【作品名】ギャラクシーエンジェル
【ジャンル】アニメ
【先鋒】リリス
【次鋒】烏丸ちとせwithノート
【中堅】惑星
【副将】惑星破壊最終決戦生物兵器
【大将】ミルフィーユ・桜葉with魔法の壼
【備考】もっと強い連中が隠れているかもしれないので知っている人がいたら強化を頼む
【先鋒】
【名前】リリス
【属性】ロストテクノロジー
【大きさ】627mくらいの人の形をした水
【攻撃力】高層ビル程度なら体当たりでいとも簡単に破壊できる。大きさ相応?
【防御力】水なので物理攻撃無効。また冷却攻撃でも凍らない
【素早さ】移動速度も反応速度も大きさ相応の人並み
【特殊能力】人工知能を持つ
【長所】水である事
【短所】無視されると拗ねる
【次鋒】
【名前】烏丸ちとせwithノート
【属性】トランスバール軍大元帥
【大きさ】数百㎞
【攻撃力】【防御力】大きさ相応
【素早さ】太っていて不動。反応は大きさ相応
【特殊能力】書いた事が現実になるノートを所有している
宇宙空間生存可能
身体の質量が増えすぎて腹が一種のブラックホールになってる
自分より大きいものは吸い込めない模様。吸引範囲は数千km
【長所】任意全能+吸引能力
【短所】不動
【戦法】ノートで消す。ちなみに吸引は勝手に行われるもの
【中堅】
【名前】惑星
【属性】惑星
【大きさ】手が生えた星並み
【攻撃力】【防御力】大きさ相応
【素早さ】大きさ相応。ちなみに浮いてるので自在に動ける模様
しかし副将の巨大化速度よりも速い紋章機をあっさり手で捕まえたので反応速度は超光速か?
【長所】しゃべる
【短所】足がない
【副将】
【名前】惑星破壊最終決戦生物兵器
【属性】ロストテクノロジー
【大きさ】初期状態でも惑星間を跨ぐくらいの大きさ。最終的には銀河並み
【攻撃力】恒星を一飲みにできるとの事。銀河並みのブラックホールみたいなものだと思えばいい
【防御力】大きさ相応
【素早さ】描写無し、しかしキャラの台詞から光速を遥かに上回る移動速度は有ると思われる。あるなら一日やそこらで銀河を八つは移動できる
【特殊能力】どんどん成長していき、その内惑星を吸い込み、1、2秒後には次の惑星を吸い込んだ
惑星間の大きさから一日もあれば銀河並みの大きさになれると思われる
【長所】八つの銀河を崩壊させた実績を持つ。その時の大きさが惑星間ぐらいだったので移動は可能かと思われる
【短所】キャラの台詞と背景のみでしか作れなかった
【大将】
【名前】ミルフィーユ・桜葉with魔法の壺
【属性】トランスバール軍ギャラクシーエンジェル隊所属少尉
【大きさ】156cm
【攻撃力】成人女性並み
【防御力】砂漠の都市(数Kmくらい?)を吹き飛ばすヴァニラのビームに巻き込まれて直ぐに立てる
【素早さ】頭についている花を回転させて飛行ができる。移動速度は走るのよりは速い
2、3m先から放たれるマシンガンを回避できる反応速度
【特殊能力】魔法の壺に願う事によりどんな願いも3つ叶える事にできる
【長所】ラッキーマン顔負けの強運がある
【短所】が最強スレ的に使えない
【戦法】敵が消えろと願う
参戦 vol.16 241-242
【名前】ミルフィーユ・桜葉with魔法の壺
【属性】トランスバール軍ギャラクシーエンジェル隊所属少尉
【大きさ】156cm
【攻撃力】成人女性並
【防御力】数Km範囲を吹き飛ばすビームに巻き込まれても無事
【素早さ】反応速度は音速以上
【特殊能力】魔法の壺によりどんな願いも3つ叶える。つまり思考速度相応の任意で全能
【長所】ラッキーマン顔負けの強運
【短所】がラッキーを
テンプレにできない
長所・短所
【長所】惑星並にでかいメンバーと任意で全能になれる大将
【短所】素早さ
vol.16
467 格無しさん sage 2006/10/20(金) 21:14:27
ギャラクシーエンジェル考察 惑星破壊の壁から
vs
竜神伝説
【先鋒】勝ち
【次鋒】ノートに書く前に体当たりされそう 負け
【中堅】互角としかいいようがない 引き分け
【副将】飲み込み勝ち
【大将】願うほうが先 勝ち
3勝1敗1引き分け
vs
メテオス
【先鋒】引き分け
【次鋒】吸引勝ち
【中堅】発進前に捕まえて勝ち
【副将】飲み込み勝ち
【大将】任意全能勝ち
4勝1敗
vsザ・サード
【先鋒】液体どうし引き分け
【次鋒】吸引勝ち
【中堅】大きさ勝ち
【副将】宇宙破壊負け
【大将】全能負け
2勝2敗1引き分け
468 格無しさん sage 2006/10/20(金) 21:15:31
vs
ウルトラマン超闘士激伝
【先鋒】惑星破壊されたら負けか?
