【作品名】elona
【ジャンル】フリーゲーム、iP! 2009年9月号収録
【先鋒】妹猫
【次鋒】神の化身
【中堅】機械の神
【副将】死霊の神
【大将】猫の神
【共通設定】
シェルター内の一マスの大きさ:祝福された乳を飲みまくって身長を200km以上にしたドラゴンでも一マスに収まるので
一マス=200km以上の大きさ
通常マップの一マスの大きさ:横24マスで構成されるシェルターが一マスに収まるので一マス=4800km以上の大きさ
グローバルマップの一マスの大きさ:横55マスで構成されるパルミアのマップが一マスに収まるので
一マス=264000km以上の大きさ
グローバルマップで召喚された敵による各種ブレス攻撃 :前方2112000kmほどの範囲を破壊する攻撃
wizardモード:ゲーム中にF12を押す事で操作できる公式チート
出来る事は無限レベルアップやゲーム中にある魔法と能力を全部覚える程度
種族:この世界に住んでる者。
テンプレに『全種族~』と書かれてる物は以下の物を全て含む
人間、妖精、かたつむり、リッチ、ゴブリン、鉄ゴーレム、コボルト、オーク
トロール、リザードマン、ミノタウロス、スライム、狼、ゾンビ、ウサギ、羊
蛙、ムカデ、マンドレイク、阿修羅、昆虫、きのこ、コウモリ、エント、猟犬
幽霊、精霊、目、ワイバーン、ワスプ、巨人、インプ、手、蛇、ドレイク、熊
鎧、メデューサ、キューピット、ファントム、ハーピー、ドラゴン、恐竜
ケルベロス、蜘蛛、岩、蟹、骸骨、駒、猫、犬、ねずみ、やどかり、機械
ウィスプ、鶏、馬、神
★秘宝:wizardモードで願う事によってもらえるアイテム
使うと[先天]あなたの肉体は刻々と変化するのフィートを修得できる
[先天]あなたの肉体は刻々と変化する:カオスシェイプと同じく3Lvごとにランダムで装備部位(新たに手や足が首や頭が生える)増加
ランダムと言っても、プレイヤー側で調整が可能で、特定の部位だけを13箇所生やすなんて事も可能。ここでは手を13個生やした状態で考慮している
13盾:手を増やし、「被るダメージを稀に無効にする」のエンチャントを持つ盾を複数装備すると、無効化確率が累積し、最終的にはあらゆるHP減少を受け付けなくなる。
手の最大数が13であることから、13盾と呼ばれている
【先鋒~大将の共通テンプレ】
【攻撃力】素手の打撃力は上記の各種ブレスに耐えられる敵を一撃でミンチにして殺せる威力
肉体を捨てた精神体や幽霊も普通に殴れる
うみみゃぁ!:特技、瞬間発動、周囲に居る全ての敵の上に光の雨を降らせる
範囲は身長1cmの時に半径2376万kmなので大きさ倍で半径475兆km
自身が敵を認識して居なくても、範囲内に敵が居れば問答無用で当たる
この光の雨は自身と同等の反応を持っていても、限界射程の先から撃たれて反応すらできない速度
一撃で上記ブレス攻撃をはるかに上回るダメージを与えられる
スタミナ満タンの状態から100回使える
他者変容:特技、射程24000km、瞬間発動
選んだ対象を全く別のモンスターに変身させる、この変身後のモンスターの参考は下記のテンプレに
変容できる最大の大きさは自分が身長1cmの時に身長200km程の敵なので大きさ倍で身長8億km
スタミナ満タンの状態から10回程使える
支配:魔法、射程24000km、反応相応の瞬間発動、24000km離れた1cmの大きさの敵にもかけられる命中精度
選んだ対象を強制的に下僕にする
全種族に有効、幻影の光線で無傷の相手にも通用するので精神攻撃×2891
支配できる最大の大きさは自分が身長1cmの時に身長200km程の敵なので大きさ倍で身長8億km
魔力満タンの状態から1000回程使える
地獄の吐息:魔法、射程24000km、反応相応の瞬間発動、24000km離れた1cmの大きさの敵にもかけられる命中精度
