【作品名】ウサビッチ
【ジャンル】アニメ
【先鋒】ラーダカスタム
【次鋒】BA-20
【中堅】KV-1
【副将】MiG-21
【大将】キレネンコwith岩
【備考】時代設定は1961年頃
【名前】ラーダカスタム
【属性】ソ連製乗用車を警官仕様に改造した物
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】乗用車並み、乗ってる奴は機関銃装備した警官二人組み
【名前】BA-20
【属性】ソ連製装甲車
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】BA-20装甲車並み、乗ってる奴は警官
【名前】KV-1
【属性】ソ連製戦車
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】 KV-1重戦車並み、乗ってる奴は達人相当の警官二人組み
【名前】MiG-21
【属性】ソ連製戦闘機
【大きさ】 【攻撃力】 【防御力】 【素早さ】 MiG-21戦闘機並み、乗ってる奴はおそらく軍人
【名前】キレネンコwith岩
【属性】ウサギ 死刑囚with4m程の岩
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】装甲車の装甲を素手で一気に引き剥がす
片足で走ってくる自動車を止めて凹ませられる
両腕でパトカーを掴んで地面に叩きつけられる
片腕で自動車を10mほど投げ飛ばせる
パンチの連打で刑務所の壁を破壊
4m程の岩:投擲する事で約100m上空を飛んでいるMiG-21を一撃で撃墜した
【防御力】戦車の主砲を頭突きで止め、至近距離で爆発を受けても無傷
ライフル弾を眉間に打ち込まれても無傷
ギロチンで首が切れずに逆にギロチンの刃が粉々になる
部屋一杯の毒ガスを吸い込んで無効化
腹の中で爆弾が爆発しても無影響
【素早さ】1mほどの距離からのマシンガンの連射を素手で叩き落せる
最低でも車と同速で移動できる
参戦 vol.64 948
vol.78
447 格無しさん sage 2008/12/28(日) 02:17:44
ウサビッチ考察
ソ連製の旧兵器軍団なので宇宙戦争~戦闘国家辺りの現代兵器軍団には間違いなく劣る
とりあえず恐竜殺しから下がっていく
vsTHE 戦車
【先鋒】普通車じゃ論外。負け
【次鋒】装甲車でも無理。負け
【中堅】性能差で負け
【副将】いくらなんでも戦闘機と戦車じゃこっちが有利だろう。勝ち
【大将】岩ぶつけて勝ち
×2勝3敗
vs
かまいたちの夜2
【先鋒】パイロキネシス負け
【次鋒】戦闘ヘリ負け
【中堅】事故負け
【副将】でかいだけの蝶なら撃ち落とせるだろう。勝ち
【大将】岩ぶつけて勝ち
×2勝3敗
vs
機甲騎士団
【先鋒】普通車じゃきつい負け
【次鋒】装甲車の機銃乱射で勝ち
【中堅】戦車砲で倒せる勝ち
【副将】戦闘機勝ち
【大将】岩ぶつけて勝ち
○4勝1敗
448 格無しさん sage 2008/12/28(日) 02:20:19
vs
チャージマン研!内でやっていた怪獣映画
【先鋒】轢いて勝ち
【次鋒】突撃負け
【中堅】戦車砲で倒せる勝ち
【副将】戦闘機勝ち
【大将】火炎負け
○3勝2敗
vsSDガンダム外伝 騎士ガンダムシリーズ(OVA)
【先鋒】力押しで負け
【次鋒】装甲車の機銃乱射で勝ち
【中堅】ビーム負け
【副将】戦闘機勝ち
【大将】岩ぶつけて勝ち
○3勝2敗
下には負けないようなのでここまで。=になってるTHE戦車、かまいたちの夜2、装甲騎士団より
\戦か装ウ
戦\○○○3勝
か×\×○1勝2敗
装×○\×1勝2敗
ウ××○\1勝2敗
THE 戦車>かまいたちの夜2=装甲騎士団=USAVICH>チャージマン研!内でやっていた怪獣映画
前に意見挙がってたと思うけど、恐竜殺しの壁をずらしてTHE戦車を戦車の壁にしたほうがわかりやすいと思う
最終更新:2008年12月28日 02:28