フリクリ

【作品名】 フリクリ FLCL
【ジャンル】 セカイ系アニメ
【先鋒】 第二話医療・戦闘ロボ
【次鋒】 第五話巨大ガンマンロボ
【中堅】 ナオタ with カンチ(カンティード)
【副将】 ハルハラハル子(ハルハ・ラハル)withベスパ&ツーネックギター
【大将】 アトムスク

【共通設定・世界観】
一部の用語からトップをねらえ2と同じ世界設定であることが判る。
が、西暦2000年前後をイメージした作品のため直接の関係は皆無。
同名の小説・マンガ等が存在するが、今回はアニメを基準においてます。
小説版のほうが強いor武器設定は共通だからそっち流用できる人は、
可能でしたらテンプレを改変してくださってかまいません。

【先鋒】
【名前】 第二話医療・戦闘ロボ(ていうか名前あるの?)
【属性】 ロケットパンチの憎いロボ、メディカルメカニカ社製
【大きさ】 6メートルを超える上半身ムキムキレスラー型。
左手は第一話にて切断されているため欠落。右手はカンチ(中堅オプション)と同じくらい。
【攻撃力】 百キロは超えるロボを軽々と数十メートル真横方向に吹き飛ばして叩きつける。
飛び上がり、着地するだけで河原の地面が割れる重量。
また右手のロケットパンチの射程も長く、20メートル以上楽に伸びる。
右手や左手が切断された場合、自立活動モードに入り勝手に行動する。
また第一話で切断された左手の付け根にあるコンセント状の金具から電撃を発射する。
元は医療目的の装置。詳しい設定は小説にあるが手元にない。射程左手から数メートル。
【防御力】 空間干渉振動兵器ギター・リッケンバッカー(副将)の打撃をガードして無傷。
非覚醒状態のカンチパンチを受けて微動だにしないタフネス。
【素早さ】カンチ(中堅オプション)や非飛行状態の副将の攻撃を避け・受け・いなす程度。
【戦法】 ロケパン、相手が自分よりすばやく近距離戦してきたら電撃発射。


【次鋒】
【名前】 第五話巨大ガンマンロボ
【属性】 マントの下は巨大な手。メディカルメカニカ社製
【大きさ】 ビルよりもはるかに高い。2~300メートルはある巨大な手のひら。
手首部分の先端に顔があり、指にそれぞれ大きさ相当の銃を持つ。
【攻撃力】 ショットガン、リボルバー、拳銃などを持ち、それぞれかすっただけでビルを全壊させる。
また射撃によって薬莢(二階建ての家以上のでかさ)をばら撒くため周囲は危険。
【防御力】 副将の持つ空間干渉振動兵器の、小型ギター(パチンコ型)から打ち出された
弾丸(詳細不明)を何十発と受けても無傷。先鋒を一撃で中破したカンチ砲(中堅)を受けてなお
問題なく活動できるタフネスさを持つ。巨大なため、コアを破壊することが困難。
また副将ギター・リッケンバッカーでは傷つけれないほど硬い。
【素早さ】 数百キロで飛行する敵をまともに打ち抜ける腕前を持つ。が、移動は大きさ程度。
【特殊能力】 コアが残っている限り復活できる。コアはあらゆる機械を食べて成長していく。
コアのみでの自立活動も可能。本来は巨大なアイロンを握って星を真平にする兵器である。
【備考】 アイロンでの星々平たん計画兵器だが、その機能をつかったのは回想だけである。
【戦法】 撃って撃って撃ちまくる。