【次鋒】コスモミラクル光線負け
【中堅】惑星破壊負け
【副将】飲み込み勝ち
【大将】スペシウム超光波負け
1勝4敗
vsゴーストハンター・シリーズ
【先鋒】金縛り負け
【次鋒】吸引勝ち
【中堅】視られて負け
【副将】【大将】全能負け
1勝4敗
ウルトラマン超闘士激伝>ザ・サード=ギャラクシーエンジェル>メテオス
ところで超音速~惑星破壊間の作品数が増えたんで新しい壁を考えてみた
聖戦士ダンバインの下に「スーパーロボットの壁」
五星戦隊ダイレンジャーの下に「山破壊の壁」
の2つなんだがどっちがいいと思う?
vol.82
725 格無しさん sage 2009/02/22(日) 22:01:28
ギャラクシーエンジェル(アニメ)の総当りを少し
○
トップをねらえ!(3勝2敗)
【先鋒】光球負け
【次鋒】吸引勝ち
【中堅】先手握り潰し勝ち
【副将】飲み込み勝ち
【大将】反応負け
○ザ・ドラえもんズスペシャル(3勝2敗)
【先鋒】液体なので剣は効かないだろう。体当り勝ち
【次鋒】ノート書く前に殴られて負け
【中堅】巨大化されて負け
【副将】飲み込み勝ち
【大将】先手任意全能勝ち
△
ビ・ヨンド(2勝2敗1分)
【先鋒】倒せない。分け
【次鋒】装甲で無傷でも自力脱出できなければ意味ない。吸引勝ち
【中堅】主砲負け
【副将】飲み込み勝ち
【大将】星喰い負け
×
RANGERS STRIKE(2勝3敗)
【先鋒】消去負け
【次鋒】常時吸引勝ち
【中堅】体当り負け
【副将】飲み込み勝ち
【大将】反応負け
×
ガチャフォース(1勝4敗)
【先鋒】衝撃波負け
【次鋒】ギガサイバーバスター負け
【中堅】相手硬い。ギガサイバーバスター負け
【副将】飲み込み勝ち
【大将】反応負け
×
宇宙戦艦ヤマトシリーズ(2勝3敗)
【先鋒】波動砲負け
【次鋒】吸引勝ち
【中堅】プロトンミサイル負け
【副将】飲み込み勝ち
【大将】反応負け
vol.83
773 格無しさん sage 2009/03/31(火) 01:25:33
ギャラクシーエンジェル総当り
○ウィザーズブレイン
【先鋒】炎神負け
【次鋒】吸引勝ち
【中堅】【副将】大きさ勝ち
【大将】吸収負け
3勝2敗
×ワるきゅーレ
【先鋒】【次鋒】【中堅】ワッショーイ負け
【副将】大きさ勝ち
【大将】プラズマ負け
1勝4敗
△虫と眼球シリーズ
【先鋒】倒せない倒されない
【次鋒】吸引勝ち
【中堅】わけ
【副将】倒せない倒されない
【大将】大きさ負け
1勝1敗3分
×
ネオコントラ
【先鋒】攻撃負け
【次鋒】体当たり負け
【中堅】倒せない倒されない
【副将】大きさ勝ち
【大将】斬られて負け
1勝3敗1分
△トップをねらえ!ネクスト
【先鋒】体当たり負け
【次鋒】魚雷負け
【中堅】倒せない倒されない
【副将】大きさ勝ち
【大将】きっと重力波届くより思考が速い勝ち
2勝2敗1分
△スパロボW
【先鋒】サンダーブリザード負け
【次鋒】吸引勝ち
【中堅】倒せない倒されない
【副将】大きさ勝ち
【大将】エクサ負け
2勝2敗1分
774 格無しさん sage 2009/03/31(火) 01:26:38
○ビューティフルジョー
【先鋒】わけ
【次鋒】ノート勝ち
【中堅】大きさ負け
【副将】大きさ勝ち
【大将】願い勝ち
3勝1敗1分
×アニレオン
【先鋒】滅却拳負け
【次鋒】吸引勝ち
【中堅】滅却拳負け
【副将】大きさ勝ち
【大将】滅却拳負け
2勝3敗
○ナデシコ
【先鋒】重力波砲負け
【次鋒】吸引勝ち
【中堅】重力波砲負け
【副将】大きさ勝ち
【大将】願い勝ち
3勝2敗
×ムリョウ
【先鋒】わけ
【次鋒】攻撃負け
【中堅】攻撃負け
【副将】大きさ勝ち
【大将】攻撃負け
1勝3敗1分
○ヴァンパイア
【先鋒】わけ
【次鋒】魂吸収負け
【中堅】わけ
【副将】大きさ勝ち
【大将】攻撃来る前に願い勝ち
2勝1敗2分
最終更新:2009年03月31日 02:32