: トラッキング RD:9 評価値:5
    • 部品: トラッキングとは
    • 部品: 土の地面向け
    • 部品: 目が良い
    • 部品: 人に対してだけではない
    • 大部品: しなければならないこと RD:5 評価値:3
      • 部品: 足跡を判別する
      • 部品: 推測を重ねる
      • 部品: 足跡を見る
      • 部品: 時に地面以外を見る
      • 部品: 観察する



部品定義


部品: トラッキングとは

トラッキングとは、足跡などの行動によって残った痕跡から、その後を残した対象を追跡する技術である。修得には、その後を残す対象のことについてよく知る必要がある。

部品: 土の地面向け

土や草木の上など、足跡の残りやすいやわらかい地面であるほど、この技術は生きてくる。石畳や鉄の床などの硬い地面が相手では、思ったような効果が上げられないだろう。

部品: 目が良い

ミリ単位で歯車の葉を合わせる技術者のように目が良い。その目をもって、微かな違いを見極め、普通見逃しそうなものも見落とさぬようにする。

部品: 人に対してだけではない

足跡を見る技術は、何も人間に対してだけ使用できるものではない。そもそもの始まりは、狩りの際に野生生物を追い立てるための技術であるとされる。訓練の方向性によって、野生生物から馬車などの乗り物など、跡を残すものに対しては対応を取ることができるだろう。

部品: 足跡を判別する

例えば同じ靴底の靴を履いていても、体重によって足跡の深みが変わる。歩き方が違えば角度が変わる。そのような微妙な違いを見分けることで、必要な足跡だけを追っていく技術となる。

部品: 推測を重ねる

得られた情報と矛盾しない推測を考え、その上であり得る方向に対して探査を取る。そうすることによって、たとえば川を横断するような、痕跡を消す行動に対しても、可能性の意図を手繰りよせ、ある程度の対応を取ることができる。

部品: 足跡を見る

足跡は雄弁に物事を語る。訓練されていないものが残す足跡は、見る者が見ればその行く先はもちろん、体重や大まかな身長、速度や重心などの様々な情報を得ることができる。

部品: 時に地面以外を見る

森の中では追いやられた木の枝が、山の中では蹴り飛ばされた石ころが、街の中では人の目がそこに誰かがいたことを教えてくれる。そういったものも利用することで、推論をより強固なものにする。

部品: 観察する

追いかけられるようになりたい対象をよく観察する。一個体だけではなく、同種の個体も観察を行い、違いがどこに出るかを知る必要がある。



提出書式


 大部品: トラッキング RD:9 評価値:5
 -部品: トラッキングとは
 -部品: 土の地面向け
 -部品: 目が良い
 -部品: 人に対してだけではない
 -大部品: しなければならないこと RD:5 評価値:3
 --部品: 足跡を判別する
 --部品: 推測を重ねる
 --部品: 足跡を見る
 --部品: 時に地面以外を見る
 --部品: 観察する
 
 
 部品: トラッキングとは
 トラッキングとは、足跡などの行動によって残った痕跡から、その後を残した対象を追跡する技術である。修得には、その後を残す対象のことについてよく知る必要がある。
 
 部品: 土の地面向け
 土や草木の上など、足跡の残りやすいやわらかい地面であるほど、この技術は生きてくる。石畳や鉄の床などの硬い地面が相手では、思ったような効果が上げられないだろう。
 
 部品: 目が良い
 ミリ単位で歯車の葉を合わせる技術者のように目が良い。その目をもって、微かな違いを見極め、普通見逃しそうなものも見落とさぬようにする。
 
 部品: 人に対してだけではない
 足跡を見る技術は、何も人間に対してだけ使用できるものではない。そもそもの始まりは、狩りの際に野生生物を追い立てるための技術であるとされる。訓練の方向性によって、野生生物から馬車などの乗り物など、跡を残すものに対しては対応を取ることができるだろう。
 
 部品: 足跡を判別する
 例えば同じ靴底の靴を履いていても、体重によって足跡の深みが変わる。歩き方が違えば角度が変わる。そのような微妙な違いを見分けることで、必要な足跡だけを追っていく技術となる。
 
