【作品名】めだかボックス
【ジャンル】漫画
【先鋒】志布志飛沫
【次鋒】獅子目言彦
【中堅】球磨川禊
【副将】黒神めだか
【大将】安心院なじみ
【共通設定・世界観】
この世界の人間は普通(ノーマル)、特別(スペシャル)、異常(アブノーマル)の3種類に分類される。
普通と特別については詳細を書いてもあまり意味がないため割愛。
異常(アブノーマル):
何らかの突出した特殊能力を持つ人間。
心を読む、反射神経を意識的に制御できる、殺戮衝動に駆られるなど、
肉体的なものから精神的なものまで様々な異常が存在する。
肉体改造によって得た後天的な異常も存在し、
常人とあまりにかけ離れた能力であれば何でもありだと思われる。
過負荷(マイナス):
特殊能力を持つ人間だが、異常とは異なり科学的に分析が不可能なものを指す。
大抵の人間は向かい合っただけで心が折れるため過負荷を所持している者には常時精神攻撃がつく。
「最初から間違えてる過負荷はなかったことにはできないんだよ」との台詞より、過負荷の能力は能力消去耐性を持つ。
過負荷の精神攻撃は人外である安心院さんの端末にも通用したため人外にも効果あり。
死後の世界:
安心院が人の心の中に作った精神世界。作中の全人口(70億人)全員の心の中に存在するのかは不明。
箱舟中学の教室のような場所だが、窓の外には星々なども存在するため、一人の精神世界=単一宇宙として扱う。
作中では、めだか・球磨川・善吉が基点世界で死亡した時、自身の心の中の世界に送られた。
安心院や鳩の任意、大嘘憑きの自動発動によるものなど、送られる理由は様々。
また、球磨川の却本作りがめだかによって弱体化される前の安心院は他人の心の中にしか行けなかったが、
その時点でも7億人の端末と対話が可能と言われているため、全ての端末の心の中には精神世界が存在すると考えられる。
よって世界観は、基点世界とめだか・球磨川・善吉・端末(7億)の精神世界と天国と地獄と魔界で、
単一宇宙*7億4個+α*3個 とする。
【共通】精神攻撃耐性*5
【先鋒】常時精神攻撃+非生物にも有効な40m×40m×10m内常時破壊+光速の1/30倍の反応・戦闘速度
【次鋒】再生不可能攻撃+世界観規模全能防御+因果律操作耐性他多数耐性+光速の1.34倍の反応・戦闘速度・移動速度
【中堅】常時精神攻撃*4+任意精神攻撃*5+単一宇宙*7億4個+α*3個の範囲での因果律操作による存在消去
+任意0秒行動+死亡すると別世界で復活、そこから干渉+精神攻撃耐性*6+封印耐性
+光速の約1.34倍・4.02倍の反応・戦闘速度
【副将】常時精神攻撃+精神攻撃込みの5m範囲常時肉体破壊+単一宇宙*7億4個+α*3個の範囲での因果律操作による存在消去
+任意0秒行動+
その他特殊能力+死亡すると別世界で復活、そこから干渉+精神攻撃耐性*6+封印耐性
+光速の約1.34倍反応・戦闘速度
【大将】世界観規模任意全能+常時精神攻撃×4+任意精神攻撃×5+恒星破壊+対人精神追放+対人内部破壊+酸素操作
+世界観規模で次元移動+死んでも死後の世界から干渉可能+単一宇宙×約7億+α×3遍在+因果律操作耐性他多数耐性
+精神耐性×6+宇宙・宇宙外生存可能+光速の約1.34倍・4.02倍の反応・戦闘速度を圧倒+全知+長寿
【参考
テンプレ】十三組の十三人
【名前】高千穂仕種
【属性】箱庭学園3年13組 異常
【大きさ】大柄な男子高校生並
【攻撃力】高校の教室1つを爆破する爆発に耐えられるめだかでも首がもげそうになる打撃力。
【防御力】女子高生が超音速で衝撃波と共に突っ込んできても、間一髪で回避しかければ、
少しダウンする程度で普通に戦闘続行可能。
【特殊能力】反射神経を自分で制御可能。反撃や奪取にも転化できる。
【名前】古賀いたみ
【属性】箱庭学園2年13組 異常 改造人間
【大きさ】女子高校生並
【攻撃力】ビル床直径数m破壊×2
詳細
蹴り一発でビルを2階分ぶち破れる。その際、直径数mの穴を開けられる。※古賀
古賀以上の防御力の改神めだかに蹴りの風圧で傷をつけられる。※王土
蹴りで改神めだかの腕の骨を折れる。※王土
【防御力】ダンプカー以上の攻撃耐久+骨折や内臓破裂をすぐに回復
詳細
複雑骨折程度なら10秒で直る。※古賀
脱臼しても無理やり元に戻せる。※古賀
ダンプカー以上の力の改神めだかのパンチの直撃を受けても内蔵破裂で済む。
さらに、その状態から一瞬で回復して即反撃可能。※王土
改造動物(象など)が気絶する爆音を受けてもなんともない。※古賀
【特殊能力】建物の天井や壁などに立てる。
壁は王土の描写だが、上位技能として天井立ちが示唆されているので可能だと思われる。
【備考】古賀の異常徴税後の王土は古賀の身体能力を「10割」使えるので、
徴税後王土の身体能力でできることは古賀にもできる。
「※古賀」が古賀の描写。「※王土」が王土の描写。
【名前】都城王土
【属性】箱庭学園3年13組 異常
【大きさ】男子高校生並
【特殊能力】天井壁立ち+心読み無効化+体力無尽蔵+人間機械金属操作+防御無視能力強奪&即死+操作耐性
詳細
建物の天井や壁などに立てる。王土の描写は壁のみだが、古賀ができるので天井も可能だと思われる(後述)。
「俺。」という自己中心の思考を常に持っており、心を読む能力でも何をするのか読めない。
また、無差別に心を読む能力でも周囲の存在の心を読めなくなるほどの自我を常時発している。
電磁波操作により無尽蔵な駆動力と称されるほどのスタミナを保持できると示唆されている。
言葉の重み:
「跪け。」「平伏せ。」の言葉だけで相手を言う通りにできる。機械にも床にも有効。射程20~30m程度。
人心支配:
電磁波を操り、対象の駆動系に干渉し、人間でも機械でも思い通りに操れる。時間をかければ洗脳も可能。
