Y∀IBA

【作品名】Y∀IBA
【ジャンル】漫画
【先鋒】ヤマタノオロチ
【次鋒】かぐや
【中堅】鬼丸猛
【副将】鉄刃
【大将】神さま


【備考】『YAIBA!』には地球断面図などの地球の輪郭の一部が描写されるコマが多数存在する。
それらの輪郭から測定して弧と弦だけで円の半径を求められる公式、
http://www.lancemore.jp/mathematics/math_011.htmlのr=(c^2+4h^2)/8hからそのコマの地球の半径を求めて、
さらにそこから地球の半径を6356.752kmとして縮尺比率を計算する。
その結果、『YAIBA!』での地球では日本は7860km以上の広さを持つことがわかった。
加えて同様の測り方で計算し真・龍神剣の龍状のオーラ、真・龍神剣のビーム、龍神剣の火の火球の攻撃の射程、かぐや(地球)の手の大きさなどを算出する。


【名前】ヤマタノオロチ
【属性】魔物
【大きさ】日本列島(7860km以上)並
  頭部が北海道でその後頭がわかれて8本の首になる
【攻撃力】口から出す光線 射程は少なくても自分よりはある 
  着弾点に自分よりでかい爆発(爆発が奥で手前にオロチ)がおきるので7860kmクラスの範囲(首が分割していない状態)
  数発撃ち込むことで自身の何倍もの広さがあるであろう大陸を焼き尽くせる。
  光線は数Mから撃って1Mからの光速の40倍反応の刃(覇王剣)にあてられる程度の速さ。
【防御力】ヤマタノオロチ状態の自分の攻撃が自分に当たってもダメージが無い。
【素早さ】大きさ相応。
   自分の上に乗ってちょこまかと動き回っている1Mからの光速の40倍反応の刃(覇王剣)に対応して各々の首が追いかけてたり光線で迎撃したりして攻撃を当てれる程度の反応。
   各々の首の戦闘速度も上記の刃と拮抗するほどの速度。
【特殊能力】鬼丸いわく首など体の一部が破壊されてもすぐさま失った部分を再生できる。
  かぐやが心臓を止めてオロチを停止させていたので実際に再生した描写はない。
  魔王半月剣や魔王満月剣で体の一部が砕かれた後で再生すると言われたので日本列島破壊級や惑星破壊級の攻撃をされても再生可能な模様。
【長所】でかい
【短所】角を切られると元の日本に戻ってしまう


【名前】かぐや(地球)
【属性】月星人
【大きさ】地球並
【攻撃力】特殊能力欄参照
【防御力】地球並。以下は地球と合体する前の本体(数百m~1kmほど)のときのテンプレ
手加減して撃っても魔王半月剣以上の威力かぐやのエネルギー波をさらに押し返してきた魔王半月剣と
半月剣以上のヤイバの波動の合体攻撃を受けても「少々こたえた」という程度。
【素早さ】地球並(自転と公転のみ?)。
地球そのものとなったので移動した描写はない。
反応は地球との合体前にすぐ隣を横切った刃(真・龍神剣)の動きに対応して一瞬で180度方向転換して
攻撃を当てることが可能だったのでそのくらいと思われる(マッハ16万8千=光速の0.190909…倍)。
【特殊能力】本体(かぐやの真の姿)は数百m~1kmほどの巨体から無数の首が生えているようなものだったが
そこから地球と合体し、地球そのものとなった。よって倒すには地球ごと破壊するしかない。
地球上の海も大地も大気もかぐやの意のままで、ありとあらゆる自然現象も操作可能。
『YAIBA!』の作中で出てきた自然現象は落雷、山の噴火(マグマ)、津波、
都市を陥没させやがては日本を沈没させるほどの大地震・地割れ、広大な灼熱地獄の砂漠、氷結することもある南極の寒気等。
また大地で形成されていると思われる巨大な物質を人間の手のように形どらせてそれを数本ほぼ同時に3000km弱ほど突き出せる(幅は1150km程)。
ちなみに海底から飛ばしてぶつけただけのせいぜい100cm程度の岩でも下記の鬼丸にダメージを与えられる威力。
【長所】もっとでかい
【短所】この状態だと移動した描写はない
【戦法】相手が近づくのをひたすら待って巨大な腕で迎撃。相手が地表に降り立って来たらあらゆる自然現象で迎撃。
あるいは寿命勝ち狙いか引き分け狙い。


