オープニング
「マクロス」
作詞:阿佐茜 作曲:羽田健太郎 歌:藤原誠
※SD版オープニングについて(ウィキペディアより抜粋)
+
|
... |
1990年代前半にテレビ東京で再放送が行なわれた際、当時販売されたバンダイのSDマクロスプラモの販促として、オープニング映像が2頭身のメカとキャラクターによるコミカルなスーパーデフォルメタッチに差し替えられた。このSD版OPアニメはIGタツノコ(現・Production I.G)が作画を担当し新規に制作したものであり、オリジナルに比べると時間が若干短縮されたバージョンとなっている。DVDボックス『超時空要塞マクロス メモリアルボックス』・DVD『マクロス20周年プレミアムコレクション』、『マクロスアルティメットフロンティア 超時空娘々パック』に収録。
|
2chのアニソンランキング 417位(2008年05月版)
月刊アニメージュ年間グランプリ(アニメソング部門) 1位(第5回)
エンディング
1.「ランナー」
作詞:阿佐茜 作曲:羽田健太郎 歌:藤原誠
月刊アニメージュ年間グランプリ(アニメソング部門) 8位(第5回)、19位(第6回)
2.「ランナー」 (最終話)
作詞:阿佐茜 作曲:羽田健太郎 歌:飯島真理
※歌詞の2番が使用されている。
※作詞を担当した阿佐茜はチーフディレクター・石黒昇、脚本家・松崎健一、プロデューサー・岩田弘の共同ペンネーム。
※オープニングテーマは岩田、エンディングテーマは松崎が担当した。
挿入歌
1.「私の彼はパイロット」
作詞:岩田弘 作曲・編曲:羽田健太郎 歌:飯島真理
月刊アニメージュ年間グランプリ(アニメソング部門) 20位(第6回)
2.「私の彼はパイロット-Part Ⅱ-」
作詞:阿佐茜 作曲・編曲:羽田健太郎 歌:飯島真理
3.「小白竜(シャオ・パイ・ロン)」
作詞:阿佐茜 作曲:羽田健太郎 編曲:羽田健太郎 歌:飯島真理
4.「0-G Love」
作詞:阿佐茜 作曲:羽田健太郎 編曲:羽田健太郎 歌:飯島真理
5.「SUNSET BEACH」
作詞:阿佐茜 作曲:羽田健太郎 編曲:羽田健太郎 歌:飯島真理
6.「シルバームーン・レッドムーン」
作詞:阿佐茜 作曲:羽田健太郎 編曲:羽田健太郎 歌:飯島真理
7.「マイ・ビューティフル・プレイス」
作詞:阿佐茜 作曲:羽田健太郎 編曲:羽田健太郎 歌:飯島真理
8.「愛は流れる」
作詞:阿佐茜 作曲:羽田健太郎 編曲:羽田健太郎 歌:飯島真理
月刊アニメージュ年間グランプリ(アニメソング部門) 12位(第6回)
9.「やさしさSAYONARA」
作詞:阿佐茜 作曲:羽田健太郎 編曲:羽田健太郎 歌:飯島真理
イメージソング・キャラクターソング
※挿入歌として使用されているか未確認のため、こちらに記載しています。
+
|
... |
1.「遙かなる想い」
作詞:阿佐茜 作曲:羽田健太郎 編曲:羽田健太郎 歌:土井美加
2.「星のささやき」
作詞:阿佐茜 作曲・編曲:羽田健太郎 歌:飯島真理
3.「傘の中」
作詞:阿佐茜 作曲:羽田健太郎 編曲:羽田健太郎 歌:土井美加
|
関連作品
投票用テンプレ
OP…オープニング曲、ED…エンディング曲、IN…挿入曲、TM…主題曲
IM…イメージソング・キャラクターソング
最終更新:2009年11月12日 23:59