言葉の重みが効かない善吉にも有効な上、善吉が操られていることすら気づかないほど自然に操れる。
また、床がめり込んだり、潰れて金属塊となったゲーム機なども操れるので、
金属であれば機械として稼動している必要はない。
言葉の重みも人心支配の延長なので射程も同程度だと思われる。
なお、この異常を持っている場合、同種の能力は通用しない。
理不尽な重税:
対象の心臓に素手で直接電磁波を送り、異常の電気信号の周波数を強制的に取り立て、異常を奪う。
作中の異常の定義上、人格だろうが身体能力だろうが文字通りの特殊能力だろうが奪える。
たとえ異常な身体能力を持っていても、身体能力を奪われた上で心臓に負荷をかけられるので、
種のレベルで心臓が強くない限り防御無視の攻撃だと思われる。
作中では、異常な身体能力を持つ古賀の身体能力を奪って瀕死かつ自己回復不可能な状態にした。
使える能力は「相手の10割の能力」。つまり相手と互角の力を引き出せるがそれ以上は不可能。
古賀の身体能力:
古賀の身体能力を理不尽な重税で奪っており、古賀の10割の身体能力を発揮できる。
よって、古賀の身体能力でできることは徴税後王土にもできる。
詳細は古賀いたみのテンプレ参照。
【長所】チートじみた能力。
【短所】自己洗脳はできない。
【戦法】開始即「平伏せ。」と同時に駆動系に干渉して拘束。
人間なら心臓や脳を止め、機械や金属なら潰して終了。
それでもなお生きている場合、理不尽な重税で直接心臓を攻撃。
それで駄目なら肉弾戦or奪った能力で攻撃。
【先鋒】志布志飛沫
【属性】過負荷
【大きさ】女子高校生並み
【攻撃力】数cm程の剃刀を6枚所持。
指に挟んで相手を切り刻み全身から出血させることができる。
【防御力】覆面を血で凍らせて作った1m程のハンマーのような鈍器で顔面を殴られても戦闘続行可能。
中堅と会話しても問題ないため精神攻撃耐性*5
【素早さ】光速の1/30反応・戦闘速度の名瀬と互角に戦闘したり中堅が攻撃するのに数m程先から関節技で横槍を入れることができる。
他は女子高校生並み。
【特殊能力】致死武器(スカーデッド):
他人の古傷を開く過負荷。
「近づくだけで発動する――」と言われているため常時能力。範囲は自身の周囲5m程か。
『怪我や故障と無縁の人間なんているものかよ』『虫歯だって筋肉痛だって「古傷」なんだぜ』『どんな小さな傷でも積み重なれば致命傷さ』
とのことなので作中大怪我を負ってない相手にも致命的なダメージを与えられる、
肉体的ダメージだけでなくて心の傷も開いて精神攻撃も可能。
上位能力である憎武器(バズーカ・デッド)では生物だけでなく建物にもダメージを与えることが可能。
範囲は40m×40m×10m程の巨大冷蔵庫とそれがある建物全体及びその内部に存在する全ての物体に作用するくらい。
【長所】二種の常時能力
【短所】常時能力依存
【備考】憎武器を発動している状態で参戦
【次鋒】獅子目言彦
【属性】ラスボス
【大きさ】250cmくらいか
【攻撃力】輪ゴムによるゴム鉄砲で大将を上下真っ二つにし復活させることなく完全に抹殺させる。
速度は3m程先の大将に回避されないくらい。
パンチ一発で副将の側腹部の筋肉及び体幹を破壊できる。
【防御力】任意全能である大将を一億回以上敗北させ戦闘を避けざるを得なくしたり、
設定資料本で「なにがなんでも勝てない敵」と言われているため世界観規模で全能防御。
素では15m程のステルス装甲車に激突され数十m程吹っ飛ばされても無傷。
中堅と会話しても問題ないため精神攻撃耐性*5。
どんなスキルも通用しないため、炎、凍結、電気、腐敗、因果律操作、消滅、追放、魂、吸収、ブラックホール、
石化、空間歪曲、即死、時間操作、光、闇、不動縛、爆発、毒、分解、空間切断、取り込み、封印、精神攻撃*6の
不思議系攻撃に耐性を持つ。
【素早さ】副将のこちらに移動してこようとしてからほとんど動いていない間に反応し数十m程移動できるため、
光速の1.34倍以上の反応速度と26.8倍の移動速度。
副将が回避できない速度で攻撃できるため光速の1.34倍の戦闘速度。
【特殊能力】不可逆のデストロイヤー:言彦が壊したものは自然治癒せず回復能力も無効、
大嘘憑きのような能力による復活も一切できない。
ただし言彦が倒されて消滅すると可逆となり治癒が可能となる。
【長所】間違いなく作中最強
【短所】しかし完全に分け要因
【備考】輪ゴムを所持した状態で参戦
【中堅】球磨川禊
【属性】最悪の過負荷
【大きさ】身長170cm程度の高校三年生
【攻撃力】「ダンプカーに三度まで撥ねられても大丈夫」な制服や、100kgの鉄球を螺子で貫ける。
様々な能力(鍛えた常人に絶対触れられない反射神経等)を持つ高校生14人を一人で数十本の螺子で壁や床に磔にする。
ありとあらゆる弱さを知り尽くしているため、相手の弱点が分かる。
常時発動の精神攻撃*4、声・動きに精神攻撃*5(※後述)
【防御力】
本人は黒板を八発で砕くパンチを八発食らっても立てる程度。但し、「大嘘憑き」の影響で死なない。
読心耐性・精神攻撃耐性*6(※後述)
桃園喪々のスタイル(名札化による封印)から自力で脱出できるので封印耐性。
インフルエンザ級の高熱にかかっても行動可能。
【素早さ】
0.747mからの光速反応が可能な人物に対して3mの距離から反応されずに攻撃できる。
戦闘速度:光速の4.02倍
反応:1mからの光速の1.34倍反応
【特殊能力】
虚数大嘘憑き(ノンフィクション):副将の大嘘憑きの上位互換なので詳細はそちらにて
螺子の大量収納:どこからともなく60cm程度の螺子を瞬時に出す。本数に制限は無い。
また、大嘘憑きを失った時でも使えたため、特技等の一種か。
数m投げることも可能。作中最長はだいたい2~3メートル程度。
女子中学生の服のみを螺子で固定し、パンツを丸出しにできるなど、コントロールはかなり良い。
