学園戦記ムリョウ (漫画)

【作品名】学園戦記ムリョウ
【ジャンル】漫画
【先鋒】統原 無量
【次鋒】妙見 彼方 
【中堅】阿僧祇
【副将】ジルトージュ
【大将】ムゲン
【備考】妙見彼方や阿僧祇、ムゲンはジルトージュと同程度の性能


【名前】統原 無量
【属性・職業】学生
【大きさ】160~170CM程度
【攻撃力】恒星間飛行が出来る程度の宇宙船を一撃で破壊出来る程度(この世界の宇宙船は惑星破壊出来る程度ではない)
【防御力】攻撃力と同程度
【素早さ】秒速223000000km。光速の700倍位 ※色々めんどくさいので後で特記
     ムゲンの説明での兵器の光学兵器らしき物を二発動時に
     二百メートル程度の距離で撃たれても余裕を持って回避
【特殊能力】無し
【長所】脅威の超スピード。生身で宇宙空間生存できる。
【短所】他の4人に比べて弱い。

【統原 無量の素早さ】
ただ、一方で数十秒程度で地球に戻ってきていると取れる表現あり。
(前のページまでの流れなどを無視して、見開きで宇宙船を撃破している図。
その次のページからまた元の流れに戻り、統原無量があらわれる)
三十秒程度と仮定すると秒速223000000kmになる。光速の700倍位。
とりあえずこれを採用。


【名前】ジルトーシュ
【属性】宇宙人・裁定者
【大きさ】150m前後
【攻撃力】数万隻の艦隊を一瞬で全滅させる。
     (説明と描写あり。ただし、方法は不明。爆発する無数の戦艦らしきものと
     手にエネルギーを溜めてるジルトーシュ、もしくはそれに匹敵する
     戦士の図があるのみ)
     惑星破壊は容易く、一回の戦闘でいくつも惑星を破壊した。
     (これも説明と砕ける無数の星の図のみ。)
     手からビーム:自分と同サイズのムゲンより太いくらい。
            ムゲンに直撃させ、月面に激突するまで吹き飛ばして
            当たった範囲の月面を溶かした。
            また、別種類のビームはムゲンに二発直撃させ、
            二発を弾かせた
【素早さ】超光速。ムゲンと殴り合いをしながらでも土星まで長く見積もっても2~3分で到達。
     反応もムゲンと殴り合いが出来るのでそれに準ずる程度はあると思われる。
【防御力】自分同レベルの攻撃力を持つ相手と戦える程度
【特殊能力】特になし
【長所】内包するエネルギー自体が非常に大きい。
【短所】攻撃力が低め

【ムゲンについて】
宇宙最強の勇者らしい。最盛期ではジルトーシュより強かったと
ほのめかす部分がある。
太陽系を挟んで太陽から海王星までの距離の倍程度の距離で
向かい合っている万単位の戦艦からなる宇宙艦隊を破壊しながら飛んできて地球まで
10分でやってくる兵器(秒速7500000km)四体を一度に相手にし
二体までを倒した存在でさえ、ムゲンのほんの微々たる力の一部でしかない。
ムゲンはその兵器に全く行動をさせず一瞬で撃破。


参戦 vol.78 197

vol.83
858 格無しさん sage 2009/04/05(日) 23:18:30
学園戦記ムリョウ総当たり

宇宙一の無責任男シリーズ
【先鋒】倒せない当たらない
【次鋒】【中堅】【副将】惑星破壊級攻撃勝ち
【大将】体当たり負け
3勝1敗1分け

トップをねらえ!
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】【大将】当たらない倒せない
5分け

RANGERS STRIKE
【先鋒】当たらない倒せない
【次鋒】【中堅】【副将】惑星破壊勝ち
【大将】当たらない倒せない
3勝2分け

ガチャフォース
【先鋒】当たらない倒せない
【次鋒】【中堅】【副将】【大将】攻撃して倒せる
4勝1分け

ウィザーズ・ブレイン
【先鋒】先手を取って勝ち
【次鋒】【中堅】【副将】【大将】惑星破壊級攻撃勝ち
5勝

円盤皇女ワるきゅーレ
【先鋒】倒せない当たらない
【次鋒】【中堅】何度か攻撃すれば倒せる
【副将】【大将】先手で攻撃して勝ち
4勝1分け

蟲と眼球とシリーズ
【先鋒】倒せない当たらない
【次鋒】【中堅】【副将】惑星破壊勝ち
【大将】でかすぎ負け
3勝1敗1分け

ネオコントラ
【先鋒】【次鋒】【中堅】 【副将】【大将】倒せない当たらない
5分け

アニレオン!
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】【大将】先手を取って勝ち
5勝

FINAL FANTASY Ⅷ
【先鋒】倒せない当たらない
【次鋒】【中堅】惑星破壊勝ち
【副将】【大将】倒せない当たらない
2勝3分け

ヴァンパイアシリーズ
【先鋒】倒せない当たらない
【次鋒】【中堅】【副将】惑星破壊勝ち
【大将】でかすぎ負け
3勝1敗1分け
+ タグ編集
  • タグ:
  • 滝沢ひろゆき
  • 神奈川県を舞台とした作品
  • 学園戦記ムリョウ
最終更新:2009年04月05日 23:27
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。