【作品名】 A.C.E
【ジャンル】 アクションシューティングゲーム
【先鋒】 レイズナー
【次鋒】 ブラックサレナ
【中堅】 バロンズゥ
【副将】 オージ
【大将】 サザビー
【備考】中の人は設定上、参戦作品のエースパイロット。喋る。
【先鋒】
【名前】レイズナー
【属性】SPT
【大きさ】画面上の比較からすると10mほど
【攻撃力】
レーザードライフル:威力はヘリ破壊の約2.5倍。有効射程450m。一発につきリロード4秒、最大弾数12発。
12連射に約3秒かかるため、そうは弾切れしない。弾速はダッシュの数倍以上(マッハ4~5?)。
ギザギザのビームで集弾精が少々低いが、数メートル以内の誤差なので逆に避けにくい。
パンチ:ダッシュ以上の速度で接近して、パンチ→タックル→回転してプラズマナックルのコンボ。
ヘリ破壊の30倍、数百mの戦艦破壊の10分の1くらいの威力。30mの敵が攻撃の反動で身動きできないまま
殴られ続け、最後に150m突き飛ばす。二秒くらいで一連の動きが終了する。
カーフミサイル:有効射程2150m以上。速度は20秒で2150m飛ぶくらい。
2発で打ち止めだが、威力はパンチ一連の二倍。
チャフグレネード:ミサイル類を逸らす。避け場がないくらいに飛んでくるミサイルも勝手に逸れる。
リロード5秒以下、効果時間30秒なのでミサイルに対しては無敵。攻撃動作中にも使用可能。
【防御力】数百メートルクラスの戦艦を一撃粉砕のバスターライフルを2発耐える。3回目で撃墜。
【素早さ】計測してみたところ、ダッシュ時は1000mを3秒くらい。数百mクラスの爆発の爆風より速い。
徒歩だと80mを3秒。空中の移動速度は112mを2秒と少し。上下移動は1秒100m程度。
ダッシュ前に0.2秒程度の溜めがある。飛行可能。
反応は後ろから同速で突っ込んでくる相手と向かい合って全速で撃ち合いしつつ、
背後から迫って来る障害物を全て綺麗に避けたり、至近距離まで突っ込んできた同速の
相手をレーザードライフルで落とせるくらい。
【特殊能力】
V-MAX:ダッシュ以上の速度で体当たり。一発につき数百m戦艦破壊の3分の2の
威力の体当たりを、カクカク曲がりながら連発する。一直線に突っ込めれば
一回で数百mの戦艦を粉砕。
体当たり時は急激に相手に向かって方向転換し、300mほどの距離を一気に突っ込む。
通常速度も1~2割あがる。効果時間60秒、再度V-MAXするまでに120秒。
1秒くらいV-MAX発動時に溜めがあるが、そのときは数百mの戦艦破壊攻撃でもノーダメージ。
効果時間終了後、0.5秒程度行動不能になる。
耐久力が3分の1くらいにならないと使用不可。また、30mのロボットを突き飛ばして一秒ほど
行動不能に出来る。
【長所】V-MAX、OPのおかげで反応が良い。
【短所】このメンツでは防御が紙くず
【戦法】チャフ常時展開しつつ戦闘
【次鋒】
【名前】ブラックサレナ
【属性】黒百合
【大きさ】比較からすると7~8m
【攻撃力】
ゲキガンフレア:瞬間移動体当たり。瞬間移動範囲750m。威力はヘリ破壊の約50倍、数百mの戦艦を2発で粉砕。
再突撃まで20秒ほどかかる。
テールバインダー:200m急接近しての回転尻尾薙払い。尻尾は十数メートルの長さ。ヘリ破壊の15倍、
数百m戦艦粉砕の10分の1くらいの威力。
ハンドカノン:弾速はオージのパワーランチャーと同等の両手マシンガン。18発、リロードは撃ち尽くしてから3秒。
射程は1030m。威力は2発で戦闘ヘリを粉砕できるくらい。
首バルカン:弾速はハンドカノンより多少早い。24発、リロードは撃ち尽くしてから2秒。
射程は980m。威力は一発で戦闘ヘリを粉砕できるくらい。
【防御力】数百メートルクラスの戦艦を一撃粉砕のバスターライフルを5発耐える。
6発目でやられる。
【素早さ】計測してみたところ、ダッシュ時は1100mを3秒くらい。