【長所】常時発動の精神攻撃と、死後の世界からの因果律操作
【短所】大嘘憑きによる自動蘇生が0秒で発動する根拠がない
【戦法】常時精神攻撃×4。
倒せなければ自身を0秒行動とし相手を『なかったこと』にして消去。
殺された場合は死後の世界で復活して相手が存在する宇宙ごと『なかったこと』にする。(補足3)
【備考】スピンオフ作品での主人公。そのうちの完結編の状態で参戦。
【補足(精神攻撃*4,5)】
過負荷である不知火と対峙しても心が折れない人吉善吉 精神耐性
その善吉が対峙しただけで心が折れる球磨川禊(球磨川初登場時) 精神攻撃×2
その球磨川と対峙しても心が折れない黒神くじら 精神耐性×2
そのくじらでも余りの強さゆえ目をそらして忘れてしまっている日之影空洞
(作中で精神的な理由と説明されているので精神攻撃原理の不可視) 精神攻撃×3
その黒神くじらが思い出せなかった日之影空洞を思い出すことが可能だった人吉善吉 精神耐性×3
その人吉善吉が見たら心が折れる球磨川禊(庶務戦) 精神攻撃×4
その球磨川禊と戦闘可能な人吉瞳 精神耐性*4
その人吉瞳が、比喩じゃなく心が折れそうと言う球磨川禊の動き 精神攻撃*5
【補足2(精神攻撃耐性*6)】
「この過負荷の被害を受けた者はみぃーんな!不完全(ぼく)と完全に同じになる」能力の過負荷である、
却本作り(ブックメーカー)を受けた黒神めだか、安心院なじみは過負荷となり、球磨川と同じく声に精神攻撃*5を持つ。
球磨川は過負荷になっためだか、安心院なじみの声を聞いても心が折れないため、精神耐性*5持ちとする。
また、球磨川の精神攻撃×5の声を聞いても平気なもぐらは精神耐性×5持ちであり、
球磨川と能力・精神などが同等になる却本作りをくらったもぐらがが心が折れて戦闘不能になり、
解除されても後を引きずるため却本作りは精神攻撃×6を持つ 『却本作り あの安心院さんが解くのに三年かかった封印だ
ま 今は弱体化してるし きみでも三十年かければ解けるだろうからがんばってね』
との台詞から以前の却本作りは現在より強力なため最低でも精神攻撃*6以上である
却本作りは相手を球磨川と能力・精神などが同等になる能力なので、
球磨川も常時精神攻撃*6をくらっているが問題なく生活しているため精神耐性×6を持つ。
【補足3(死後の世界)】
球磨川が自殺、他殺に関わらず死んだ場合、教室を模した死後の精神世界で行動できる。
死後の世界からは自由に現世に戻ることができる。
大嘘憑きに因果律操作の原理があるため、死後の世界からでも大嘘憑きを発動できる。
【副将】黒神めだか
【属性】箱庭学園一年十三組所属 一年生にして生徒会長
【大きさ】女子高生並み
【攻撃力】古賀いたみ・高千穂仕種以上(後述)。
詳細
後述する乱神モード時はダンプカーのような力を持つと称され、校舎すら動かせる。
これより弱い状態ですら、高校生1000人近くと綱引きをして勝った(安心院曰く「あれじゃ飛行機だって飛び立てないよ」)
【防御力】古賀いたみ・高千穂仕種以上(後述)+教室爆破耐久+タイムラグなし回復
詳細
通常時でも高校の教室1つを爆破する爆発に耐えられる。
後述する改神モード時、ビルを2階分ぶち破れる古賀並の威力の蹴りで腕を骨折したが、攻撃される前から回復を始め、攻撃を受けた瞬間に完治し、
そのまま反撃した。
中堅と会話しても平気なもぐらの心を折る球磨川の却本造りを受けても心が折れないため精神攻撃耐性*6
封印攻撃である却本作りを受けても戦闘続行可能なため封印攻撃耐性
【素早さ】黒神ファントムちゃんとした版で0.747m移動して適切な距離で停止してサッカーボールを弾いたため
0.747mからの光速反応以上、戦闘速度も同様。
黒神ファントムちゃんとした版:光速で移動できる能力を持つ日之影の『光化静翔(テーマソング)』の最光速度を身に着けた。
衝撃波キャンセル、ノーダメージの光速移動。ただし一日三度までしか使えない。
【特殊能力】見ると戦意喪失する精神+言語解析+収納能力+心読み+王土の特殊能力他
詳細
身体能力や知能は通常の人間の限界を明らかに超えている。1歳時点で大学教授を上回る知能を持つ。
めだかの精神を覗き見た場合、常人は戦意喪失してしまう。
王土から理不尽な重税を受けた際、内に秘める闇に触れてしまった王土が完全に戦意喪失してしまった。
通常時は反射神経がなく、自分で思考して反応している(それでも高千穂と互角に戦闘可能)。
反射に頼らないため、動作を最適化して行動可能。
乱神モード:めだかが激怒した状態。通常時より強くなり、回復力も上がる。
改神モード:乱神モードの進化版。
完成(ジエンド):
他人の異常性・性能を本来の持ち主より使いこなし完成された状態で使いこなす。
理不尽な重税が十割なら完成は十全であり、持ち主のスペック以上のことが可能。
心を読める行橋が近くにいただけで行橋の異常をコピーしたので、
相手の近くにいるだけで能力をコピーできると思われる。
以下は使いこなせる、または使いこなせると思われる能力。
独自言語:他人が独自で開発した言語を数言で解読し、その言語で会話可能。
反射神経:高千穂仕種参照。オンオフを任意で切り替えられる。
収納能力:物を四次元ポケットのごとく収納する。
古賀の身体能力(改神モード時):古賀いたみ以上の身体能力。
行橋の異常:
他人の心を無差別に読んでしまう。射程数m。オンオフ可能と示唆されている。
また、感受性を極度に上げ、他者の感情をその相手以上に感じてしまう。
王土の異常:
都城王土参照。王土と違って自己洗脳可能。ただし、心読み無効化は人格の問題なので無理だと思われる。
自己洗脳により王土の洗脳を解除したため、条件が揃えば洗脳されても解除可能。
軌道計算(設定上可能だが描写なし):