【名前】鬼丸猛
【属性】鬼
【大きさ】人間並
【攻撃力】剣にエネルギーをタメてビルを一振りで両断する。この状態で剣を地面に
   つきたてると都庁が跡形もなくなるぐらいの爆発が発生。数秒のタメが必要だが
   一度タメてしまえばしばらくはこの状態を保つことができる。
  魔王三日月剣:数百m級の爆発を起こす波動を連発可能。敵を自動追尾する。
  魔王半月剣:三日月剣より強くて日本がふっとばせるらしい半月剣。
       爆発に発生したきのこ雲が日本並みにでかい日本が手前、爆発が奥16巻の描写。
       7860KM爆発級レベルのエネルギー弾。数秒ほどのタメが必要。
       鬼丸が使う魔王剣は前に見たときよりも比べ物にならないほど強く、力を引き出しているらしい。
       つまり上記の7860KMの爆発よりも威力が上の攻撃。
魔王満月剣:惑星破壊級エネルギー弾。地球上から放って長く見積もっても
       1~2分でほどで土星の衛星を破壊できるほどの射程と弾速。
       地球から土星まで14 億 2700 万 km(2分なら光速の40倍弱)
  真魔王剣:ライトセイバー状態。魔王満月剣をぶった切れる剣と同等の切断力。
       この状態になるとエネルギー弾系の攻撃はできなくなる。
  魔王横一文字:刀を振ることで真空状態を起こし遠方の敵を切断する。
       半月剣を貫いたヤイバの波動を突き破ってその向こうにいるヤイバを切り裂く威力。
       一瞬で巻き起こり肉眼では見ることができない。射程100m以上。
【防御力】魔王剣は惑星破壊級の攻撃を切断できる斬撃を剣で弾ける。
  太平洋上での直径100km範囲の爆発に耐えその後も戦闘続行可能。
  7860km爆発・消滅級の半月剣以上の攻撃を耐える。
【素早さ】雲の上から海面までほぼ一瞬で移動可能。
  ジェット機に余裕で追いつき剣で二機を一刀両断できる敵と互角の飛行速度。
  光速の40倍弱の満月剣を放たれて目の前に迫ってきてから剣で切ったり受け止めたりできる相手と互角に斬り合える反応。
【特殊能力】目で見るより早く気配で認識できる。
  肉眼では見えない攻撃を気配を感じて避けることができる。
 「ムン!」と気合を入れて国会議事堂内の人間全員を洗脳。
  記憶を失い人間に戻った後も自分の技である横一文字を避けたので
  肉眼では見えない攻撃を気配を感じて避けることができるかもしれない。
【長所】攻撃力
【短所】額の角を切られると人間に戻ってしまう
【戦法】基本的に満月剣で相手をぶっ飛ばす。惑星破壊に耐えられた相手なら真魔王剣で斬る、もしくは洗脳。