【中堅】
【名前】 ナオタ with カンチ
【属性】 N.O.能力者、ガキ、大人になれない子供
【大きさ】 小学六年生なみ
【攻撃力】 小学六年生なみ
【防御力】 バイクに跳ねられたり空間干渉振動兵器の一撃を受けたり、トラックにはねられても平気。
中盤以降になると「こーゆーの、なれてるから」と意識すら失わない(ただし痛みはある。
【素早さ】 衛星軌道上からマッハで降下してきた直径20メートル以上の降下爆弾スラッガー球を
野球のように空間干渉振動兵器ギター・フライングVで打ち返せる…厳密な対象物の速度不明。
【特殊能力】 N.O.能力。右脳と左脳のパルスにより頭があらゆる場所につながってること。
感情の高ぶりや高威力の衝撃(ギター兵器など)、ラハルによる干渉などで発現する。
基本的にはメディカルメカニカ社製のロボがよく出るが、ほかにも
ギター兵器フライングVや囚われの海賊王アトムスクを召喚できる。


【名前】 カンチ レッドモード(ナオタを食べてる状態)
【属性】 テレビ君、アトムスクの牢獄。メディカルメカニカ社製
【大きさ】 2メートルほどのロボ、顔はテレビで腰が細い。
【攻撃力】 先鋒のロボの操行を破り、引きちぎる程度。
呼び出したギターギブソンは次鋒の手のひら中央を一撃で粉砕、数十メートルの大穴をあけ数百メートル吹き飛ばす程度。
【防御力】 先鋒のロボの攻撃で無傷。拳銃や対戦車ライフルをはじき返す。
【素早さ】 慣性を無視した自在飛行可能。戦闘機のように飛びまわれる。
【特殊能力】 テレビ画面で会話できる(例「レジの店員がモタモタしてて…」など)
また取り込んだナオタを弾丸として打ち出せる射撃砲台モード(カンチ砲)に変化可能。
打ち出した弾丸はホーミングし、自分の速度に反応できる相手でも直撃させる。
また打ち出した弾丸は螺旋起動を描きながら本体へ再度合体回収、リサイクルして再度発射可能。
その威力は2~300メートルはあるロボを貫通して余りある威力。
またこっそりとN.O.能力を持ち、テレビ画面から任意でギター兵器を引き抜くことが出来る。
【戦法】 飛行状態から様子をみつつ強襲白兵・遠隔射撃・フルスイングギターの三種を選択。


【副将】
【名前】 ハルハラハル子(ハルハ・ラハル)withベスパ&ツーネックギター
【属性】 フラタニティ所属宇宙人、DQN♀、妖怪ベスパ女、恋する乙女、自称19歳変身少女
【大きさ】 成人女性くらい、若干背が高い。
【攻撃力】 ギターによって中堅のカンチの後頭部を破壊し、一撃でノックアウトした。
【防御力】 次鋒にゼロ距離(リボルバーの銃身中)で弾丸を打ち込まれて無傷。
先鋒の電撃はダメージが通ったがすぐに活動可能。高さ数百メートルから落下して無傷。
空間干渉振動兵器の波動を受けて無傷。ロボットよりもタフなバケモノ宇宙人。
【素早さ】 ベスパは第一宇宙速度を突破し宇宙に飛べる速さをもつ飛行物体。ホバー飛行可能。
ギターにサーフボードよろしく乗って飛行している時も戦闘機以上に飛び回る。また、かなりの小回りが利く。
床屋の室内で周囲を何十人の男たちに囲まれ、1メートル以内で拳銃やマシンガンを連射されても全回避。
ドア向こう、天井裏、壁向こう、頭上などから1メートル以内の攻撃をされても回避。
【特殊能力】 バニー服に変身できる。変身すると不思議パワーが噴出、付近にいるN.O.能力者の頭からモノがあふれ出る。
また、手にしている装備は第六話ラスト付近準拠。装備しているギターはリッケンバッカーではなく、
ナオタの使ったフライングVと次鋒を一撃出破壊したギブソンの融合ツーネックギター。
【戦法】 突撃強襲ギターで撲殺いただきマンモス!!