鍛えた高校生が視認不能な速度で跳ねるスーパーボールの軌道を正確に計算できる以上の計算能力。
五本の病爪(ファイブフォーカス):
右手から24cmほど長く伸びた爪で相手をひっかくことで 病気を治療・感染させることができる。
作中では夏風邪・貧血・インフルエンザを自在に治癒・感染でき、感染させた場合すぐに最悪の状態になる。
本人のスキル解説いわく、「その気になれば癌とか心臓病にもできる」とのこと。
よって上記の描写・設定より、致死率の高い心筋梗塞に感染→最悪の状態になり即意識不明後死亡などもおそらく可能である。
また、治すという意味では切り傷や骨折などの怪我のほか、細かい持病なども治すことができる。
対象は人間のみで自分、相手問わず使える。
大嘘憑き(オールフィクション):
球磨川禊が持つ過負荷(マイナス)。因果律を操作してあらゆることを「なかったこと」にすることができる。
本人の状態・体制にかかわらず即時発動可能。(恐らく大嘘憑きの速度は思考相応)
(大嘘憑きのアラやムラは性格に起因するが、最強スレでは性格無視なので、全てをなかったことにできるとする。)
自分や他人が負った傷や、手術で摘出した内臓など既に失ったもの、相手からの攻撃、
他人の視力や自分の気配などの身体能力・概念的なものや特殊能力もなかったことに出来る。
温度をなかったことにすることができる、温度をなかったことにしているので絶対零度だと思われる。
行動にかかる時間を『なかったこと』にできる。つまり任意で0秒行動となれる。
死後に大嘘憑きで自分の死を無かったことにできるため死なない。
『少なくとも一度 僕は死ぬことになるだろう』『その後 自動発動の『大嘘憑き』で生き返れるけど』より、
大嘘憑きで死亡した場合自動発動する。
また攻撃ごとなかったことにしているので殺されたことによる反応時間のリセットも発生しない。
『死ぬのは嫌だ』『死ぬのだけは本当に嫌だ』『僕は死んでも死にたくない』『死んだら』 『嫌な奴に会わなくちゃいけないから』より、
自動発動の大嘘憑きでの蘇生場所も精神世界になる。
大嘘憑きで死をなかったことにする時は「ロシアンルーレットによる発砲を『なかったこと』にした」と言っているので、
死の原因となる攻撃そのものをなかったことにして蘇生する。
蘇生する時間は自分で調節可能(一週間後に復活する、と宣言したあと殺害されたことがあるため)。
範囲はグッドルーザー球磨川の紹介文に、
『「めだかボックス」に登場する、「不幸」に取り憑かれた最凶最悪の男。全てを「なかったこと」にする能力「大嘘憑き」を持つ。
とあるため大嘘憑きの範囲は世界観相応の単一宇宙*7億4個+α*3個。
却本作り(ブックメーカー):
使用者と能力・精神などが同等になる過負荷。
作中で封印と言われているので封印効果もある。
不慮の事故(エンカウンター):
受けたダメージを自分以外に押し付ける過負荷。
精神ダメージや死も家族等の概念も押しつけることができる。
一度食らってから押し付けるため防御を超えるのを食らえば即死すると思われるが、それを押しつけることによって死ぬことはない。
作中最大描写は物理的ダメージでは全身の骨を骨折する程度のダメージ。
精神ダメージはストレス程度。
射程距離は「隙間があろうとなかろうと私は受けたダメージをどこにだって押し付けられる」より世界観相応。
知られざる英雄(ミスターアンノウン):
誰もが目を逸らし誰もが忘れたくなるほどの強さの結果、他人から認識されなくなる異常性。
視覚だけでなく記憶ごと忘れてしまう。
致死武器(スカーデッド): 詳細は先鋒にて
凍る火柱(アイスファイア):
自身への薬物投与により強制的に作り出した過負荷。体温を操る程度の能力。
凍結攻撃:自身の体温を極低温まで下げることにより、周囲を凍結させる。
『あらゆる古傷を全開にし、生物はおろか機械の修繕後まで破壊しつくす』技によって
壊された40m×40m×10mほどありそうな冷蔵庫をガチンガチンに凍結させて崩落を防ぎ
さらにその能力によって古傷を開かれた
60mほど前方にいる人間10名ほどの古傷まで凍らせて止血した。
この能力があるので『あらゆる古傷をry』を食らっても
即座に止血されるため全く効いていなかった
精神体制持ちの人間にも効く『トラウマを心の奥から掘り起し精神崩壊を起こす技』も
「頭を冷やす」ことで難なく耐えて見せた
(そんなことしたら脳が壊死して使い物にならなくなるんじゃ…)。
高温攻撃:人間一人を覆い尽くす火柱を上げる。射程は3m位。これで相手が氷で攻撃しても安心だね。
【長所】学園に設置した目安箱で誰からの相談でも24時間365日受け付ける。
【短所】たまに自分を卑下するような発言があり、自己申告の信憑性がない。
【備考】改神モードの状態で参戦
【戦法】常時能力→任意0秒行動→大嘘憑きによる消去→各種攻撃。
殺された場合は死後の世界で復活して任意0秒行動→相手のいる世界ごと大嘘憑きで消去。
【大将】安心院なじみ
【属性】悪平等 人外
【大きさ】女子高生並み
【攻撃力】踏み込みで床を砕いたり、サッカーゴールを片手で持ち運びしたりできる
却本作りで中堅と同じ存在になっているので常時精神攻撃×4 声、動きに精神攻撃×5を持つ
【防御力】素の防御力は、却本作りによって球磨川禊と同等になっている
精神攻撃*6の却本作りをくらっても心が折れないので精神耐性*6
桃園喪々のスタイル(名札化による封印)から自力で脱出できるので、封印耐性
原文では「あのスキルは唯一、史上唯一、悪平等たる僕に有効なスキルだからね」とのこと。
ここでいう「あのスキル」とは「却本作り」のこと
これにより、却本作りを除く、作中でスキルとして扱われているものの原理とされる全ての不思議系攻撃に対して耐性を持つ
よって、炎、凍結、電気、腐敗、因果律操作、消滅、追放、魂、吸収、ブラックホール、石化、空間歪曲、即死、