【名前】鉄刃(真・龍神剣)
【属性】侍
【大きさ】140cm位+五千百五KMの龍状のオーラに包まれている
【攻撃力】7860km爆発・消滅級の半月剣以上の攻撃と互角の威力の波動を放つ(射程数百m~1kmほど)。
    本気で撃てば地球を一撃で破壊できる威力の波動を放てる。
    (ビームの直径六百四十km、射程は少なくとも自身の大きさの龍状のオーラよりは長距離、弾速はこれを瞬時)
【防御力】龍状のオーラで常にオートガードされており
    7860km爆発・消滅級の半月剣以上の攻撃でダメージを受けない。
【素早さ】数秒で宇宙まで行って5105kmの高さにまで到達する速度で飛行可能な長距離移動速度。
    地球から土星付近の星に(14億2700万km)まで数秒程度で着弾させる弾速の風雷バズーカのビームが
    50m進む間にそれを見て「ギョゲ」と言うことができる反応(光速の15倍以上)。
    11424km以上の距離を一瞬(遅く見て2秒程度とする)で放てる龍神剣の火球が
    目の前に迫ってきてから回避可能な反応のマンゲツと互角に戦える戦闘速度の刃が
    巨大化で10倍ほど大きくなっても互角に戦闘可能なゲッコーに、その後元の大きさに戻っても互角に戦える戦闘速度(マッハ16万8千=光速の0.190909…倍)。
【特殊能力】雷がまったく効かない。飛べる。賢い龍神の助言をうけれる。
【長所】基本能力が極めて高く意外に柔軟な思考。短時間なら宇宙で活動可能。
【短所】好きな女が人質に取られると何もできない
【備考】惑星を破壊する龍神ビームを撃つ直前の龍の巨大オーラ状態。


【名前】神さま
【属性】神様
【大きさ】拳の大きさが地球の2分の1くらいの人型
【攻撃力】「天罰」として特定の人物を狙い雷を落とす。
      指で軽くなぞるだけでサハラ砂漠~南極へと巨大な溝を作れる
      銀河系の星々を残らず衝突させられる(未遂、能力によるもの?)
【防御力】不明 大きさ相当?
【素早さ】ほとんど動いていないが、水晶玉を通して宇宙の広範囲をすぐに見渡し、干渉可能。
      時間感覚自体は特に人と違っている様子はない。
【特殊能力】自称では全知全能。上記の銀河系の星々~の話から、力の及ぶ範囲は少なくとも銀河規模。
作中やった(やろうとした)ことは以下の通り。
      ・グランプリ案内の羽根の生えた手紙を世界中に降らせる。
       この手紙は絵に描いた車が本物になるという機能も持つ。
      ・ナマコ男の願いを叶え、地球上の動物を全てナマコにしようとした(未遂)
       スポーツ娯楽で楽しんだり退屈していたり、地球に目を付けたもの天使の助言があったりなので
       特に「全知」は疑問だが詳しくは不明。
【長所】全能
【短所】暇つぶしに銀河戦争を起こそうとする

参戦 vol.83 491-492
修正 vol.98 135-138


まとめ
【先鋒】
【名前】ヤマタノオロチ
【属性】魔物
【大きさ】7860km以上
【攻撃力】自分よりでかい爆発を起こす。威力は7860km破壊級以上。
【防御力】7860km破壊級以上
【素早さ】各々の首の戦闘速度、反応速度は光速の40倍。
【特殊能力】惑星破壊級の攻撃で体の一部が破壊されても瞬時に再生する。
【長所】でかい
【短所】角を切られると元の日本に戻る

【次鋒】
【名前】かぐや
【属性】月星人
【大きさ】地球並み
【攻撃力】地球並み。
【防御力】地球並み
【素早さ】地球並み(自転と公転)。反応速度はマッハ168000。
【特殊能力】本体(かぐやの真の姿)は数百m~1kmほどの巨体から無数の首が生えているようなものだったが
そこから地球と合体し、地球そのものとなった。よって倒すには地球ごと破壊するしかない。
地球上の海も大地も大気もかぐやの意のままで、ありとあらゆる自然現象も操作可能。
落雷、山の噴火(マグマ)、津波、
都市を陥没させやがては日本を沈没させるほどの大地震・地割れ、広大な灼熱地獄の砂漠、
氷結することもある南極の寒気等。
幅1150km以上の巨大な手を数本程同時に3000km以上突き出すことができる。
【長所】もっとでかい
【短所】移動した描写はない

