新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
Grand Theft Auto VI(グランドセフトオート6)GTA6 情報・攻略wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Grand Theft Auto VI(グランドセフトオート6)GTA6 情報・攻略wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
log(雑談vol55)
隠れ家で補充出来るのすごいありがたいんだけど、ナイトクラブも運用してるとMCプレジデントは襲撃を警戒して使えなくなるの困る バイカーディフェンスもういらなくない……? 単純に発生率が高すぎるから下げるだけでもいいからさ (2023-07-03 04:07:16)
ナイトクラブや銃器密造よりもはるかに「在庫数が貯められない・価格が安い・売却が面倒・ディフェンス発生率だけ高い」 ビジネスとしていいとこが何一つないっていう・・・ (2023-07-03 13:02:55)
路上売却という新たな使い道は出たけど、それすらも自動で何のお世話もしなくても低速ながら貯まるナイトクラブ貨物からも売れるし、対象外の製造ビジネスに至ってはどうしようもないという。もういっそ収益は下がっていいから自動で製品を消化してアーケードみたいに定期収入物件に切り替えられるようにしてくれ (2023-07-03 18:40:43)
ナイトクラブやアーケードやエージェンシーと同じ定期収入物件という没個性にしてそれでいいの?面倒という理由で収益物件の統一・効率化はゲームの遊び方を阻めてつまんなくしていくからそこは我慢して受け入れてほしい。 (2023-07-07 00:13:16)
そもそも隠れ家を利用しなければ、原材料補充されることはない。補充しても、在庫を売却すれば襲撃されない。MCの代わりにCEO登録すれば、バイカーディフェンスが発生しない。これだけ対処方法があるのに面倒だから仕様を変えて欲しいというのはわがままだと思うよ。 (2023-07-07 00:11:34)
陸路で新規収録したロンの声とか聴いて思ったのが、本編収録時は10年以上前なのにロンもフランクリンもラマー役の人たちの声と演技が当時と全くかわってないのが感心する (2023-07-03 12:37:20)
そういうのってどれくらいが新規収録なんだろうね。中の人もよく10年前の作品に付き合ってくれるなあと思う (2023-07-03 16:42:56)
逆にレスターはめっちゃ変わってる、本編と同時収録であろう旧強盗までは不気味なレスおじだけどDD以降はかなりハイテンション (2023-07-03 17:22:36)
それは脚本のだと思うな。オートショップ辺りからナルシスティックな発言とか増えてきたけどロンにも余波が来た感じ。前までは世界主義者だとか陰謀論説とか急にヒステリックになってたのに皆無で自惚れ発言しまくってるし。 (2023-07-04 23:12:06)
銃のテイクダウン一撃で死ぬ敵NPCと微ダメージなPC、一方ヘビスナ1発撃っても死なない敵NPCと一撃死するPCはなんかその物理・属性耐性かなんかでも違うんですかね・・・ (2023-07-03 14:00:38)
野良強盗でホストやる時は(初心者さんに)follow me、成功直前にThanks (2023-07-03 16:42:06)
Follow me please →just follow me (2023-07-03 18:34:12)
繋ぎミス →don’t rush→Don’t do anything → (退出) (2023-07-03 18:36:03)
don’t rush辺りで他の誰かが抜けるイメージ (2023-07-03 20:31:28)
ライジュウのペイント迷うなw マット系が似合うんだがしっくり来ない(´・ω・`) (2023-07-03 20:00:14)
グリッチドでメインカラー赤く染めるとクッソカッコいいぞ。デフォペイントだとどこが変化してるか分かりにくいけど、メインカラー変更すると印象ガラっと変わる。夜間飛行中は尾翼の蛍光色と相まってもう中二全開でたまらん (2023-07-03 22:16:14)
ステルス機だとやっぱ黒く塗りたくなる (2023-07-04 05:16:02)
結局マットグレーに紫の稲妻にした(´・∀・`) (2023-07-04 15:00:12)
衝撃と畏怖のダメージ50%以下ソロだと難しすぎる…… (2023-07-04 12:40:59)
無限湧き理不尽ゲーはほんとにやめていただきたい (2023-07-04 13:05:36)
オートショップサービスでスタッフに配送させてもキャリア反映されないって事で、別拠点を買う→同じ拠点を買いなおして2名のスタッフをリストラした (2023-07-04 13:05:37)
引っ越せばリストラ出来たんか…! (2023-07-04 18:42:48)
空輸の陸路売却の唯一の弱点はトレーラーパターンのバッグ駐車だな!(´>∀<`)現実の車もバックは苦手w (2023-07-04 15:53:29)
エージェンシーのセキュリティ契約をマイペースにのんびりやって150回クリア。2021年12月の実装当初すぐにやりこんで201回クリアした人すげーなって思う (2023-07-04 18:35:14)
最初の頃にあった2倍だか1.5倍の時にやり込んだ覚えがある。金稼げる上に金庫に貯まる金も増えるなんて最高やん (2023-07-04 19:10:31)
実装当初に目標回数や一日あたりの収入見て「5万入るナイトクラブ維持した方が楽だわ」って結論に達して放置状態だわ 金欲しけりゃペリコ回せば済むし (2023-07-04 20:22:49)
契約実装当初ってまだナイトクラブ1万$だったと思う (2023-07-04 22:25:41)
楽な内容ばっかりだし金稼げるしで結構な回数こなしてたからそろそろ1000回近い (2023-07-05 11:16:12)
空輸満タン高需要MAX&同一物品で陸路売却したら、計算上の総利益から−30万ドルになった どう計算しても数が合わなかったけど、ロンの取り分が昔と同じ10%になってて、2倍以外のボーナス除いた300万を基準にした取り分を最後に引いたんじゃないかって結論になった 空路と陸路で単品売却してもう少し検証してみたい (2023-07-04 19:53:04)
うちもフレンドの組織で調達した分がライバルから奪った数にカウントされてて、429個を他人から奪って自身で85個調達してるのに112万しか利益あげてないことになってるから色々おかしいんじゃないかな (2023-07-04 20:05:13)
トレーラーパターンは破損が酷い(50%?)と減額請求されるから、そのせいかも? (2023-07-04 23:48:49)
貨物の調達任せると持って帰ってこない時もあったりするしなんなんだあれ (2023-07-05 01:54:31)
うちのルースターさんは九割帰ってこないよ。貨物の価値の80%の分け前を要求して活動費を横領するとかもうね・・・ (2023-07-05 18:46:22)
ダメだーソロだとカート押す時どうしても隙晒すから被ダメ抑えられない。脳死で無限湧きやめてくれマジで (2023-07-04 20:10:41)
敵の射線にあらかじめ車おいてから運んで、ある程度進んだらその車を少しずらしてまた運んでの繰り返しではダメなんでしょうか? (2023-07-05 01:05:57)
バイカービジネスのキャリアでバーの売り上げ1日で500000ドルがよくわからんな… (2023-07-04 22:19:05)
単純に売上を5万回収するんちゃう? (2023-07-05 18:10:26)
コンタクトミッションのキャリア進行、暗殺と回収稼業は比較的簡単に終わったけど次はどれをすべき? (2023-07-04 23:47:17)
クルーザーは無茶苦茶簡単だった (2023-07-05 00:11:24)
ジェロの最後の誘いやペーパートレイルも比較的簡単。というかコンタクトはPオーバースローとラマーのローライダー以外は楽。 (2023-07-05 00:55:54)
ペーパートレイルは最後のフューズを探すのがめっちゃ面倒くさかったなぁ (2023-07-05 02:50:54)
初回はパレット壊せるのに気づかず10分以上サイロ内で迷ってた (2023-07-05 06:45:24)
命中や被ダメは最初からリスタートしてもカウントされないし、失敗したら一度退室してやり直すのがだんだん苦痛になってどれもクリアできてないや (2023-07-05 09:34:09)
クルーザー、シミオン、暗殺は終わらせたけどULPソロクリアは最後ふたつが被ダメ条件くっそ面倒じゃない?ミサイルサイロ入口に個人車両置いといたのに撤去されるから追手の無限湧きヘリに撃たれて最後の最後で未達成にされるのほんとダルいんだが (2023-07-05 10:30:40)
とりあえずクルーザーからやってみます。皆さんありがとう。 (2023-07-05 14:58:57)
化学物質50個を高需要ボーナスMAXで売却したら1100万(GTA+)になってクソワロタ 一発で稼ぐ金額としては最高額じゃないかこれ ちなみにロンの取り分30000$でさらに草 (2023-07-05 08:55:08)
アーマーのダメージまで被ダメにカウントされるのさえなければ楽になるんだけどなあ (2023-07-05 12:59:16)
内臓マシンガン搭載してる車は改造項目から外せるようにして欲しいわ、毎回乗るたびに画面の中央に白い点出てくるのがうざったるくて... (2023-07-05 16:42:22)
レースのみで見られるミサイル搭載無し版ルイナー2000とか設定自体はできるみたいだから取り外しの有無とかしてほしいよね (2023-07-05 17:43:33)
このゲームでNPCで賑わってるのってカジノぐらいなのかね (2023-07-05 17:19:21)
人気度高いナイトクラブやLSカーミートもNPCは多いね (2023-07-05 17:31:27)
無人戦車にガトリングぶっ放して射撃スキル上がる事思い出して、適当にその辺の車両達に何百発とぶっ放してからクリアしても命中80%ゲットできたわ (2023-07-05 19:28:04)
なんとかラマー以外のコンタクトジョブ系ティアはクリアした。カジノミッションの勝利あるのみだけバグってるのかピストルオンリーがどうやってもクリア出来ないが…… (2023-07-05 19:59:00)
よくやれるなぁ・・・ソロだと限界があってきついわ マルチなら安全圏に籠って敵はフレンドに任せてもらえればダメージ条件は何とかいけそうだけど・・・ (2023-07-05 20:26:28)
俺もぼっちだから全部ソロでこなしたけど最終的に敵のスポーン場所一通り覚えて先手取って倒すのゴリ押しでクリアしたよ。オーバースローの衝撃と畏怖だけはほぼ運ゲーだったから二度とやりたくないけど (2023-07-05 20:46:41)
カジノミッションの剛腕戦術や逆風みたいに1ミスで全てが無に帰すミッションに比べたら、オーバースローはまだ緩くない? (2023-07-06 01:01:21)
逆風は移動ないからまだいいけど前フリが長いミッションはやりなおしがひたすら面倒で心折れる (2023-07-06 01:25:25)
剛腕はクルマ使えるし逆風は確かにしんどかったけどミッション自体は短いし倒したら終わりだから気持ち的には楽に感じた。衝撃と畏怖は途中はともかくカート押す段階で次々敵湧いてくるのがキツかった…倒しても倒しても湧いてくるし (2023-07-06 02:01:40)
衝撃と畏怖はカート押す前に敵全滅できるようにしてほしい。あの無限湧き全く面白い要素になってない… (2023-07-08 13:48:45)
キャリアの命中8割ってデラックソとかの追尾ミサイルで車両破壊しても命中してない扱いで8割とれないのな・・・破壊系ってどうすりゃいいんだ (2023-07-06 14:09:49)
一般人を撃ちまくる (2023-07-06 16:38:26)
シミオンのモンスター襲撃とかいう手配度発生するミッションだから一般人撃つと面倒な事にもなるのよね (2023-07-06 17:10:00)
キャリアの命中8割は命中精度に影響しないRPGとか粘着爆弾使えば簡単だよ (2023-07-06 17:43:34)
ありがとう、命中8割に影響するのが何なのか分かりにくくてイライラしてた。 炸裂スナ・ショットガンによる車両破壊も影響しないのかなとりあえず取れたけど・・・ (2023-07-06 18:25:40)
スラグ榴弾は別扱いなのかわからないけど、暗殺4をショットガンMk2スラグ榴弾だけ使って全員1ショット1キルで終わらせたのに命中率80が取れなかった。 (2023-07-06 20:35:01)
あとハンジャールとか戦車の主砲も命中率に影響しないから戦車が使えるミッションなら戦車使うのが楽なのでモンスター出陣はハンジャールでやった (2023-07-06 18:42:59)
戦車もいいんだ、ジェロのミッションとか敬遠してたけどやれそうだな (2023-07-06 19:40:06)
ジェロのはハンジャール使えば、エンドプロダクト→最後の取引場所にミュール運ぶときの追手だけ注意。 ゴー・フィギュア→最後の追手が無限湧きなのでフィギュア集め終わる前にバンをジェロの家に置いておく。 帳尻合わせ→工場内での戦闘が厳しいなら粘着爆弾とか地雷とか使う。で残り3つ含めて命中率も被ダメージも余裕で達成できるから楽よ (2023-07-06 20:21:40)
空輸の貨物を陸路で持って帰ってる時パッキー護送が発生するのなんなんだよ、ソロセッションのミッション中にとかさぁ… (2023-07-06 16:27:18)
あれ年がら年中走ってんぞ (2023-07-06 18:38:06)
カジノ景品、LSカーミ、シミオン、高級車店の車全部絶版車でワロタ・・・ (2023-07-06 19:39:12)
非買にして売れるかのテスト中なんだろうな・・・ (2023-07-06 23:22:40)
ヴァグネル当たったわ、カラーが限定カラーかな? (2023-07-07 08:14:22)
結局非売品化は負荷軽減とかじゃなくて、武装車両の値上げと同じくただの嫌がらせの改悪なのか? (2023-07-07 08:27:59)
嫌がらせじゃなくて、非買化で売上のテストしたり、オンラインのサービス末期突入に伴うサポート縮小とかだと思う (2023-07-07 13:24:17)
フランクリン「またシミオンの店に突っ込むのはゴメンだぞ」 (2023-07-07 22:39:21)
もちろん、web非売反対の人は展示車を買わないよね。だって、展示車を買うのは岩星の思惑通りに進んでるってことだからね。反対派の人たちは強い意思をこれからも示してほしいね。 (2023-07-11 20:27:37)
一般人NPCをいきなり撃ったり轢いたりできるのが自由度高くて好きなんだけど、ナイトクラブ内やカジノ内でも主人公が暴れてほしいなぁ。武器が出せなくても、せめてダッシュでNPCなぎ倒すくらいの気概は見たい (2023-07-06 19:44:50)
マリブクラブかな? (2023-07-07 05:26:53)
カジノのラッキールーレットでミステリー賞品が当たったんだけど、巨大なダイアモンドってなんだコレ??? (2023-07-06 21:54:38)
極秘貨物の希少品の一つだな (2023-07-06 22:03:41)
そうだったのか!ありがとう! (2023-07-06 22:16:12)
F620とかHSWにぴったりだと思うんだけど...ああいう影が薄いけどかっこいい車を輝かせてほしい (2023-07-06 21:57:29)
マセラティのグランツーリスモだしな(元ネタ) 一昔前にフトとかプレイリーとか一部のモブ湧き車にペイントジョブやカスタムパーツ大幅増みたいなアプデ、またほしいよね (2023-07-07 00:35:46)
スターリングGT辺りを最後に新規追加車両しかHSWこなくなったよね、センチネルがスポーツカー並みの速さになって期待したんだがなぁ (2023-07-09 23:53:46)
アーケードの地下の照明がビカビカ点滅するのいつ治るんだろうか 見にくいし、武器ワークショップもドローンステーションも使えないからめちゃくちゃ困る (2023-07-06 23:12:36)
どうでもいいけど、IAA取引フィナーレ中にベッドに寝かされてるジャガーノートなんて見れるんだな。最近になって初めて知ったわ (2023-07-07 01:05:43)
あれ確かクリフォードの私兵(クローン兵士)だっけ?ドゥームズデイの後鹵獲して実験してるんだと思われる (2023-07-07 07:50:02)
花火ランチャー搭載した車か航空機でねぇかな 花火打ち上げまくりたい (2023-07-07 13:48:17)
チェルノボグで連射しよう (2023-07-07 15:06:37)
ハンターとかの弾幕ミサイルも良い感じだよ...当たるとは言ってない (2023-07-07 17:55:59)
待機ホストからジョブに参加する方法知らない人って結構居るんだよな。せっかく人数集まっても全然ジョブが始まらず結局解散ってなることが多々ある。 (2023-07-07 18:19:50)
最後の誘いのキャリアバグってね?エンドプロダクトノー被弾でクリアしたのに50%被弾とか埋まらなかったりするわ (2023-07-07 19:19:38)
リスタートしちゃってるとかはないよね?少なくとも先々週あたりにハンジャールに頼りきってソロでやったときはクリアできたよ (2023-07-07 20:41:18)
それはしてない。1回目ハード2回目イージーで同じようにクリアしてピストルで命中100%になるようにしてアーマーも減って無い状態でクリアして右下の通知も確認したら何故か帳尻合わせのところにチェック入ってたわ (2023-07-07 22:09:52)
エンドプロ→帳じり 帳じり→悪徳企業 ゴーフィギュア→対処 悪徳企業→ゴーフィギュア 対処→スピード密売 スピード密売→エンドプロダクトになってるから全部クリアすれば埋まります。頑張って! (2023-07-07 22:37:57)
おお!やっぱり項目ぐちゃぐちゃになってたかマジで助かる (2023-07-07 22:55:22)
自販機でお茶のボタン押したらコーヒー出てきたみたいな現象だな... (2023-07-08 22:09:19)
車両取引のコレクター全て集めろっていうの詳細開いても「ブリオッソR/A」やら何故か関係のない車名が書かれてて意味不明な事になってる (2023-07-09 00:30:48)
オフラインでたまにアンダーネオン付けた野良車両ってあれなんなんだろ? (2023-07-07 22:37:34)
自分がコンビニ強盗した直後にランダムイベントのコンビニ強盗が発生して笑ったwww一応犯人を射殺してお金は返却した善人w (2023-07-08 01:22:08)
すでに強盗被害を受けた店からさらに2万ドル以上盗み出すプロ強盗 (2023-07-08 11:46:40)
既に荒らされてて手軽に盗めるってよく出しちゃったのが運のつきだったねえ… (2023-07-08 13:01:49)
ハンジャールとかのガチガチの軍事車両を目の前にしてもけん銃一丁で必死に抵抗するギャング達は物凄いあほなのか肝が据わっているのか・・・ (2023-07-08 15:07:58)
射撃精度はNPC補正で良くなってても肝心の頭の中身だけはどうしようも無かったんだな多分... (2023-07-08 17:23:32)
接射(というか銃口の位置が装甲より内側になっちゃう事ある)すると防弾すり抜ける事あるのでワンチャン・・ (2023-07-09 07:18:20)
絶対零距離射撃——!!!(それでモツ抜きされた時はコントローラー投げそうになった。 (2023-07-10 03:58:48)
フランクリン衣装まで解除できたけど残りソロでやれそうなのはぺリコとLSカーミしかクリアできなさそうだ、トレバー衣装は厳しいな・・・ (2023-07-08 19:39:43)
続き:航空機に乗ると衣装が解除されるという致命的バグかなにかが発生。 苦労して手に入れたのにこんなのってないよ (2023-07-09 23:51:11)
キャリア報酬のなりきり衣装って他の服との組み合わせ不可って聞いたけど、ヘリに乗った際のヘルメットの自動装備がそれに引っかかったとかでは無いですか? (2023-07-10 22:06:58)
今更だけどミッチェリGTすごくカッコ可愛くて好き。そろそろイタ車の館を作りたい… (2023-07-08 22:59:31)
メニューのジョブ一覧にショートトリップ無いけどもしかして消えた? (2023-07-09 03:46:57)
クイックジョインからオートショップ強盗が消えてるけど不具合?それともどこかでそういう仕様になったのか? (2023-07-09 10:55:38)
携帯のクイックジョインには出てきますよ。ボス登録状態だと出てきませんけど。 (2023-07-09 13:31:52)
確かに未登録だと出てきたわ。前は登録状態にかかわらず出てた気がするけどいつの間にか変わったのかな...ともかくありがとう (2023-07-09 13:50:52)
関係ないけどクイックジョインつながりで、以前からだけどアリーナジョブの参加待機してるとアリーナジョブ中の「体力ゲージが頭上に出る仕様」がフリーモードでも適用される変なバグあるよね。乗り物耐久力とかじゃなくキャラクターの体力だから何の意味もないけど (2023-07-10 10:18:12)
そういえば武装コナダって実装されたっけ?ライジュウの性能が圧倒的過ぎて忘れてたわw (2023-07-09 23:16:58)
後からの追加がそもそもまだバッファローなんとかしか来てない気がする。けっこう引き延ばす気じゃね (2023-07-09 23:27:28)
販売はされてないけど実装はされてるぞ、ピンポイント攻撃(エルブロハイツ)で置いてあるのに乗れる (2023-07-09 23:55:58)
武装コナダ、把握してる範囲だとミサイルの性能がバザードと同じ(二発リロード)みたいだからあんまりいらんかな・・・ (2023-07-10 08:27:11)
マシンガンはアクーラと同じだから火力はあるけど…後ろに荷物乗ってるせいで2人乗りなのが大きなマイナスなのよね (2023-07-10 18:26:59)
ちょっと動きが良くなったバザード程度だから… (2023-07-10 23:00:48)
皆要らないなら私は使うかな...要らないって捨てたモノを使って活躍させてやるのが趣味なので。 (2023-07-11 07:28:06)
まだ販売されてないのに要る要らないの判断ができるかいな (2023-07-14 17:44:27)
LSカーミーティングにインフェルナス売ってたから買ってしまった。後悔はしてないしコケットやブレットも並べてくれ… (2023-07-10 10:09:09)
ブレット先週か先々週にシミオンのところにあったのに💦 (2023-07-10 11:47:09)
韓国系ギャングがアジア人だからって追手として登場するのが「ランサー(クルマ」なのが気に入らん!プレイリーでいいだろ (2023-07-10 16:36:47)
