Tutorial Questについて
初心者にGraalでの基本操作を憶えてもらうためのクエスト。
7つ全てこなすと、晴れて初心者卒業となりメインの大陸へと出られる。
クリアすると250gralats貰えるので頑張ろう。
基本操作の解説
こなすべき操作は、画面上中央の巻物ボタンをタップする事で確認出来る。
クリアするごとに、項目の右にチェックが入る。確認画面は下のCloseで閉じる。
クリアする順番はどこからでも問題無し。●の以下は、詳しい解説やコメントなので無視OK。分からなくなったら読み返そう。
Profile
プロフィール画面の表示
自分が操作する、キャラクターをタップすることでクリア。左下のBackで元の画面に戻る。
- 内容は、右上から国籍、性別、プレイ時間、所持金、弓の本数、爆弾の個数、プレイヤーを殺した数、Baddyを殺した数、個人戦の戦績。
- 右下の[Edit]の[Infomation]で自分の名前、性別、国籍をいつでも変えられる。
- [Infomation]の横の[Options]では音楽のオンオフなどを設定出来る。
- さらに横の[look]で、自分のキャラクターの姿を変えられる。
- キャラクターの課金後は、キャラクター右下の[Status]をタップすることで、他人に見せる自己紹介メッセージが書ける。
Gralats
Graalでの通貨、Gralatsの獲得
右下のグローブボタンをタップして草を持ち上げるか、剣ボタンで草を刈ると
緑や青の宝石(Gralats)が見つかる。それを拾う(さわる)ことでクリア。
- 緑色は1~4、青は5〜の価値がある。
- Gralatsを盗ると怒ってくる人や、逆にGralatsを横取りするような人もいるので注意。
Bow
弓矢の使用
右下の上から2つ目の弓マークをタップして弓を放つことでクリア。
- 最大99本まで持てる。0になるまで使い切ると撃てなくなる。
- お店で30Gralatsで買って補充出来る。お店で弓をタップして[Buy]を選択すると購入。
- Baddyを倒すことで落とす矢でも補充することができる。
Bombs
爆弾の使用
右列の一番上の爆弾マークをタップして爆弾を置き、爆破させることでクリア。
- 所持数と補充方法は弓矢とほぼ同内容。
- 爆弾は置いて3秒ほどで爆発する。爆発の前にグローブボタンを押すと、持ち上げる事が可能。持っている間は爆発しない。
Baddies
NPCモンスターのBaddyを倒す
画面上を歩いている緑色の鎧に茶色の肌をしたモンスターを3体ほど倒すことでクリア。
- 名前が濃い茶色でBaddyと表示されており、剣のみで攻撃して来る。
- 倒すと、爆弾5個や弓5個をランダムに数セット落とす。
- Baddyの体力は5.0ポイント。自分が死んでしまうと、せっかく削ったBaddyの体力がリセットされるので注意。
- 初心者には難しいが倒すのにはコツがあり、Baddyは体を密着させると止まるという癖がある。その後、爆弾を置くと楽に倒しやすい。
- 与えられるダメージは、剣一撃で0.5、弓一発で1.0、爆風で2.0。密着状態だと爆風は2撃与えられる。
Friends
自分のフレンドリストに登録
友人になりたい人をタップして出て来るキャラクター画面の、右真ん中にある[Add]を押して登録することでクリア。
- 登録した友人の一覧は、画面右上の、上から2つ目の顔が並んだボタンをタップし、そこの右上の[Friends]を押すことで確認出来る。
- そこから更にタップして名前をタップする事により、相手のキャラクター画面を表示する事が出来る。
Map
地図の表示
左上のボタン上から三つ目の巻物をタップし、地図を表示することでクリア。Backで元の画面へ。
- 地図をドラッグすることで、動かして見渡すことが可能。
- 一番左上のボタンは、今オンラインでプレイしているプレイヤーの表示のON/OFF。
- 真ん中の[friends]ボタンは、フレンドリストに乗せたオンラインプレイヤーの表示のON/OFF。
- 下の[Guilds]ボタンは、今付けているギルドタグの同じギルドメンバーの表示のON/OFF。
- 城を占拠しているギルドをタップすることで、そのギルドの情報を見ることができる。
その他
このクエストとは関係無いけど知っててほしい事
Chat
※注意!このゲームでは英語(ローマ字)のみ。ひらがな漢字は不可。
画面左上の吹き出しボタンをタップすると、キーボードと入力欄が出て来て
ローマ字で入力した後「Done」を押すと、喋ってチャットが出来る。
- 顔文字アイコンや変わった行動をすることも可能。詳しくはCODE集へ
PM(Private Message)
個人に宛てたメッセージを送ったり受け取ったり出来る。
- 相手キャラをタップして出るキャラクター画面の、[Message]を押すと相手に個人メッセージを送ることができる。
- 同じことを、フレンドリストからの個々のキャラクター画面からでも可能。
- 受け取った場合、表示される画面のボタンは、左下から、履歴表示、返信、閉じる。
- 現在、「nan」と打ち込むと送信エラーになるバグあり。例えば「nande」や「naniga」などは引っかかるので注意。
Questクリア後
クリアするとそれを讃えるメッセージが表示され、上中央の巻物ボタンが消える。
島の左端の船着き場に行き、船長と話をしてChatボタンでyesと打ち込むと、
Graalのメイン大陸へと向かうことができる。
- メイン大陸では基本、プレイヤーキル(PlayerKill:プレイヤー同士の殺し合い)が解除されるので注意。
- 壁に挟まった場合は、10秒待ってChatに「unstick me」と入力すると街に戻る事が出来る。
- 初心者ということでからかわれる事も多いので、冷静に対応しよう。
- 日本人もプレイしているので、見つけたら声を掛けてみよう。
- これ以上に分からないことがあったらFAQや攻略を見てみよう。
最終更新:2010年10月15日 23:59