オープニング
1.「ラムのラブソング」 (第1~77回)
作詞:伊藤アキラ、小林泉美 作曲・編曲:小林泉美 歌:松谷祐子
※曲中の色っぽい声やくすくす笑いは、作曲した小林泉美が担当している。
2chのアニソンランキング 293位(2007年12月版)、312位(2008年05月版)
月刊アニメージュ年間グランプリ(アニメソング部門) 1位(第4回)、10位(第5回)
VIPPERが選ぶアニソンベスト100+α 78位(第2回)
2.「Dancing Star」 (第78~106回)
作詞:伊藤アキラ 作曲・編曲:小林泉美 歌:小林泉美
※原曲は『CRESCENT PIERCE』(小林泉美のアルバム「トロピカーナ」収録)。
2chのアニソンランキング 480位(2008年05月版)
月刊アニメージュ年間グランプリ(アニメソング部門) 6位(第6回)
3.「パジャマ・じゃまだ!」 第107~127回
作詞:康珍化 作曲:林哲司 編曲:椎名和夫 歌:成清加奈子
4.「Chance on Love」 (第128~149回)
作詞:CINDY、宮原芽映 作曲:小田裕一郎 編曲:星勝 歌:CINDY
月刊アニメージュ年間グランプリ(アニメソング部門) 8位(第7回)
5.「Rock The Planet」 (第150~165回)
作詞:Ralph McCanthy、松井五郎 作曲:タケカワユキヒデ 編曲:椎名和夫 歌:ステファニー
月刊アニメージュ年間グランプリ(アニメソング部門) 14位(第8回)
6.「殿方ごめん遊ばせ」 (第166~195回)
作詞:阿木燿子 作曲:和泉常寛 編曲:水谷公生 歌:南翔子
エンディング
1.「宇宙は大ヘンだ!」 (第1~21回)
作詞:伊藤アキラ 作曲・編曲:小林泉美 歌:松谷祐子
※第195回では、本編ラストの挿入歌として使用された。
2.「心細いな」 (第22~43回、SP『春だ、とびだせ!うる星やつらスペシャル』)
作詞:地恵子、シュレイダー 作曲:小林泉美 編曲:星勝 歌:ヘレン笹野
月刊アニメージュ年間グランプリ(アニメソング部門) 16位(第5回)
3.「星空サイクリング」 (第44~54・65~77回)
作詞・作曲・編曲・歌:ヴァージンVS
※ヴァージンVSは、あがた森魚が“A児”と名乗ってリード・ヴォーカルで参加したユニット。
※原曲は「コズミック・サイクラー」で挿入歌として使用されている。
月刊アニメージュ年間グランプリ(アニメソング部門) 8位(第5回)
4.「I, I, You & 愛」 (第55~64回)
作詞:安藤芳彦 作曲・編曲:小林泉美 歌:小林泉美
※『うる星やつら オンリー・ユー』の主題歌で、映画の公開に合わせてTVシリーズでもエンディング曲として使用。
5.「夢はLove me more」 (第78~106回)
作詞:伊藤アキラ 作曲:小林泉美 編曲:川島裕二 歌:小林泉美
6.「恋のメビウス」 (第107~127回)
作詞:實川翔、久保田さちお 作曲:早川博二 編曲:ヴァージンVS 歌:リッツ
7.「Open Invitation」 (第128~149回)
作詞:Ralph McCanthy、宮原芽映 作曲:ミッキー吉野 編曲:星勝 歌:CINDY
8.「エヴリデイ」 (第150~165回)
作詞:Ralph McCanthy 作曲:ミッキー吉野 編曲:椎名和夫 歌:ステファニー
9.「Good Luck ~永遠より愛をこめて」 (第166~195回)
作詞:阿木燿子 作曲:和泉常寛 編曲:水谷公生 歌:南翔子
挿入歌
1.「コズミック・サイクラー」 (第37回・第60話『怪人赤マントあらわる!』)
作詞・作曲・編曲・歌:ヴァージンVS
2.「ふしぎ・きれい」
作詞:小島徳久 補作詞:平野文 作曲:松谷裕子 編曲:板倉文明歌 歌:平野文
※歌詞は一般公募によるものを、ラム役の平野文が補作詞した。
イメージソング・キャラクターソング
投票用テンプレ
ラムのラブソング(うる星やつら/OP1/松谷祐子/1981)
Dancing Star(うる星やつら/OP2/小林泉美/1981)
OP…オープニング曲、ED…エンディング曲、IN…挿入曲、TM…主題曲
IM…イメージソング・キャラクターソング
最終更新:2009年11月06日 21:41