【名前】 アトムスク-海賊王化
【属性】 海賊王、有鳥人種、メディカルメカニカ社の実験体
【大きさ】 次鋒ぐらいの大きさの鳥頭人間体。さらに自分の身長の三倍以上の翼を持つ。
【攻撃力】 大きさ相当。
【防御力】 大きさ相当。宇宙生存可能。(第二宇宙速度突破級の摩擦に耐えれる
【素早さ】 一秒ほどで地球から宇宙の彼方へ飛び立てる。
ハルハラハル子から互角の逃避行続けたという設定から、同等の反応速度。
【特殊能力】 史上最強のN.O.能力。あらゆる宝や星星、銀河すらその頭で盗みとる。
そのことから海賊王としてあやゆる組織に恐れられている。
あやゆるものをその頭部へ質量を無視して吸収、あるいは排出が可能。
アトムスクはN.O.能力が不安定なナオタとは違い、思考と同時に発動。
瞬時にあたり一帯のものを吸引するが、ある程度の指定が効き、任意の対象を中心に吸い込む。
自分と同等のサイズの質量をものの数秒で飲み尽くした。
もともとは一回り大きな人間程度だが、赤いエネルギーをまとう海賊王状態のため巨大化している。
【戦法】 質量無視のN.O.能力で相手を取り込む。不思議ビームでもない限り敵の攻撃も吸い込んで勝てる。

参戦 vol.57 834-836,844-845


vol.107

118 :格無しさん:2012/02/29(水) 23:06:51.50 ID:XpMNca83
フリクリ考察

○劇場版創聖のアクエリオン-壱発逆転篇-
【先鋒】速くて倒せないが倒されない
【次鋒】銃撃勝ち
【中堅】カンチ砲勝ち
【副将】倒せないが速いので倒されない
【大将】吸収勝ち

ONE PIECE(OP1)
【先鋒】倒せない倒されない
【次鋒】銃撃勝ち
【中堅】カンチ砲勝ち
【副将】ないが速いので倒されない
【大将】質量無視なので吸収勝ちできるのかな?or倒せず倒されず分け

△俗・さよなら絶望先生
【先鋒】ビーム負け
【次鋒】銃撃勝ち
【中堅】ビーム負け
【副将】倒せない倒されない
【大将】吸収勝ち

×BLASSREITER
【先鋒】気化爆弾負け
【次鋒】速くて倒せない倒されない
【中堅】倒せない倒されない
【副将】先制攻撃負け
【大将】吸収勝ち

△学校のコワイいわさ 花子さんがきた!!
【先鋒】ロボなので相性勝ち
【次鋒】不可視分け
【中堅】【副将】反応と瞬間移動で倒せないが倒されない
【大将】日記負け

巨人のドシン
【先鋒】倒せない倒されない
【次鋒】銃撃勝ち
【中堅】倒せない倒されない
【副将】倒せないが速いので倒されない
【大将】倒されはしないので、そのうち吸収し切れるか。勝ち

ウルトラ警備隊 モンスターアタック
【先鋒】踏まれて負け
【次鋒】【中堅】相手は射程ないので、接近してきた所を狙撃勝ち
【中堅】カンチ砲勝ち
【副将】倒せないが速いので倒されない
【大将】吸収勝ち


119 :格無しさん:2012/02/29(水) 23:07:53.31 ID:XpMNca83
×マジンカイザー(OVA)
【先鋒】突撃負け
【次鋒】倒せない倒されない。20mよりはるかに大きいので寄生はされないか
【中堅】ブレストバーン負け
【副将】倒せないが速いので倒されない
【大将】吸収勝ち

×聖飢魔Ⅱ HUMANE SOCIETY~人類愛に満ちた社会~
【先鋒】倒せない倒されない
【次鋒】射程外から攻撃されると攻撃を当てられない。分け
【中堅】先手爪攻撃負け
【副将】こちらの攻撃では倒せない。相手の移動速度が速いので攻撃かわせず負け
【大将】吸収勝ち

×地獄の門
【先鋒】攻防差で不利。負け
【次鋒】速くて倒せないが倒されない
【中堅】先制攻撃負け
【副将】倒せないが速いので倒されない
【大将】吸収勝ち

聖飢魔Ⅱ=マジンカイザー>フリクリ>ウルトラ警備隊

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年02月29日 23:38
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。