アビーザ(Avisa)




詳細

データ

種類 メーカー 日本語 日本語訳 定員
ボート クラーケン アビーザ 4人
プラットフォーム カスタム カラー
オンライン専用
PS4 / Xbox One / PC限定 メイン/インテリア
モデル ラジオ 主な選局 マリーナ保管
U-Boat Worx NEMO
SEAmagine AURORA-6
有り コサトカに保管

ステータス

Top Speed(トップスピード) ▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▯▯▯▯
Acceleration(アクセル)  ▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮
Traction(トラクション)  ▮▮▮▮▮▮▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯

解説

カヨ・ペリコ強盗で追加された3つ目の潜水艦。コサトカの下デッキに搭載可能。

いかにも探査船といった潜水艇クラーケンと異なり、アビーザはスタイリッシュで近未来的な開放感フォルムを特徴とする。
全面ガラスなので見通しがとても良く、販売サイトにあるように海底を眺めて思いにふけるのにはピッタリ*1。定員も4人と一番多い。
海中から発艦し、ソナーの音波をもとに暗く静かな海の中をひたすら探索することで、海底資産の回収に大いに役立つ。

と、潜水艦として見るなら最も豪華であるがミッションなどの実用性はほぼない。
コサトカからの移動手段なら上デッキのスパローの方が圧倒的に使い勝手が良く、海中への移動もストロンバーグトレアドールを使った方が断然楽。しかも高額なため、金持ちの趣味用と割り切ろう。

実は車体のメインカラーとインテリアのカラーは変えられるのだが、コサトカに保管するものはなぜかメインカラーが青、インテリアカラーが白で固定されている。

なお、潜水艇では唯一「クラーケン」というメーカーが割り当てられているが、これは既存の潜水艇であるクラーケンそのもの。つまり製造元は同一という事になる。

入手場所、出現場所

オンライン

参考

最終更新:2023年06月29日 10:30

*1 3人称視点でプレイしている人からすれば何のメリットにもならないが