【中堅】
【名前】鬼丸猛
【属性】鬼
【大きさ】人間並
【攻撃力】魔王満月剣:惑星破壊級エネルギー弾。射程14億2700万km。弾速は光速の40倍弱。
     真魔王剣:惑星破壊級よりも威力の高い切断力。
【防御力】惑星破壊級よりも強い攻撃は剣で弾ける。7860km以上の範囲の爆発に耐える。
【素早さ】雲の上から海面まで一瞬で移動可能。戦闘速度、反応速度は光速の40倍弱。
【特殊能力】不可視の攻撃を気配で避けられる
      人間を洗脳できる。範囲は百mほど。
【長所】攻撃力
【短所】額の角を切られると人間に戻る

【副将】
【名前】鉄刃
【属性】侍
【大きさ】140cm+5105kmの龍状のオーラ
【攻撃力】惑星破壊級の波動を放てる。射程は少なくとも自身の大きさの龍状のオーラよりは長距離。弾速はこれを瞬時。
【防御力】7860km爆発・消滅級の攻撃でダメージを受けない。
【素早さ】数秒で5105kmの地点にまで飛行可能な長距離移動速度。
  マッハ168000=光速の0.19倍以上の戦闘速度。
  光速の15倍以上の反応速度。
【特殊能力】雷がまったく効かない。飛行可能。宇宙空間で活動可能。
【長所】基本能力が極めて高く意外に柔軟な思考。短時間なら宇宙で活動可能。
【短所】好きな女が人質に取られると何もできない。


【大将】
【名前】神さま
【属性】神様
【大きさ】拳の大きさが地球の2分の1くらいの人型
【攻撃力】「天罰」として特定の人物を狙い雷を落とす。
      指で軽くなぞるだけでサハラ砂漠~南極へと巨大な溝を作れる
      銀河系の星々を残らず衝突させられる(未遂、能力によるもの?)
【防御力】大きさ相応
【素早さ】大きさ相応。水晶玉を通して宇宙の広範囲をすぐに見渡し、干渉可能。
【特殊能力】任意全能
【長所】全能
【短所】暇つぶしに銀河戦争を起こそうとする


vol.90
84 ヤイバ 考察1 sage 2009/10/19(月) 23:27:11 ID:TSqEdRI8
YAIBA考察 まずはざっと適当考察 恒星破壊とか絶対無理だから惑星サイズ~恒星破壊下は確定

○惑星サイズ最下位 vs竜神伝説
【先鋒】余裕。
【次鋒】でかすぎ負け
【中堅】魔王満月剣勝ち
【副将】波動勝ち
【大将】余裕。

○衛星破壊最下位 vsザ・ドラえもんズスペシャル
【先鋒】反応差で勝ってる
【次鋒】惑星破壊負け・・・こいつ大将でいいだろ。
【中堅】斬りまくり勝ち
【副将】波動勝ち
【大将】でかすぎて目なんか見えん。全能勝ち

×宇宙戦闘最下位 vsトップをねらえ!
【先鋒】一方的に攻められ負け
【次鋒】速すぎ分け
【中堅】惑星破壊勝ち
【副将】波動でも壊せるかどうか微妙。そのうち飢餓で負け
【大将】ホーミングレーザー負け

×惑星破壊最下位 vs円盤皇女わるきゅーれ
【先鋒・次鋒】大きさ負け
【中堅】魔王満月剣勝ち
【副将】刻の鍵負け
【大将】でかいので耐えて全能勝ち

おそらくイデオン~ワるきゅーレの範囲であろう

伝説巨神イデオン
【先鋒】ミサイル負け
【次鋒】こいつもミサイルで負け
【中堅】まるごとふっ飛ばして勝ち
【副将】波動勝ち
【大将】分け。コスモ君でも乗せておけ、アホ。

△IZUMO
【先鋒】でかすぎ分け
【次鋒】斬殺負け
【中堅・副将】惑星破壊勝ち
【大将】内部崩壊負け

×トップをねらえ 1勝2分け2敗

85 ヤイバ 考察2 sage 2009/10/19(月) 23:28:32 ID:TSqEdRI8
×漫画版トップをねらえ
【先鋒】速い分け
【次鋒】魚雷負け
【中堅】バリアーで分け
【副将】バスタービーム負け
【大将】でかすぎ負け