時間操作、光、闇、不動縛、爆発、毒、分解、空間切断、取り込みの不思議系に耐性を持つ
ただしこれらは特殊能力等による不思議系の攻撃にのみ作用するもので、通常の物理攻撃や科学兵器などには耐性はない
【素早さ】反応速度が光速の1.34、戦闘速度が光速の4.02倍の球磨川を一方的に攻撃して圧倒できる反応・戦闘速度
【特殊能力】宇宙空間で行動可能(設定からの推測)。宇宙が生まれる前から生きているので宇宙外空間でも行動可能
過負荷を持つ者の声を聞く・姿を見た者は心が折れる
「7932兆1354億4152万3222個の異常性」と「4925兆9165億2611万0643個の過負荷」
合計で「1京2858兆0519億6763万3865個のスキル」を持つ
しかし名前や能力が判明しているものでも発動条件、射程、範囲、上限下限など不明な点が多く、
大部分のスキルは考慮不可
以下には詳細が判明しており戦績に影響を及ぼすと思われるスキルのみを記載する
腑罪証明(アリバイブロック):どこにでもいるスキル。つまり世界観の単一宇宙*7億4個+α*3個に遍在している。
遍在しているものの中には参考テンプレの状態の安心院なじみも存在する。
また思考速度相応で何処へでも移動することもでき、
死後の世界から腑罪証明で元の世界に戻ることも可能だと思われる。
死延足(デッドロック):永遠を生きることができるスキル。既に発動しているので、単に不老になっているというだけ。
ちなみに参戦時の彼女の年齢は、おおよそ3兆4021億9382万2311歳
口区間(ドア・トゥ・ドア):キスした人間の意識を強制的に「夢の世界(キスした相手の精神世界?)」へ送ることができるスキル
意識を送られた相手は夢の世界で活動できるが肉体的には行動不能となる
眼を閉じれば見えるものの(ノールックシュート):
見ずに戦うスキル。不可視の相手とも戦闘ができるようになると思われる
【長所】任意全能と遍在
【短所】常時全能ではない
【戦法】常時精神攻撃。効かなければ遍在している参考テンプレの安心院なじみの全能及び全知に任せる。
【参考テンプレ】
【名前】安心院なじみ
【属性】悪平等 人外
【大きさ】女子高生並み
【攻撃力】踏み込みで床を砕いたり、サッカーゴールを片手で持ち運びしたりできる
指鉄砲で恒星を消し飛ばすことが可能
「向かい合っただけで心が折れる」とされる過負荷(マイナス)のスキルを所持しているので、常時精神攻撃を持つ。
【防御力】素の防御力は大きさ相応、他は本テンプレの安心院なじみと同様
【素早さ】本テンプレの安心院なじみと同様
【特殊能力】「7932兆1354億4152万3222個の異常性」と「4925兆9165億2611万0643個の過負荷」、
合計で「1京2858兆0519億6763万3865個のスキル」を持つ
ナレーションで「安心院は全知全能の存在」と明言されており、
この1京のスキルを総称し「全知全能」と呼称していると考えられるため任意全能と全知。
本テンプレの特殊能力に加え以下のスキルを追加
眼を閉じれば見えるものの(ノールックシュート):見ずに戦うスキル。不可視の相手とも戦闘ができるようになると思われる
死者会(デスミーティング) :
死んでも戦い続けるスキル。殺されても戦闘が続行可能になる常時能力
ただし、「肉体がない状態でも戦闘可能」などの台詞や描写はないので、
肉体を消滅されたり細切れされた場合は戦闘不能とする
酸素分子を操るスキル:蛇籠飽の遊酸素運動(エアロバイカー)と同じようなスキル
実力は自分の方が上らしいので蛇籠飽ができたこと(相手を酸欠にさせる、肉体や鉄を酸化させる)は可能と思われる
範囲は遊酸素運動の範囲が水槽学園全土と言われているので半径数百m程度と思われる
他人の心の中に、死後の世界(精神世界)を作ることができる
参戦 VOL.101 752-760 763-764 766-767
修正 VOL.101 777,779,781
VOL.109 247
VOL.111 586-590,594,596,601
old
【名前】名瀬夭歌
【属性】異常(アブノーマル) 主人公の実姉
【大きさ】女子高生並み
【攻撃力】鍛えた人並
【防御力】一撃で木製のテーブルを爆砕する蹴りに何発か耐えられる程度。
体温をコントロールできるためパンツ一丁で氷点下40度の冷凍庫の中にいても平気
中堅と会話しても平気なので精神攻撃耐性*5
【素早さ】光速で移動した日之影が30m進むのを目視できる真黒(光速の30分の1反応)と同等、戦闘速度もそれ相応
移動速度は鍛えた人並
【特殊能力】高校生なのに、改造人間を作れるほどの頭脳と技術を持つ秀才
凍る火柱(アイスファイア):自身への薬物投与により強制的に作り出した過負荷。体温を操る程度の能力。
凍結攻撃:自身の体温を極低温まで下げることにより、周囲を凍結させる。『あらゆる古傷を全開にし、
生物はおろか機械の修繕後まで破壊しつくす』技によって壊された40m×40m×10mほどありそうな
冷蔵庫をガチンガチンに凍結させて崩落を防ぎ、さらにその能力によって古傷を開かれた、60mほど
前方にいる人間10名ほどの古傷まで凍らせて止血した。
この能力があるので『あらゆる古傷をry』を食らっても即座に止血されるため全く効いていなかった
精神体制持ちの人間にも効く『トラウマを心の奥から掘り起し精神崩壊を起こす技』も「頭を冷やす」
ことで難なく耐えて見せた(そんなことしたら脳が壊死して使い物にならなくなるんじゃ…)。
高温攻撃:人間一人を覆い尽くす火柱を上げる。射程は3m位。これで相手が氷で攻撃しても安心だね。
【長所】アンケート「20代メンズ1000人が選んだマンガキャラマジ惚れ
ランキング」では主人公差し置いて"マジ萌え"女キャラ
