オープニング
1.「少女迷路でつかまえて」 (第1~13話)
作詞:畑亜貴 作曲・編曲:齋藤真也 歌:美郷あき
※テロップ上では、斎藤真也の記述になっているが、正しくは上記の記述である。歌詞カードでも上記の記述通り。
2chのアニソンランキング 370位(2008年05月版)
今年リリースされた中でよかったアニソンBest5 1位(2006年)
2.「くちびる白昼夢(デイ・ドリーム)」 (第14~26話)
作詞:畑亜貴 作曲・編曲:前澤寛之 歌:美郷あき
エンディング
1.「秘密ドールズ」 (第1~13話)
作詞:畑亜貴 作曲・編曲:大久保薫 歌:中原麻衣&清水愛
2.「苺摘み物語」 (第14~25話)
作詞:畑亜貴 作曲・編曲:大久保薫 歌:中原麻衣&清水愛
3.「少女迷路でつかまえて(Mellow Berry Balad)」 (第26話)
作詞:畑亜貴 作曲:齋藤真也 編曲:安瀬聖 歌:美郷あき
+
|
... |
※第26話のエンディングのほとんどは、Bメロ→サビ部分のバラード風のアレンジバージョンだった(詳細は以下を参照のこと)。実際に歌の声が入ったのは最後のサビ部分だけであり、オープニングでは歌われていない2番の歌詞を歌った。
※正確に原曲のアレンジ部分を追うと、前奏→Aメロ→Bメロ→サビ→Bメロ→サビ→Bメロ→サビ(歌入り)→後奏の順番(CD収録時は前奏→Aメロ→Bメロ→サビ(歌入り)→後奏の順番)。なお、前奏や後奏部分は元の曲にない部分のアレンジだった。
|
挿入歌
1-1.「気高き百合の」 (第4・[7]・[8]・[12]・14・16・22・24)
作詞:公野櫻子 作曲・編曲:平野義久 歌:聖スピカ女学院・聖歌隊
※括弧で括られているのは、インストゥルメンタルもしくは鼻歌で歌われただけのものを示す。
1-2.「気高き百合の」 (第25話 ほか)
作詞:公野櫻子 作曲・編曲:平野義久 歌:此花光莉(松来未祐)
※光莉が独唱したものであり、テロップ上でもその記述であった。
+
|
... |
※第4話などにも見られるため、第25話が初出ではない。
※なお、原曲とはアレンジが異なっており、こちらの楽曲は商品化されていない。
※初めてこの歌が流れたのは第4話であるが、テロップ上の初出は第22話である。なお、この楽曲のほとんどはオルガンで演奏されていて、収録されているピアノ演奏とはアレンジが異なる。歌詞も2番のときもあり、まちまちである。
|
2.「一つ星のぼりて」 (第19・21話)
作詞:公野櫻子 作曲・編曲:平野義久 歌:聖スピカ女学院・聖歌隊
+
|
... |
※ストーリーのテロップ上の初出では第20話のときに流れたが、第19話の戴冠式で歌われた曲。
※実際は第20話で使われたわけでもなく、第19話が初出であるが、この間違いはDVDに収録されてからも修正されていない。
|
3.「Little Bird」 (第22話)
作詞:公野櫻子 作曲・編曲:七瀬光 歌:南都夜々(桑谷夏子)
※実際は伴奏なしのア・カペラ。劇中では、時間の都合上途中を省いて歌っているので、繋がっていないように聞こえる箇所がある。
イメージソング・キャラクターソング
関連作品
投票用テンプレ
少女迷路でつかまえて(ストロベリーパニック/OP1/美郷あき/2006)
OP…オープニング曲、ED…エンディング曲、IN…挿入曲、TM…主題曲
IM…イメージソング・キャラクターソング
最終更新:2010年02月23日 19:38