ISLAND
ハルボ ベイ沖の群島は、海岸沿いに駐在する軍の兵站および補給基地として機能している。
島々は橋やトンネルのネットワークで結ばれているが、その規模や安全性については不明な点も多い。
島々は制限区域となっており、民間人は立ち入りはおろか接近することすら禁じられている。

初期MAPの中では易しい部類。
(SURVIVAL攻略を前提として書いています)

エリア1

基本に忠実に。
ラウンドが始まったらまず最前線にセントリーを立てつつ応戦。
エンジニアはティッカー自爆でいきなり命を落とさないように
ベアードが死ぬとセントリーも死ぬのでこちら側の戦力が大幅にダウンしてしまう

筆者の体感では左側(CARGO CRATES)が破られやすく、ここのバリアはできるだけ持たせたい


エリア2

向かって右側(OCEAN)の高台にタレットあり
基本的にはココに1人ついているだけでこちら側は防衛できるので、残り3人は左側(C.I.C.)へ行き
もう1人は遊軍として両方のサイドを見ておく

C.I.C.側のバリアは壊されないよう常に修理しておく
開けた場所でかなり撃たれやすいので、バリアの状態によってはセントリー2台置きもあり。


エリア3

TUNNEL側にタレットあり
レッチはバリアの横の壁を越えてくるので撃ち漏らさないようにする

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年10月14日 20:51
添付ファイル