正直言うとGTAオンラインにサービス末期とか寂しいこと言わないで永遠に運営やってほしい。…………とか無茶な事コメントしてみる (2023-07-11 19:12:56)
やっべぇ違うところに繋いだわ。本題の話題で言うとボーロカンに4ドアスポーツカー追加されないのが悪いと思ってる (2023-07-11 19:17:33)
マフィアの車が日本車スポーツってのがちょっと違うんだよな。ドイツ製高級車とかアメリカン高級SUVの方が.... (2023-07-12 15:24:40)
4年ぶり?位にログインしたら環境変わりすぎててビビる。自分の主力だったカーゴボブ車輌が斜陽産業で悲しい (2023-07-10 18:11:53)
おかえり、とりあえず南の島でバカンス気分を味わいながら稼ぎを楽しめるカヨペリコ強盗と、オフライン主人公のフランクリンが再登場して盛り上がるエージェンシーのVIP契約おすすめだからやって! (2023-07-10 18:58:01)
貯金1千万位有ったから、折角だし新規キャラ作って楽しむわ! (2023-07-10 22:18:37)
元から悪かったバイカービジネスと極秘空輸は別として車両取引は一時代を築いただけに寂しい。ほとんど同時期に活躍してた銃器密輸や極秘貨物、時代を築いたナイトクラブとかは副収入として未だに優秀なだけに車両取引もテコ入れして欲しい。 (2023-07-10 23:16:00)
高需要ボーナスが入るようになりました! 別にいいんだけどそうじゃない。今招待限定で出来るんならコレクションの売却もソロで出来るようにしてほしいね (2023-07-11 00:12:02)
他に大きく変わったのはオフラインでも乗れる初期実装車とエナス車の大半が買えなくなったことかな (2023-07-12 01:48:21)
マンチェススカウトが割引価格で買えるようになってるけどペリコ襲撃で追加目標とあるだけで条件が全く分からない… (2023-07-10 19:44:05)
今後追加予定のカヨ・ぺリコを舞台にした敵対モードらしきものに関係した割引条件とされています (2023-07-10 19:54:11)
数週間以内に追加されますってアプデ当日に告知きてから音沙汰ないな・・・ (2023-07-11 07:07:28)
オンラインでオフラインフランクリンのバインウッドの家に行ってみたら、タニーシャナンバーの車とフランクリンナンバーのイグナスが置いてあったwしかもプールには子供用滑り台まで置いてあったし、フランクリンはタニーシャと結婚して子供いるなコレ(・∀・)しかし作り込みが粋な岩星…やるな! (2023-07-11 01:47:06)
契約のVIP契約と、ショートトリップやるとフランクリンが現在子持ちだったりその子供が学校通ってる事も分かりますよ... (2023-07-11 06:08:21)
遅くて滑って真っ直ぐ走らず、ガレージから出たばかりなのになんかガタピシ音が聞こえる。四人乗りとやたらと頑丈くらいが取り柄。嗚呼、チェブレックよ…なんて魅力的なんだ。 (2023-07-11 06:07:34)
ルビオの廃人化が止まらない (2023-07-11 10:22:42)
ルビオ「もぉまぢむり…リスカしょ…」 (2023-07-11 14:32:20)
マニュエルとの個人レッスンはナニをしてるんですかねぇ? (2023-07-11 22:11:18)
歴代主人公に出来てオンライン主人公に出来ないこと大喜利 (2023-07-11 10:49:55)
おじぎをする(GTA3)(木主) (2023-07-11 10:50:35)
発声しての会話 (2023-07-11 11:22:18)
マイケルとフランクリンのスローモード (2023-07-11 12:20:24)
株の取引 (2023-07-11 12:39:16)
パトカー等の車両をガレージ保存できない (2023-07-11 14:06:55)
地味に「雇い主を殺害」出来なくない?エイボンは直接の依頼者じゃないし。プレイヤー組織のCEOは除くけど (2023-07-11 19:06:52)
と思ったけどミッション失敗になるのも含めれば、ラシュコフスキー、ベイカー、ゴール地点にいるタイプの味方NPC(雇い主というより取引相手?)、依頼者じゃないけどラマーミッションでのジェロあたりは殺害可能か (2023-07-11 19:10:57)
寄付ロム (2023-07-11 22:08:50)
正直言うとGTAオンラインにサービス末期とか寂しいこと言わないで永遠に運営やってほしい。…………とか無茶な事コメントしてみる (2023-07-11 19:18:17)
わかる。モンハンFみたいに月額課金でもいいからやるわ (2023-07-11 19:48:46)
心配しなくても拡張版は暫く続くと思うよ。まだ出てから1年だし。大型アプデはなくなるだろうけど (2023-07-11 21:53:42)
6版オンラインに期待しようや、今度はPS XBOXとPCの格差がなくなることを期待して。 (2023-07-13 09:05:13)
4やり始めて、ブードゥーの赤黒ツートンカラーがゴージャスで気に入ったけど5だと再現できないのな (2023-07-11 20:18:13)
オンラインでライジュウ編隊組んでると自前のライジュウ持ってきてノッてくれる野良が結構多くて楽しい (2023-07-11 20:41:06)
戦闘機で編隊飛行めっちゃ楽しい。なお10人近く集まると誰かしらドッグファイトする模様 (2023-07-11 22:11:58)
野良の人と飛んでたらなぜかB11とレーザーとオプ2にケンカ売られたよ (2023-07-11 22:35:53)
公開のオプPK厨は誰にでも喧嘩売るからまあ... (2023-07-12 07:02:56)
オプは航空機にミサイルロックオンできないのに、オプ憎しの人はいまだにPKはオプを使ってるという偏見にとらわれているな (2023-07-18 10:54:07)
トレバーの服までは解除したけど見事にソロじゃ難しいか不可能な奴ばかりのティアが残った。ニコ衣装は夢のまた夢だな… (2023-07-12 02:30:24)
地味にナイトクラブのすべてのプラチナトロフィーに異なるユーザーを100人来店させろってあるからこれ無理だよね (2023-07-12 16:56:16)
やろうと思えば公開セッションで毎日ナイトクラブ招待飛ばしていればそのうち達成はされると思う。迷惑プレイヤー扱いはされるだろうけど (2023-07-12 17:35:50)
そもそも他人のクラブに入るメリットに何もないですよね? それなら自分が他のプレイヤー100人のナイトクラブに入るって条件にした方が良かったように思える。 (2023-07-12 18:11:29)
そうメリットが無いんだよね、何かできるわけでもないし自分で所持してるのになんで他人のクラブいかなくちゃならんのって話。同じ人でも良いから来店カウントしてくれるならやれるんだけどなこれ (2023-07-12 18:38:46)
DJも4人しかいないし必要なら自分で雇えるから各DJごとの曲で踊るアワード目的でもあまり意味ないし、内装バリエーションもそこまでないし本当に何にもならないんよね。クラブで踊ると人気微増する要素を発展させて他人のクラブでダンサーとして報酬もらえるミニゲームでもあればよかったのに (2023-07-12 20:28:57)
射撃場の奴とか招待飛ばしても誰も来ないか入ってきても即抜けで出来る気がしないぜ (2023-07-12 17:48:52)
同じ事を思ってる人はけっこういそうだけど、ほしい人は身内でもう済ませちゃってるのもあるのかもね (2023-07-12 20:30:44)
わい復帰勢、原潜とヘリ買ってカヨペ挑む予習にと攻略ページみて余りの文量にビビる。覚えきれんぞ… (2023-07-12 12:26:55)
ソロで出来るから失敗してもおkな気持ちで挑んで大丈夫よ!動画も結構見つかると思うので、ご自身に合いそうなの見つけたり考えたりするのもまた面白いよ〜。 (2023-07-12 13:01:33)
マルチなのかソロなのか、エリチャレ狙うのかサブタゲに拘るのか速さを重視するのか。これらによって攻略が大きく左右されるからたくさん書かれてます。全部流し読みしてみて自分である程度方針を決めてからであれば覚えることは少ないですよ! (2023-07-12 14:47:46)
変装している状態なら敵に見つかっても数秒はスルーできるから、とにかくお着替えオススメ (2023-07-12 18:33:02)
初見でノーダメージクリアするつもりでなければ何とか (2023-07-14 08:23:55)
覚えんでええ…感じるんや! (2023-07-12 13:50:43)
ラッキールーレットで青のクランリースーツ当たった、過去のログイン報酬で今はレア服みたいだったから嬉しい。ロストのスラムバンもこれくらいあっさりこないかな (2023-07-12 15:08:19)
今更気づいたけどオートショップの客の車って純正ホイールで色付きなんすね〜 好みの色あったらついつい買いたくなる (2023-07-12 17:42:44)
スパローのミサイルが1kmくらい離れててもロックするけどこんな長かったっけ? (2023-07-12 20:07:15)
1kmはもうチェルノボグのレベルだけどバグ? (2023-07-12 20:32:29)
フーリガンジョブでメリーウェザー引いたけどそれなのかなあ…ミサイルの自爆時間も8秒くらいに伸びてた(盗んだものも自前も同様)。あのジョブ限定でそういう補正がかかる…? (2023-07-12 22:13:03)
ダイヤ強盗の初回クリアムービーで主人公が空気読んでとんずらするとこ数少ない人間味が感じられて好き (2023-07-12 20:43:30)
オートショップ初訪問のスパナでコンコンってするのも好き。直接姿表すとかじゃなくて喋らないなりに皮肉込めてる感じがいい (2023-07-12 21:28:00)
ナイトクラブでトニーに管理人室案内されてる時、普段見せないくらいテンション爆上がりしてたのは印象に残ってる (2023-07-12 21:59:26)
はしゃいでるといえば初回ペリコ行きの飛行機の中よ。変装術と演技力が高いという事にしておこう (2023-07-12 23:02:13)
ドレーのとこでも朝までエンジョイしてるしけっこうノリはいいよね (2023-07-13 00:28:11)
だが、酒癖だけはクソヤバイオンライン主人公 (2023-07-13 01:57:34)
だが隠密にと言われてるのにいきなりPC奪おうとするちょっとアレな一面もある(VIP契約より) (2023-07-13 07:20:55)
ぺリコの初回、ミゲルがファイルの内容見る時も空気読んでその場から離れてたなぁ。あれも好きだった。 (2023-07-13 11:07:47)
ダックス達と一緒にバドンガドングしてたしノリはいいよね (2023-07-13 13:05:50)
ナイトクラブ開店前のビデオクリップ見直すと全員楽しそうで好き (2023-07-13 20:15:31)
steemでセールしてたから買ったけどやっぱPC版はグラフィックすげぇな。最後に遊んだのはPS5だったからそこそこグラフィックの進化は見てたけどグラフィック的な面で見たらやっぱPCだよなぁってなるわ。あと明らかにPS版よりキッズ少なくてめっちゃ快適なの笑う (2023-07-12 21:24:05)
キッズはいないけどもっと厄介な改造野郎がなぁ………PCの性能でどこまでもグラフィック追求できるのは良い (2023-07-14 16:03:05)
隠れ家実装以来、路上売人で在庫捌けない偽造貨幣拠点のお荷物っぷりがヤバい 製造スタッフはアラモ海やザンクード川にでも偽札捨ててこいやと (2023-07-13 03:07:13)
偽造文書「あの・・・」 バイカー売却2倍が来たときは貨幣はまだ利益になれるけど文書は2倍来てもペーパーラボと一緒なのに配達クソ面倒っていうね (2023-07-13 03:32:56)
まだ葉っぱにかえてないやついたんか (2023-07-13 09:56:34)
ナイトクラブで拾ってるパターンじゃないのかね。 (2023-07-13 10:48:20)
黄色のブリオッソ300を走らせながら偽札ばら撒くのを想像した。 (2023-07-13 18:12:33)
なんなら地下基地もいつの間にか貯まってるっていうアレ。材料2回分くらいなら我慢して捌くけど、インサ×5か所×三台とかになってくると・・いや、嫌だから。働きたくないですから(粘着爆弾を握りしめながら (2023-07-13 18:40:47)
カオスモードもそうだけど、ロックスターが色んなところまで細かく作りこんであって関心するよね (2023-07-13 20:14:26)
さぁ二輪買うかなんて思っ久しぶりにて見てみたら少なくなってるの気のせい…? (2023-07-13 11:14:54)
つい最近のアプデで車両の大量削除が来たよ.. (2023-07-13 15:08:26)
久しぶりに初めからやるかなんて思ってみれば欲しかった二輪が軒並み削除されてるなんて…あんまりですよ… (2023-07-13 21:34:55)
バイクサービスでワンチャン買えるかもしれん。自分もファギオMOD出ないかなと思いながら周回中。 (2023-07-14 02:29:08)
そういやオートショップは持ち主不在の時に他人のオートショップ入っても客の車が表示されないっぽいけどクラブハウスはどうなんだろう?と思ったんだけどそもそも他人のクラブハウスは勝手に入れないんだっけ? (2023-07-16 18:45:25)
いらん世話するが、今後も削除される可能性あるから欲しい物件服装車両武器は買えるうちに買っておいて損はない (2023-07-14 19:57:13)
バイカーのティア進めてるけどティア4のクラブハウスのバーで1日に500000ドルを稼げって物理的に不可能だろと思って確認したら翻訳ミスっぽいな。 (2023-07-13 11:29:54)
原文が"Earn $500,000 from your Clubhouse bar"だから、どこから「1日」とかいう要素が出てきたかわからんな…原文見たら書いてないやんってすぐ気づける間違いやけど、日本語の訳文だけ見たら驚くのも無理はない (2023-07-13 13:28:32)
ティア4の報酬ただのその辺に沸く野良デーモンってなめ腐ってるよね、画像にも映ってるから分ってはいたけど実際手に入れてみると虚しさが凄かった (2023-07-13 22:14:16)
ん?湧くほうのデーモン(ロスト)なの?デーモン2のほうじゃない? (2023-07-14 00:41:17)
残念だけどデーモン2じゃない、ロストの方だったよ (2023-07-14 01:37:52)
ロストのスラムバンにしようとして間違えた説まであるなこれ (2023-07-14 08:23:19)
(デーモン2持ってる者だけど)は?プレイヤー侮辱してるだろ。ワザップジョルノなってしまうわ (2023-07-14 08:35:18)
某動画サイトの検証動画でミッション失敗理由に「オルテガが早く死に過ぎた」とか普通にプレイしてたんじゃ見られない失敗理由見られて大草原 (2023-07-13 15:41:53)
カオスモードもそうだけど、そういう細かいところまで作りこんであるのほんと関心するよね (2023-07-13 20:28:23)
フーリガンジョブでギャングのボスを見つけ出してころして写真撮ってこいってやつ、ボスを目視する前に遠くから無差別爆撃で殺害したら「死体を探してボスを見つけ出せ」ってちゃんと表示されて笑った (2023-07-15 08:49:27)
店に並ぶ車両をみる度に、絶版車が確認しちゃうの悲しいなぁ (2023-07-13 20:25:50)
ことごとく非買車両なのワロタ……ワロタ…… (2023-07-13 20:41:33)
まさかシミオンにアクマとハクチョウが並ぶとは思わなんだ (2023-07-14 01:25:26)
カジノ強盗10分キツいな (2023-07-14 17:21:22)
受け渡し先初級でクリアじゃダメなんでしたっけ? (2023-07-14 21:04:03)
隠密初級でやってみたけど10分40秒掛かった 金庫内絵画一枚だけとったけど初級でも取引先の沸き場所と警察の沸きによってはかなり厳しそう (2023-07-15 03:48:37)
オンの街中や本編キャラのその後を知った上でオフ初めからやるとまた面白いな、仕事貰いにマイケルに会いに来たフランクリンとの会話みても「今じゃあんたより金持ちだぜ」ってマイケルに言いたくなる気持ちになる (2023-07-14 17:44:12)
追記:父と子でハオの店に行こう→店員ハオからモブに変わってクソワロタ ハオセリフないやん・・・一瞬しゃべったけど。 (2023-07-14 17:57:40)
犯罪事業アプデで一部初期車にカスタマイズが倍増したけど、これオンじゃなくてオフの方でもちゃんと適用されてるんだね知らなかった (2023-07-14 19:37:11)
ハオは後からフランクリン専用のサブミッション(レース)受ける時とかにちゃんと喋るから... (2023-07-15 09:18:09)
つい最近までエージェンシーのセキュリティ契約で10万以上はザラにあったのに最近は高くても6万ぐらい、何かイベントでもあったの? (2023-07-14 17:49:13)
デフォでそんぐらいだよ。先週のは報酬2倍期間だった (2023-07-14 18:59:13)
前はレベルがスペシャリストとかだと10万くらい貰えた気がする (2023-07-14 22:26:04)
週刊ボーナスないとスペシャリスト+で6万行くか行かないか (2023-07-14 22:56:26)
他のゲームでロサンゼルス舞台の作品が出るとGTA5をどうしても意識してしまう、最近だとデッドアイランド2とかマリカDLCとか (2023-07-15 12:40:17)
今回のアプデはあんまり稼げないな… (2023-07-15 21:32:31)
稼げるどころか赤字… (2023-07-16 11:09:38)
4ドア四駆で最速の車ってなんだろう?やっぱクルマ? (2023-07-15 23:30:26)
リボルターもそうとう速いよ。比べたことないからわからんけど走りやすさはかなり良好 (2023-07-16 00:47:05)
最速の定義によると思うけど、最高速ならアストロンカスタム(HSWアプグレ有)じゃない? (2023-07-16 14:55:33)
gtacars.net的には最高速だけならHSW込みのイッシーラリーの方が上らしい。ラップタイムならジャギュラーとかも良さそう。これはコース次第で変わってきそうだけども (2023-07-16 15:17:34)
なんとなくクイックジョブで入ったミッションや対戦モードが知らない人の仲間内ボイチャまみれだった時の気まずさよ、そういう時に限ってゲーム始まっちゃうし (2023-07-16 00:16:00)
わかるマン (2023-07-16 09:32:43)
始まるのもあれだけど、入った瞬間に除外されるのもイラッとするよ。除外されるまでもなく自分で退出するってのに、除外されるとそのジョブのトリガー地点から出されるから地味にウザい (2023-07-16 23:31:45)
だって退出するかわかんないし、居座られると迷惑だから除外が安定 (2023-07-22 17:57:15)
サンディエゴのコミコンでバーガーショットとクラッキンベルの再現店舗が出る予定だったらしいけど、テイクツーに無許可でやってたのか中止要請されてんのね (2023-07-16 01:24:24)
LSCM重すぎる デイリーボーナス貰うだけで一苦労だわ もうPS4じゃあかんか? (2023-07-16 17:57:39)
PS4proだとそこそこ快適だよ、無印PS4は流石にキツいかもしれん (2023-07-17 06:06:32)
自分は初期PS4なせいか、外付けSSDでもガクガク。無印でも後期の薄い物はマシなのかな? 一応USB規格が3.1になってるそうですが。 (2023-07-18 18:44:04)
アーケードの収益クソすぎない?めっちゃ初期投資掛かる癖に(主にゲーム機の購入)あの程度って...バランス調整待つかー (2023-07-16 18:58:52)
律儀に全種類買わなくとも一番安いのだけ買って全部枠埋めればいいだけなのに (2023-07-16 20:23:07)
猿楽園とかいうレトロ筐体しか置いてないゲーセンとか現実にあったら誰もいかんよな… (2023-07-16 21:13:27)
初期状態のゲーセン名乗ってるくせにゲームが一台置かれてるだけのゲーセンかすら怪しい何かよりはマシだから… (2023-07-16 22:11:42)
強盗拠点の隠れ蓑だから、筐体一台しかないとそれはそれで偽装してる感あって良くないか?ペーパーカンパニー的な (2023-07-16 22:59:25)
ウチは一回50円だから・・ (2023-07-16 23:17:28)
むしろあのゲームのラインナップで一日$5000稼いでるのが異常に思えるんだが 筐体のインカムよりバーの売り上げがメインなんかね (2023-07-16 23:49:17)
何かしら洗浄しとるんやろ… (2023-07-18 10:09:05)
ほっといたら10万貯まるからええやん (2023-07-17 22:02:35)
オフを十二分に楽しんだ後、オンやると「実家に戻った感」が凄いな。特に車両呼び出し、保存関係に関してはオンが優れすぎて...地味に死んだあと病院POPじゃなくてその場復活も助かるし。 (2023-07-17 22:38:50)
ちょうど4をやってるけど、4やオフではタクシーがあるとはいえ、個人車両と呼び出しがいかに便利か思い知らされる 一度保存しても乗り捨てたら消えちゃったりして中々乗り回す気になれない (2023-07-18 00:17:38)
カスタマイズした車でミッション開始すると確実に消えて、押収保管庫行きになるから一々取りにいかないといけないのがだるすぎる (2023-07-18 00:20:05)
6からはオフでも実装してほしい機能だよな…病院リスポーンはストーリー的には違和感あるかもしれんが (2023-07-18 12:42:44)
皆オンのキャラクターはどんな設定で楽しんでる? (2023-07-18 10:09:36)
人種とかもよくわかってないし特にないかも。20代後半から30代前半あたりのイメージなのに裏社会で色々やりすぎてるよくわからん人物 (2023-07-18 11:53:11)
ジャマイカ出身の黒人移民。ヤクの密売でしょっぴかれた後、IAAに雇われてリバティからLSに引っ越してきた。訛りが強く、声も低いので寡黙だがノリは良い。旧車好きで、壊れにくい日本車も好き。愛車はリバティから持ち込んだダブルT。キャラ設定のきっかけはBlue Arkが再生しやすい位置にあったから。ちょいちょいロールプレイ気味で遊ぶけど、そこまで凝ってるわけでもないよ。 (2023-07-18 11:55:19)
同じようにジャマイカ出身no設定の人がいて、少しうれしい:) (2023-07-18 19:26:28)