通常移動速度は100mを1秒ほど。
ダッシュ前に0.2秒程度の溜めがある。飛行可能。
反応は、設定上スーパーエースパイロット並と思われる。
【特殊能力】
ディストーションフィールド:近づく攻撃は全て逸れていく。ミサイルや実弾は数百mの戦艦を一撃で破壊する
バスターライフル以上の威力でも逸れる。ビームも逸れていく。
貫通力が高かったのか、自分より太いビームは逸らせなかった。
持続30秒、再発動まで120秒。
【長所】ゲキガンフレア
【短所】射撃弱い
【戦法】逃げつつゲキガンフレアをしつこく繰り返す
【中堅】
【名前】バロンズゥ
【属性】リクレイマー
【大きさ】比較からすると20m。
【攻撃力】
チャクラ光:弾速はオージのパワーランチャーと同じ。有効射程800m、弾6。撃ち尽くしてから1秒で再度連射できる。
一発につきヘリ破壊の4倍の威力。秒速100mくらいの真横移動なら追尾して当たる。2~3メートルくらいの大きさ。
フィン:射程580m。弾速はオージのパワーランチャーと同じ。弾12発で連射できる。リロードは撃ち尽くしてから12秒。
触手による打撃で、範囲内にいる限り当たるまで追いかける。一発につきヘリ破壊の3.5倍。
【防御力】数百メートルクラスの戦艦を一撃粉砕のバスターライフルを5発耐えるが、6発目でやられる。
【素早さ】計測してみたところ、ダッシュ時は1500mを4秒くらい。
通常移動速度は80mを1秒ほど。
ダッシュ前に0.2秒程度の溜めがある。飛行可能。
反応は、設定上スーパーエースパイロット並と思われる。
【特殊能力】
バイタルジャンプ:範囲95mのテレポート。五回までは連発可能。
【長所】フィンうざい
【短所】格闘は弱いので割愛、チャクラシールドも張らない方が良さそうなので割愛
【戦法】逃げつつフィン
【副将】
【名前】オージ
【属性】ヘビーメタル
【大きさ】画面上の比較からすると20mほど
【攻撃力】
バスターランチャー:数百mの戦艦を2発で粉砕。
三段階溜めるのに一秒程度かかる。有効射程1020m。速度はそれを0.2秒以下。
数メートルの太さがある。相手の移動を完全予測して射撃するため、
射程内にいてロックされている限りは作中では回避が不可能。
ダッシュしながら溜めれるが射撃時には0.3秒ほど反動で動きが止まる。
再発射まで溜め時間を含めず、7~8秒。
パワーランチャー:レイズナーのレーザードライフルと威力は同等。弾速は自分のダッシュの2~3倍(マッハ2~3?)。
有効射程950m。弾8、一発につきリロード3秒。
サーカスバインダー:24発同時発射の拡散追尾弾。溜め一秒未満。全弾直撃で数百mの戦艦破壊の2分の1程度の威力。
この武器のみ溜め時は動けない。音速前後の移動速度でも追尾して当たる。一発一発は戦闘ヘリ破壊の2倍程度。
弾速はパワーランチャー以上。射程1200m。
全弾リロード約4秒。
【防御力】数百メートルクラスの戦艦を一撃粉砕のバスターライフルを6発耐える。7発目でギリギリやられる。
【素早さ】計測してみたところ、ダッシュ時は1300mを4秒くらい。
通常移動速度は100mを1秒ほど。
ダッシュ前に0.2秒程度の溜めがある。飛行可能。
反応は、設定上スーパーエースパイロット並と思われる。
【特殊能力】
バイオリレーション:バスターライフル3発食らって受けるダメージを2回で完全回復。発動から終了まで3秒未満。
回復中も攻撃を受ければダメージは入る。再使用には120秒ほどかかる。
【長所】回復とバスター
【短所】格闘は弱いので割愛
【戦法】逃げつつ溜めバスター
【大将】
【名前】サザビー
【属性】MS
【大きさ】比較からすると20m
【攻撃力】
ビームショットライフル:弾速はオージのパワーランチャーと同等。射程900m
威力はヘリ破壊の5倍。弾8発、撃ち尽くしてから二秒程度で再連射できる。