ランキング4位に入賞しやがった(ちなみに1位は中野梓)
【短所】もともと戦闘向きのキャラじゃないので素の攻防は低い(本人が『俺戦闘要員じゃねーし』と発言している)
【戦法】まず凍結攻撃発動。相手が氷属性だったりしたら焼き殺す
【備考】「おい球磨川の旦那。漫画読みすぎの漫画脳のお前に一つだけ常識を教えてやるよ。
努力が実を結ぶことを、現実(ここ)じゃ奇跡とも、都合がいいとも言わねえんだよ」
【名前】 蝶ヶ崎蛾ヶ丸
【属性】 過負荷
【大きさ】 一般的な男子高校生より一回り大きい程度
【攻撃力】 素手で人間の片腕を折り、足で男子高校生の頭を生みつぶす程度
【防御力】 素では鉄骨を25発で数本を折るパンチを1発耐えて戦闘を続行できる程度
詳しくは特殊能力参照
【素早さ】光速の1/30倍の戦闘速度と反応の球磨川禊と戦闘可能
【特殊能力】 不慮の事故『エンカウンター』
受けたダメージを自分以外に押し付ける能力
精神ダメージや死も家族等の概念も押しつけることができる
一度食らってから押し付けるため防御を超えるのを食らえば即死すると思われるが、それを押しつけることによって死ぬことはない
作中最大描写は物理的ダメージでは全身の骨を骨折する程度のダメージ
精神ダメージはストレス程度
射程距離はかなり巨大な高校の校舎程度
過負荷と生活したりしていたので当然精神耐性持ち
【長所】 無駄に高い素の攻撃力と不慮の事故
【短所】 トランプとか武器にして戦いそうな顔
【戦法】 常時精神攻撃で倒せなければ、とりあえず蹴る。死にそうにないならわざと攻撃を食らい相手に殺してもらい死を相手に押し付ける。
768 :格無しさん:2011/06/04(土) 18:31:37.41 ID:mvPLyKwI
大将のテンプレ見てもどこに全能の要素があるかわからんのだが・・・
769 :格無しさん:2011/06/04(土) 18:38:10.47 ID:dsDuMLRh
えっと、おそらく全能っていうのは無視でいいです。
1京2858兆0519億6763万3865個の能力でほぼ無敵、みたいな内容が作中にあったので。
能力でなく長所のところに書いたのはそのためです
774 :格無しさん:2011/06/04(土) 22:50:27.82 ID:2G65QyYQ
>>751
蛾々丸が押し付けられるダメージの上限と射程は?
(遠距離攻撃をされたときに相手にダメージを押し付けられるのかどうか)
あと光速で攻撃されてもダメージを押し付けること書いておいたほうがいい
でないと反応速度上回る攻撃くらったら負ける
とりあえず蛾々丸は敵スレだかにテンプレがあったはず
めだかの人心支配の射程は?
球磨川の大嘘吐きは原理があるんだから原理を書いたほうがいい
死んでから復活するまでの時間は?
大嘘吐きと却本作りを同時に所持してる時期があったとしてもその時期の球磨川って作中に出てたの?
作中にない場合は作中最強状態で参戦しなくちゃいけない
ルールにひっかかるかも
(作中でそういう時期があったとわかれば参戦させておkかもしれんけど俺はよくわからん)
戦法には攻撃手段書いて
あと球磨川に限らずマイナスのキャラは見た相手の心を折れるみたいな設定なかったっけ?
とりあえず球磨川に関してはしゃべっただけで中学生どもの心折ったりしてたし
(そしてそれが効かなかっためだかには精神攻撃耐性がつく)
775 :格無しさん:2011/06/04(土) 23:06:36.24 ID:2G65QyYQ
連投申し訳ない。安心院につっこむの忘れてた
>>764
腑罪証明:時間や空間を無視して、どこにでもいつからでも存在できる(他人の夢の中でも)
戦法見る限りだと瞬間移動能力みたいだけどこの説明だけだとあんまそうは見えない
むしろ時間無視とか遍在能力っぽくみえる。設定の原文とか作中の描写とか書いてほしい
死延足:不老不死
不老不死ってだけじゃ単に寿命がない扱いにしかならないし
このスレだと殺され続け負けとかあるから死なないってだけじゃあんまり意味がない
防御力書いて
相手の攻撃は、特殊攻撃なら死延足で無効化、
死延足の文章みても相手の特殊攻撃を無効化できるようにはみえない。もっと詳細を書いて
776 :格無しさん:2011/06/04(土) 23:48:18.58 ID:dsDuMLRh
>>772-773
ぐああああ…
やっぱりこのスレをなめてたか…。
ちょっと時間かけて修正します。
もしもっと上手く書いてくれる方がいたらお願いしたい。
777 :格無しさん:2011/06/05(日) 00:01:44.09 ID:QC6gtgfn
【共通設定】
属性「過負荷」を持つキャラクターは、常人は相対するor会話するだけで心折れる
(球磨川の発言で、ごく普通と思われる中学生数十人が倒れた描写あり)
先鋒~大将は全員それが効いていない(精神耐性)
ががまる修正(一部敵キャラスレより)
【攻撃力】 素手で人間の片腕を折り、足で男子高校生の頭を生みつぶす程度
【防御力】 素では鉄骨を25発で数本を折るパンチを1発耐えて戦闘を続行できる程度
【特殊能力】 不慮の事故『エンカウンター』
作中最大描写は物理的ダメージでは全身の骨を骨折する程度のダメージ
精神ダメージはストレス程度
射程距離は高校の校舎程度
光速(比喩ではない)での突撃にも発動できたことから、
蛾々丸自身の反応速度より速い攻撃にも発動できると思われる。
(頭踏み潰すとか忘れてたわ…戦闘シーンばっかり考えてた)
779 :格無しさん:2011/06/05(日) 00:19:15.43 ID:QC6gtgfn
射程は、作中描写では同じ部屋・空間内の、視認し、かつ声の届く距離にしか使っていない
またコピー元の王土は部屋中の電子機器を一度に全て操った
問題があれば能力は大嘘吐きのみで。
ルールでは発言のみではNG?