欲を言うならリトル・ジェイコブみたいなポニテドレッドが欲しかった。普通のドレッド短すぎて丸刈りにしてるわ。 (2023-07-19 01:09:32)
車道上に放置された遺体を構わず轢いていく市民たちを見ると、この世界に善人なんていないんだって再認識するな… (2023-07-18 15:50:04)
市民達はプレイヤー跳ね飛ばしても一瞬車停めるだけ(それもその後速度上げて逃げる)で降りてきて声かけとかすらないからね。 (2023-07-18 20:15:33)
なんならプレイヤーがバイクに乗ってる場合だと判定おかしくなるのか、車の目の前で倒れたバイクを起こそうとしたら発進してバイクごと踏みつぶして来るからなアイツら (2023-07-18 23:38:38)
最近実験したけど、広い道路なら死体を轢かないように避けてくれるね。ただ、死体を何体も道路に並べて絶対に避けられないようにすると、「いくぜ!」って感じで無慈悲に轢いて通行していくのすき (2023-07-18 20:46:26)
実験の様子が怖すぎる、トレバーやマイケルでもそんなサイコなことせんぞ… (2023-07-18 21:39:12)
車道になぜ遺体があるのかを調べると木主に消されそう… (2023-07-23 17:02:07)
大強盗ミッションで手に入る3人分の報酬あっても、オンラインの現環境だと1から色々な物を買った場合それでも足りなさそう (2023-07-18 22:27:01)
まぁオフは暗殺ミッションでの株価操作でペリコ何百回分の利益は出せるんだけどね… (2023-07-18 23:12:25)
今更GTA4TLADやり始めてるけど、進めるにつれて複雑な気持ちになってくるな (2023-07-19 00:16:44)
ジョニーはイタリアンマフィアに堂々喧嘩を売れるヤバい奴だったんだ!(過去形) (2023-07-19 07:25:12)
アリーナ車両のメガブレードで市民のバイクに後ろからぶつかると、バイクは上に吹き飛んで煙噴くだけなのに市民本体は飛びながら空中で火達磨になるのな 楽しすぎる (2023-07-19 05:55:39)
このゲーム特有の謎の人体発火現象すき (2023-07-19 13:46:48)
中身燃やすのだとモンスター出陣の補正効いたサスカッチも面白い 上手く後輪でパトカーのボンネットを踏むと脱出した警官に火が燃え移ってのたうち回ってくれる (2023-07-19 15:07:26)
アリーナ車両をフル強化かつフル装備でコンプしようと思ったけど5000万ドルくらい飛んでいくよね… (2023-07-19 18:25:46)
超久々に本編一通りクリアして思ったこと、敵のエイム力がオンと比べ物にならない程ガバガバ。 オンの超エイム力を痛感したわ… (2023-07-19 20:16:32)
まあカバーアクションとかない昔のGTAだと正面から撃ち合ってNPCの群れを倒していくからな (2023-07-19 21:14:13)
ああいや本編一通りってGTA5のオフの事ね。撃たれるときは確かに撃たれるけど被弾率が明らかにオンと比べて優しい (2023-07-19 21:21:20)
初見では苦戦したミッション(埋められた真実)がオンライン経験後だとマイケル手持ちのピストル一丁でもあっさり一発クリアできて驚いたことあるわ (2023-07-19 22:33:57)
ヘッドショットの感覚が身につくとすごい楽になるよね 逆に今やっても全然出来ないのがミスターフィリップスの生存者なし、全員やったはずなのにどうしてもチェックがつかない (2023-07-20 00:41:45)
カーゴボブ好きなんだけど、車輌取引以外で有効活用できる (2023-07-20 00:50:19)
バグり散らかしてまともに運転できなくなったバー補充ミッションのバン運ぶ時実質必須。 (2023-07-20 02:09:36)
あれ一定速度で他車や壁にぶつけると挙動が戻るけど、そもそもなんであんなまともに運転できなくなるバグが発生するのかが意味不明 (2023-07-20 06:49:30)
小遣い程度にしかならんかもだけど地下基地の余剰武器売却にも使える。デューンローダー普通に運転するとダルいし (2023-07-20 05:51:49)
オートショップの車運ぶときとかもかな (2023-07-20 06:48:52)
それは普通に運転した方が楽だし速いだろ。基本性能高いしフルチューンするし。 (2023-07-20 07:57:32)
流石に都市からブレイン都まで運べは空輸の方が早いと思われる、ぶつける可能性もあるしね。 (2023-07-20 08:54:53)
マジでブレイン郡配送時は追加料金請求したくなるわ、ホンマ… (2023-07-20 09:20:35)
流石にブレイン群行きは破壊して仕切り直した方がいいんじゃないかな (2023-07-20 09:30:07)
破壊しなくてもセッション変えれば配達先も変わらなかったっけ? (2023-07-20 10:59:06)
セッション変えんでもC4やグレポンでドッカンしてオートショップ入ればええだけやぞ (2023-07-20 19:22:34)
そうそう 車両取引と違って何事も無かったかのようにオートショップに戻るしな (2023-07-20 21:14:04)
そうなのか、てっきり破壊したら無くなるもんだと…良いことを知ったよ!ありがとう! (2023-07-20 23:47:26)
ちなみに30分ぐらい届けずに乗り回してたら時間切れで失敗になるんだけど、失敗後はフリーモードで乗り回せる車になるからエキゾチック輸出リストに乗ってる車であるならそのまま輸出も出来てしまう。30分待つのが嫌ならフレンドとかに協力してもらって目の前で退出すれば客の車はそのまま乗れる状態で残るっぽい (2023-07-21 16:40:47)
好評と思ったのかバイクの配達ですらあるしね… (2023-07-20 11:00:58)
地下基地材料調達の海上投下パターンでボート無視していきなりスピード―を吊って地下基地に納入できる(ペガサス・野良のみ) (2023-07-20 09:19:59)
カジノ強盗の乗り物調達にもいちおう使える。運転したほうが早いとは思うけど、複数人でやってる時なんかに警察に追われたりしてる味方を吊り上げて運んでやるとかにはいいかもしれない (2023-07-20 10:28:12)
ちなみにボンブーシュカなら地下基地のデューンローダー、DD調達のデラックソ4台、カジノ強盗調達の乗り物の大半、各種調達のジャーニーぐらいまでの大きさの車両、バイカービジネス売却のバイク4台とかを積んで飛べるから最近はそっちのお世話になりっぱなし。速度は出ないかわりに頑丈だから目的地についたら道路にでも雑に着陸して「個人車両を戻す」で消したらその場に荷物おろせて便利 (2023-07-20 10:32:58)
公衆電話のタクシー水没パターンで沖とかアラモ海まで持っていくのはやった。相変わらず無抵抗よ…… (2023-07-20 15:02:24)
ゴルフ場の池とかビーチで半身浴みたいな深さで死ぬしなあいつら (2023-07-20 19:58:31)
コンタクトミッションって基本的に野良の知らん人とやるけど、最近よく聞く闇バイトとかもこういう感じなんかなって思う (2023-07-20 11:36:08)
地下基地の研究。サブキャラでやったら1発目に炸裂来てビビった。アレはホンマにランダムなんやなぁ。 (2023-07-20 16:59:03)
弾薬消失修正とか公式が抜かしてたけど、普通にRPGと炸裂とミニガンは未だに消えるのな (2023-07-20 17:56:58)
投擲物は未だに消えるし、重火器も一通り消失確認してる 消失とは別のバグかもしれんけどmk2化した武器種の弾がどれだけ増減してもふとした瞬間に一定の値に収束する現象も治ってないね (2023-07-20 21:12:56)
アプデ後も普通に特殊弾薬消える。修正された感じが一切しない (2023-07-20 21:34:54)
弾薬消失修正した(してない)……………これってやろうと思えば立件出来るのでは? (2023-07-21 07:06:38)
やっぱり俺だけじゃなかったか
普通弾なら弾補充サバイバルすればいいけど(それすら面倒だけど)、特殊弾とレイルガンの弾が消えると割と痛い出費になる
で、これが結構な確率で消失する (2023-07-21 08:39:53)
いちおうだけどレールガンの弾はギャングアタックに落ちてる弾薬箱で+50ぐらいされる勢いでmax補充できるよ。おそらくメリーウェザーの弾薬投下でも可能 (2023-07-21 09:52:40)
今週はラ・クルューズだ〜(なんて発音するんだろう...?)最近5ターボとレストMODがマイブームの自分にドンピシャだぜ (2023-07-20 22:32:02)
ウイングはゴニョゴニョでレスに出来るけど、リアのディフューザーが派手過ぎて逆にモデルのEVドリ車?みたいにした方がいいのかなぁ〜。 (2023-07-20 22:51:47)
自分は開き直ってサイバーパンク風にしたよ、純正のターボファンホイールがいい味出してくれてる (2023-07-20 23:24:44)
やっぱり赤青のラリーカラーで整えたくなる、というかHSWまたモーター車で面白くないなぁ (2023-07-21 02:48:15)
おそと走ってくるゅーーー!!・・ズ(正規表現) (2023-07-21 03:43:31)
パンテールもそうなんだけど、いつかラ・クルューズにもレトロ版追加してくれたら嬉しい (2023-07-21 07:09:05)
このWikiにも書いてあったけど、ボディペのラ・クリューズパターンがまんま実車だったからそれベースにしてるわ (2023-07-21 11:54:56)
ティア3の為に初めてエキゾ車両全輸出したけど、ヤクの護送車やら犯罪現場とかランダムイベントありすぎてそれらを処理していかないとエキゾ車両湧かないのがだるすぎた。 10台納めるまでに4台ほど現金輸送車現れたわ (2023-07-21 02:52:41)
電動アシスト自転車、微妙じゃないか?ブーストの回復は速いけど大してスピード出ないし、重量があるのかホップの高さもスコーチャー程跳ばない (2023-07-21 03:55:07)
正直言うとゲームなんだし、もうちょっとスピード出せるようにしてほしかった。あと色変えられないのはちょっと(´・ω・`) (2023-07-21 07:04:32)
アベンジャーにも入らないんだな。なんで今さらこんな仕様で出すのか (2023-07-21 10:14:02)
クールタイムある電動アシストってなんだよって感じだよね その上カスタム出来ないし、折角×ボタン連打から解放されたのに最高速出そうと思ったらまた連打しないといけないよね?これ (2023-07-21 14:39:09)
キャリアのティア4の報酬、ヨウガカスタムみたいな非売品車両にして欲しいわ。クルマ装甲みたいな金出しゃ買えるみたいな車が報酬ならやる気も失せてまうわ... (2023-07-21 12:36:00)
ほらさ、メニュー開く時にも書いてあるじゃん「自分の過去を振り返った事あるか?」って。あくまでこれまでのレガシーを見るのが目的であって、アイテムはそのおまけなんでしょ。強盗の金額がリセットされてるのは気にしない方向で… (2023-07-21 14:29:42)
リセットはまだいいけど旧強盗で5000万ドル稼げは無茶が過ぎる。カヨペリコはまだわかるけどさあ (2023-07-21 16:03:53)
ホスト以外で準備ミッションでも加算されるっぽいから野良の脱獄とか手伝ってたらものすごく地道にちまちま貯まるぞ (2023-07-21 17:06:16)
強盗やビジネスのティア全部達成したら金が余り過ぎてやることなくなりそう (2023-07-21 21:16:42)
やる気なくても、ティア4をクリアするためにやる気を絞り出して頑張るしかないんですけどね (2023-07-27 08:20:00)
ニコベリックの衣装をアンロックしたっていう外国人のツイートが1400いいねくらいされてたけど、これってそんな凄いことなん?次世代機持ってないからティアの仕様とかよく分からん (2023-07-21 17:46:58)
ティア4のリスト見ればどういう事がよく分かると思うよ、頑張ってソロで実行できるモノでも15個はクリアできても20個となると二人以上必要な物も必須になってくるしほぼ無理ゲーだからな (2023-07-21 18:43:48)
このwikiにもキャリア進行状況をまとめたページあるから試しに閲覧してみるといい。一見簡単そうなタスクでもやってみると結構厳しい。しかも、傭兵アプデ以前から既にカウントされているタスク(例:累計◯万稼げ系)もあれば、一度クリアしてようと関係なしに0からのスタートになってるタスク(例:公衆電話やセキュリティ契約クリア回数など)もある (2023-07-21 20:00:48)
ゲームの内容とも違うから質問掲示板も違う気がするし雑談がてらに見てほしいんだが、最近Twitchで某ストリーマーとかvtuber達が連日やってるGTA5のやつってあれMODなんだろうか?あまり見たことなくてわからんのだが… (2023-07-21 20:32:01)
FiveMっていうmodが使えるオンライン的なのを使ってるんじゃねって推測してる (2023-07-21 22:05:57)
fivemだねえ。PC版で色んなMOD導入した鯖でプレイできる。武器車両は勿論、本来なら入れん建物に内装与えて色んな物件にしたりしてマップ拡張させることも可能。だいぶグレー……というかアウトなやつだとリバティシティのマップで遊んでたりする (2023-07-21 22:29:24)
はえー、そういうやつもあるんか。久しぶりにGTAに戻ってきてあれ見てな、なんか新しいゲームモードでも追加されたのかと思っちゃったよ。色々メニューとか違うし後でMODか…?って思ったけども。ああいうMODで鯖作って遊ぶこともできるんだねぇ。 (2023-07-21 22:51:51)
元々海外じゃそういう個人鯖があったけど、ここ一年で日本でも出てきて色んな配信者が集まって遊ぶようになった感じだね (2023-07-21 23:08:36)
なるほどなぁ。てかリバティーシティも出せるってそれまたすごいな、公式でもやってくれないのは普通に羨ましいなw 教えてくれてサンクス! (2023-07-21 23:15:01)
公開セッションでランプバギーに乗ってそこら辺のプレイヤーはじきまくるの楽しい (2023-07-21 21:54:43)
公開セッションでダンプに乗ってそこら辺のプレイヤーがよじ登ってきたのを信号機でこそぎ落とすのも楽しいぞ (2023-07-22 09:38:38)
そんな平和なセッションある?すぐオプ飛んできて爆破されるんだが(泣) (2023-07-22 12:05:55)
たまに車の台風に巻き込まれて爆死したりするけど基本平和だよ (2023-07-22 16:22:18)
もう主いないんだしデビン邸プレイヤーの物にならねぇかなぁ・・・車両取引の納車場所として機能してるけどそれ削除したら何も必要なくないか (2023-07-22 10:13:11)
デビン邸もそうだけど、なぜか頑なにミラーパーク、チュマシュ、ベスプッチビーチみたいな結構いいロケーションにアパートを追加しないよね。旧世代版の頃から実装を望む声あったのに (2023-07-22 12:24:25)
ミラーパーク、チュマシュ、ベスプッチビーチあたりのロケーションもなぜか頑なにアパート追加しようとしないよね。旧世代版の頃から結構実装を望む声あったのに (2023-07-22 12:27:11)
多重投ミスス (2023-07-22 12:27:22)
ちょうど自分も4TLADクリアしたけど、レイを怒らせてジムが死んだのってジョニーが金持ち逃げしたのが原因でビリーは関係ないような気がする 正直Vも含めてビリーよりアシュリーがロストを終わらせてるんじゃないか (2023-07-22 14:03:10)
今週の銃器バンでピストル売ってるけどオンラインの最初で全員渡される物を売る意味は何なのか (2023-07-22 17:33:39)
殉職率100%のロスサントス市警、次々殺されるのにどこから人を補充してるんだろうか... (2023-07-22 18:21:45)
キフロムで解決 (2023-07-22 21:03:08)
各ギャングor犯罪組織「私たちが死んでも」メリーウェザー兵「代わりはいるもの」 (2023-07-22 21:24:04)
ゲームシステム上のキルと、世界観上の死は別物だと考えて強引に納得してる。 (2023-07-22 22:44:25)
住人は全てヒューメインで「生産」されてるんや。その証拠に完成前の「子供」は居ないやろ? (2023-07-22 23:13:00)
そういえば10歳前後の子供NPCいないな (2023-07-23 00:04:00)
学校が見当たらないんだよなぁ(大学はあるけど)。フランクリンの子供はどこに通学してるんだ? (2023-07-23 00:28:49)
あとからどんどん施設が増える町だから子供たちは全員入れない建物か地下空間にでもいるのかもしれない (2023-07-23 10:55:28)
子どもは代わりにペットとして登場してるんよきっと (2023-07-23 13:54:59)
サンアンドレアスにはどうすれば移住できますか(血眼 (2023-07-23 17:08:46)
オフに登場する動物は撃てないけど、GTAの人はなんかもうただのクローンというか物としか見られなくて虐殺しようが何しようが何も罪悪感沸かないな (2023-07-23 09:27:06)
バグなんだろうけど、たまにカジノの駐車係とかが無限に分身してたりすると「あぁこいつら人間じゃねぇんだな…」って感覚になる (2023-07-25 00:24:02)
エイボンのクローン兵を警察バージョンにして製造してるんだろうたぶん (2023-07-22 23:47:48)
GTAではなくGTAをすることを楽しんでいる自分に驚いんだよね。 (2023-07-23 00:06:38)
ネックウォーマーの帽子だけを(最近追加されたものも含めて)キャップ、バイカーヘルメット、一部のトリルビー帽子に変更出来るのってグリッチじゃなくて仕様でいいのかな? ベッドに寝転がって起き上がると元の帽子に戻るから少し怪しい? (2023-07-23 02:25:32)
手足消えてるとかの悪質な衣装グリッチでもBANにならないし、グリッチだろうが仕様だろうがどうでもいいんじゃないかな? そもそもグリッチなのかどうかっていう線引きを聞くと荒れるから自己判断でやればいい (2023-07-23 10:25:14)
ふとyoutube漁ってたら主人公3人のインタビュー映像とか見たけど、マイケルとフランクリン役の人はゲーム内とも身長一緒に見えるけど、トレバー役の人だけ絶対ゲーム内より背高いよね。あのまま実装されたらトレバーがイケおじになってしまう (2023-07-23 09:29:40)
gtaって今スト鯖とかXBOXのフリープレイで人増えた気がする (2023-07-23 14:38:05)
イマニのバイク要請で出てくる黒いポリスバイク販売してほしい (2023-07-23 15:14:34)
ハリウッドで大規模なストライキがされてるけど、バインウッドで同じことしたらマイケルが参加俳優全員暗殺とかしそうだな… (2023-07-23 17:39:39)
トレバーならともかくマイケルならそんなことはしないでしょ。俳優いなくなって困るのは監督のマイケルの方なんだから…多分… (2023-07-23 17:46:22)
マイケルはそんな暗殺なんて無粋な事はしないよ、ただちょっぴり「OHANASHI」するだけだ(CV田村ゆかりの某白い魔法使い感) (2023-07-23 18:46:51)
フランクリン「よう、元気か?今回のターゲットは映画俳優だ。ストライキを起こして俺の恩人に迷惑をかけているらしい。撮影に使う予定だったライノ戦車を貸してくれたぞ」 (2023-07-24 03:32:57)
天 安 門 事 件 (2023-07-24 23:11:45)
AI脚本は知らんが、俳優のスキャンモデルや音声のリユースはGTA界隈でも無関係とは言えんから、まぁ最初に出来るだけ将来まで見越した契約にしといてくれ (2023-07-23 18:50:12)
最近じゃAIの合成音声とかが割と実用レベルに来てるし、ゲーム業界に被弾しないとも限らないからGTA6はよ出してくれ (2023-07-23 19:48:50)
ダース・ベイダーの声優さんが音声サンプリング使用おkの契約して本人は引退したんだよね。じゃあニコ・べリックも・・(オイヤメロ (2023-07-23 20:38:14)
フリーセッションでノリいい奴とケルベロスでごっつんこしあったけどめちゃくちゃ楽しかった (2023-07-23 19:16:00)
ハロウィンになればエキゾチック輸出車両を狙ってくる無人ケルベロスとも遊べるぞ。耐久力はそんなでもないから公開セッションで人の多いところに連れていくとおもちゃにされるが (2023-07-23 20:37:20)
もしかして今のソロペリコって目標取ったら即撤収の方が時短で安全だったりしますかね?( (2023-07-23 23:45:59)
徘徊する車のせいで個人的にノースドック側は苦手だけどそれ以外は普段と変わらずサブタゲ入手してエリート取ってるよ (2023-07-24 00:13:44)
白粉がノースと畑に1個づつとかだとめんどくせーってなるな (2023-07-25 00:05:22)
飛行場サブ回収→ボート強奪(狙撃)して屋敷へ→メイン回収→機雷に触れて終了、の流れで安全にエリート達成してる (2023-07-24 03:06:59)
下水道スタートで今までなんともなかったのドックか飛行場きどっかで死体見つかる様になってて難しくなってたのでね…ありがとうございます :) (2023-07-24 07:37:38)
俺はずっとこれだわ。下水道から入ってメイン貰ったら裏庭からバイクで海に飛び込んで潜水艦 (2023-07-30 19:14:44)
オフキャラ(その後含む)で稼いだキャラってレスター>フランクリン>>マイケル≧トレバーなのかな オフであんだけ暴れたトレバーがオン軸だと完全引退して悠々自適の日々ってのが意外 (2023-07-24 18:14:26)
レスターさんはフリーサやカジノ強盗の分け前含めたらエグい資産持ってそうだな (2023-07-25 00:20:00)
設定とかもう特に気にしてないけどシミオンの店にフォーミュラカー置いてあるの草、高級車の代わりに試乗出来ず2台しか並べてないレジェンダリー店の存在意義... (2023-07-24 23:07:33)
Twitterの名称が変わるってネット上で騒がしいけど、次回作ではBleeterのサービス名とか変わってそう、より下品な方向で (2023-07-25 00:22:59)
イーロン・マスクのパロディキャラのエイボンを早々に死なせてしまったのが悔やまれる (2023-07-25 11:30:28)
なぁに遺伝子情報はあるはずだからクローンは作れるぞ (2023-07-25 13:03:17)
オンライン遊んでたらGTA+いきなり期間切れたわ (2023-07-25 12:43:46)
再起動してもカークラブの車両呼べないしダメだな (2023-07-25 12:45:12)