シールドミサイル:三連誘導弾。弾速はビームショットライフルより多少遅い。誘導は秒速100m程度まで。射程950m
威力は一発で戦闘ヘリ破壊の7倍。リロードは一回使ってから5秒ほど。
拡散メガ粒子砲:拡散誘導弾。弾速、追尾はオージのサーカスバインダーと同等。溜め無し。射程1800m
ダメージは一発が戦闘ヘリ破壊の4倍、全段命中で数百mの戦艦を容易く粉砕。
再発射まで7秒程度。
ファンネル:持続40秒。ヘリ破壊の4倍のダメージで破壊される。
カクカク動きつつビームを発射しまくる。少なくともサザビーの二倍は速い移動。
ビームはビームショットライフルと同等の速度。威力は戦闘ヘリ破壊の3倍。
6機で打ち止めだが6機がそれぞれ違う方向から自動攻撃。ファンネルはビームの弾切れを起こさない。
【防御力】数百メートルクラスの戦艦を一撃粉砕のバスターライフルを4発耐える。5発目でやられる。
【素早さ】計測してみたところ、ダッシュ時は1100mを3秒くらい。
通常移動速度は150mを1秒ほど。
ダッシュ前に0.2秒程度の溜めがある。飛行可能。
反応は自機のファンネルを狙撃して叩き落す相手と同等。
【特殊能力】無し
【長所】ファンネル
【短所】格闘は割愛
【戦法】ファンネル出して戦う
修正 vol.26 616 618-619
vol.39
707 格無しさん sage 2007/07/30(月) 17:28:07
A.C.E考察 超音速から
vs鉄コミュニケイション
【先鋒】空から攻撃して勝ち
【次鋒】【中堅】【副将】不可視状態から噛まれてハッキング負け
【大将】内部侵入負け
1勝4敗
vs仮面ライダー555 TV版
【先鋒】【次鋒】防御しきれる。10秒後普通に戦って勝ち
【中堅】すぐ灰化は無理。飛べば攻撃は届かないが、フィン等も当たらない。
【副将】移動は高くないのでサーカスバインダー勝ち
【大将】こちらの防御が高いので光の鞭は効くか不明。拡散メガ粒子砲勝ち
4勝1分け
vs
それいけ!アンパンマン
【先鋒】射撃勝ち
【次鋒】
テンプレ強化されたんだっけ?でも大したことない。勝ち。
【中堅】距離とってバスター撃ち続けて勝ち
【副将】【大将】速攻食らって負け
3勝2敗
vsSouth Park
【先鋒】速さと硬さで問題なく勝てるだろう。銃弾は逸れる?あんまり関係ないか。
【次鋒】こいつどう考えても宇宙戦闘可能だよなあ。宇宙投げ食らっても戻ってきてゲキガンフレア勝ち。出した人テンプレ修正してね。
【中堅】光線一発じゃ倒されない。逃げつつフィンでも倒すのは無理だろう。
【副将】攻撃力不足。吸収負け
【大将】鉄球負け
2勝2敗1分け
vsドラッグオンドラグーン
【先鋒】火炎弾は大丈夫。射撃勝ち
【次鋒】ビットは問題にならないが光球化されると手がない
【中堅】歌は当たらないが倒せない
【副将】バスターランチャー勝ち
【大将】ミサイルは耐えられるか。ファンネル勝ち。
3勝2分け
708 格無しさん sage 2007/07/30(月) 17:28:54
vsウルトラマン
【先鋒】ジネラマショット負け
【次鋒】ゲキガンフレア一発じゃ無理。白色破壊光線負け
【中堅】フィンでは倒せない。逃げつつ撃てば攻撃は当たらないが
【副将】溜めバスターは防がれる。距離とれば攻撃は大丈夫だが
【大将】倒せない当たらない
2敗3分け
vs武装錬金
【先鋒】飛べば攻撃は当たらないが倒せない。大きさ的に下手したら拘束食らって負けるかも。
【次鋒】接近エネルギードレイン負け
【中堅】爆発負け
【副将】バスターランチャーは吸収される。接近して斬られて負け
【大将】マイクロブラックホール負け
5敗
vs
幽☆遊☆白書
【先鋒】パンチの風圧連打負け
【次鋒】霊丸負け
【中堅】【副将】【大将】追いつかれて接近戦負け
5敗
ウルトラマン(テレビゲーム)> A.C.E > ドラッグオンドラグーン
最終更新:2010年11月07日 19:01