【作品名】神麻嗣子の超能力事件簿シリーズ
【ジャンル】ライトノベル
【先鋒】神麻嗣子
【次鋒】室賀真寿美
【中堅】上島
【副将】埋橋悟史
【大将】扇屋博明
【名前】神麻嗣子
【属性】超能力者問題秘密対策委員会出張相談員のエージェント
【大きさ】【攻撃力】 【防御力】【素早さ】成人女性並み
【名前】室賀真寿美
【属性】超能力者、お嬢様
【大きさ】少し大柄な女性並、身長百七十以上
【攻撃力】成人女性並、包丁を装備。
【防御力】成人女性並、クッションを盾のように持っている。
【素早さ】成人女性並、
【特殊能力】
テレポーテーション:A、B間で最大重量60㎏程度の物を瞬間移動させることが出来る。
ただし、A、Bどちらかに自分がいなければならない。発動、移動は瞬間。
転移距離は二十キロ~三十キロ。自身または至近の物を転移可能。
送る、取り寄せる、建物に侵入、が出来る。
他人の所持品だけ転移、などはやってない。
おそらく一度に一つしか転移できないので
複数送る場合は一つに括っておかなければならないと思われる。
【長所】思考で発動する転移能力から相手は逃れられない。
【短所】反応が一般人並み。飛行可能な相手に墜落死攻撃は意味がない。作中で転移させた最大重量が60㎏。
【戦法】自分を相手の近くに転移させてクッションを盾のように構えながら包丁で突き刺す。
【名前】上島
【属性】超能力者、元教師
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】成人男性並、スイッチナイフを装備。
【防御力】成人男性並
【素早さ】成人男性並
【特殊能力】
パイロキネシス:小学校の教室の教壇から教室の後方にある掃除用具を収納するロッカーを爆発させた。
炎は「ガソリンでも撒いてあったかのような勢い」で教室中に燃え広がった。
爆発までは一瞬、燃焼速度は小学4年生がギリギリ避難出来る程度。
【長所】思考で発動する燃焼攻撃。
【短所】反応が一般人並み。
【戦法】開始直後に相手とその周囲の空間に着火。
【名前】埋橋悟史
【属性】超能力者、金持ち
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】成人男性並
【防御力】成人男性並
【素早さ】成人男性並
【特殊能力】
思念弾使い:思念そのものを凝固させて銃弾の如く飛ばす。
存在を知覚出来るなら、標的の方を向かなくても使用可能。
軌道は直線だが、弾は知覚不可能で目と脳を同時に吹き飛ばせる威力。
予備動作無しだが、連射は無理っぽい。
【長所】思うだけで発動する、知覚不能にして防御不可能な思念弾攻撃。
【短所】反応が人並み。防御と攻撃は同時に行えないだろう。
【戦法】開始直後に思念弾で相手の心臓や脳を破壊する。
【名前】扇屋博明
【属性】超能力者、臆病な男
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】三十一歳の男性並。
【特殊能力】
サイコキネシス:手を触れずに物を動かす能力を応用し、
視界内に居た常人の体内の心臓を握るようにひしゃげさせることで破裂させ、潰した。
任意の思考発動、推定射程十数メートル以上。
【長所】思考で発動する、知覚不能なサイコキネシス攻撃。
【短所】反応が一般人並み。防御と攻撃は同時に行えないだろう。
【戦法】開始直後にサイコキネシスで相手の脳、心臓等の体内を破壊する。
参戦 vol.570-571
vol.97
94 :考察人の考察力事件簿:2010/10/28(木) 22:38:37 ID:uHeDPOoQ
神麻嗣子の超能力事件簿考察
作業用自動車の壁くらいはいけるだろう。先鋒の負けは略
はたらくくるま戦 4勝1敗
【次鋒】侵入勝ち
【中堅】タイヤ燃やし勝ち
【副将】タイヤ潰し勝ち
【大将】先に潰せるか。勝ち
トリコロ戦 3勝2敗
【次鋒】侵入勝ち
【中堅】燃やし勝ち
【副将】運転手に思念弾勝ち
【大将】飛行機は無理。負け
六人男、世界をのし歩く戦 2勝3敗
【次鋒】背後にワープして勝ち
【中堅】冷気負け
【副将】考察見る限り防御がものすごく高い。負け
【大将】先制できるだろ。勝ち
チーターマン戦 2勝3敗
【次鋒】空から落とせば勝てるかな
【中堅】燃やせるか。勝ち
【副将】【大将】速さで負け
一応下を見る
おばけのバーバパパシリーズ戦 3勝2敗
【次鋒】侵入勝ち
【中堅】タイヤ燃やして勝ち
【副将】タイヤ潰し勝ち
【大将】ジェット機負け
この結果
絶体絶命都市2 -凍てついた記憶たち->神麻嗣子の超能力事件簿>トリコロ
最終更新:2010年10月28日 23:10