780 :格無しさん:2011/06/05(日) 00:29:06.99 ID:HK81XSuD
機械のまぶしいひかりを目を閉じてかわせるのは光速反応たりうるか
781 :格無しさん:2011/06/05(日) 00:33:02.54 ID:QC6gtgfn
原理って、因果律への干渉のことですか?
復活時間は、蛇の毒で死んだ時は数分。
ガガマルに踏み潰されたときは、数日(ただし、夢の中で安心院と戦っていたから)
【防御力】攻撃を受けた描写がないが、おそらく女子中学生程度。
腑罪証明:作中では、他人の死後の夢の中に現れる、他人の背後に突然現れる、くらい。
時間や空間を無視して~は台詞による説明
死延足:「寿命がない」ことしか示されておらず、攻撃に対する不死があるかは記述無し。
無効脛:すみません、無効化っていうのはこれのことです。
作中では「スキルを無効化する」という発言、および「完成」を無効化できるという発言のみで、実際に使ってはいない。
783 :格無しさん:2011/06/05(日) 00:35:12.44 ID:s3EglBI3
ガガマルの防御は設定光速のパンチ耐えにしたほうがいいんじゃないかな
784 :格無しさん:2011/06/05(日) 00:35:17.74 ID:QC6gtgfn
いちおうツッコミに全部答えましたが、やっぱり俺にはテンプレ作るのは無理ぽいです
誰か代わりに書いていただける方がいなければめだかボックスはなかったことに…
すみませんでした
vol.111
602 :格無しさん:2013/09/28(土) 17:12:40.57 ID:xQm3ngMX
めだかボックス自己考察
素早さは光速前後だが全員が常時能力か全能防御を持ち中堅以降は強力な特殊能力によって攻防も高い
時間無視の壁上作品にも勝てそうなのでそこから見ていく
次鋒の全能防御分けは省略
○
墓標天球
【先鋒・中堅~大将】常時能力勝ち
4勝1分
×
夢と闇の果て
【先鋒】常時能力勝ち
【中堅】大きさ負け
【副将】消滅負け
【大将】遍在分け
1勝2敗2分
○
デュエル・マスターズ
【先鋒】常時破壊負け
【中堅・副将】常時破壊→復活して抹消勝ち
【大将】全能勝ち
3勝1敗1分
○
クトゥルー神話大系
【先鋒】常時能力勝ち
【中堅】常時精神攻撃耐えて虚数大嘘憑き勝ち
【副将】全能でも倒せないようなので倒すのは困難か、任意0秒行動分け
【大将】多元全能負け
2勝1敗2分
603 :格無しさん:2013/09/28(土) 17:13:47.25 ID:xQm3ngMX
○
美少女戦士セーラームーン
【先鋒】エネルギー吸収負け
【中堅】マイナスエネルギーで消滅→復活して虚数大嘘憑き勝ち
【副将】無限蘇生のため致死武器では倒せないが大嘘憑きで消して勝ち
【大将】全能勝ち
3勝1敗1分
○
SF西遊記 石川英輔
【先鋒・中堅】常時能力勝ち
【副将】復活して大嘘憑き勝ち
【大将】多元全能負け
3勝1敗1分
△
宇宙細胞
【先鋒】分解負け
【中堅】単一宇宙の約13万倍ってところか、虚数大嘘憑き勝ち
【副将・大将】大きさがよく分からないが任意0秒行動と全能で分けはとれる
1勝1敗3分
△
コードギアス ナイトメア・オブ・ナナリー
【先鋒】機械にも有効な憎武器勝ち
【中堅】最初はKMFに乗り込んでいないので常時精神攻撃勝ち
【副将】憎武器ではないため機械には通用しない、ザ・ゼロで多元破壊負け
【大将】多元全能負け
2勝1敗1分
○
マンガギリシア神話
【先鋒】常時精神攻撃勝ち
【中堅・副将】因果律操作による抹消なら効くだろう
【大将】全能範囲勝ち
4勝1分
604 :格無しさん:2013/09/28(土) 17:29:14.17 ID:/FH1tAxC
あれ、なんで常時全能いないのに全能防御ついてるんだ?
605 :格無しさん:2013/09/28(土) 17:30:39.52 ID:xQm3ngMX
>>604
任意全能に何をされても倒されないキャラには全能防御がつくはず
606 :格無しさん:2013/09/28(土) 19:10:04.69 ID:AU9iQ8TK
全能防御って全能未満の攻撃を無力化じゃなかったっけ?
全能に耐えたら全能耐性じゃなかった?
まとめwikiの基本ルールに全能載ってないんだよねこのスレ
607 :格無しさん:2013/09/28(土) 19:18:04.87 ID:/FH1tAxC
>>606
その前例とかルールってあったっけ?