PSなのかPCなのかわからんがウォレットとかの決済記録はちゃんと見たか?買ったと思って実は買ってなくて、単純に前のGTA+の期限が切れただけかもしれんぞ。 (2023-07-25 20:52:49)
ヨウガ・カスタム手に入れたけど、基本性能カスタム可能で色もメインカラーのみとはいえ変えられるからそれなりにはいいね。LD Organicsペイント固定なのと走行性能は期待できないけど、いちおう4人乗りではあるし (2023-07-25 17:39:27)
ゲスト参加のショートトリップがあと2つ残ってるんだよなぁ。野良で招待なんて来ないしフレは忙しそうだし、2倍3倍ウィークが来ればやれるかなと思ってる (2023-07-25 19:33:49)
セキュリティ契約と公衆電話がそれぞれ100回なのがメンドイねん…せめて以前まで稼いでたカウントを適応してくれれば (2023-07-25 23:55:21)
しかも難易度はスペシャリストとスペシャリスト+だけしかカウントされないというね。セキュリティ契約が3つとも難易度プロだった時のダルさ (2023-07-26 02:20:28)
アワードとか物件の都合で以前から記録されてるデータしか引き継げてないんだろうから仕方ない。セキュリティ契約個別のクリア回数と稼いだ額は記録されててもどの難易度を何回クリアしたかは残ってないんだろうし (2023-07-26 07:07:54)
実はソーシャルクラブで見ると暗殺の回数(アワードだけだと50回までしか確認できない)きっちり反映されてるんだよね 意図的じゃないかなぁ (2023-07-26 14:04:21)
暗殺の回数はカウントされてるからほかのもカウントされてるだろと言い続けたら、暗殺の回数非表示にされそう (2023-08-01 15:13:14)
最近亜人の佐藤さんコスプレでやってるけど中々マッチしてて楽しい (2023-07-25 20:30:30)
シャツの色だけ気になってるんだけど男服でサスペンダー付きって多分1着しかないよね? (2023-07-25 20:31:22)
飛行機ジャックして墜落させるのを楽しむキャラだし確かにこのゲームとあってるな…オン主人公もこいつも不死身だし (2023-07-25 23:50:06)
プランAB終了後に届くレスターからのメール内容でBの場合は「マイケルが死んだのはまぁ仕方のないことだ」と受け入れてるのに対し、Aの場合「何でトレバーが殺されたのか考えたくない」っていうメールが凄い印象に残ってる、二人きりでいる時間が物凄く嫌いだとか言ってたくせに...仲間思いだよねなんだかんだ。 (2023-07-25 20:36:45)
マイケルはデヴィンに睨まれてたからフランクリンが始末しなけりゃフランクリンも死んでたかもだけど (2023-07-26 17:47:03)
途中送信した申し訳ない。護衛のついてない刑事は始末しようと思えば極めてノーリスクだし身内を始末する動機と比べると必要性がね・・・ (2023-07-26 17:51:41)
GTAのキャリア達成できないの基準がよくわからないな。ピストルのみとか命中率ならどっかで爆発にでも巻き込んだのかな? ってなるけどアーマースナック全く使わずにクリアしても達成できない時はバグを疑う。 (2023-07-26 02:39:24)
やってないから詳しくないが達成項目の内容とチェック入るところがズレてるんだと (2023-07-26 03:39:22)
最後の誘いの事かな?あれだったらバグ修正されるまでやらない方が良いよ。 (2023-07-26 08:16:05)
ハクチョウSSSAから消えてない...?買いたいんだけど... (2023-07-27 03:03:47)
傭兵アプデで削除された。今後の購入は週替わりするシミオン店の展示車とかで店頭に並ぶのを待つしかない (2023-07-27 04:30:45)
拡張版ならフレンドや公開セッションで適当に持ってそうな人に声をかけてLSカーミーティング会場で出してもらって同モデルを購入するって手もいちおうある (2023-07-27 08:43:35)
NPC相手にローリングは無意味な訳だけど、狭い屋内では軍マシで弾幕張りつつ移動→遮蔽物に素早く移る時にローリングという使い方はアリなのではと思う。R1だと変なところに張り付く時あるし、普通に隠れるよりは早い気がする (2023-07-27 07:48:42)
まあ無意味と言われるのは遮蔽物のない開けた空間でNPCの目の前でごろごろすることだから。判定が小さくなってる以上ちゃんと回避できる位置でなら意味はあると思う (2023-07-27 08:41:52)
NPCにローリングは無意味、でも遮蔽物に隠れる移動手段としては有りって前提はずっと言われてることだぞ (2023-07-27 10:19:43)
照準を落ち着かせるために一度ローリングすることはあるな (2023-07-27 10:54:10)
ビッ⚫モーターロスサントス支店ってどんな感じ? (2023-07-27 17:02:14)
街路樹がもれなく枯れてる模様 (2023-07-27 17:10:20)
モースが一強で殆ど振るわなさそう (2023-07-27 17:41:05)
F1カーが置いてある (2023-07-27 19:55:16)
傷無くても修理から入るチューニング (2023-07-27 21:56:40)
ブチギレた客が窓ぶち破りながら車で突入してくる (2023-07-28 01:19:51)
カスタム依頼で車預けると余計なパーツ付いて返ってくる (2023-07-28 03:41:55)
外装なら兎も角エンジンやブレーキとか中身フルカスタムで返してくれるなら寧ろ崇める (2023-07-28 08:43:27)
指定した色の上に全く違うボディーペイント塗っても文句言わない客は何を求めているのか (2023-07-28 11:36:22)
バンパーとかボンネットとか勝手に取り外して客が求めてたものと方向性全然違うのにしたり痛車ペイントで持っていっても喜んでくれるしな (2023-07-28 14:13:43)
全部盗難車 (2023-07-28 19:13:10)
ビッグ●ーターのロゴが付いた世紀末タンクローリーが道行く一般車をなぎ倒し跳ね飛ばして征く。 (2023-07-31 01:04:20)
隠れ家襲撃で壁カバーできないんだがゴリ押すしかないんか? (2023-07-27 19:58:04)
火炎瓶、催涙ガス、アトマイザーなんかも有効よ (2023-07-27 20:04:52)
階段の曲がり角の上から壁跳ね返りを利用してグレポン一発。1~2人残るか、運が良いと一撃全滅 (2023-07-27 20:11:35)
クラブのB5で弾回収できるからこれ一択だよなー (2023-07-28 06:16:27)
階段の曲がり角のところから内部にアトマイザー1発、吹き飛ぶか怯むかして敵ほとんど一瞬止まるから石斧もって突入、ひとり殴れれば勝ち確。で毎回やってるけど成功率90%以上はあるよ (2023-07-28 08:30:07)
隠れ家のカルト教団配置マジやめてほしいわ… (2023-07-28 09:28:40)
全裸村の隠れ家は北の端にあるから、村の北側からオプ2で静かに近づいて隠れ家の入口前に降りるとバレずに入れる(近くの給水塔?に居る敵に手を出さないよう注意)。出てきたらすぐに逃げればカルトの連中を相手にせずに済む (2023-07-28 18:30:16)
招待セッションのぬるま湯に浸かるのもいいけど、たまに公開セッションでハントザボスとかやっても面白いね。 (2023-07-27 23:31:49)
ルノーの公式ツイッターでプノーの新車のことバレてて笑う (2023-07-28 00:08:10)
あっ…(察し) (2023-07-28 00:33:45)
流石に無粋なことはしないと信じたい…いや言い逃れできんレベルで酷似してるけども (2023-07-29 09:03:22)
カジノ強盗ペテンフィナーレでアーケード出てすぐレコード会社がどうのってメールくるけどあれなんなんだろうか (2023-07-28 05:27:06)
チャンピョン乗ってけよみたいなメッセだっけ?カジノ強盗もソロで出来るようにしてくれるんかと思ったけど、何の音さたもないね (2023-07-28 11:47:06)
グルッペなら一人でもできそうだけどそれ以外が無理そうだな(二重扉的な意味で) (2023-07-28 16:06:27)
目一杯腕を広げれば何とかならないだろうか…? (2023-07-29 00:31:23)
フレンドも出入り自由な家の購入方法が分かりません (2023-07-28 14:11:35)
連絡先のヤンアンバサダーだかを消せるようになってるじゃん!、何時からだ (2023-07-28 16:55:28)
傭兵アプデから (2023-07-29 00:27:40)
今のとこ消された車ってシミオンの店に並ぶの待つしかない? (2023-07-28 18:12:03)
オートショップやクラブハウスに来る車以外の削除された車はシミオンらの店に並ぶのを待つしかない (2023-07-28 20:12:49)
オートショップ買ってみようかな (2023-07-28 22:16:12)
スラーノとかカルボニツァーレとか初期の高級スポーツが微妙にレア車になってしまった… (2023-07-29 09:04:40)
野良車の納車条件は撤廃してほしかった… (2023-07-29 10:40:45)
このゲームのウイングなんかサイズ合ってなくない? (2023-07-29 00:52:29)
FD、80スープラ、ランエボ、インプレッサと大体日本車代表のスポーツカー出したんだから旧NSX出してくれないかなぁ 昔のGTAではあったみだいだけど。 (2023-07-29 01:11:53)
順当にいけば「ジェスターレトロ」になるはずが、実際のレトロはスープラになっちゃったし、かといってインフェルナス名義でも被るという…。もう何かしら新しい名前を考えてもらうしかないね (2023-07-29 09:07:20)
MODだとあるんだけどね…URL貼れないからつべでGTA lore friendly carで検索検索 (2023-07-29 16:34:54)
昨日盗んで色変えてから置いておいたF620、今日見たら漂白されててビビった。多分シミオンの車両リストに載ってる時にペイントしたからなんだろうけど呪いかと思った (2023-07-29 03:19:39)
キャリア進行状況の為に普段やらない極秘貨物始めたんだけど、売却のワルキューレ待ち伏せパターンで当たり前のようにキャノン撃ってきて瞬殺されて呆れた。 (2023-07-29 13:38:14)
なんか実装当初は撃ってこなかった気がしたんだが、いつから撃ってくるようになったんだろう。ソロだとムリゲー過ぎて腹立つ。 (2023-07-29 13:40:13)
多分DD強盗アプデから、あのアプデ以降ワルキューレか登場するミッションでは軒並み榴弾撃ってくるようになった (2023-07-29 18:02:41)
キャリアとは関係ないけど、多分そのあたりから銃器密造の原材料調達ミッションで何故か手配度が付くようになった 改悪するなよ (2023-07-29 18:58:40)
ちなみに手配つかないミッションやジョブ中にアクーラ等のステルス機能使うと通常通りの手配が発生するようになるけどそれとは関係ない? (2023-07-29 22:26:21)
どっちもライジュウでやってました・・・えーそんな仕様あるの・・? (2023-07-30 02:50:46)
手配されてても強制的に2まで下げる機能が悪さしてるんだと思う。いちおうミッションとかで警察を誘導してギャングと戦わせたりできなくはないけど (2023-07-30 10:46:27)
空輸でそれやってる。敵が警察と戦ってる様子は結構面白い (2023-07-30 11:58:02)
談合なしの自力でついにアリーナスキルレベル20に到達出来た... (2023-07-29 18:59:13)
おめでと〜!談合なしってことは、実力で勝ち続けてきたんか (2023-07-30 11:52:00)
際どい試合を一人でひっくり返したりが無かったわけではないけど、基本的には高ランクが多い試合を避けたりと若干チキンな戦略でやってた PCの自由照準は割とアリーナが混んでるから試合数にはあまり困らなかったな (2023-07-30 14:16:26)
チーターが混じってて試合放棄しなきゃならなかったり、初心者が最初に使うカスタムインペレイターの地雷でデスバイクが一撃死したり、難しい以上に面倒という方が近いかもしれん (2023-07-30 14:19:16)
滑らないフトを作ってるんだけどタイヤってマッスルでいい? (2023-07-29 21:27:38)
タイヤ…というよりホイールかな?ホイールならどれ選んでも変わらないはずだよ (2023-07-30 00:29:52)
オフロードホイールのレイダーっての履けば解決。オフロードが1番グリップするからね。 (2023-07-30 11:13:42)
ホイールにグリップって結局あるんか?この論争結局サ終まで続きそうな程決着つかないけど (2023-07-30 11:58:56)
マッスルは滑る気がするしオフロードはグリップするけど最高速が落ちる気がする。それ以外は細かい違いがありそうやけどわからん。どれも検証してないし体感でしかないけど。 (2023-07-30 13:21:33)
結論からいうと変える仕組みは無い説がかなり濃厚。PC版は直接ファイル覗けるけどホイール自体はその手のパラメーターを持ってない(=車種の方にある)一方で誰かが「この部分がホイールごとの性能を決めてたよ!」的な証拠を発信してたって話題は発売からこれだけ年月経っても全然見かけないし、なんなら当たり判定すら無いのが確認できる(標準ホイールが若干大きい一部車種も交換で車高が変わらない、本来ホイール交換できない車種が地面に届かないくらい小さい車輪になってもお腹擦らずに走れる、オープンホイール以外の車に「レース」が付いてても飛び出た部分をすり抜けて歩けるetc...)。かといって実際に走り込んで体感できた派の感想は全部が全部プラシーボとか嘘って訳でもなく、地面の方が場所によってやたらいろんなデータを持ってるから速度やら舵角やらを揃えるだけじゃなく毎回cm単位mm単位できっちり同じラインを辿ってないと違う結果になるのも別に不思議なことじゃないから一応辻褄は合ってたり。というか原因は何であれ感じ取れる人達すごい…俺そこまで分かる程レースとかうまくないし…。 (2023-07-30 14:00:57)
とあるyoutuberが検証してホイールは関係ないと判明してる (2023-07-30 16:51:43)
海外勢の間では2014年頃にはもう結論出てたけど、日本勢の間ではまだ効果ある派がいる不思議 (2023-07-31 14:51:02)
昔はここのWiki(カスタマイズTips)にも書かれていたけど、車両のグリップ力はアーマー、サスペ、スポイラー、ホイール種類の変更でグリップ力に影響する。データ上ではホイールの性能は変わらないと言われてるけど、実際自分が車イジる時にその車の特徴に合わせて上記の項目でカスタムしてるけど直線の加速性能はどのホイールも変化はないがアクセル全開時に曲がる時のグリップ力は大きく変化する事を毎回確認してる。フトは滑りやすいから完全に滑らなくするという事は難しいけど、私がカスタムしてる項目はアーマー60%、スポイラー(GTウイング)、スポーツサスペ、ホイール(ストリートのコスモMk2)にして後は自分のドライブの腕で何とかしてる。 (2023-07-30 17:18:30)
連投で申し訳ないが昔ここのWikiに書かれていたホイール性能をメモしていた物を書いときますね。ハイエンド(グリップ力バラつき)、ローライダー(フカフカ感あり、滑りやすく縦方向のグリップに弱い)、マッスルカー(横方向に滑る、路面ギャップに非常に弱い)、オフロード(グリップ力はあるが最高速度が減少)、SUV(振り回しやすいが破綻すると止まらなくなる、ある程度車重が必要)、チューニング全て性能が違う、とりあえずオススメだけ書いておきます(コスモ=グリップ力があり高速コーナー安定、スーパーメッシュ=コスモよりグリップする、高速時アンダー傾向、エルクワトロ=全体的にマイルドで扱いやすい、アンダーステア車におすすめ、ダブド=滑り出しがマイルドでスライドを止めやすい、カウンターステア=スライドが少なくオーバーステア気味だが挙動が安定、バトルVIII=バランスがまとまってる、ラリーマスター=グリップは普通だがアンダー傾向)、ストリートとトラックはチューニングと同じく性能が色々と違うが検証していないので不明。とりあえずその車の特徴に合わせてアーマー、スポイラー、サスペ、ホイールをカスタムしてアクセル全開時のグリップ力を色々試してみるといいです。 (2023-07-30 17:20:00)
木主です皆ありがとう。とりあえず教えて貰ったやつ全部付けて試してみます。 (2023-07-30 17:33:00)
木主です連投すみません。皆さんの言う通りホイールよりもウィング等をカスタムしたほうがグリップに影響があることが分かりました。ありがとうございます。あと間違えておばあちゃんを轢いたら何故かグリップがめちゃくちゃ上がって怖かったです (2023-07-30 17:50:28)
契約キャリアティア4の「ヨウガカスタムが欲しい!」って理由で始めたエージェンシー、思いのほか楽しい上に楽でハマっちゃった (2023-07-30 20:42:52)
財産援護以外はどれも手短に終わって報酬もそれなりと最初からやる分にはひたすら回せて楽しいかも。猿は知らん・・・ (2023-07-30 21:55:01)
(木主)財産援護でもラ・メサのパターンは対空トレーラーで遊べるからまだ楽しい。猿?そんなパターンあったっけー(棒) (2023-07-30 23:12:41)
財産援護は道を封鎖したり戦車で火炎瓶野郎だけぶっころしておけばほとんどサボれるけど時間かかるのはだるいね (2023-07-30 23:39:25)
道封鎖してるとたまに火炎瓶男が瞬間移動するんだよな… (2023-07-31 13:19:01)
猿もまあ楽っちゃ楽よ。エージェンシーのヘリでヒューメイン研究所前の道路に降りてハンジャール召喚、シャッター脇にハンジャール停めたらふつうに入口から侵入して石斧無双で全員殴り倒してシャッター開けたらボックスヴィルを外にチラッとだけ出してハンジャールに乗り換えて向かってくる追手を全滅させてからのんびりボックスヴィルの旅になるので (2023-07-30 23:36:13)
誤爆が怖くて装甲クルマ使う派だけど、そ・れ・よ・り・も!帰りのボックスヴィルが苦行過ぎる。なーんもやる事無い、しかも遅せーし。周りの車撃ったりパンクさせたりして慌ててるの見て笑って居られるのも最初だけ。ぬーん (2023-07-31 19:24:33)
ボンブーとかに積めるサイズならよかったんだけどね。というか銃器貨物とか極秘貨物のでかい箱は好きに運べるのになんであのサル入ってる箱だけスッカスカのバンごと運ばないといけないのか。緩衝材とかで守られてるかんじでもないし (2023-08-01 10:24:53)
せめてブリードやスピードーみたいなバンが良かったよね (2023-08-01 19:19:14)
カスタムで「K1FLOM」ナンバーにして設定すると、以後プレートの色だけが変更出来てナンバーはどうあがいても変えられない・・・・・・。リストから削除したからバグかと思ったけど、既に削除してある別のプレートを付けている車でロスカス持ち込んでも通常通り変更が可能。 ただ一つ「K1FLOM」ナンバーだけがどうあがいても変更できなかった これわざとだろ (2023-07-31 04:15:24)
カジノミッションの逆風HP50%のキャリアクリアできる奴いんのかよあれ (2023-07-31 15:52:49)
あれフレンドいないと無理。 (2023-07-31 18:07:44)
報酬はパラゴンRだっけ?クリアすれば貰えるのにティア4態々クリアする意味あるんだろうか (2023-07-31 19:06:47)
パラゴンR(装甲)じゃないぞそれ、「消されたパラゴンR(通常)」ね こっすいわ本当・・・ (2023-08-02 02:14:56)
戦闘開始前に葡萄園側の入り口に装甲車置いとけばムービー後の戦闘開始と同時に即乗れる、後はバザードのミサイルさえ気を付ければ余裕よ (2023-07-31 19:37:53)
それは剛腕戦術だな逆風はカジノの屋上で撃ち合うやつだ (2023-07-31 22:03:14)
すまん、勘違いしていた (2023-08-01 12:49:49)
体障害物からちょこっとだけ出してチマチマ撃って行けば一応行ける。 (2023-08-01 01:38:23)
時間さえかければ誰でもいける。まずスタートしてすぐキッチンから下降りて壁撃ち、ヘリは無視してひたすら歩兵を倒し続ける。フェーズが進むと無限湧きが収まってヘリが消える。あとは壁撃ちで一人ずつ丁寧に処理、サーマルで覗いて敵殲滅したの確認したら屋上の端に居るやつアトマイザーで落として登って地道にジャガノ倒して残敵処理したら終わり。 (2023-08-01 14:23:17)
ps5版の旧強盗準備ミッションで車運転してたら急に爆発したんだけどチート? (2023-07-31 20:23:23)
ps5に移行したんだけど、ワルキューレの両サイド機銃のマズルフラッシュが変な感じになってる (2023-07-31 21:34:30)
空輸傭兵アプデで航空機に焦点あてるなら5分のクールタイムを2分とかにしてほしかった。オフでマイケルやフランクリンが所有する格納庫を買えるようにしたり等とにかく上限数UPしなかったのは許さんぞ (2023-08-01 19:24:01)
ホコリまみれの機体が多いみたいだからうれば? (2023-08-07 08:48:22)
最近新型Zのnismoが公開されたけど300Rは今ぐらいまで登場送らせるべきだったと思う。今のはエアロも微妙なのが多いし…。 (2023-08-01 20:29:20)
無許可(多分)でやってる以上あんまり声高々には言えないしな・・・こういうのはグランツーリスモとかがやるんだろうな (2023-08-01 20:46:30)
ただのレースゲーやドライブゲーなら許可出しやすいんだろうけど、このシリーズって車使って暴走行為、強盗、窃盗、カーセ●クスとやりたい放題だから申請しても許可出ないんだろうなぁ…車のイメージ悪くなりそうだし (2023-08-02 00:21:37)
ぶっこわしたり人を轢きまくって血まみれにしたりできるのもヤバいんだろうね (2023-08-02 05:59:12)
GTAって結構実車好きが多い印象だけど、実車好きには中途半端なゲームだよなぁって思ってるわ (2023-08-02 09:26:36)
実車でやりたければPC版でMOD入れるか他当たったほうが良い (2023-08-02 18:35:10)
実車好きだからむしろゲームの中はこのくらいでいいかな (2023-08-03 20:24:24)
プレイリーやセンチネルみたいに新エアロ追加して欲しい。 (2023-08-02 11:58:50)
ダブルアクションリボルバーのヘッドショットチャレンジってもう廃止されたりしました?ヘッドショット50発決めたのに25万ドル獲得出来ないんですよね… (2023-08-01 23:36:34)