 部品: 推測を重ねる
 得られた情報と矛盾しない推測を考え、その上であり得る方向に対して探査を取る。そうすることによって、たとえば川を横断するような、痕跡を消す行動に対しても、可能性の意図を手繰りよせ、ある程度の対応を取ることができる。
 
 部品: 足跡を見る
 足跡は雄弁に物事を語る。訓練されていないものが残す足跡は、見る者が見ればその行く先はもちろん、体重や大まかな身長、速度や重心などの様々な情報を得ることができる。
 
 部品: 時に地面以外を見る
 森の中では追いやられた木の枝が、山の中では蹴り飛ばされた石ころが、街の中では人の目がそこに誰かがいたことを教えてくれる。そういったものも利用することで、推論をより強固なものにする。
 
 部品: 観察する
 追いかけられるようになりたい対象をよく観察する。一個体だけではなく、同種の個体も観察を行い、違いがどこに出るかを知る必要がある。
 
 


インポート用定義データ


 [
   {
     "title": "トラッキング",
     "part_type": "group",
     "description": "暁の円卓藩国,技術",
     "children": [
       {
         "title": "トラッキングとは",
         "description": "トラッキングとは、足跡などの行動によって残った痕跡から、その後を残した対象を追跡する技術である。修得には、その後を残す対象のことについてよく知る必要がある。",
         "part_type": "part",
         "localID": 1
       },
       {
         "title": "土の地面向け",
         "description": "土や草木の上など、足跡の残りやすいやわらかい地面であるほど、この技術は生きてくる。石畳や鉄の床などの硬い地面が相手では、思ったような効果が上げられないだろう。",
         "part_type": "part",
         "localID": 2,
         "expanded": true
       },
       {
         "title": "目が良い",
         "description": "ミリ単位で歯車の葉を合わせる技術者のように目が良い。その目をもって、微かな違いを見極め、普通見逃しそうなものも見落とさぬようにする。",
         "part_type": "part",
         "localID": 4,
         "expanded": true
       },
       {
         "title": "人に対してだけではない",
         "description": "足跡を見る技術は、何も人間に対してだけ使用できるものではない。そもそもの始まりは、狩りの際に野生生物を追い立てるための技術であるとされる。訓練の方向性によって、野生生物から馬車などの乗り物など、跡を残すものに対しては対応を取ることができるだろう。",
         "part_type": "part",
         "localID": 5,
         "expanded": true
       },
       {
         "title": "しなければならないこと",
         "description": "",
         "part_type": "group",
         "children": [
           {
             "title": "足跡を判別する",
             "description": "例えば同じ靴底の靴を履いていても、体重によって足跡の深みが変わる。歩き方が違えば角度が変わる。そのような微妙な違いを見分けることで、必要な足跡だけを追っていく技術となる。",
             "part_type": "part",
             "localID": 7,
             "expanded": true
           },
           {
             "title": "推測を重ねる",
             "description": "得られた情報と矛盾しない推測を考え、その上であり得る方向に対して探査を取る。そうすることによって、たとえば川を横断するような、痕跡を消す行動に対しても、可能性の意図を手繰りよせ、ある程度の対応を取ることができる。",
             "part_type": "part",
             "localID": 3,
             "expanded": true
           },
           {
             "title": "足跡を見る",
             "description": "足跡は雄弁に物事を語る。訓練されていないものが残す足跡は、見る者が見ればその行く先はもちろん、体重や大まかな身長、速度や重心などの様々な情報を得ることができる。",
             "part_type": "part",
             "localID": 8
           },
           {
             "title": "時に地面以外を見る",
             "description": "森の中では追いやられた木の枝が、山の中では蹴り飛ばされた石ころが、街の中では人の目がそこに誰かがいたことを教えてくれる。そういったものも利用することで、推論をより強固なものにする。",
             "part_type": "part",
             "localID": 9,
             "expanded": true
           },
           {
             "title": "観察する",
             "description": "追いかけられるようになりたい対象をよく観察する。一個体だけではなく、同種の個体も観察を行い、違いがどこに出るかを知る必要がある。",
             "part_type": "part",
             "localID": 10
           }
         ],
         "localID": 6,
         "expanded": false
       }
     ],
     "localID": 0,
     "expanded": true
   }
 ]


最終更新:2017年10月24日 00:22