限界射程の先から、自身と同等の反応を持っていても反応すらできない弾速
地獄の矢を発射して、当たると一撃で相手を冥界に墜とせる(異次元転送か)攻撃
異次元転移を妨害する不思議な力が働いている場所でも効く、異次元転送×1
の地獄の吐息に耐える(ダメージ70)の全種族を異次元転送できる(異次元転送×2)
に耐えるHP140以上の全種族を一撃で異次元転送する地獄の吐息の異次元転送できる(異次元転送×3)
(省略)
に耐えるHP202230以上の全種族を一撃で異次元転送できる(異次元転送×2890)
堕とせる相手の最大の大きさは自分が身長1cmの時に身長200km程の敵なので大きさ倍で身長8億km
魔力満タンの状態から十万回程使える
麻痺の矢:魔法、射程24000km、反応相応の瞬間発動、24000km離れた1cmの大きさの敵にもかけられる命中精度
限界射程の先から、自身と同等の反応を持っていても反応すらできない弾速
麻痺の矢を発射して、当たると一撃で相手の神経を破壊して殺せる
麻痺の矢で(ダメージ70)全種族を神経破壊させる(神経攻撃×1)
に耐えるHP140以上の全種族を一撃で発狂させる麻痺の矢の神経破壊(神経攻撃×2)
(省略)
に耐えるHP202230以上の全種族を一撃で神経破壊(神経破壊×2890)
魔力満タンの状態から十万回程使える
幻影の光線:魔法、射程24000km、反応相応の瞬間発動、24000km離れた1cmの大きさの敵にもかけられる命中精度
限界射程の先から、自身と同等の反応を持っていても反応すらできない弾速
間にある物を全て貫通する(その間に敵が複数居たら、敵全てに直撃する)
幻影の光線を発射して、当たると一撃で相手を発狂させる
幻影の光線で(ダメージ70)全種族を発狂させる(精神攻撃×1)
に耐えるHP140以上の全種族を一撃で発狂させる幻影の光線の異次元転送できる(精神攻撃×2)
(省略)
に耐えるHP202230以上の全種族を一撃で発狂させて殺せる(精神攻撃×2890)
魔力満タンの状態から十万回程使える
アイスボルト:魔法、射程24000km、反応相応の瞬間発動、24000km離れた1cmの大きさの敵にもかけられる命中精度
限界射程の先から、自身と同等の反応を持っていても反応すらできない弾速
間にある物を全て貫通する(その間に敵が複数居たら、敵全てに直撃する)
氷の光線を発射して、当たると身長が200kmになった全種族を一撃で氷の彫像や氷の塊にして殺す冷気攻撃
魔力満タンの状態から十万回程使える
ファイアボルト:魔法、射程24000km、反応相応の瞬間発動、24000km離れた1cmの大きさの敵にもかけられる命中精度
限界射程の先から、自身と同等の反応を持っていても反応すらできない弾速
間にある物を全て貫通する(その間に敵が複数居たら、敵全てに直撃する)
炎の光線を発射して、当たると身長が200kmになった全種族を一撃で灰にして殺せる威力の火炎攻撃
魔力満タンの状態から十万回程使える
ライトニングボルト:魔法、射程24000km、反応相応の瞬間発動、24000km離れた1cmの大きさの敵にもかけられる命中精度
限界射程の先から、自身と同等の反応を持っていても反応すらできない弾速
間にある物を全て貫通する(その間に敵が複数居たら、敵全てに直撃する)
雷の光線を発射して、体が非電導体(電気を通さない物質)になり身長が200kmになった全種族を一撃で焦げカスにして殺す電撃攻撃
魔力満タンの状態から十万回程使える
【防御力】各種ブレス攻撃を浴びても平気、百万発以上当たらないと死なない
身長が200kmになった全種族を一撃で灰にして殺す火炎攻撃に余裕で耐える、百万発以上攻撃されないと死なない
身長が200kmになった全種族を一撃で氷の彫像や氷の塊にして殺す冷気攻撃に余裕で耐える、百万発以上攻撃されないと死なない
