Harry Potter シリーズ

【作品名】 ハリー・ポッター シリーズ
【ジャンル】 児童ファンタジー小説

【先鋒】 フォード・アングリア
【次鋒】 夜の騎士バス
【中堅】 ドラゴン
【副将】 バジリスク
【大将】 吸魂鬼


【先鋒】
【名前】フォード・アングリア
【属性】空飛ぶ車
【大きさ】乗用車並み
【攻撃力】【防御力】【素早さ】車並み
【特殊能力】飛行可能
【備考】ハリー・ポッター、ロン・ウイーズリーが乗車。運転はロン(中学生男子相当)が行う。
【名前】ハリー・ポッター
【属性】魔法学校生徒
【大きさ】中学生並み
【攻撃力】武装解除魔法:成人男性が倒れるほどの衝撃を与え、相手の武器を奪う。射程10mほど
【防御力】運動神経の高い中学生男子並み
【素早さ】移動速度は運動神経の高い中学生男子並み
     反応速度は時速240kmの魔法の箒に乗りこなせるくらい


【次鋒】
【名前】夜の騎士バス
【属性】三階建てバス
【大きさ】三階建てバス並み
【攻撃力】 【防御力】 【素早さ】 三階建てバス並み
【特殊能力】不可視、利用者にしか見えない


【中堅】
【名前】ドラゴン
【属性】魔物
【大きさ】15mほど
【攻撃力】炎(射程6mほど)を吐く、威力は車破壊ほど?
【防御力】大きさ相当
【素早さ】反応速度:時速240kmで飛んでいる箒に乗った中学生に攻撃をかすり当てる
     移動速度:時速240kmより少し遅いほど
【特殊能力】魔法はほとんど効かない


【副将】
【名前】バジリスク
【属性】大蛇の魔物
【大きさ】10mはある大蛇並み
【攻撃力】大きさ相応の大蛇並み、噛まれると成人男性が数分ほどで死ぬ毒牙がある
【防御力】【素早さ】大きさ相応の大蛇並み
【特殊能力】バジリスクの眼を見た生き物を即死させる。
       カメラや鏡を通して眼を見たら石化する。
       また、幽霊なども意識不明の重態(?)になる。


【大将】
【名前】吸魂鬼
【属性】魔物
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】不明
【防御力】物理攻撃無効、『守護霊の呪文』という魔法しか効かない
【素早さ】成人男性が走っても追いつかない
【特殊能力】吸魂鬼のキス:キスをして相手を即死させる(人間限定)
      一般人(魔力の無い人)には不可視

参戦 vol.26 389,398


vol.110

448 :格無しさん:2013/03/14(木) 01:10:57.74 ID:H8odcJ8b

それと、悪魔城ドラキュラの位置が今の段階だとかなり下がると思う
下の方にダイナマイト、マシンガン、手榴弾無傷で、それにダメージ与えられる銃器持ち集まってるから
次鋒~大将で4敗するから摩訶摩訶の下まで下がると思う

更に攻殻機動隊S.A.C.シリーズ(アニメ)>Harry Potter シリーズ
これも怪しい、攻殻や先鋒~中堅は達人α+銃持ち
ハリーポッターの先鋒~中堅は車程度だから、これも悪魔城ドラキュラと同じく摩訶摩訶の辺りまで下がると思う


462 :格無しさん:2013/03/14(木) 19:25:59.86 ID:H8odcJ8b
悪魔城ドラキュラ
【先鋒】物理無効分け
【次鋒】【中堅】【副将】乱射されて負け
【大将】時止めても倒せない、ハート切れて負け
1△4×

Harry Potter シリーズ
【先鋒】自動車じゃ勝てない、前方に乱射されて負け
【次鋒】見えないだけじゃ勝てない、前方に乱射されて負け
【中堅】前方に乱射されて負け
【副将】視認即死勝ち
【大将】物理無効分け
1○3×1△

【先鋒】【次鋒】【中堅】自分の攻撃じゃ倒せない、不可視があっても攻防の差でかなり不利、負け
【副将】よく見たらマシンガン回避した距離書いてなくねこれ
3×1?

とりあえず、悪魔城ドラキュラとハリーポッターと攻殻の下の銃器組との考察
元祖西遊記スーパーモンキー大冒険とFate/stay night(アニメ版)以外の下の作品にはかなり負けるから摩訶摩訶の下になるはず



vol.111

218 :格無しさん:2013/04/28(日) 14:39:10.23 ID:d4AWbmjs
再考待ちのハリーポッターシリーズだが
先鋒は「箒を乗りこなした」だけじゃ反応速度不明
超音速飛行機のパイロットだからってそれだけでは超音速反応にはならないし
あと中堅の反応も、攻撃を当てた距離書いてないのでわからんし
大将はそもそも反応書かれてない

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年04月28日 19:14
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。