【作品名】新鬼ヶ島
【ジャンル】漫画
【先鋒】鬼百人with空中要塞
【次鋒】鬼(島長)
【中堅】得手・犬神・キジ?with戦艦
【副将】桃太郎
【大将】鬼帝・桃源
【共通設定】鬼……………何十世代にも渡り極度の遺伝子操作と身体の機械化を進めた結果、特殊な形態と能力を獲得するに至った人類。
なのでどれも人間を超越したスペックを持っていると思われる。
【名前】鬼百人with空中要塞
【属性】鬼with要塞
【大きさ】要塞は630m×630mの立方体型、鬼は人間並みから3mだったり4mだったり5mだったり様々
【攻撃力】大きさ相応の要塞、鬼は共通設定参照。刀、槍、剣など様々な武器も所持。その中の一人に副島長というただの鬼よりは強い鬼がいる。
【防御力】大きさ相応の要塞、鬼は共通設定参照。その中の一人に副島長というただの鬼よりは強い鬼がいる。
【素早さ】大きさ相応。要塞は空中に浮いており、移動した描写はなし。鬼は共通設定参照。その中の一人に副島長というただの鬼よりは強い鬼がいる。
【長所】この中に鬼が100人ほどいる
【短所】全員が噛ませ
【名前】鬼(島長)
【属性】鬼
【大きさ】15m
【攻撃力】人間程度なら簡単に踏み潰せる。
金剛無双棍・・・50tもある特殊な合金製の棍棒で副将を要塞の分厚い壁を貫通して数十mぶっ飛ばす威力、音速に近い速度で振り回すことが可能
【防御力】300mくらい上から落下しても平気で着地、着地した際に要塞の地面がいくらか抉れた
【素早さ】共通設定参照。ただの鬼よりは強い副島長よりもさらに強いと思われる。
【長所】でかい
【短所】こいつも噛ませ
【名前】得手・犬神・キジ?with戦艦
【属性】桃太郎の部下with戦艦
【大きさ】20m以上の戦艦
【攻撃力】大きさ相応の戦艦
【防御力】大きさ相応の戦艦
【素早さ】大きさ相応の戦艦
【長所】戦艦
【短所】桃太郎は乗せてない状態でエントリー
【備考】全員キビダンゴという獣と化して強化できる薬を持っている。(まあドーピングみたいなものか?)相手が戦艦に乗り込んできたら乗組員はキビダンゴを食べて迎撃する。
以下の
テンプレは搭乗している桃太郎一味で全員キビダンゴを食べた状態の強さ。素の攻防速は不明なので達人並みで。
【名前】得手
【属性】猿
【大きさ】3m
【攻撃力】一撃のパンチで鬼が潰れる
【防御力】大きさ相応のゴリラよりは強いか
【素早さ】近距離で鬼が反応できない速さで殴れる
【長所】「・・・戻ったら奢れよ、バナナ」
【短所】得手(エテ)なのにゴリラ
【名前】犬神
【属性】犬
【大きさ】青年並み
【攻撃力】二丁ナイフ所持。10m移動しながら複数人の鬼を瞬殺する。
【防御力】大きさ相応の犬よりは強いか
【素早さ】10mの距離から複数の鬼達が反応出来ない速さで切り刻む
【長所】素早さ
【短所】血の気が多い
【名前】キジ?
【属性】雉
【大きさ】青年並み
【攻撃力】小型の爆弾を6本所持。素早い速さで投げ、相手に突き刺して爆発させる。爆発の範囲は2,3m程度で鬼が粉々なる程度の威力。
【防御力】大きさ相応の雉よりは強いか
【素早さ】大きさ相応の雉よりは強いか
【長所】爆発
【短所】何気にこいつだけ名称不明(ポジション的には雉で間違いないんだろうけど)
【名前】桃太郎
【属性】ボス
【大きさ】小柄な男性並み
【攻撃力】素手でも副島長の腕や顔を簡単に切り裂ける。
神通兵器 鬼の棺桶……いわゆるガンソード系の武器。刀剣形態になったり火筒形態になったりとその場の戦い方に合わせて形態を変化させられる。
鬼の棺桶 刀剣形態鬼斬り庖丁…島長の音速の振りを見て余裕で「遅い」と言い切るぐらいだから自身は刀を振る速度はそれ以上かと思われる。数百m先まで切れてて要塞や塔を真っ二つにできる。
鬼の棺桶 火筒形態鬼絶やし…射程数km。先鋒の空中要塞を貫いて1kmほどの爆発を起こさせて破壊した。
【防御力】要塞の分厚い壁を貫通して数十mぶっ飛ばされても鼻血を出す程度で戦闘続行可能
【素早さ】島長の音速に近い金剛無双を振った後でこちらも反撃して動き、斬った後でその金棒を回避したまま12m移動して「遅い」と言えるような(島長の方はこの台詞を言った時点でやっと振り終わっている)反応。
島長の金棒が7m振る間に12m移動したので移動速度は音速に近い速度の1.7142857142857142…倍。
【長所】「この三人(桃太郎一味のこと)を従えてるってことは俺がこいつらより強いってことだろうが」
【短所】↑の台詞を言ってる時の顔がものすごい悪役顔
【名前】桃源
【属性】大親分
【大きさ】小柄な男性並み
【攻撃力】【防御力】【素早さ】鬼の棺桶がない状態の桃太郎と同じ
【長所】桃太郎と同じ強さ
【短所】こいつはまだ倒されてない
【備考】桃太郎は桃源の複製(クローン)であり強さが同じなので攻防速も全く同じ
【備考2】桃太郎が最終的に殺す目標にしてるラスボス(そうなるようにこいつ自身が仕掛けた)
参戦 vol.109 324-326
vol.110
471 :格無しさん:2013/03/15(金) 00:23:44.89 ID:dVSPLBVB
漫画スレ見て修正者待ちになっているテンプレ
新鬼ヶ島
- 先鋒の拠点ルール違反
- 中堅の戦艦の詳細(武装の有無、木造船か鋼鉄船か)
- 大将が副将のパワーアップ状態と対決していないらしい
- 殺意の波動を長時間闘うと自滅することがかいていない
- 次鋒の時代移動の詳細(どうやるのかと射程と対象の最大値)
- 次鋒と副将のレーザーの射程(というか時代移動があるし次鋒が上位互換じゃないのか)
- パルキアの反応速度 それと空間の歪みの詳細(どうやるのかと射程と対象の最大値)
- 大将の空間移動能力というはテレポート的なのか普通の移動速度か 前者なら素の移動速度
- 攻撃力倍化の詳細
- 副将の攻撃方法がわからない 体当たりなのか噛みつきなのかひっかきなのか
- 空気砲の射程(現実に無い武器なので射程の憶測ができないし)
最終更新:2013年03月15日 07:42