このスレにまつわる用語を適当に解説します。
レスの本文、名前欄、メール欄に「ごみ」または「ちり」と読めるものを書き込むこと。
塵するときはageなければならない。一時間以内にしょおされればエレメンツになれるとともに
もれなく先生から缶詰をもらうことができる。
先生が塵に対してする行為。元ネタは先生が攻撃時にやたらと「しょおー」ということから。
先生が塵にしょおする時は安価を指定するとともに「しょお」と書き込まなければならない。
どうやらここの先生はこの「しょお」が口癖になっているようで、普通に話す時も使われる。
カールが率いる近衛部隊。まさに塵のエリート。
塵してから一時間経ってのもしょおされない場合はエレメンツに入ることができる。
その日に現れた塵をすべて一時間以内にしょおできたことを表す。
連続でしょお率100%が達成されると、しょお率200%、300%、・・・というように累計で加算される。
先生や管理人の母国。空に浮かび地上を影で支配する。
ソラリスの施設の一つ。ここでは人肉を缶詰に加工する工場だと思ってもらっておk
ソイレントで作られるもの。人肉100%
エレメンツ入りすると先生からもらえるが、費用はこっち持ちであることが多い。
本来廃棄されるものを食料として再利用するという点で経済的な代物であるが、
ゲームをプレイした人の間ではトラウマになった人が多いようだ。
ソラリスでの先生の役職。幹部クラス
「人々と共に新たな地平へと進む来るべき神の人」のこと。
ゲーム中では、天帝は接触者(分からない人はゲームをプレイすべし)こそアーネンエルベその人ではないかと期待を募らせている。
天帝の理想と思ってもらって差し支えない。
確実に塵をしょおせんがため先生が人類に広めたもの。
これが覚醒すると誰でも先生になり、塵にしょおするようになる。
ただ、最近では劣化により効果が薄くなっていることも心配されているらしい。
先生が作ったお風呂。ゲーム中に直接登場するわけではないが、
名前のしょぼさからしてドラム缶風呂のようなものだと思われる。
塵が入ろうとすると薪にされたりするので注意が必要。
先生のAAを使って塵をする人のこと。
パッと見ではしょおしているだけのように見えるため、エレメンツ入りしてしまうことも。
一応にせんせいによるしょおも有効である。
とある先生が毎週見るのを欠かさないもの。しょおする合間に見てたりする
最終更新:2009年06月29日 23:27