1アカウントで1回みたいです。なので仮にメインキャラで獲得しサブキャラでもと思いチャレンジすると既にメインキャラで達成獲得済みってなってる感じですね。 (2023-08-02 08:43:03)
作り直したキャラでやったんですが、確かにダブルアクションリボルバー以外に石斧も持ってたんですよね、クエストやってないのに。すでに達成していた可能性が高いってことでしょうか…。以前やってたキャラの方でもうクリアしていたのかなあ… (2023-08-02 12:07:50)
ヨウガ・カスタムのカスタム内容だけど、カラー変えられるだけでバンパーいじくれたりとかは全くない、後地味に期待していたジミーボストン仕様のボディペイントは無かった ヘッドライトは一応LSかアリーナいけばカラーヘッドライトに変更はできる。以上! でも頑張って獲得する価値はあると思う (2023-08-02 02:13:54)
なんならラマーペイントも剥がせないしな。ボディカラーが変えられるのはよかったよ。いいかんじの質感してるから色変えは楽しい (2023-08-02 09:19:10)
ラマーに恨みはないが、ペイント剥がせないのは一番萎える。ロストMCロゴ無しデーモン、ギャングブリートみたいにボディペイントないヤツ販売されないかな (2023-08-02 18:41:17)
たぶんロゴなし枠はヨウガクラシックとヨウガクラシックカスタムがあるからダメそう。ブリートに対してのギャングブリートはあるっちゃあるけど (2023-08-02 23:52:39)
本当に今更の話なんだけど軍用ピストルのモデルってベレッタPx4なんじゃないかな (2023-08-02 07:37:16)
ランク120がランク4の新人を狩りまくってたからミサイル付きパウンダーで蹂躙したら即退出して笑った (2023-08-02 15:09:46)
二人からいじめられたらそりゃ初心者じゃなくても即退出するよ (2023-08-08 20:15:19)
オフの本編ミッション終了後に掛けられる任意の電話が当時知らなくて、一通り電話してみたけど本編の印象がだいぶ違ってくるね 印象に残ったのは埋められた真実後にトレバーがジミーに対して「お前も助けての一点張りか、結局はあのクソおやじの息子だな!」と吐き捨てたり、ラマーダウン後ストレッチに掛けると「ようブラザー!」→フ「は?お前にブラザー呼ばわりされる筋合いはない」→「(ラマーをはめた件について)これがOBの力ってやつだ」→フ「てめぇマジで背中に気をつけろよ!」と何気に死亡フラグが経っていたり、プランC後ソロモンに掛けるといつもの映画セリフ当てトークかと思ったら「人は1日に多くのことを忘れるものだ」と例のセリフをしゃべって最後にマイケルのきめ台詞はソロモンの映画だって分かるのも凄い粋だったな (2023-08-02 19:00:56)
そこまで会話のパターン用意されてたのか。オフも面白いな (2023-08-02 22:48:29)
なんかカヨペリコ行く時だけ無限ロード入るけどなんでなんだ? (2023-08-02 21:04:14)
復帰したらいつの間にか暗殺が一人で出来るようになってたのでやってみたら暗殺6でターゲット全員暗殺したのにミッション全く終わらないバグに遭遇して萎えた。これ昔からなの? (2023-08-03 07:26:46)
ちなみに暗殺は完全初見。二人以上でやるフレンド居なかったし、他人迷惑かけたくないので基本ソロプレイ (2023-08-03 07:33:11)
このゲームバグが多いから一回プレイしただけでそういうこと言うといろいろ突っ込まれるよ (2023-08-09 22:30:35)
参加人数でターゲットの数が変化する仕様あるからバグったのか?いちおう何度もマルチでやってるのと、ソロ可能になってから3回ほどやったけどそのバグは見たことない (2023-08-03 08:45:47)
状況としてはオプ2で上空から車列襲撃して、ターゲット二人暗殺したら進行不能になった。ターゲットは最初から二人だったし、ログにも二人分の暗殺した事が表示されてた。ソロの場合はターゲット二人だけだよね?。マップ確認してもターゲットの表示は無かったし (2023-08-03 10:54:26)
2人以上の時は参加人数+1なんだけど、ソロプレイ可能になってからそんなに経ってないころだとターゲット3人いた記憶。毎回進行不可ならソロ用に後から調整して失敗してる可能性あるね (2023-08-03 13:12:26)
ちなみに画面右下には目標AとBの距離しか表示されてなかった。そして暗殺したらその表示は消えてたので多分二人しか居ないとは思う (2023-08-03 19:09:49)
一応確認だけど手配は撒いたんですよね?あとバグった時の字幕がどうなってたか知りたいです。例えばタゲ倒したのにまだターゲットを暗殺しろが出てたとか。 (2023-08-03 13:34:22)
手配撒いてたし、字幕はターゲットを暗殺しろのまま (2023-08-03 19:08:01)
自分もハンジャール戦車で爆撃したら同じバグにあったから、車両ごと爆死させるのがトリガーなのかも (2023-08-03 17:15:42)
それか、武装車両が良くないのかもしれない。幸い武装車両使わなくても速攻片付く簡単なミッションだし、バイク乗ってコングレとかでやってみてはどうだろうか? (2023-08-03 21:25:54)
ケーニグセグが4シーターのジェメラ発表したね!ツインターボ+なんちゃらで2300馬力とか事故死不可避じゃないか…?追加されるんかな?岩星こんなのは早い対応するし笑 (2023-08-03 12:21:09)
ちゃんと4人乗りでジェメラみたいなのを追加してほしい。欲を言えば初の4人乗りスーパーカーカテゴリーとして (2023-08-05 05:59:48)
俺のタイラスとブリガムはいつになったら店に並ぶんだい? (2023-08-03 20:30:53)
マーティンおじさんが電話で脅してくるんだけど暗殺やったら静かになる? (2023-08-03 21:57:09)
マーティンに電話かけて仕事をリクエストォ…… (2023-08-03 22:46:45)
やっとコケット販売されたか・・・シミオンの輸出で欲しくなったと思ったときリストから消えてたからなぁ 消すなよ (2023-08-03 23:00:49)
キャリア進行状況なんとかフランクリン解除まで来たけど、トレバーから先しんどそうだな。今ミッション系ローライダー以外6個、ビジネスは契約のみ、シリーズはサバイバル、特別な趣味2つで10個なんだけどあと5つオススメあったらキャリア進めてる方教えて下さい。よければ逆にコレは無理ゲーだろってのも教えて! (2023-08-04 01:02:42)
自分も頑張ってるけど、ナイトクラブのアワード(PC100人来店)とダイヤモンドカジノのティア4にあるハンドガンクリアについては一つのミッションがまだバグってるのならどうあがいてもクリア判定にならないから無理。 ビジネスは契約、基地、車両、バイカーはクリア、LSカーミもクリア済み。 やってて思うのはコンタクト以外のティア4はソロ可能であったとしてもとにかく根気と時間が必要って事かな... クールタイム伸びた今ではぺリコ強盗(後カジノ)も5000万$はかなりしんどいからね コンタクト完遂しちゃったならもうあとは根気だ!(白目) (2023-08-04 02:03:17)
追記:ナイトクラブのはバグってるのではなくただ条件厳しすぎるから無理 日本鯖でやれた人いるんかこれ (2023-08-04 02:04:22)
100人来店なら手段を選ばなければ公開セッションで手当たり次第に招待出すとか、野良ビジネスなり強盗調達なり馴れ合いなりで組織に招待した人を流れでむりやり連れ込めば稼げるとは思う (2023-08-04 08:36:48)
ナイトクラブ100人は手あたり次第招待出せば達成できるだろうという人いるけど、その人はその方法で100人達成したって言わないんだよなぁ…不思議だな (2023-08-04 15:01:55)
できるだろうって言ってるだけでやりたくないからよ。確実に変人あつかいされるじゃん。組織とかも自分で野良相手にホストすることないからやらないし (2023-08-04 16:29:23)
へぇー、自分が嫌でしないことを他人には押し付けるんだな…無責任だ (2023-08-10 16:51:08)
いくら匿名掲示板とはいえ堂々と嘘つくのはいけませんね。カジノミッションの勝利あるのみハンドガンクリアは最後のところでヘリを落とすと高確率で一般人を巻き込むためクリアが困難というだけでヘリを無視すれば普通にハンドガンクリア達成できますよ。 (2023-08-04 16:12:06)
あれクリアできたのか...自身も試したしこの掲示板でもどうやっても無理って議論されてたからてっきり不可能かと。申し訳ない (2023-08-04 16:43:58)
装甲クルマで車両の運転手と歩兵を全員ピストルで射殺したうえでタンクは周囲に誰もいない場所でピストルで破壊し、ヘリ3機は完全無視でクリアしたところ達成されませんでした。他に達成報告が上がっていないのであれば達成できるという根拠が必要になるかと (2023-08-04 19:18:45)
タンクとヘッドを切り離した状態でタンク単体をピストルで破壊すると達成出来ました。 (2023-08-06 08:27:24)
今週タクシーの仕事で3倍のGTAドルとRPを受け取れますって書かれてるけどタクシーの仕事でアワード以外にRP発生しなくないか?あとバットはいつになったら銃器バンの品揃えに来るんだ?キャリアでバットのペイント解除したけどアミュネーションにバットないから適用できないんだが (2023-08-04 08:35:05)
初心者の頃、クルマ装甲を初めて手に入れた時の感動をまた味わいたい (2023-08-04 11:17:36)
ラマーとロンのコンタクトミッション3倍来るからやってるけど、タービン・カービンってジョブの開始時にロスト達の声が離れてるのに何故か聞こえる現象未だに残ってるよね 大した不具合でもないからいいけど (2023-08-04 14:04:16)
ショートトリップ2倍だからラマー側やりたいと思って検索かけ続けてるけどまったくヒットしない…契約のキャリア、ティア3が進まない… (2023-08-04 20:22:27)
それな。 (2023-08-04 20:52:09)
PCだからキャリア目的ではないけど、なんかサブキャラでローライダーミッション始められないんだよね。アイコンが出てこない… (2023-08-04 20:57:05)
PCの人はPC用雑談板をご利用ください (2023-08-10 22:29:25)
2時間近くクイックジョインかけてみたけど全くヒットしないしジョブの検索機能がぶっ壊れてる説あるな。 (2023-08-04 22:34:35)
試しにショートトリップホストして自動招待オンにしたら入ってくる人いたからショートトリップ自体がジョブ一覧から消えてるバグがクイックジョインに何らかの影響あたえてるんかな (2023-08-04 23:07:58)
何か傭兵アプデ以降ジョブ絡みのバグが増えてる気がするな (2023-08-04 23:09:52)
タクシーに出来るのマッスルカーじゃなくてぶっ飛ばせるスポーツカーとかがいいのに欲を言えばジェットとかつけて某taxi映画ごっこやらせろよ (2023-08-04 21:22:22)
Taxi懐かしいな…ベニーズでスタニアカスタム追加(NY)かプジョー406ベースの新車キボンヌ (2023-08-05 12:47:33)
フォートナイトとかロブロックスとか、近年のゲーム内クリエイト要素がメタバースってことで目立ちはじめてるけど、GTA6にもジョブクリエイター的なのが出るとしたらそういう風になるんかな (2023-08-05 11:38:23)
カヨ・ペリコ強盗二大苦「偵察」と「飽き」この二つが邪魔してカヨペリコのやる気が出ない (2023-08-05 17:49:35)
キャリア達成のためにやってるけど気が向いたら程度で強盗してる (2023-08-05 18:46:29)
侵入方法や乗り物を全種類やるんだよ (2023-08-06 06:54:21)
眠くなるベラムで偵察行くのがダル過ぎる…速いステルス機で島に行かせてくれぃ (2023-08-06 11:38:57)
偵察は崖登りフックと下剤パウダー探すだけで他は見にも行かないな。後はカメラ見て塔から墜落死して帰るだけ (2023-08-06 12:16:21)
実はメインタゲ確認からセッション変更してもきちんとクリア扱いになるから転落死して帰る必要もない (2023-08-06 13:56:27)
警備服エリートチャレンジルートだからボルトカッターとスクワディ以外全部探さんといかんからかなりキツイby木主 (2023-08-06 18:09:05)
そこからソロ白粉2個にこだわるとノースドックの奥側に白粉出た場合ボルトカッターないと難易度爆上がりするからさらにボルトカッターも探さなければならない。まぁ、ノースドック周辺ボルトカッターポイントめっちゃあるからそこまで苦ではないんですけどね。 (2023-08-06 19:12:19)
ボート侵入ならトーチカ?に隠れて空港行き来してる車やって警備1人倒せばいいだけじゃないあそこ? (2023-08-07 01:01:47)
それでも良いけど、個人的には隠れて~とか巡回兵待って~とか面倒だったりミスの元ですしボルトカッター拾ってサブタゲ盗ってそのままバイクのってちゃちゃっと済ました方が断然楽かと思います。まぁ偵察を楽にするかフィナーレを楽にするかの違いじゃないですかね。 (2023-08-07 02:41:55)
武器売却時のファントムウェッジで手配度付く前に当局買収すると効果時間切れても手配度付かない安全運搬が可能というどうでもいい話 (2023-08-06 00:25:29)
DDの死の運び屋で手配度消えないなぁと思ったらそういうバグがあったのね 危うく永遠に警察と追いかけっこするところだった (2023-08-06 19:34:51)
コサトカのどこでもディンキーみてて思うのが買ったボート位どこでも呼び出し可能にしてほしい ただでさえ出番無いんだからいいでしょうに (2023-08-06 20:13:58)
何かのバグで陸上ですら出たら殺意は湧く (2023-08-07 21:19:58)
カヨペリコの偵察でベラム強奪したら翼に死体乗っててしかも飛んでも離れなくて笑った (2023-08-06 21:03:25)
エリシアン島やパレトベイの沖合は分かるがアラモ海にどうやってあんなサルベージ船を持ち込んだんだと陸路調達でそのパターンを引く度思う (2023-08-07 08:31:10)
あのパターン、うっかり個人航空機とか車両をおきっぱにするとミッション終わって船消えた際に破壊判定でるからそこだけメンドイ (2023-08-07 11:06:23)
バイカー売却で見かけるランドアクトダムのタグボートもやばい (2023-08-07 14:32:24)
RDRリマスターキタァ( ノ ̫<。 ) 公式発表! (2023-08-07 23:41:26)
switchにも出るんやね…GTA5もオンライン要素なしでPS3版準拠ならギリギリ出せたりしないかな? (2023-08-08 00:01:32)
RDR2クリアしなきゃ…🥺 (2023-08-08 13:46:10)
3章辺りからめちゃくちゃ面白くなるか、一気に3章まで進めると良いよ( ᴖ ·̫ ᴖ ) (2023-08-11 23:28:04)
ミス・ベイカーに電話するの好きなんだけど(わかってくれ) (2023-08-08 00:50:24)
ローライダーミッションやってて思ったけど、バゴスとバラスの集会にブレイド、アルバニーヴァーゴ、エンペラーいるんだな。いつかのアップデートでローライダーになるんだろうか。 (2023-08-08 01:54:52)
ヴァーゴはクラシックの方があるから厳しそうだけど、エンペラーはあってもよさそうだよね ラマーのエンペラーはベニーズでカスタムしてるって言ってるし (2023-08-08 14:01:13)
ベニーのとこでカスタムしてるなら入庫できるようになるはずだよな。前後バンパーとグリルだけでも変えられるようになりゃいいけど。今作のエンペラーはとんでもなく安っぽいから、前作みたいな高級感を出したい (2023-08-10 12:37:29)
ペリコのノース侵入が無理ゲーに近い難易度で草。というかパワーボート侵入の開始地点も不具合おきてて開幕から崖に激突するな。 (2023-08-08 10:58:43)
ノースドックは必ず警備服があるから簡単だよ (2023-08-08 13:41:02)
必ずではないゾ 確かにノースドックでは警備服の配置候補が4個あるから、配置される可能性は高いが (2023-08-08 18:12:35)
4つの配置ポイントは1配置グループとして設定されてて、そのうち1つに必ずアイテムが配置される仕様になってる、これは同じアイテムが同じロケーションに固まって配置されないための仕様 (2023-08-08 22:58:54)
バカ正直にドック中央の桟橋エリアから行かなくても良いのよ(笑)警備服のあるところから近い沿岸に停めてそこから警備服取りに行けば空港やメインドックとほとんど変わらない難易度。激突は転覆するほどじゃないから許してあげて! (2023-08-08 19:20:28)
ラジコン戦車で非パッシブの低ランク攻撃すると果敢に銃撃で応戦してきたり、キルされた後にずっとポーズメニュー開いて棒立ちしてたりと微笑ましい対応してくれるから見てて楽しいな (2023-08-08 19:46:41)
Tag-
あぼーん
低ランクの人おもちゃにされてかわいそう… (2023-08-13 05:31:52)
ブツブツ文句はありつつも目標となるモノができてキャリア進めてるけど、極秘空輸の1000箱売却と貨物の250個売却これ逆じゃないのかなって思うわ・・・ (2023-08-09 00:13:52)
マーティンの暗殺ミッションやってるけど、これほんとに暗殺か? (2023-08-09 03:46:46)
暗殺とは要人などを密かに計画して殺害することなので、殺害自体は目立っててもクライアントからの指示と計画が秘密なら暗殺なんじゃないかな (2023-08-09 05:22:40)
要するにマーティンおじの存在がバレてなきゃいいってことか (2023-08-09 11:12:25)
ステルス戦闘機や攻撃ヘリでミサイル攻撃されて暗殺されたら、ヤバすぎて逆に捜査されなさそう (2023-08-09 14:10:03)
個人的にこのゲームの車の挙動はアーケードゲーとシミュレーターゲーの間のような挙動だと思ってる(タイヤのソフトハード等無いし)けど、時々疑問に思うのがコーナー駆け抜けるときグリップで曲がれるならそっちのほうが基本的に速いと思うけど、角度がきつい場合は滑らせたりとか90度コーナーでもゼロカウンターぐらいの軽いドリフトで走ったりするけどこれどっちが早いんだろうね。 GTとかなら間違いなくグリップなのはわかるが。 (2023-08-09 21:50:10)
GTAって車ゲーな部分有ると思ってるけどミッション開始時に選ぶ車両が不便。コレクター系の負うレイヤーってどうガレージにマトメてキレイな表示にしてるんだろう (2023-08-10 02:04:59)
旧強盗の仕様?が指示どおりにしないと進まなくて面倒くさくなってるね (2023-08-10 02:12:17)
具体的に旧強盗のどのミッション? (2023-08-10 04:00:06)
全部把握してないけど、パシだと信号:全員シーシャーク乗車or破壊しないとアヴィ反応しない、ハッキング:全員白バン乗らないと黒バン隣に置けない、車列:変化なしだけど先頭のカニスメサとトラックに距離ができてる、脱獄だと警察署:パトカー捕まえないと警察署行っても護送リスト?回収できない あと脱獄フィナでラシュコフスキーが動かないバグあってクリアできないのに遭遇してる 長文失礼しました (2023-08-10 12:51:27)
警察署はさっき普通に無視して盗めたよ (2023-08-10 16:31:22)
サバイバルのティア攻略の波状攻撃16に到達ってのをソロでやったら二時間弱かかった(笑)そこまで難しくないけど、その間ずっと気が抜けないからマジで疲れます…。 (2023-08-10 04:03:58)
ええやん、どこでやったん?やっぱ定番のミサイルサイロ? (2023-08-10 04:54:01)
木主ですが、コルツサバイバルの階段籠りでやりました。こっちが一切移動しなくて良いのでヘリの位置とたまに階段登ってくる敵さえ気を付ければ1人ずつ始末するだけです。サイロと違って籠ってても撃てる範囲が広いので1ウェーブがすごく早く終わります。オススメです! (2023-08-10 14:32:11)
楽なやつなら結晶ラボの裏手の階段を落ちてる木の舟で塞いでと正面入口をそのへんにいっぱいあるゴミ箱で塞いで完全に籠城ってのもあったり、フレンドいるなら農場で建物2階に籠城してひとりは階段を守り続けたらいけるっぽいけどとにかく時間がかかるね。ソロで結晶ラボのほう休憩挟んだりしながら2時間かけてwave14あたりまで進んだときにネットワークエラーで落とされてからもうやってないわ (2023-08-10 08:41:55)
これ自作したサバイバルでも達成出来るのかな(笑) 出来るなら楽にクリアできそうだが (2023-08-10 10:19:01)
無理やね。そもそも無限waveに設定できなくなってるから「無限waveで16まで到達」の条件が満たせない (2023-08-10 11:45:12)
あーそうなのか、ならめんどくさいからいいかな・・・ (2023-08-10 12:22:15)
さすが岩星。ルールの穴を見つけて楽にクリアしようとするプレイヤー対策はバッチリだね。 (2023-08-15 14:20:58)
キャリアのピストルクリアは絶対テストプレイしてないだろ、敵ヘリとか出てくるミッションあるのに爆破で巻き込まれたりしたらNGって。ハンドガン一丁でも辛いのにさらに縛りプレイ要求とかおかしい (2023-08-10 12:23:53)
Tag-
あぼーん
フレンドいたら簡単ですよ。 (2023-08-10 14:48:58)
まぁフレに戦闘任せてこっち適当にってやったら被ダメ+ピストルクリアもなんとかなるんだけどね... 蒸し返したくはないがあぼーんの言ってる事ってAPやらアトマイザーとか言ってるけどピストルクリアの条件ってあの初期装備の「ピストル」のみの事だよね? (2023-08-10 17:55:50)
カジノミッションのピストルクリアは条件よくわかんないけど、ドゥームズデイのピストルだけクリアはAPピストルやリボルバー使っててもカウントされたよ。ちなみに、youtubeに上がってるカジノミッションピストルクリアのガイド動画では装甲クルマからAP撃って達成してた。ピストルカテゴリならなんでもいいんじゃない? (2023-08-10 18:08:49)
マジか、「ピストル」カテゴリの中の「ピストル」だとずっと勘違いして初期装備一丁で頑張ってたわ・・・あぁいいのかそれなら愛用のピストルMK2やらヘビリボMK2が輝く (2023-08-10 18:44:42)
ヘビリボML.2の火炎弾で命中率やらピストルクリアーできました。カジノストーリーは。 (2023-08-10 18:55:34)