体が非電導体(電気を通さない物質)になり身長が200kmになった全種族を一撃で焦げカスにして殺す電撃攻撃に余裕で耐える、百万発以上攻撃されないと死なない
身長200kmのドラゴンや200km程の鉄の塊のゴーレムを一撃で闇に蝕んで殺す暗黒攻撃に余裕で耐える、百万発以上攻撃されないと死なない
身長200kmのドラゴンや200km程の鉄の塊のゴーレムを10分程で溶かして殺す酸の海に浸かって平気、最低でも1ヶ月以上浸かり続けないと死なない
自身の幻影の光線、地獄の吐息、麻痺の矢に10発以上耐えられる
アイスボルト、ファイアボルト、ライトニングボルトなら100発以上耐えられる
上記までが素の防御力
13盾:上記の素の防御力でも一撃で死ぬ攻撃全てを無限回やられても無傷で行動可能
うみみゃぁ!が無限回されても無傷
粉々の肉片に変えられる。塵になる。炎で燃え尽きて灰になる。
冷気で氷の塊に変えられる。電撃で焦げカスにされる。
闇に飲み込まれる。精神攻撃で発狂する。毒に蝕まれる。
冥界に堕ちる。音で聴覚を破壊される。神経を破壊される。
混沌の渦に吸収される。酸に焼かれ溶ける。溶けて液体になる。
出血多量で死ぬ。餓死する。食中毒で死ぬ。呪いの力で死ぬ。
等の、素の防御力でも一撃で死ぬ原因をもたらす攻撃を無限回やられてもで無傷で行動可能
願いを叶える神に「死」を願っても死なない
もちろん、相手からの攻撃によらず自然状態でもなる死因(餓死やら酸やら)が誘発しても無傷
【素早さ】1cm未満の殴れる程の至近距離(身長1cmのキャラ二人が殴り合いできる距離なので間合いは1cm未満)から発射された機械レーザーを撃たれた後で回避可能な
速度で戦闘し合える速度1のキャラが全く反応できない速度で470000km以上移動できそれ以上の速度で飛ぶ攻撃を1cm未満から回避できる速度で戦闘し合える
光速の470億倍の移動速度、4兆7000億倍の反応、戦闘速度
浮遊:1m程に地面から浮いている。
【特殊能力】粉々の肉片に変えられる。塵になる。炎で燃え尽きて灰になる。
冷気で氷の塊に変えられる。電撃で焦げカスにされる。
闇に飲み込まれる。精神攻撃で発狂する。毒に蝕まれる。
冥界に堕ちる。音で聴覚を破壊される。神経を破壊される。
混沌の渦に吸収される。酸に焼かれ溶ける。溶けて液体になる。
出血多量で死ぬ。餓死する。食中毒で死ぬ。呪いの力で死ぬ。
等の理由で死亡しても一瞬で蘇る事が出来る
復活にかかる時間は0秒
目が見えない、眠っている、時が止まっていてピクリとも動けない時でも回避能力は変わらない。
熊や猫等の野生動物を遥かに上回る感覚を持っている敵の周りを歩き回っても認識されない隠密能力を持っている
幽霊・透明な敵を視認・認識可能、持ち物を奪い取られない
自然回復:ダメージを受けてもまだ戦闘可能ならば瀕死の状態であっても10分程度で完全にHP、スタミナ、魔力が回復する。
旅糧:食べ物、餓死寸前の状態からでも1回食べれば満腹の状態になる、99個所持
幾ら年を取っても老衰で死ぬ事が無い。1億年以上生きても平気で戦闘可能、無限年生きれる
1000km先に突然テレポートしてきた身長1cmの敵を出現した反応相応の一瞬後に認識して攻撃できる
調理機:これに素材(死体、魚、卵、野菜、生麺、小麦粉、果物、アビの実)を使うと一瞬で料理できる
自由に持ち運びが可能
演奏:最高の演奏技術を持つ
人外、機械、人間、動物をうっとりさせてお捻りを投げさせるレベルで
上記(人外、機械、人間、動物をうっとりさせる)のレベルの演奏を聞かせても石を投げて殺しにくる程に演奏の要求難度が高い相手もうっとりさせるレベル
交渉:最高の交渉技術を持つ
友好度が最悪に近い相手でも原価の0.047倍で物を買える
料理:最高の料理技術を持つ
どんな素材(死体、魚、卵、野菜、生麺、小麦粉、果物)でも最高の料理が一瞬で作れる
