Imponte


概要

和音:インポンテ
モデル:ポンティアック

解説

主にマッスルカーを製造しているメーカー。
メーカー名の由来は「impotent」。性的不能、転じて「能無し」「役立たず」を意味するスラングでもある。
また、EDともかけていると思われる。
意外にも初登場は『VCS』で、(広告だけで実際には乗れない)Insurrectionのメーカーとして登場した。看板広告がリトルハバナにあり、ラジオでもFlash FMとVCFLでCMをしていた。

モデルは今は亡きGMの若者向けブランド「ポンティアック」。
往年の名車を生み出した一方で、GMの経営不振や経営方針転換で販売が低迷し、90年代以降は名車よりも迷車の方が多かった。
GTAVにおけるインポンテは名車と呼ばれるような部類のマッスルカーのみ。制作陣にしてみればやはり、名車以外のポンティアックは魅力が薄い、ということだろうか……。

前作『IV』ではポンティアック以外にサターンの要素も存在し、「DF8-90」というクーペスタイルの4ドアセダンが存在したが、今作では続投していない。

ラインナップ

Phoenix
種類:マッスルカー
モデル:ポンティアック・トランザム
Ruiner
種類:マッスルカー
モデル:シボレー・カマロ
Dukes
種類:マッスルカー
モデル:ダッジ・チャージャー
Duke O'Death
種類:マッスルカー
モデル:ダッジ・チャージャー
Deluxo
種類:クラシックスポーツカー
モデル:デロリアン・DMC-12
Nightshade
種類:マッスルカー
モデル:シボレー・カマロ
Ruiner 2000
種類:マッスルカー
モデル:ナイトライダーの『ナイト2000』

GTA Ⅳに登場したインポンテ車

DF8-90

モデル:ポンティアック・グランダム
最終更新:2020年08月27日 00:31