解除されたManorのレーシングスーツ見た目はいいのに他の服飾品着けられないのなんでなの..... 他のレーシングスーツはいけるのに (2023-08-10 16:30:34)
削除済みだけど、ここの掲示板でピストル縛りキャリアの愚痴に毎回マウント取ってる長文書き込み見てると、ちょっとゲーム上手いだけでイキり散らしてる勘違い野郎とか今時いるんだって思えてくる (2023-08-10 18:36:18)
なんかそういうエアプイキリ発言って昔にもいたよな。2019年の5月4日以降の書き込みにある。文章からしてサバイバルエアプなの丸わかりなのに何故かイキリ散らしてる奴。結局そういう奴ら「証拠として動画上げろ」って言うと適当にはぐらかして逃げよる (2023-08-10 19:27:23)
最近の長文イキリレスする奴と同一人物だと思うがたいぶ素っ頓狂なこと書いてる(というかなんか情報が古い)から上手くはないんじゃないかな…というか攻略動画見て上手くなってると思い込んでるキッズかと (2023-08-10 20:04:48)
ピストル縛りの攻略動画って出てる?見たこと無いんだけど。 (2023-08-10 21:46:32)
国内国外問わず既に山のようにあるよ… (2023-08-11 05:44:09)
削除済みなんだから無理に木を立てて話すことでもないぞ (2023-08-15 17:10:17)
金貯めれば買えるのは分かっているけど、せっかくならフリーサ強盗クリアしてからクルマ(装甲)を買いたいなと思っている。野良集まらないだろうなあ…。 (2023-08-10 20:52:38)
フリーサくらいなら集まると思うよ やっぱ2人っていうのは手軽で良い それはそれとしてフリーサのフィナーレ終わりに壁に挟まって2回死ぬ不具合なんなの (2023-08-10 21:01:01)
フリーサならあと一人来れば良いだけだからすぐ埋まる。それを知ってる人が多いから更に早く集まるし。他の二人で始められる強盗も結構すぐ集まる (2023-08-10 22:06:36)
フリーサは他の強盗と違って参加者も「メンバー抜けて解散」「メンバーがゴミで失敗」のリスクがほぼないからやりやすいよね (2023-08-11 00:38:38)
ホストでやるなら公開セッションより招待セッションにいる状態で募集かけると良いんでしょうか…?てか招待セッションから募集ってかけられましたっけ? (2023-08-11 09:53:54)
招待セッションはセッション内に居る人しか募集かけれません。フレンドセッションならクイックジョインで待ちしてる人拾えますよ。 (2023-08-11 11:03:12)
フリーサは以外とすぐに来てくれるのでええんやけど問題はその次だ、脱獄が本当に人集まらない。助けて…助けて… (2023-08-11 15:58:18)
プレイして人集まらないならともかくプレイせずに人集まるかを気にする必要ある? (2023-08-16 19:02:57)
ロスサントス一日百万円生活 1.VIP契約を終わらせる 終わり (2023-08-10 22:03:39)
節子、それ円やない、ドルや…。 (2023-08-11 10:01:21)
100万ドルは日本円にして1億4500万ほどなのでセーフ() (2023-08-12 10:02:44)
一日一億円生活やないか() (2023-08-12 15:47:36)
pc版のミッション後や建物に入るときのの無限リロード解決する方法って何かありますか 体感夏休み入ってから増えた気がします (2023-08-10 22:17:16)
GTAV PC 公開ソロ。等でググれば解決策見つかりますよ。 (2023-08-17 02:38:48)
ミッションで目的地に向かう時、人気なかったりマイナーな愛車使ってスーパーカーやブースト車両に勝つとなんか嬉しくなるね (2023-08-10 23:37:32)
戦闘用コナダ事故死と乗員減ってちょっと機動性、対弾性高いバザードって感じ。悪くないけど上位互換のアクーラやアナイアステルス、ハンターより高いのは謎 (2023-08-11 01:19:14)
戦闘用コナダ期待ハズレだったわ。バザードでいんじゃね?って感じ (2023-08-11 14:57:53)
普段CEOバザばっかり乗ってるからたまにはコナダもってなって買った。てか、ハンガー満員で個人機にしてたバザをどかしてコナダを入れたカタチ (2023-08-11 18:19:20)
どこでもCEOバザとスパローがある限り移動用としか見てない人にとってはヘリ追加はどうでもよすぎる。サベージぐらい凄いの来たらいいけどさ (2023-08-11 20:35:18)
見た目は凄い好きだから、後ろに積んである荷物を排除できればフレと遊べそうなんだがな...何で特に意味無いのに荷物積んでるんだよ (2023-08-12 10:14:53)
せめてクールタイムなしでミサイル連射可能+4人乗りだったら… (2023-08-14 21:23:02)
内容が欲張りすぎて草 (2023-08-19 00:17:27)
ランポ・カスタムの横の窓に線が入っててカッコ悪いんだが俺だけ? (2023-08-11 02:28:14)
とうとうインサージェントやナイトシャークまで取り扱うようになったのかシミオン…スクワディも販売中なので欲しい方は是非(高いけど) (2023-08-11 03:29:54)
シミオンってストーリー的にはしょうもない詐欺師みたいな扱いだけど、結構幅広い車扱っててスナック補充させてくれて、さらに無償で試乗もさせてくれるってめちゃくちゃ性格よくて笑う。 (2023-08-11 13:13:49)
オンラインで株上げたやつは多いよね マーティンもトレバーへの報酬ケチったとかじゃなくて別のとこで揉めたんだろうなって推し量れるし (2023-08-11 16:29:00)
ただし乗ると手配されるシミオンカーだけは絶対に許さない (2023-08-16 22:30:46)
軍用車にフォーミュラカーにスーパーカーに。もしかしてシミオンが一番成功してる説 (2023-08-11 20:06:47)
もしかして次世代版限定かつオフラインでも使える車って一切ない? (2023-08-11 18:10:23)
PS5の話してるんだったら多分ないよ、オフには何も追加されてないし (2023-08-11 18:31:40)
なんならPS4ですら無くない? (2023-08-13 14:44:37)
非売品になってからインフェルナスとチェブレックが欲しくなっちゃった…. (2023-08-11 18:36:16)
インフェルナスなら1ヶ月くらい前にLSカーミーティングで買えたよ… (2023-08-11 23:53:58)
FiveMで有名なCfx.reのチームが公式にロックスターの一部になるんか…良くも悪くも今までのロックスターの動きからすれば目が飛び出るほどの驚きもんやな (2023-08-11 21:09:54)
逆に言えば今までいた優秀な技術者がそれだけどっか行ってしまったともとれる・・・ (2023-08-11 22:01:19)
2年くらい前にテイクツーが出した特許に自分が参加してたfivem鯖で使われてる技術そっくりのやつがあったけど、今考えたらあれも伏線だったんか岩星… (2023-08-11 22:43:06)
傭兵ミッションでメリーウェザーが政府非公認になったからと思って、フリー状態でエリシアン島にあるメリーウェザー基地入り込んでも手配度が付かなくなった。これ関係してるんだろうか (2023-08-11 22:00:43)
最近オフラインやってたせいで勘違いした、オンラインだとペガサス車両出るから手配度付かないのか (2023-08-11 22:07:12)
貫通属性があるのはスナイパーライフル系の武器だけだと思ってたけど、ペリコピストル、マークスマンピストル、マスケット銃も該当するのね。他に該当するのあったっけ (2023-08-11 23:30:11)
スナイパーカテゴリー以外だとそれだけやね。NPCの群れにぶっぱなすのわりと楽しいからペリコピストルにはけっこうお世話になってる (2023-08-12 08:00:54)
サンクス、確かに密集してるNPCとか撃つの面白いなコレ (2023-08-12 23:44:02)
オン主人公ってちゃんとシートベルト付けてたんだな。久しぶりにオフやったらポンポン射出されてだるかった (2023-08-12 13:03:58)
気合でシートにしがみついてるんだと思ってたわ!確認してくる (2023-08-12 16:46:09)
テクニカル、ベースのレベルタイヤオフセットがあんなじゃなけりゃあなぁ...普通のピックアップに重機関銃マウントしたいよ... (2023-08-12 13:11:17)
フランクリンのコスチュームやっと手に入れたけど、パンツとシューズだけ微妙に違くない? (2023-08-12 19:07:47)
靴白色じゃないよね (2023-08-12 19:37:57)
手配度上がった状態のパシフィックフィナーレまじでキツすぎる (2023-08-13 03:57:15)
こうなっちゃったらもうバイク捨てて車乗った方が安定するんだろうか (2023-08-13 03:58:26)
手配度上げなきゃいいだけじゃね? (2023-08-13 04:52:31)
スナック食いながら、事故った時はメニューを1つ戻せば車両に乗れること知ればよぼどのことが無い限り死なない (2023-08-13 07:55:59)
オフロードルートを覚えると撃ちまくる奴がいても安全に行けるぞ (2023-08-13 14:33:02)
アクションメニューのやつ知らなかったんで助かる 後はオフロードで頑張ってみやす (2023-08-14 00:31:17)
フリーサ強盗知り合いに協力してもらってクリアできた…初見でドリラーやったけど案外楽しい (2023-08-13 08:59:15)
ちなみに旧強盗を後回しにしているプレイヤーならカジノ強盗のアプローチをペテンにした上でアーケード設備の金庫扉を購入すれば似たような設備でドリルは練習ができたりする (2023-08-13 11:26:15)
もっと上手い古参の高ランクの人達何処にいんの?皆んな限定セッションに篭ってんの? (2023-08-13 12:16:21)
上手いかはともかく古参高ランクではあるけど現在デイリーやキャリア進行しかしてないからフレ限から出る必要性がないね。野良ジョブしたくなったら限定セッションからクイックジョインで入るし、野良と積極的に関わりたくて招待まちするときぐらいしか公開は行かないわ (2023-08-13 12:21:06)
DiscordやTwitterで強盗回してる、野良にはもう全く出なくなった (2023-08-13 13:05:24)
自由照準で遊んでる (2023-08-13 13:25:41)
『ハッチ裏で出待ちしてるとこ悪いけどこっちアサショやですまんのw』NPC「ムダやで^^(NPC補正超速連射)」 (2023-08-13 20:01:59)
そう来ると思ってこっちは3人称視点壁撃ち戦法に切り替えたわ。ほらどうした?撃ってこいよ(無敵) (2023-08-16 04:56:11)
そろそろ売るか...♤(銃器密造) (2023-08-14 07:25:57)
デューンFAV4台・5箇所配達インサージェント3台・マーシャル3台「俺たちの出番だな」 (2023-08-14 08:09:07)
5か所インサ、3台目は爆破処理してるわ。アレ、なんで配送先に全台揃って届けてからでないと次の配送先に行けないんだよ。ソロでやると一々別のインサ取りに戻らないとイカンくて時間足りんわ (2023-08-14 17:38:21)
在庫減ってもセッション変更で粘るかなぁ、そうしたほうがロス少ないし (2023-08-14 17:57:26)
満杯じゃなくて原材料1回分の在庫で売却じゃダメなんですか?溜めるとボーナスみたいのありましたっけ?2時間20分おきにチェックしなきゃいけないけどそっちの方が結局楽な気もするのですが。 (2023-08-15 01:00:17)
そこはもう人それぞれとしか。個人的には材料一回分でファントムウェッジ1台に対して在庫MAXでもたった2台で配送できるというパターンがあるから(インサでも3台)配送ガチャしてでもMAXで売る、+高需要ボーナスがある程度狙えるなら材料費も大分チャラになるチャンスがあるから。 (2023-08-15 02:26:44)
バイカーとかならまだしも地下基地はフルでもソロで売却可能なパターン多いからなぁ (2023-08-15 07:51:30)
普段放置してるけどジェロの隠れ家のオマケでいつの間にか材料が貯まってて在庫が満タンに。空にしてスッキリしたいだけ (2023-08-15 19:20:14)
デューンFAVとマーシャルのハズレロケーションを除いて、あらゆるシステムを活用すればソロフル売却できないこともない、メリウェザインサとかめちゃギリギリだが (2023-08-14 21:37:08)
ずっと在庫を放置してるから稀にCEOジョブとか終わった直後に防衛入れてくるだけの施設になってる地下基地 (2023-08-14 15:07:29)
在庫貯めなくなってから久しい。引っ越しの時に強制的に物資蓄積するときくらいかな売却するの (2023-08-14 21:32:35)
スラムバンのバンタイプ、ベニーズでスラムバンをアップグレードしてカスタムと所有が出来るという夢を未だに諦めずにいる (2023-08-14 12:26:43)
岩星はスラムバンのバンタイプとヨウガ・カスタムの通常販売させろ (2023-08-15 16:13:41)
なんかレスターの手配消し調整入った?一部使えなかったミッション中に使えるようになってる気がする (2023-08-15 14:10:47)
あぼーんされるかもしれない話題だけどクロームにクルーカラーでグリッチとかじゃなくて仕様?かなり昔からあるのに修正されないこと考えるとやっぱ仕様なのかなぁ (2023-08-15 14:13:24)
特定の手順で塗装すると適用できるからグリッチなんだろうけど修正しないって事は特にマネグリや複製程重く見てないとかはたまた修正できないとか・・・理由はわからんけどね ってかカスタム面はもっと柔軟に出来ていいとは感じる (2023-08-15 21:05:33)
マットカラーにパールセントもね、つか野良車で明らかにその組み合わせのカラーリングしてるやつ走ってるし。 (2023-08-15 21:21:37)
純正ホイールへの色付けも出来るようにしてほしいよね 少なくともPC版だとアプリが無くても色つけられるんだけど、他のバージョンで出来るかは分からないし (2023-08-16 02:10:40)
てかマット×パールセントとか純リム塗装とかさせない理由がわからん。技術的にできないことも不都合なこともないだろうに。 (2023-08-17 09:14:22)
せっかく稼げる週なのに出張×台風でなんもできんわ🥺 (2023-08-15 16:03:11)
某ドライビングシミュレーターに救急車追加されたんだけど、某ポリ○ォニーデジタルにヤクかなんか送り付けでもしたのか岩星は?……と言いがかりしてみる (2023-08-15 16:11:26)
すっごい細かいとこだけどサイレンの鳴らし方がGTAまんまで笑った(クラクション短く押す) (2023-08-16 13:13:39)
まんまってことは、サイレン鳴ってる時に長押し、ダブルタップ長押しもあるのか (2023-08-16 16:00:09)
はたらく車も登場させるようになった某ドライビングシミュと、はたらく車をカスタムや保存させなくなったGTAって見方もできるな。 (2023-08-16 18:46:59)
ステルスミッションで炸裂スナから通常に戻すのを忘れて撃った時の「やっちまった感」ってなかなか凄いな (2023-08-16 18:22:46)
ヘビスナってサイレンサーつくっけ? (2023-08-16 20:34:14)
MK2なら付けられるけど、炸裂弾装備だと着弾した時の爆発音で結局バレる (2023-08-16 20:49:57)
mk2なら付く。でも炸裂にしてると発砲音だけ静かで爆発音はしっかりするので速攻バレるのでステルスやる前には必ず通常弾に戻さなければならない (2023-08-16 20:50:26)
Mk2なら付けれるけど、炸裂弾なら爆発イベントで人が反応する範囲が半径100mか200mかそれぐらいデカくてよっぽど離れてないと爆発イベントに反応されて脅威と見なされて逃げたり攻撃したりしてくる (2023-08-17 10:09:03)
そもそもGTAのステルスミッションにスナイパーライフル全般が向いてにゃい (2023-08-16 22:31:22)
貫通して跳弾した音で反応しちゃうのがね (2023-08-17 01:13:41)
貫通は知ってるけど跳弾までしたっけ? (2023-08-17 10:10:15)
跳弾は…このゲームにゃないです (2023-08-17 12:24:48)
着弾音のことだろう (2023-08-17 12:45:59)
スナイパーライフル系は1m分は貫通するからねえ…着弾イベントは半径15mぐらいの人に反応されるし、弾が通るイベント(2mぐらい)と比べたらよっぽど広い (2023-08-17 10:11:07)
新車両ってまだあるんだっけ・・・? (2023-08-17 19:56:34)
ガントレットのナスカー仕様とゴーストバスターが残ってる (2023-08-18 09:04:47)
まだあるのか・・・出し渋りじゃない? (2023-08-18 20:20:18)
別媒体でホットリングヘルファイア乗ったけどセイバーより遅いような気がするよ… (2023-08-19 20:01:36)
RDR昨日発売配信されたから買ったけど、まるまる移植では無くて、少しはグラ綺麗になってるみたい (2023-08-18 12:30:11)
パシ信号でホストがヘリ、自分が島に直行して警察片付けてたら他の一人に協調性ないんかって怒られたわw (2023-08-18 17:59:51)
協調性なく一人でガンガン進めた方がミッションクリアする可能性高いから仕方ない (2023-08-18 21:50:24)
そう。低ランクが参加してたら死なれるのが一番の敵だから会敵される前に片付けないとw (2023-08-18 23:03:47)
でもそれするとアホなキッズはマネして先走って死ぬんだよねぇ〜 (2023-08-18 23:06:53)
Tag-
あぼーん
それぞれの立場にもよるからね。低ランクからしたら先にクリアされると内容が何もわからなくて成長すらできない。失敗を気にせずみんなでエンジョイしたい人からしたら1人でクリアされると面白くない。とにかくクリアをしたい人なら正解となるし。野良ジョブである以上クリアを目指すのは当然だからホストがもし気に入らなければ次から招待来なくて住み分けもできるだろう (2023-08-18 23:36:38)
それもそう。だけど自分的にはオンラインで協力するゲームである以上、事前に調べてから参加すべきと思う派かな~。このWikiの強盗ページにも「良識と協調性を保て」ってあるけどやっぱ野良である以上難しい (2023-08-19 01:29:51)
最低限野良でメンバー募集するなら保存済みコス設定+重量ユーティリティ着用はして欲しいかな。それだけでも最低限の下調べはしている見込みのありそうなホストか死ぬのは当たり前な感覚でやってる無能ホストかが見極めれるんで… (2023-08-22 15:24:22)
Tag-
あぼーん
せめてシーシャークに乗るなり全部壊すなりしないと”シーシャークに乗れ”で待ってるのに、どこ行ってんだになるわな (2023-08-19 09:58:35)
事前に一言言った方がトラブルなく進めるのでお勧め、それか「ホストに従え」野良参加ならこれが一番かな (2023-08-19 19:24:26)
予習必須ならFFやればって感じ。しかもメンバーに通達なくマーカー飛ばしとかされると何も知らない人どうすんだって。そういうのはフレンド集めてやる遊びで野良ですべきではない。 (2023-08-21 03:36:04)
一人だけ単独行動してるからぐうの音も出ないほどの正論ですわ。 (2023-08-28 02:10:01)
この前コミケに行ってきたんだが、1日目は行けなくて、行った人GTA関連のもの売ってた? (2023-08-18 22:41:49)
レーザーサイトとかカスタムパーツに出ないかな、ターミネーターとか見てると意味無くても欲しくなるのよ (2023-08-19 19:10:38)
キャリアの為に極秘空輸と貨物回して思ったこと、大体敵に先回りされて何が極秘なのかと。 そして貨物の「電化製品」って何が違法且つ価値があるのかよく分からない(笑) (2023-08-19 20:25:52)
電化製品は隠語じゃないの?悪用し放題だったりそういう目的の機械とか (2023-08-19 21:34:56)
電化製品は現金化しやすくて盗難クレカの現金化とかで仕入れる筆頭みたいな貨物だからそのままの意味だと思う (2023-08-19 23:15:07)
倉庫での積荷を見る限り普通のテレビとかだから、文字通り家電製品でいいと思う (2023-08-20 00:02:57)
何故かGTA4でイタリアンマフィアだかロシアンマフィアだかにテレビを持ってこいって言われるミッションあったのを思い出した (2023-08-20 04:56:22)
隠語じゃなくて普通に"Electronic Goods"の和訳。ひとつのテキストだけは"Electronic"とだけ書いてる。 (2023-08-20 11:18:11)
極秘貨物っていうのは和訳であって、元のタイトルはspecial cargoってタイトルだしまあ訳の問題じゃないかな (2023-08-19 21:42:03)
仕入れか輸入に違法要素あるんじゃないかな。美術品とか宝石とかもそっちの類でしょ (2023-08-20 00:04:29)
詳しいわけじゃないからあれだけど、多分正規ルートの輸出入では関税や消費税の関係で利益が少なくなるから違法ルートで大量に儲けようって魂胆だと思います。つまり、輸出側も輸入側もボロ儲けできます。それを闇ルートで売り捌くのが極秘貨物ビジネスでしょうね。 (2023-08-20 02:22:36)
電子機器は国外持ち出し禁止のもあるからな?それこそ核関係とか (2023-08-21 11:47:33)
Tag-
あぼーん
強盗帰りに野良に車運転されてLS半周くらいしたんだけど(自分は助手席にいた)、スタックかなんかして「持ってない車なんで乗ってみたかったんです!ごめんなさい!」ってメッセ来てなんかホッコリした (2023-08-20 14:07:00)
あ〜わかるわ〜たまにそんな事に遭遇すると嬉しくなりますね笑 でもメッセージ先に来ないとイラッとしてすぐ殺しちゃいそう (2023-08-20 16:03:59)
今は殺されてもキルレ関係ないから自分はそんな気にしないかなぁ。1回野良のバイクパクったら戦車で吹き飛ばされてこち亀のオチみたいになったわ…設定で乗車拒否すればいいのに…って思った (2023-08-22 17:16:58)
車両アクセス使えばそんな野蛮なことせずに降ろせますよ (2023-08-29 21:48:00)