釣り:最高の釣り技術を持つ
下水や温泉、水溜りからでもクジラを釣り上げる事が可能
大工、宝石細工、裁縫:最高の技術を持つ
乗馬:最高の乗馬技術を持つ
1cm程の妖精でも自由に乗り回せる
採掘:最高の採掘技術を持つ
素手で数分足らずで半径500kmの爆破でも傷一つ付かない200kmの壁を掘り抜くことが可能
自然鑑定:最高の鑑定技術を持つ
拾って1時間足らずにその物体が何なのかが完璧に理解できる
鍵開け:最高の鍵開け技術を持つ
人類最高の器用さを持つ者でも絶対に開ける事ができない宝箱や扉を一瞬で開けれる
窃盗:最高の窃盗技術を持つ
熊や猫等の野生動物を遥かに上回る感覚を持っている相手から気付かれる事無く、一瞬で持ち物を盗み取れる
身長200kmのドラゴンやゴーレムが潰れて動けなくなる重さの物でも余裕で盗み取れる
読書:最高の読書技術を持つ
人間、人外、機械、動物が読んだだけで気が狂う本でも普通に読破できる
解剖学:最高の解剖学技術を持つ
1cmの妖精からでも殺した瞬間に、調理して食えるだけの肉を出現させる事が可能
声だけで全てを魅了する者を遥かに超える魅力を持っている
装備している盾の能力により直接攻撃をしてきた相手に切り傷を負わせる
ここで言う直接攻撃とは体当たりなどに限らず、武器を使った攻撃、
1848000km以上離れた場所から接触せずに行う攻撃も含む(魔法などの不思議攻撃は含まない)
相手が自分の9999倍速くても時間停止中であっても有効
相手が攻撃し続ければ身長が200km以上の全種族が出血多量で死ぬ傷を与える
設定で宇宙生存可能な種族であるエイリアンの遺伝子が99.999999999999999(以下略)%を占めるので宇宙生存可能
【長所】多様な特技、魔法に高攻防
【備考】 速度200は速度100の倍動くことができ、1000なら10倍動ける。
なので完全に数値比例していく
【変容した敵の参考】
【名前】螺旋の王
【属性】イス系最高種族、変容で変身できる中で一番強い敵
【大きさ】数m程度
【攻撃力】先鋒~大将に、どんな事をしても掠り傷程度しか与えられない攻撃力
狂気の眼差し、地獄の吐息、混沌の瞳、轟音の波動、自己の変容:先鋒~大将には一切効かないので省略
【防御力】原子爆弾の爆発で一撃死する程度
先鋒~大将の、どんな攻撃にも耐えられない防御力
【素早さ】先鋒~大将の数十分の一の素早さ、何かされる前に殺される
【備考】モンスターに変身すると、正常な思考能力を失って、敵の近くをウロウロしながら攻撃する事しかできなくなる。元に戻ることはできない。
【名前】妹猫
【属性】猫娘、人外
【大きさ】身長約200km
【名前】神の化身
【属性】神の化身、人外、女
【大きさ】身長約200km
【名前】機械の神
【属性】神、人外、女
【大きさ】身長約200km
【名前】死霊の神
【属性】神、人外、女
【大きさ】身長約200km
【名前】猫の神
【属性】神、人外、女
【大きさ】身長約200km
修正 vol.96 469
vol.98 46
vol.110 533
vol.113 467-471
vol.113
93 :格無しさん:2014/01/13(月) 14:00:54.96 ID:GoLn2LLT
elona考察
主人公スレの猫の神の簡易テンプレを参考にさせてもらう
ただこっちのテンプレにない要素は考察では省略
【攻撃力】
射程1000kmの異次元転送、麻痺、人外・機械・幽霊にも通用する精神攻撃×7など
半径400億kmに惑星破壊の一万倍級の攻撃
【防御力】
惑星破壊の1万倍級攻撃で無傷
火炎・冷気・電撃・暗黒・異次元転送・酸・音波・麻痺・毒耐性
精神耐性×8以上
【素早さ】
1cm未満からの光速反応を上回る
【特殊能力】
ゼロ秒再生能力、塵になっても復活
不可視視認