×スーパー特撮対戦
【先鋒】ヴォルカノン負け
【次鋒】グラビティファントム負け
【中堅】惑星破壊勝ち
【副将】そのうち負ける
【大将】全能勝ち

どうも無理っぽいので下がる

○ゼーガペイン
【先鋒・次鋒】勝手に力尽きて勝ち
【中堅】速すぎ分け
【副将】重力崩壊負け
【大将】全能勝ち

○ソウルクレイドル
【先鋒・次鋒】射殺負け
【中堅・副将】惑星破壊勝ち
【大将】全能勝ち

×FFⅧ
【先鋒・次鋒】攻撃力高すぎ負け
【中堅】惑星破壊勝ち
【副将】あまりにも硬すぎてそのうち負ける
【大将】全能勝ち

×ビューテフルジョー
【先鋒・次鋒】でかすぎ負け
【中堅】削り勝ち
【副将】ビューティフルフォーエバー負け
【大将】全能勝ち

○PC原人
【先鋒・次鋒】でかすぎ負け
【中堅・副将】余裕。
【大将】全能勝ち

○ザ・サード
【先鋒・次鋒】余裕。
【中堅】速度差勝ち
【副将・大将】無理負け

86 ヤイバ 考察3 sage 2009/10/19(月) 23:32:17 ID:TSqEdRI8
×シバルバー
【先鋒】余裕。
【次鋒】刺殺負け
【中堅】蛇化負け
【副将】触手負け
【大将】突撃負け

○クライムクラッカーズ
【先鋒】エネルギー波勝ち
【次鋒】ビーム負け
【中堅】魔王半月剣勝ち
【副将】波動勝ち
【大将】全能勝ち

○ドラゴノーツ ザ・レゾナンス
【先鋒】衝撃波負け
【次鋒】稲妻負け
【中堅】魔王満月剣勝ち
【副将】波動で削って勝ち
【大将】全能勝ち

○ふたりはプリキュア
【先鋒・次鋒】撲殺負け
【中堅】魔王満月剣勝ち
【副将】波動で削って勝ち
【大将】全能勝ち

○アニレオン
【先鋒】余裕。
【次鋒】のろいのでビーム当てまくって有利
【中堅】魔王満月剣勝ち
【副将】叫ぶ間に破壊できる
【大将】全能勝ち

問題なかったようだ。ふう。この漫画読んだことのない奴の適当考察だからツッコミよろしく。

IZUMOシリーズ>伝説巨神イデオン=YAIBA>ザ・ドラえもんズスペシャル

ところで2文字目のさかさまAってどうやって出せばいいんだ? コピーアンドペーストか?

----
いつものおバカタイトル考察人です。

YAIBA再考察。青山先生、日本列島でかく描きすぎです。

○伝説巨神イデオン
【先鋒】口から出す光線勝ち
【次鋒】でかさで分け
【中堅】魔王満月剣勝ち
【副将】エネルギー波勝ち
【大将】全能の範囲じゃないので分け

○IZUMO
【先鋒】ビーム勝ち
【次鋒】分け
【中堅】反応差で魔王満月剣勝ち
【副将】反応差でエネルギー波勝ち
【大将】空間破壊負け

○トップをねらえ
【先鋒】ビーム勝ち
【次鋒】分け
【中堅】魔王満月剣勝ち
【副将】まあ破壊できるだろう
【大将】全能勝ち

ヴァンドレッド
【先鋒】ビーム勝ち
【次鋒】主砲負け
【中堅】互いにエネルギー波撃ち合って、なんとか粘り勝ちできる。
【副将】分け
【大将】全能勝ち

トップをねらえ! NeXT GENERATION
【先鋒】ビーム勝ち
【次鋒】分け
【中堅】バリア分け
【副将】惑星破壊には耐えられまい、エネルギー波勝ち
【大将】重力波負け