任意全能だとなにされても全能耐性しかつかないと思ってたけど
608 :格無しさん:2013/09/28(土) 19:27:11.60 ID:AU9iQ8TK
主人公スレの基本ルールには以下のようにある
全能防御:常時全能か全能殺しでのみ突破可能な防御
全能耐性:任意全能に対する耐性
作品スレの基本ルールには全能防御って単語自体書いてないので
このスレでの全能防御の扱いがどうなるのかはわかんない
敵役スレは補足ルールだけど
全能耐性:世界改変・因果律操作耐性
○○全能無効:○○「以下」の全能攻撃が効かない防御力
○○任意全能:○○「未満」の全能無効までを殺せる攻撃力
○○全能殺し:○○「以下」の全能無効までを殺せる攻撃力
ってなってるね
609 :格無しさん:2013/09/28(土) 19:29:57.09 ID:/FH1tAxC
ありがとう、でも>>607のレスは>>605への誤爆なんだ
任意全能に何をされても倒されないキャラには全能防御ついたことあったっけ?
610 :格無しさん:2013/09/28(土) 22:34:55.64 ID:xQm3ngMX
主人公スレ以外では全能防御はその防御の範囲以上の全能か全能殺しでなければ破られないんじゃなかったっけ?
もしここのルールが範囲関係なく全能で全能防御破れるとしても考察結果は変わらないけど(マンガギリシア神話の次鋒に剥がされるが作品としては勝ち越し
>>609
たしか主人公スレの当真大河がこれで全能防御ついたような気がする
うろ覚えだから違うかもしれないけど
611 :格無しさん:2013/09/29(日) 02:08:07.02 ID:UVCpSzkB
めだかの考察だが
△錠前戦士キーマスター
【先鋒】常時能力勝ち
【次鋒】多元全能負け
【中堅・副将】任意0秒行動分け
【大将】全能分け
次鋒の全能防御が範囲的に破られるかどうかは別として分けはとれるのでとりあえず錠前戦士キーマスターと同位に修正
vol.112
13 :格無しさん:2013/09/30(月) 15:26:45.88 ID:kzV77NB7
めだかのテンプレの
任意全能である大将を一億回以上敗北させ戦闘を避けざるを得なくしたり設定資料本で「なにがなんでも勝てない敵」と言われているため世界観規模で全能防御。
これって全能防御じゃなくて全能耐性じゃね
全能の力使って防御してるわけではないし
14 :格無しさん:2013/09/30(月) 15:33:30.09 ID:kzV77NB7
てか前スレでも同じようなツッコミ入ってたか
あと一週間経っても変化なしなら修正行きで
16 :格無しさん:2013/09/30(月) 19:17:29.55 ID:c+g1EMpQ
>>13-14
同じことを言うが任意全能に何をされても倒されないキャラには全能防御がつくんじゃないのか?
17 :格無しさん:2013/09/30(月) 19:38:41.83 ID:o0AO+0qj
>>16
つかないだろ
どう考えても
全能の能力で防御してるわけじゃないんだから
18 :格無しさん:2013/09/30(月) 19:41:34.41 ID:eJbNR1eo
つかそんなんでついたら全能耐性のキャラが全員全能防御になってバンバン出てくる
あと記憶が曖昧だけど主人公スレでの当真大河の全能防御は
ただ単純に「何をされても倒されない」からではなくて
「年単位で任意全能相手と休みなく戦闘していたため、
世界改変だけではなく任意全能が行なえると思われる
ありとあらゆる攻撃手段を防ぐことができると推測される」
とかそんな理由だった気がする
まあ主人公スレでの話なので作品スレで適用されるかは知らないけど
20 :格無しさん:2013/09/30(月) 20:28:10.99 ID:eJbNR1eo
アルカナストーンを全て所持した副将でも混沌を消滅させることはできないので二次多元+2αの全能防御
これも普通に全能耐性なだけだと思う
21 :格無しさん:2013/09/30(月) 20:34:44.66 ID:qb35q15Y
まあ、Load of APOCALYPSEは大将の防御が全能耐性どころか、ただの大きさ相応になっても
ランク位置は多分変わらないだろうし、駄目なら「全能防御」って単語抜くだけでいいだろうけどな
22 :格無しさん:2013/09/30(月) 20:44:21.33 ID:c+g1EMpQ
年単位で戦闘がいいなら一億回以上の戦闘でもいいと思うんだが
ここは主人公スレではないがそういうルールがあるわけでもないし参考にはなるはず
23 :格無しさん:2013/09/30(月) 20:56:18.11 ID:eyTdOExx
一回一秒としても一年以上掛かるはず
24 :格無しさん:2013/09/30(月) 20:59:21.38 ID:eJbNR1eo
>>22
別に年単位での戦闘してたらいいだなんて言ってないだろ
俺は大河のも全能防御の理屈になってないからおかしいと思うし
25 :格無しさん:2013/09/30(月) 21:04:40.13 ID:p6eTjUKI
てか大河ってツッコミ入って修正行きになってなかったか
何で主人公スレで通ったかは知らんが
「年単位で任意全能相手と休みなく戦闘していたため、
世界改変だけではなく任意全能が行なえると思われる
この時点でおかしーだろw
何で長い間戦ってたってだけで相手にも任意全能ついてるんだよ
26 :格無しさん:2013/09/30(月) 21:38:13.86 ID:c5jYVpki
>>25
すまん、「年単位で任意全能を持っている相手と休みなく戦闘していたため」だった
なので別に任意全能を持っていない相手に任意全能が備わったわけではない
あと主人公スレで大河に全能防御がついたログを探してみた
たぶんここらへんのはずなんだけど
ろくに議論もされずに全能防御がついているみたいだから
どういう理由でなったのか全く分からん
というか上で書いた理由も全然当たってなかったし
27 :格無しさん:2013/09/30(月) 21:40:28.18 ID:eyTdOExx
神の精神支配に耐えたからたったっけか?
最後は無効化したけれど
28 :格無しさん:2013/09/30(月) 21:40:37.86 ID:p6eTjUKI
昔のっぽいからただ単に当時緩かったから通ったとかそんなんじゃね
何にせよ理由さえもはっきりしないなら参考にすべきではないと思う
最終更新:2013年10月01日 08:13