【備考】直径120万kmのかなり丈夫な惑星を破壊されなければ惑星破壊負けにならない
かなりハチャメチャだなこりゃ
1cmからの光速反応=光速の100倍
戦法は半径200キロメートル以下の相手には初手地獄の吐息→他者変容→うみみゃぁ!→各種魔法
200キロより大きいならうみみゃぁ!や炎や電気などの魔法で削りねらい
見えないならとりあえずうみみゃぁ!撃ちながら適当に魔法乱射、どうでもいけどうみみゃぁ!って語感いいな
反応速度が速く各種防御無視持ち、耐久もそこそこあるが大きい相手には若干不利
光速反応紙耐久任意全能の
ドラえもん付近から見ていく
STAR OCEAN Till the End of Time以上から速度がハネ上がるのでこれ以上は無理と判断
セイザーXの考察を見るかぎりドラえもん以下の作品でドラえもん以上の速度はあまりいないらしい
なので相手の大きさが半径200キロ以下ならどうにか勝てる、それ以上でも相性によっては削れるけど基本攻防で負ける
あと地味に移動が遅いのがネック
ドラえもん
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】【大将】先手地獄の吐息勝ち
全○
MAPS
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】反応勝ち
【大将】コイツだけ規模違いすぎでしょうに
○○○○×
94 :格無しさん:2014/01/13(月) 14:01:41.03 ID:GoLn2LLT
>>93の続き
マンガ 黄金の法エル・カンターレの歴史観
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】移動が遅くて先にやられる
【大将】多分殺しきる前に全能撃たれる
全×
タツモリ家の食卓
【先鋒】【次鋒】反応勝ち
【中堅】【副将】【大将】でかい、圧倒的にでかい
○○×××
小学科学 クイズ 宇宙のなぞ
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】【大将】移動速度の問題で避けきれないだろう
全×
ヒロイック・エイジ
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】反応勝ち
【大将】無理無理
○○○○×
時の果ての世界
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】【大将】やはり移動速度の問題で射程内に接近する前に負ける
全×
宇宙兵ブルース
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】【大将】大きすぎで無理
全×
ロボット・シリーズ
【先鋒】反応勝ち
【次鋒】【中堅】【副将】【大将】大きさ負け
○××××
96 :格無しさん:2014/01/13(月) 14:05:15.67 ID:GoLn2LLT
>>94からさらに続き
グロリアスドーン
【先鋒】【次鋒】接近する前に攻撃喰らって負け
【中堅】【副将】【大将】普通に大きさ負け
全×
星くず英雄伝
【先鋒】先手勝ち
【次鋒】精神攻撃耐えて魔法で削って勝ち
【中堅】【副将】先手とって勝ち
【大将】
ストーカーは普通に倒せるのでストーカーをうみみゃぁ!で倒しながらのんびり削って勝ち
全○
式神の城
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】【大将】先手とって勝ち
全○
これ以下は攻防からそう簡単には負け越さないだろう
勝率的にBASTARD!!とグロリアスドーンと三すくみが発生するので
BASTARD!!-暗黒の破壊神-=グロリアスドーン=elona>星くず英雄伝
最終更新:2014年03月23日 23:07