○スーパー特撮対戦2001
【先鋒】そのうちツノ折られて負け
【次鋒】分け
【中堅】攻撃は回避できる。洗脳勝ち
【副将】分け
【大将】任意全能勝ち

遊撃宇宙戦艦ナデシコ
【先鋒】ビーム勝ち
【次鋒】スーパー重力砲負け
【中堅】スーパー重力砲負け
【副将】エネルギー波勝ち
【大将】接近前に全能勝ち

ネオコントラ
【先鋒】ビーム勝ち
【次鋒】分け
【中堅】宇宙戦艦じゃないので離脱して惑星破壊勝ち
【副将】惑星破壊砲負け
【大将】削りきられる前に祈って勝ち

白銀のソレイユ お前ら宇宙空間で生きられないなら、そんな技使うなよ・・・。
【先鋒】ビーム勝ち
【次鋒】旧世界を丸ごと消したならコイツ宇宙空間出られるんじゃね? ローゲ負け
【中堅】偏在分け
【副将】惑星破壊勝ち(納得できん・・・)
【大将】全能勝ち

Xenosaga The Animation
【先鋒】ビーム勝ち
【次鋒】任意全能負け
【中堅】魔王満月剣勝ち
【副将】エネルギー波勝ち
【大将】任意全能勝ち

×ギャラクシーエンジェル(アニメ)
【先鋒】ビーム勝ち
【次鋒】ノート負け
【中堅】エネルギー波勝ち
【副将】無理無理無理無理
【大将】魔法のつぼ負け

×勇者王ガオガイガー
【先鋒】分け
【次鋒】削られ負け
【中堅】平和ボケ負け
【副将】昇華負け
【大将】ゴルディオンスマッシャ―負け

蟲と眼球とシリーズ
【先鋒】反応差で殺し続けて勝ち
【次鋒】分け
【中堅】離脱後惑星破壊勝ち
【副将】離脱後惑星破壊勝ち
【大将】でかすぎ負け

メテオス
【先鋒】こりゃどうしようもない。分け
【次鋒】フォーク負け
【中堅】発進する前に満月剣勝ち
【副将】メテオ群負け
【大将】全能勝ち

とっても!ラッキーマン
【先鋒】ビーム勝ち
【次鋒】世直し波は範囲攻撃だったはず(決闘星をコイツが破壊した以上)。
    超光速で接近され世直し波負け
【中堅】魔王満月剣勝ち
【副将】先に指輪使われて負けるか
【大将】ギルガメ手が範囲攻撃なのかどうか・・・。耐えきれたら全能勝ち

×サイボーグ009
【先鋒】刃が見えた以上、相手を識別してしまい負ける
【次鋒】互いに決め手なし
【中堅】支配負け
【副将】支配負け
【大将】全能勝ち

×ビ・ヨンド
【先鋒】次元装甲分け
【次鋒】ブレス負け
【中堅】主砲負け
【副将】主砲負け
【大将】任意全能勝ち

円盤皇女ワるきゅーレ
【先鋒】無理
【次鋒】無理
【中堅】魔王満月剣で頭ふっ飛ばして勝ち
【副将】エネルギー波勝ち
【大将】全能勝ち

×聖闘士星矢
【先鋒】倒せない倒されない
【次鋒】同上
【中堅】反射負け
【副将】反射負け
【大将】全能勝ち

×斬魔大聖デモンベイン (小説)
【先鋒】ビーム勝ち
【次鋒】分け
【中堅】トラぺゾロン負け
【副将】トラぺゾロン負け
【大将】分け

ギャラクシーエンジェル(アニメ)>Y∀IBA>Xenosaga THE ANIMATION

 代理投下、どうぞよろしくお願いします。
    2010.12.07(Tue)
+ タグ編集
  • タグ:
  • 青山剛昌
  • 週刊少年サンデー
最終更新:2010年12月07日 17:21
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。