オフィスから開始すると札まみれが無くなるバグあるけど、札がふさぁ・・ってなる音だけしてて草 (2023-08-21 00:40:47)
ボディペイントの元ネタ調べてそれっぽいのあったらこのwikiに記入してるんだけど、なんか本物そっくりのもあればこれか…? みたいのもあったりで中々埋まらないな。たまに激烈マニアックとか個人の車もあったりするし… (2023-08-21 14:57:01)
「これかな?」くらいでも書いてもらえるとめっちゃ助かるな俺は!それだけで検索し易くなるしまじ有難いよ。 (2023-08-21 18:11:38)
「なんかさぁ、最近いろんなところでカスタムショップ出来たからロスサントスカスタムとベニーズが経営不振らしいぜ。」 (2023-08-21 16:40:10)
ロスカスは拾った車を売るのに使ってるけどベニーズは完全にしんでるな。ギャングのバッカニアとかひろったときに近いからベニーズで売りはするけど (2023-08-21 20:24:48)
オフィスでもアリーナでもベニーズカスタム出来るから・・・。自分は改造中の店の雰囲気も重視してるから時折ベニーズ行くけどね (2023-08-21 21:11:03)
中央ロスカスは集会場になったりしてるからまだ人が来るだろうけど、それ以外の所は... (2023-08-21 21:25:07)
キミ、砂漠の3号店は採算取れてるのかね?向いの店舗がライバルなどと冗談は言わないでくれよwそれと顧客からカスタム中の視点移動についてクレームがあるようだが対処しているのかね? (2023-08-22 11:36:29)
あそこは窓ガラスが割れてるだけのほぼ無傷のサンドキングが何故か1時間おきに売られにきて直したら向かいの店に売りつけて儲けてるんだよなぁ… (2023-08-22 14:24:07)
超辺鄙なとこにあって独自要素もないビーカース・ガレージに比べれば遥かにマシだから… (2023-08-22 11:57:56)
ペイントの色決める時はロスカス位の明るさが丁度良いんだよ。特にオートショップ、テメーはダメだ。明る過ぎて色飛んでる。いやHSW(LSCM)、お前は暗いからな、大概やぞ (2023-08-22 20:48:46)
ミラーパークかベスプッチ辺りにチョップと住みたい。 (2023-08-22 13:48:10)
チョップがかわいそう (2023-08-31 19:09:41)
カジノ強盗してたら気付いたんだが、SMGって自分の発砲音と他プレイヤーの発砲音違うんだな 発砲された銃とプレイヤーキャラの物理的な距離を表現するための演出? (2023-08-22 17:32:55)
カジノの裏仕事MCロッカー実装で武装強盗が突入してくるやつなくなったのは知ってたけど、護送者護衛するやつも全く出なかったんだけどあれも最近不具合か削除でもされた?それとも始める場所によってでないとかある? (2023-08-22 19:08:21)
HSW仕様が結局アプデ新車両にしか適用されなくなってガッカリ (2023-08-23 03:37:51)
本物の緊急車両をやりたい放題にイメチェンできるゲームがあるんだからGTAもそろそろパトカーを個人車両(もしくはペガサス)として売ってですね・・・ (2023-08-23 11:00:19)
警察アプデが来れば実現したんだろうなあ…… (2023-08-23 12:06:47)
結局ボツになっちゃったけど、もし仮に実現したら今のタクシー事業みたいな感じになってそう。パトカーに乗ってR3押したらミッションが始まって、各地の犯罪者を倒してまわるという。GTASAの処刑ミッションやんけ! (2023-08-23 13:43:37)
4でもあった指名手配とか自警ミッションに近い感じか 車両はともかくミッション自体はそれほどってなっちゃいそう (2023-08-23 14:33:38)
組織のメンバーがオプ2やスパローでころしてまわるのが見える見える (2023-08-23 16:57:44)
レールガン搭載戦車やステルス戦闘機、爆撃機で市民ごと殺りそう。あ、潜水艦の巡航ミサイルも (2023-08-24 00:42:15)
一時期リーカーが警察アプデ警察アプデと騒いでたが、ボツになったんじゃなくてただ興味惹くデマのリークネタとして定番になってただけじゃないの、去年のマイケルが出るアプデリークもそうだが (2023-08-23 19:33:46)
マイケルは知らんけど警察の方はBLM運動の関係で今後絶対にないって聞いた。まぁ信ぴょう性もないけど (2023-08-24 00:12:58)
ラシュコフスキーの傷が無いのも看守の虐待を想起させない為に修正したって噂だしね (2023-08-24 00:27:48)
犯罪事業で追加されたグリーンウッドって車も本来であれば警察アプデで登場する予定だったっていうのを聞いたことがある (2023-08-24 18:51:25)
結局警察関連のアップデート来なかったからって好き放題言いあってて草 (2023-09-01 17:38:43)
警察車両ほしい人って、グリッチで警察服着てそう。もしくは警察車両出したんだから、警察服も実装してほしいと言うための前振りか? (2023-09-01 17:32:58)
極秘貨物キャリアのために倉庫スタッフのみで111個集めさせたやつを2倍期間で売るはずがもう木曜日なんだが。そもそもふだん極秘貨物やってなさすぎて知らないんだけどソロ売却111個は普通にやれるものなのかね (2023-08-24 03:09:23)
売却自体はタイタンかトラック引き当てれば楽ではあるけどなにせ収集がしんどい。自分も69%で止めてる大型倉庫を5つ所有してるけど、残りの貨物集める気がおきんくてもう諦めた。2000万稼げるとは言ってもやっぱしんどいね。 (2023-08-24 05:22:01)
ブリッケード、タグボート、キューバン800、タイタンの全パターンでソロ完遂可能だから安心しろ ただしタイタンの配達でワルキューレに待ち伏せされてると振り切れないから出発前に下見しとく必要あるけど… (2023-08-24 05:28:08)
おー、ありがとう。そういえばむかしキューバン飛ばしてたら配達地点にワルキューレ待ち伏せしてるパターンでちくちくされた思い出あったわ (2023-08-24 12:08:49)
アリーナワークショップの奥の扉から観戦席に行けるの初めて知った...途中で入ってくる人はここから来てたのか (2023-08-24 16:35:45)
自分一時期娯楽目的であそこのバーで飲んだりルーレット回したりしながら試合見るのが日課だった。PC版だと結構試合してる人いるから休憩スペースでチャットしたりするのおもろいで (2023-08-24 21:58:33)
北米版だと主に低ランク層が試合していて、金を持て余した高ランク層がAP稼ぎ目的でルーレット争奪戦に明け暮れとるな (2023-08-25 10:19:39)
なんかYouTubeのRockstar公式のとこにアベンジャーの紹介PVあがってるんだけど、数ヶ月遅くないか? なぜいまそんなものをあげたのか (2023-08-25 00:52:05)
やっぱバイカー2倍か、次空輸かな? (2023-08-25 01:00:33)
キャリア4種だろうからナイトクラブなんじゃないかな。ボーナスアプデは4週やるって言ってるし (2023-08-25 11:26:45)
あーナイトクラブ忘れてたわ、調達スピード倍とかこないかな (2023-08-25 12:15:33)
警報なった後に爆撃される空襲チートみたいなのくらった 多分仕様じゃないよね? (2023-08-25 01:17:48)
週アプデの日に付けっぱなし(もしくはレストモード)にしておくとアプデ適用されても前週のアプデ内容が消えずに残ってるからどうしようもない場合は是非。実際この時間でも極秘貨物2倍で売却出来てる(バイカーはきちんと2倍) (2023-08-25 03:36:57)
ショートトリップでハッパは合法と明言されてるんだからハッパ製造所だけバイカー防衛無しにしてくれないですかね... (2023-08-25 07:52:21)
時空の歪みが発生してるんだよ。ハッパ栽培所の周りはハッパが違法な世界なんだ (2023-08-25 12:04:35)
モグリだから税金払ってない。脱税目的の密造酒ビジネスが今もあるのと同じ。 (2023-08-25 14:05:47)
実際のカリフォルニア州でもマリファナ農園は税金どっさり掛けられてて(合法化した目的)、脱税する違法マリファナ農園いっぱいあるみたいね、大麻の単価が下がるからずっと需要があるらしい (2023-08-25 20:24:58)
プレイヤーが製造所で製造するハッパが安すぎるってのも…ルビオおじさんとこのハッパ見習えと (2023-08-25 20:28:21)
Tag-
あぼーん
開始時にLJTが警察に賄賂渡すべきだったって舌打ちしてるから、無許可栽培なんだろうな オフでもパレト銀行の金は警察が違法なとこから巻き上げたものって話があるしそういうのが続いてるんだろう (2023-08-26 00:14:20)
コサトカのアイコン移動バグどんどん悪化してる… (2023-08-26 10:05:49)
半年以上まえのイベント報酬もまだ貰えてないし、今週のバイカービジネスの顧客のバイクはバグり散らかしてるし、やばいなこのゲーム (2023-08-26 17:08:22)
やばいのは半年前の報酬もらえなかったことを愚痴愚痴言ってる人 (2023-09-05 17:12:09)
追加車両あと2、3台残ってたよね? やたら勿体ぶるなぁ (2023-08-26 22:28:07)
まだあったのってレベルで忘れてる、ビジネスウィークにはこなさそうだから来るとしたら再来週か? (2023-08-27 01:19:44)
ゴーストバスターズのやつはハロウィン用ってオチじゃあるまいな・・ (2023-08-27 02:00:33)
毎回アプデはこんな感じで引き延ばしてない?残りはまあハロウィン用でしょうな (2023-08-27 12:34:13)
勿体ぶらずに新要素出しちゃうと速攻でコンテンツ消費されて「楽しみがなくなった」「やることがない虚無期間」とか文句言われるからな (2023-08-27 12:59:54)
正直もう今も虚無期間⋯⋯ (2023-08-27 13:48:04)
去年まではそれでもリークとかちょいちょいあって行間繋いでたけど、今年の夏はそういうネタもないなあ… (2023-08-27 15:23:35)
ハロウィンイベント用のリークが多いから今年は結構大きめのイベントになりそうってくらいだが、また去年みたいな通常プレイの害にしかならない要素入れてきたら最悪だ (2023-08-29 16:33:46)
極秘貨物ティア4の貴重品全て調達が運ゲー過ぎて辛い、6つ中4つはチェック付いたけどそれ全部NPC調達だわ (2023-08-27 05:04:27)
マルク「ヘイ、慎重に運んでくれよ」・・いや、お前の電話が一番操縦や運転の邪魔してんだよ、このクソバ力 (2023-08-27 22:53:02)
Tag-
あぼーん
今更だけどオフ主人公って最大HPが200しかないんだね… (2023-08-28 02:38:26)
オフ主人公、アーマーは固いけど本体が柔らか過ぎなんだよね。逆にオンだと本体はそこそこ固い(ランク100以上)がアーマーが文字通りの紙装甲な訳だが… (2023-08-28 10:30:02)
適当に調べてみた。オフのアーマーは100. (2023-08-28 21:20:07)
途中送信失礼…オフのアーマーは最大100でオンのアーマーは最大50と実に2倍の差があって、オフならHPが2倍になるけどオンは1.21倍~1.15倍にしかならないみたい。 (2023-08-28 21:24:48)
今現在速い車って何ですかね?今自分はトレロXO、イタリRSX、パライア` (2023-08-28 02:41:52)
すみません、誤送信です。トレロXO、イタリRSX、パライアが持ってる車の中で速いと思うんですが、他におすすめの車などや皆さんが乗っている車などお教え願えないでしょうか? (2023-08-28 02:43:35)
サイクロン2HSWカスタム、加速力お化け。但し、速いけどそれをコントロール出来るかは別。コーナーで吹っ飛んで結局他の車に負けるパターン多し (2023-08-28 03:52:50)
消された車は滅茶苦茶あるのに週アプデで並ぶ車の中に消されてない車が多々あったり下手したら2度目の登場だったりと岩星の意図が全くわかんねぇ。バインウッドクラブで絶版車大量に出すかと思いきやそんなことないし・・・ (2023-08-28 12:32:16)
単にサポート縮小したいだけなんじゃないの? (2023-08-28 18:14:29)
他の要素でバグり散らかしてるから車減らした所でなんか関係あるんかね...。どっちにしろ公式で「他の方法で手に入るようにします」とか言ってるから訳わかんねぇ (2023-08-29 04:23:49)
販売減らせばその分個々の車両のバグには対処しなくて済むから一応意味はあるんじゃないかな。他の方法で~っていうのも実際には単なる方便かもしれないし (2023-08-29 11:52:31)
もやるなぁ...段ボールエアロのアイツを手に入れ忘れて後悔してるけど、元ネタのメーカー国たしかロシアだよね?復刻してくれんのかなぁ その辺はゲームだと割り切って欲しいが。 (2023-08-29 14:46:41)
急に日本限定イベントとかやりだして、一体岩星何がしたいんだ?それはともかく皆参加しよう! (2023-08-29 20:56:16)
なんや全然知らなんだぞ?とりあえず7日までの期間中に空輸売却すればええんやな、ラジャー(`・ω・´)ゞ (2023-08-30 03:18:08)
それって何処からの情報?ツイや公式サイトにも何も無いけど… (2023-08-30 07:44:22)
Tag-
あぼーん
ttps://www.rockstargames.com/jp/community_event?utm_source=twitter&utm_medium=p_social&utm_campaign=00%3Ajapan-streaming-event-20230827&utm_content=jp-jp (2023-08-30 08:36:49)
一応Twitterの広告?ツイートにも。URL: ttps://x.com/rockstargames/status/1695094364907737347 (2023-08-30 18:13:43)
これPC版は対象なのかな? (2023-08-30 18:46:39)
キャリアとか書いてあるし対象外だろうねぇ… (2023-08-30 19:40:26)
それならそれでしっかり案内してほしいわ… (2023-08-30 20:14:22)
ティア4クリはストリーマーの人たちの条件で会って、一般プレイヤーは力合わせて3億稼ぐのが目標だし機種は問わないんじゃないかな?日本にお住まいの人限定としか書いてないからハードによる制限は多分ない気がする (2023-08-30 20:42:53)
告知が急すぎる上にここでも伝わってないって運営の宣伝下手糞すぎるだろ……折角だし今週のアプデは空輸来て欲しい (2023-08-30 11:23:54)
しかもキャンペーンでやるキャリアが空輸とかいうとんでもない嫌がらせ、GTAオンラインを廃れさせたい人が広報にいるとしか思えない采配 (2023-08-30 12:08:57)
陸路なら空輸もすごい楽やぞ、お試しあれ (2023-08-30 19:39:07)
調達も売却も陸路の方が簡単で楽というね。極秘“空輸”とはいったい... (2023-08-31 01:25:21)
急だし内容的にストリーマーイベントがメインぽいから、ストグラなんかの盛り上がりを運営が見て急遽イベントにした感じなんかな? (2023-08-30 17:56:02)
先月やってたVCRGTAが盛り上がってた上、fivem公式化も宣言されたしね (2023-08-30 18:00:04)
計算上マックス売却を200人がすれば達成できるからみんなやってくれよな! (2023-08-30 18:38:00)
格納庫割引してくれ、サブキャラ移したいんじゃ… (2023-08-30 18:50:13)
報酬がしょうもなさすぎない?特別なものにするわけにはいかないんだろうけども (2023-08-30 20:45:12)
今丁度医薬品が格納庫の倉庫いっぱいに貯まってるしボーナス来る事を願ってウィークリー更新まで待つ (2023-08-31 00:26:35)
最近某配信者達のストグラの動画見てるんだけど、MODとは言え逆を言えばGTA5のゲーム自体にはこれだけのポテンシャルがあるってことだよな。なぜこれをもっと生かせないのだ岩星よ。。。。。 (2023-08-30 20:43:26)
スト鯖は直接関係ないけど、チューナーアプデはファンのコンセプト作品とかがモデルだったりする。ロゴに至ってはモロぱk……オマージュだよ (2023-08-30 21:07:00)
最近全体の視聴者減ってるから宣伝必死やな (2023-09-08 08:47:07)
勝利あるのみハンドガンクリアで車両接触、爆破巻き込み、ヘリ放置、爆発音無しで完ぺきにやったはずなのにチェックが付かない・・・詰みゾ (2023-08-31 11:46:04)
ナイトクラブの売り上げ3倍は草、修正前と比べたら15倍なのか・・・・金庫の容量が全く足らんぞ (2023-08-31 18:29:09)
???「良いニュースは今週は記録破りの好況で金庫は破裂しそうだってことだ」 (2023-08-31 21:45:44)
ねえいつになったら残りの新車とレトニューとタイラス買わせてくれんの? (2023-08-31 18:53:25)
タイラスはハチマキ外せればなんだけどなぁ〜。 (2023-08-31 20:16:11)
レトニュー1とタイラス持ってるから主がPS5ならLSカーミで購入という形で渡せるけど・・・どうかな (2023-09-01 19:36:00)
ライフガードがシミオンの店に来てたからもしやと思って試乗したら予想通り野良湧き誘発できて草 持ってなかったから助かるわ (2023-08-31 20:41:24)
自分のオートショップで保険料無料だぞ (2023-08-31 21:46:13)
ただこれ、湧かして保険かけた場合だと売却出来ないから要らなくなった時がちょっと厄介なのよね。なもんで、ちょっとグレーな気もする…。 (2023-08-31 23:25:30)
せっかくナイトクラブ2倍なのにPC昨日からオーバーホールに出してしまってるよちくせう (2023-08-31 22:33:26)
バットはいつになったら銃器バンに並ぶのだ。アミュネーションや武器ワークショップではペイントの変更できないのを忘れられているのか (2023-08-31 23:33:58)
PS5だけどバット、アミュネに並んでる。元々は公園で拾ったバットだけどペイントだけ変更出来る(見てきたけど今も有った (2023-09-01 00:20:32)
GTA+入ってる? (2023-09-01 02:10:01)
入ってる。以前あったGTA+特典の時のバットペイントは持ってないので、キャリアのドラッグウォーズ・ティア1のペイントにしてる (2023-09-01 02:28:45)
あーーー、←→しか押してなくてないなーと思ってたら↑にあったのね。 (2023-09-01 11:08:18)
初心者です。 シミオンの車リストってMAPにヒントみたいの出ませんかね? 車の種類詳しくないので目視で探すのが辛くて、、というか1台も発見できてないです (2023-09-01 11:18:33)
マップには多分出ないかな。エキゾチック輸出と違ってアイコンみたいなのは表示されない筈。とりあえず高そうな車を市民からパクれば数分でアタリは引くと思うよ (2023-09-01 11:23:31)
スポーン場所に変更かかってなければゴルフ場の駐車場、カジノ北側競馬場入り口駐車場、映画スタジオ駐車場にリストの車のどれかが出やすい(過去データ)。車の種類はこのwikiのデータ集ざっと見てもらったり、あるならオフライン版で乗りまくって覚えるのが簡単かな (2023-09-01 12:45:22)
乗った瞬間手配度2(星が2つ)付く車は大体シミオン車両だよ。すごくたまに違うこともあるけど。 (2023-09-01 19:54:04)
ロックフォードをうろついたり、カジノから出入りしたりすると高めの車両に遭遇しやすいよ (2023-09-02 14:41:24)
遅くなってしまいましたが、みなさんアドバイスありがとうございました。 (2023-09-07 13:23:41)
トニー「水しか頼まないクソ客ばかり!」 客「1日15万$稼げる水ってどんなだよ」 (2023-09-01 20:36:07)
ドバイの高級ホテル(旧MW3の最終面)みたい。オレンジジュース一杯で軽く100$越えだそうです。 (2023-09-02 16:12:26)
なんとか還元水やろなぁ… (2023-09-05 08:41:22)
コミュニティチャレンジ達成されるの信じて今のうちに格納庫買うべきか、普通に割引来るの待つかどっちがいいだろうか… (2023-09-02 19:38:28)
ストリーマーの配信の方もチャレンジ達成できるか怪しいラインだし、割引待った方がいい。達成できて金振り込まれたらその時買えばいいんだし (2023-09-03 10:02:47)
達成できたから予想はずれて残念だったね (2023-09-12 13:46:05)
なんか、ナイトクラブの収益3倍になってるはずなのに15万どころか4500しか入らなくなってるんだが…ちな人気はほぼMax、ちょっと落ちてても135000になるはずなんだが (2023-09-03 07:03:24)
自分も何回か遭遇してますね…。ちなみにPS4です。人気MAXでカジノ強盗やペリコしてる時に通知が届いた時に凄く少ない収益でナイトクラブ名もメゾネット?とか出て見に行くと人気高いのに最高収益では金庫に入ってないんですよね…。 (2023-09-03 08:59:13)
元々クラブの売上が最低額になるバグ出る時があるからそれだろうな (2023-09-03 09:36:42)
やっぱそういうバグあるんですね…。まぁ最低額の次ちゃんと人気度に応じた額振り込まれてるし他で稼いでこれば良いんだけど、今だと15万だから満額貰いたい(笑) (2023-09-03 11:31:48)
部屋から自分の車両を堪能できるガレージハウスが欲しいね。戦闘系のイベントはもうお腹いっぱい (2023-09-03 18:53:58)
一応オフィスのガレージなら一台だけだけどソファに座りながら眺める事できるけど雰囲気がね… (2023-09-03 20:57:22)
LSカーミーティングもそういう自分や他人の車両を堪能するのを想定して実装したんだろうな… (2023-09-03 22:51:47)
イクリプスペントハウスはちょっと違う感じ?テレビとかあるし座れるし (2023-09-04 19:10:48)
別にいらないかな。車入れかえるのめんどいし。 (2023-09-13 20:58:34)
ティア4の為に意地くそになってサバイバルやってるけどキツくてやめたくなりますよ~ 結晶ラボがやっぱやりやすいのかなぁ (2023-09-03 22:28:12)
