オープニング
※第1話はインストゥルメンタル、第26話はオープニングなし。
1.「1000%SPARKING!」 (第2~12・15~25話)
作詞:こだまさおり、佐藤こづえ 作曲・編曲:大久保薫
+
|
歌い手は不定期に入れ替わっている(DVD版では一部歌い手・歌詞・映像が差し替えられている回がある。 |
話数 |
歌 |
歌詞 |
2~4、8~12、15 |
佐藤利奈、神田朱未、野中藍、小林ゆう |
2番(サビは1番の歌詞) |
5~7、16 |
Hazuki、皆川純子、堀江由衣 |
2番(サビは1番の歌詞) |
17、25 |
佐藤利奈、神田朱未、野中藍、小林ゆう |
1番 |
18 |
Hazuki、皆川純子、堀江由衣 |
1番 |
19 |
渡辺明乃、門脇舞以、松岡由貴 |
1~2番(最後のサビの繰り返し部分が抜かれている) |
20 |
石毛佐和、桑谷夏子、能登麻美子 |
1番 |
21 |
白石涼子、こやまきみこ、狩野茉莉 |
1番 |
22 |
木村まどか、山川琴美、浅倉杏美、板東愛 |
1番 |
23 |
佐藤利奈、沢城みゆき、斎藤千和 |
2番(サビは1番の歌詞) |
24 |
佐藤利奈、沢城みゆき、斎藤千和 |
1番 |
|
+
|
オープニングの映像は、初期から後半にかけて変更されている。 |
初期の映像はセピア調のモノトーンだが、後半の回ではキャラクター毎に色分けされている。絵自体も回によっては若干の変更がある。
また、第19話では、1番はキャラクターが話の内容に合わせてスカカードのキャラに変更されたバージョンになっていた。2番はノーマル(フルカラー・カット割り変更)バージョンだった。第26話のエンディングでは各生徒のNo.無しのバージョンだった。
|
2chのアニソンランキング 453位(2008年05月版)
VIPPERが選ぶアニソンベスト100+α 97位(第1回)、72位(第2回)
2.「永遠のときを越えて」 (第13・14話)
作詞・作曲:YORI 編曲:河合英嗣 歌:皆川純子
※アニメーションには、チュパカブラに変えられたネギとスカカードの動物になった生徒たちが登場している。
エンディング
※第1話はエンディングなし、本編内でスタッフを表示した。
1.「星空レター」 (第2~3話)
作詞:うらん 作曲・編曲:菊谷知樹 歌:神田朱未
2.「A-LY-YA!」 (第4~24話)
作詞:こだまさおり 作曲・編曲:菊谷知樹
+
|
歌い手は不定期に入れ替わっている。 |
話数 |
歌 |
4~6、10、12~15 |
佐藤利奈、神田朱未、野中藍、小林ゆう |
7 |
Hazuki、皆川純子、堀江由衣 |
8、11、21 |
石毛佐和、桑谷夏子、能登麻美子 |
9 |
白石涼子、こやまきみこ、狩野茉莉 |
16 |
木村まどか、山川琴美、浅倉杏美、板東愛 |
17 |
伊藤静、出口茉美、大前茜 |
18 |
渡辺明乃、門脇舞以、松岡由貴 |
19、22 |
佐久間未帆、小林美佐、志村由美、相沢舞、猪口有佳 |
20、23 |
白鳥由里、笹川亜矢奈、高本めぐみ、井ノ上ナオミ |
24 |
麻帆良学園中等部3-A+ネギ・スプリングフィールド |
|
※第5話以降、モツが最後にランダムでジャンケン(地上波・BSジャパン共通)を出している。
3.「らぶ☆センセイション」 (第25話)
作詞:FLAT5th Rico 作曲・編曲:横山マサル 歌:佐藤利奈、神田朱未、野中藍
4.「1000%SPARKING!」 (第26話)
歌:麻帆良学園中等部3-A+ネギ・スプリングフィールド
※歌詞は1番を使用している。
挿入歌
1.「ハッピー☆マテリアル」 (第14話)
作詞:うらん 作曲:大川茂伸 編曲:大久保薫 歌:麻帆良学園中等部2-A
2.「マホラ戦隊バカレンジャー」
作詞:佐藤こづえ 作曲:野村義男 編曲:菊谷知樹 歌:マホラ戦隊バカレンジャー
VIPPERが選ぶアニソンベスト100+α 76位(第1回)
イメージソング・キャラクターソング
投票用テンプレ
1000%SPARKING!(ネギま!?/OP1/佐藤利奈、神田朱未、野中藍、小林ゆう/2006)
OP…オープニング曲、ED…エンディング曲、IN…挿入曲、TM…主題曲
IM…イメージソング・キャラクターソング
最終更新:2009年11月14日 09:30