サンディでアサショ抱えて引き籠ってれば終わる、ヘリはレイルガンであぼーん。まぁ飽きとの勝負になるけど (2023-09-03 22:48:08)
おお、と思ったけど古いサバイバルだからか無限波状出来ないのな・・・ (2023-09-03 23:23:29)
農場、結晶ラボ、ミサイルサイロ、スタブシティかな。かなり時間はかかるけど。4人なら結晶ラボとグローブストリートはウェーブ20まで行ける。20ウェーブ以上はもう作業になるから飽きる笑 (2023-09-04 10:06:11)
定番っちゃ定番のやり方だけど、アトマイザーで正面と裏口をゴミ箱とかのオブジェで封鎖して完全籠城する方法が安全。俺もこの方法を使って2時間弱で16達成クリアした (2023-09-04 00:27:59)
馬鹿正直に真っ向勝負で籠城してましたわ、それでもウェーブ8くらいから集中力切れて凡ミスして死ぬけど頑張る (2023-09-04 02:44:52)
ゴミ箱戦法で二階裏口につながる階段を防いで籠城して16到達出来た、教えてくれてありがとう...サバイバルはもう二度とやりたくない(笑) (2023-09-04 04:59:11)
結晶ラボが安牌かも。建物裏入れなくする方法で。 (2023-09-04 10:12:47)
16到達後、サバイバルで波状攻撃を250回クリアしろがまだ未クリアだったから適当に撃つだけで即10ウェーブまでいくサバイバル作成したらきちんとカウントしてたから無限波状以外は楽に出来そうだね (2023-09-04 15:27:14)
強盗ミッションクリアしたら全員違うセッションに飛ばされるのって前からだった? (2023-09-04 01:51:22)
ジョブやコンタクトミッションですらクリア後にバラバラになってますよね…。どこかのアプデ以降やチーターやグリッチ対策でとの事をここで何度か見聞きしてますね。何度か問い合わせてますが回答無しです…。 (2023-09-04 09:57:30)
数ヶ月前チーターの無差別招待騒動があってからマッチシステムが変わってからそうなった (2023-09-04 17:46:59)
一人二人が別セッションに飛ばされるのは相当昔からあったな。全員が全員それぞれ違うセッションに行くのは知らん (2023-09-06 00:50:38)
PS4エンジョイ勢だけど金貯めてデラックソ買った (2023-09-04 22:29:10)
コミュニティチャレンジのために3万$分も空輸貨物を売っておいたぞ (2023-09-05 07:20:22)
1箱で草 (2023-09-05 16:26:58)
売却チャレンジ達成(1/10000) (2023-09-05 18:47:21)
ストリーマーの分の$125万貰えたのは空輸1箱売ったから対象なのか、してなくても貰えたのかな (2023-09-06 18:40:48)
カヨペリコ襲撃が他プレイヤーから送られてきたとき一瞬カヨペリコ強盗かと思うから紛らわしい、どっちも襲撃してるから(笑) (2023-09-05 16:27:40)
襲撃だなんて人聞きが悪い。お金持ちのおじちゃんにお小遣い貰いに行ってるだけだ (2023-09-05 18:35:08)
カヨぺリコ強盗のやりすぎでカヨぺリコを見るだけで強盗と思っちゃうパブロフの犬になってやがる (2023-09-15 06:03:51)
既出だったら申し訳ないんだが、極秘貨物のポリス・トランスポーター奪取するパターン仕様変更されてる?ここのwikiにあるミサイル1発だけ撃ち込む攻略方法使おうとするとトランスポーターは健在なまま貨物だけ破壊判定になって失敗になる(PS5版) (2023-09-05 20:53:10)
ティア4のカジノミッション制覇したぞタコ、二度とやりたくないぐらい嫌いにもなったがな... (2023-09-05 21:34:47)
クラブ売却が倍になった所で貯まるのがクソ遅いからあんま変わらないっていう (2023-09-05 21:54:37)
デスマッチのティア3獲得できないのバグ?やり方間違ってる? (2023-09-06 11:03:07)
あとリージャンスクエアのコミュニティシリーズってレースしかないのかな?あそこからデスマッチは入れない? (2023-09-06 11:13:03)
復帰勢だけど、ナイトクラブにパッシブモードで入ってVIP送迎引かないようにするテク修正されたんやね.. (2023-09-06 15:08:32)
PS4だけどパッシブで入れば送迎出ないよ?PS5だとちょっと分からんが。 (2023-09-06 17:12:02)
PS5もパッシブで送迎出ませんよ (2023-09-06 17:51:05)
PCもパッシブでVIP送迎なしにできるよ。 (2023-09-06 20:25:24)
xboxもパッシブでVIP出ないぞ (2023-09-07 15:58:41)
SwitchもパッシブでVIP出ないぞ (2023-09-11 03:01:57)
ロスサントスエンジェルズなんてダセー名前名乗ってられっか!今日からレイヴンでやらせてもらうぜ! (2023-09-06 20:33:19)
カジノの裏仕事の泥酔ミッションが一向に発生してくれない・・・相当確率低いのかなぁ何度酔いつぶれればいいんだ (2023-09-07 00:08:39)
二回だけ引いたことあるけど、カジノ内のカウンターで飲まないと発生しないのかな? (2023-09-07 01:18:19)
20回以上連続で酔いつぶれてようやく発生した記憶あるからそうとう低いと思う (2023-09-07 01:37:51)
やっと出ましたわ、30回は酔いつぶれたぞ (2023-09-07 07:40:25)
ロスサントスでタクシー業やったらもうかるかね (2023-09-08 01:02:20)
裏家業に従事してるやつらのインフレがおかしいだけで正業として見たらすごい額のチップ貰ってるし…殉職率はやばそう (2023-09-08 01:07:35)
公衆電話のタクシーパターンで、何回も電話で呼び出して射殺してタクシー奪ってごめんね⋯⋯ (2023-09-08 03:26:46)
GTA+とかいうパワハラで、パレトとデル・ペロを行ったり来たりタダ乗りされるんだが、それは・・ (2023-09-08 19:47:55)
オンライン潜ってビジネスバトルとかの手伝いでデラックソ使って足代わりにしてもらって稼ぎたい (2023-09-08 01:27:19)
10周年の週は何かやるんかね あるいは6の情報までは行かんでも何かしら発表とかあってもいいんだけど (2023-09-08 19:11:22)
10周年を祝いVのSwitch版発売を発表いたします!に一票 (2023-09-09 13:25:32)
ps3版よりも画質悪そう(偏見) (2023-09-09 13:58:06)
ブリガムとホットリングヘルファイアまだ解禁されてないの?もういらないけどここまで引き伸ばすのは呆れざるを得ない (2023-09-09 06:42:12)
ブリガムはハロウィン辺りに解禁されそうだけど、ホットリングヘルファイアはどうなんだろうか (2023-09-09 07:08:25)
ホットリングヘルファイアは来週に解禁されるらしいですよ (2023-09-09 11:31:39)
カジノの泥酔ミッションがいつまで経っても来ないがこれもまた低い確率か (2023-09-10 00:19:02)
ドゥームズデイ二幕フィナーレやるとき、航空支援チームやったらアクションメニューの大きな乗り物からアベンジャースラスター呼び出せた。ペガサス呼び放題だから出番はないがかも (2023-09-10 02:14:06)
むむ、航空の格納庫のロケランの弾薬、無限補充ができなくなってる・・・。一発だけか・・・。 (2023-09-10 13:36:41)
キャリア進行状況やり始めて苦節3ヶ月、フレンドにも手伝ってもらいなんとか15個のtier4クリア、トレバーまで解除した。でもクロードの服が1番欲しいのだが、だんだん鬼畜なのしか残らなくなってきた、残りはミッション系はローライダーのみ、ビジネス系はナイトライフ・空輸・カーディーラー・貨物、強盗系は全部、シリーズ系はサバイバル以外、が残ってるんだけどこの中から5つだったらどれがオススメでしょうか? (2023-09-11 00:00:44)
同胞よ・・・自分も今日トレバー解放できたがもうしんどいのしかないや。ぺリコ強盗をちまちまやってクリアしたし、極秘貨物と車両取引は気合いでクリアした 後は…無理折れました (2023-09-11 04:06:59)
フレンドの協力があるならアリーナとレースとデスマッチと敵対モードはふつうに取れるのでは?アリーナはさすがにレベル上げに時間かかるけど (2023-09-11 08:40:44)
極秘空輸は陸路調達+ライジュウ使うと簡単だし、売却も陸路ならソロでも簡単だし、ちまちま進めるにはいいんじゃないかな。5000万売り上げも1000箱売却を狙ってる内に取れそう (2023-09-11 11:25:31)
ルースター欠かさず調達させてようやっと555箱達成、先が長いなぁ (2023-09-11 18:28:48)
木主ですが、皆さん貴重なご意見ありがとうございました。シリーズ系はフレンドに協力してもらったとしても、単純労働の談合になってしまいそうなんでやり方考えます。とりあえず貨物、ペリコとカジノちまちま、カーディーラー、やりたくないけど空輸をやってこうと思います。あと冬に本番アプデ来てそれで一個追加されたらワンチャンそれ進めようかな。 (2023-09-12 00:54:07)
カヨペリコ以外でフレンドと一緒に金策やるなら何がいいかなぁ。やっぱ極秘陸…空輸になるのかな (2023-09-12 01:28:24)
ペリコ以外ということでならカジノ強盗もあるけど、強盗以外ならCEOジョブ&クライアントジョブ&カジノ裏仕事等いろいろ回し作業もフレンドと均等に稼げたりしていいよ (2023-09-12 10:34:19)
カジノ強盗でもいいなぁ。ダガンさえやってたらステルス苦手でもやれるかな? (2023-09-12 12:32:03)
ペテンならグルッペ6選んで帰り道に必要最低限の敵だけ銃殴りしたら後は変装して逃げるだけ。隠密ならダガン貨物やらんでも銃殴りで倒していけばいいし、不安ならyoutubeとかに上がってるガイド動画参考にするのもおすすめ。ダガン貨物クリア推奨だが、開き直って攻撃的で大暴れするのもアリじゃないかな。 (2023-09-12 22:31:31)
フレンドいるならカジノとペリコ交互ぶん回しが今多分一番金策効率いいだろうな (2023-09-12 14:35:43)
コミュニティチャレンジ無事達成だってよ。50万の振り込みを確認した (2023-09-12 12:39:37)
サンクス。丁度再登場と割引してるしサブにエンティティー XF買うとするかな。 (2023-09-12 15:14:03)
お疲れ、何かあればまた協力するで~。ってまぁ、もっと早めに分かり易く発表せんかいとは思うケド (2023-09-12 20:27:00)
苦行という苦行を乗り越えて目的のトレバー衣装解放したとたんんに色々やる気が無くなってしまった (2023-09-13 05:41:07)
私も、ちょい上で同じ話してた木主だけど途端に燃え尽き感あって半端ないよね。 (2023-09-13 12:39:58)
チートもグリッチもしてないのに、「チート判別で監視します」の注意画面出た後車売却しに行ったら1台しか売れずに制限掛かったマジクソ これ詰みかな? (2023-09-13 19:27:38)
その画面出た時点で潔白なら問い合わせた方が良かったんじゃ…。結構、岩星もガバやらかすから問い合わせてみるのも手だけど、解除されずってパターンも少なからず見受けるので…。潔白なのを願ってるぜ。 (2023-09-14 08:53:09)
自分もだいぶ前だけど2回くらい、ロックスターが監視してます。とか表示された事あったな。勿論グリッチもチートも談合レースすらやらないけど、その後は何もなく無事にプレイしている。 (2023-09-14 09:08:46)
最近の岩星問い合わせてもダメだと聞いてて問い合わせる気にならなかった・・・2億ばかしもってるからいかんのか? つかまだ所持金でグリッチかどうか疑ってる事やってんのかな・・・ (2023-09-14 09:48:45)
対戦系ジョブやPKで君にボコられた腹いせに、誰かが不当通報入れたんじゃないの? (2023-09-14 15:48:28)
警告でてから久しぶりにオンラインプレイしようしたら、プレイできなくなりました。これで引退しようと思います。今まで一緒にプレイした方ありがとうございました。 (2023-09-24 12:57:46)
新しい強盗・・・強盗をくれ・・・ (2023-09-14 11:17:27)
今週はいつも以上にルビオおじちゃんのお世話になりそうだ (2023-09-14 12:17:42)
未だに地下基地とナイトクラブが主力ビジネスだと信じて疑わないためそれだけやってるけど俺は置いて行かれてるんだろうか (2023-09-14 16:35:50)
安心して。わたしなんて物件を何も持っていない古いPC版のアカウントだけど、エージェンシーだけを買って億ドル貯めることができたから。人それぞれのプレイスタイルを尊重です。 (2023-09-14 17:38:48)
1人で極秘貨物だけ頑張ってるワイ、低みの見物 (2023-09-14 20:31:19)
アニバーサリーコス帽子すらかぶられへん。なんでこんなことするん(´・ω・`) (2023-09-15 03:20:22)
いつ頃からかわからんけどコスチューム分類のものは一切の変更も許されないのばかりになってきてるね。航海士の服は帽子だけ持ち出せるけど眼鏡とかつけられないし、わけわかんない裸足のやつも靴とか眼鏡とか何もつけられない。既存の単品と同じ形状の服を組み合わせただけのコスチュームまで分解どころか付け加えることすらできないのは何がしたいのかわからない (2023-09-15 10:07:25)
グリッチ対策ですかねえ。皆んなでロックスターに要望出しましょう! (2023-09-15 19:47:12)
フロントに荷重持ってくと異様にすっぽ抜けるわ一定の角度つくと入力受け付けなくなるわ何でこんな仕様にしたん (2023-09-15 04:44:44)
ひさびさに立ち上げたらでかでかとカヨ・ペリコ襲撃って書いてあって吹きかけた とうとうルビオさん命狙われちゃうの? (2023-09-15 12:23:28)
シミオンショップでテイルゲーター試乗して空港のタクシー乗り場に行くとテイルゲーターが止まってるので欲しい方は試してみて。シミオンで買うとダッシュボードガチャで金無駄になるのでね…w (2023-09-15 15:16:04)
空港にジュースホルダー付きばかり湧く… (2023-09-16 09:13:24)
シミオンのカーディーラーで試乗して、すぐに試乗終了すると店の中にテイルゲイター湧くんだけどなんだこれ… (2023-09-16 01:36:31)
主人公車3台売ってるけどこの中で今でも現役なのがテイルゲイターだけだと思うのが何とも...フランクリンは言わずもがなトレバーもあんなオンボロ乗り換えてそう (2023-09-16 02:13:32)
マイケルはともかく、トレバーは壊れてない限りそのままでもおかしくなさそう エージェンシーの受付の話だと今までとそこまで変わらない生活してるみたいだし、保管庫強盗で映ったのがトレバーのボーディって説もあるから現役なんじゃないかな (2023-09-16 10:27:14)
LSカーミーティングの試乗がゼントーノ、オシリス、T20とか、時代を感じるラインナップ… (2023-09-16 09:36:15)
サンアンドレスの妖精 (2023-09-16 10:11:57)
何気にオプ2がトレーラーに初登場してるね。もうGTAの顔だししょうがないか (2023-09-16 12:28:06)
このWikiが人気記事ランキングでストグラWikiに負けてるの見るとなんか悔しいな (2023-09-16 12:40:29)
盛者必衰、10年のご老体とまだ今年で一年目の新参じゃ後者の方が人気出ても仕方ない (2023-09-16 14:34:09)
ストグラって何やねんと思ったらMODサバみたいなものなんか (2023-09-16 18:04:18)
キャリア進行状況のカーディーラークリアした人いたら聞きたいんだけど、これだけビジネスの単価低すぎて、要求金額が鬼畜過ぎる気がするんだが(単純計算でトップレンジ250台程)効率よく稼ぐ方法とかあったら教えて下さい。あと他のビジネス系キャリアと比べての感想などあればお願いします。 (2023-09-19 01:32:43)
カーディーラーのtier4クリアしたけど、古参プレイヤーゆえ2500万獲得しろの項目が既にクリア扱いになっていたのであまり参考にはならないかもです。公開セッションで売る勇気があれば高需要ボーナスを狙っていくのも手かと。tier4クリアが目的で稼ぎ目的でないなら幽霊モードをガンガン使っていけば問題ないはず。公開苦手でしたら招待セッションでカーゴボブ使って売却をちまちま進める定番のやり方がおすすめ。あと車両取引特有の仕様なのかわかりませんが、売却のクールタイムはログインしてる間じゃないとカウントされないという注意点も共有しておきます。 (2023-09-19 02:19:29)
キャリア実装時から既に3500万は稼いでたからティア4はすんなりクリアできたゾ...嘘ですナンバープレートリセマラ本当キツかった(全コレクター揃えろ)。 ビジネスは後DWとクラブと空輸のみだけど個人的な感想としてどれも旧ビジネスを回す事が苦じゃない人、楽しめる人でないとティア4クリアは地獄のようなミッションだと思う。売上額についてはキャリア実装前から空輸以外はすべて達成してたから楽だったのもあるけど売り上げからスタートした場合はきついものがある (2023-09-19 02:19:31)
なんか空輸がいま1箱6万で仕入れできるんだけど2倍かなんかやってたっけ?(常時1箱3万になったのは知ってる)、ここまでくるとライジュウや陸路売却によって普通に良好率ビジネスになってないか、、、?笑 (2023-09-20 11:45:16)
今週密かに空輸2倍なのよねw陸路パターン選べるようになってからずっと陸路選んでるな(汗)この値段なら集めても良いかなとは思うよね。あとは混ぜてもボーナスほしいかな…。 (2023-09-20 18:52:43)
いや、そうだよねnewsにはなかったのでサイレント2倍かぁ、高需要ボーナスで我慢してもいいけどコレクションもねえ (2023-09-20 21:53:17)
NEWSWIREには載ってるぞ。それはそうと結構最近にも空輸ボーナスウィークやって、9月頭にはコミュティチャレンジ空輸(日本)があって、なんだろこの謎推し・・ (2023-09-21 00:16:23)
せっかくアプデで陸路調達と陸路売却を追加したのに誰も空輸やらないから気づいてほしかったんじゃないか説。運営「ほら、新しい調達方と売却方だよ!簡単でしょ?楽でしょ?みんなやってよ!気づいて!」 (2023-09-21 03:19:16)
陸路の物資も航空機で調達したら投下できるようにして、テラーバイトからの調達で選べるようにして、キャリア進行にカウントされないバグ?を修正してから出直してほしい (2023-09-21 17:39:01)
龍が如く8でVtuberネタ出てきてるから、たぶんGTA6でもVtuberネタぶっこんできそうな気がする…ってかめっちゃしそう (2023-09-20 21:56:49)
プリンセスバブルガムみたいに、見た目はいいのに内容がぶっ飛んでるとかで出てきそう。下ネタとかFワード、ブラックジョークとかを連呼しまくるぶっ飛んだVtuberはGTAの世界なら居てもおかしくない。 (2023-09-21 03:22:24)
ためしに公開セッションで空輸売却しようとしたら、同じ格納庫から出てきた別プレイヤーがアルファZ1に乗ってたのにトレーラーを発見したとたん速攻でライジュウに乗り換えてきたのを見て、俺は即セッション離脱した。 (2023-09-21 08:44:43)
高需要は狙えるが…ものすごいリスクなのがなぁ…wだいたいオプ2かライジュウ飛んでるから売り出すと寄ってくるし(苦笑) (2023-09-21 11:12:14)
幽霊モードと雲隠れを上手く使えば十分やり様はあるよ レスターのレーダー消しは貨物を隠してくれないから危ないけど、前者2つなら切れるまではまず狙われないし、幽霊で間に合わなかった場合に雲隠れを起動して幽霊を再開できるまで隠れるって方法もあり (2023-09-21 12:33:11)
なるほどなぁwそういう方法があるのね _φ(・_・ 公開で売却してる人達ってほんと器用だよなぁ。 (2023-09-21 14:41:32)
雲隠れでも、売却物資アイコンを幽霊モードと同じように隠せるのでしょうか?それならとても嬉しいですが、2ヶ月くらい前にフレンドさんに協力してもらい検証しましたが、売却物資アイコンを雲隠れでは隠せませんでした。ナイトクラブ物資と地下基地物資でした。極秘空輸だとちがうのでしょうか?それとも最近仕様が変わったのですかね!?それなら嬉しいですが。 (2023-09-22 10:49:13)
オフィス近いしナイトクラブ近いし武器屋近いし服屋も近いからデルベロハイツしか勝たん!だったのにエージェンシーの宿泊設備が便利すぎてもうデルベロハイツに帰れない (2023-09-21 12:17:51)
ずっとGTAオンラインやり込んできたのに、ホーミングミサイル発射中に〇ボタン注目するとミサイルの方に視点が向くという仕様を初めて知った…… 大地爆撃とかでやるとカメラワークかっこよくなってたのしい (2023-09-21 16:27:33)
公開セッションで空輸貨物売却しようとして、トレーラー輸送パターンでカーゴボブで空輸しようとしたら即座にフック外れるのなんなん (2023-09-21 17:22:59)
連邦保管で177万$貰って草、なんでオートショップ強盗6倍ぐらいになってるんですかね・・・ (2023-09-21 22:55:30)
と思ったらフレは普通に2倍だった、ゲスト参加しても33万。なんで・・? (2023-09-21 23:49:52)
PS5版でGTA+に加入してるとかでは? (2023-09-22 00:37:30)
加入はしてるけどGTA+にオートショップ関連何もないんだよね、カヨペリコ襲撃が2倍だのとかしか。何でなんだろう (2023-09-22 01:54:59)
ワイトはGTA+未加入のps4勢だけど177万もらえたわ。でも二回目以降は元の二倍金額になった (2023-09-22 07:05:30)
ワイもなったけどこういうのって後で没収とかならんよね…? (2023-09-22 16:45:06)
通常プレイの範疇で発生してるから没収まではいかないんじゃないかな。何回も周回してるとかならともかく (2023-09-25 07:25:15)
NAのポストルードにローグリップつけて走るの最高だ、ブレーキ残したりしたら暴れる昔のFFになる。 (2023-09-22 02:14:00)
カバー状態での体力回復がMAXまで行くようになってる。今週のアプデの影響かな (2023-09-22 22:41:16)
と思ったらペリコ調達とかのフリセミッションだけか (2023-09-22 22:59:10)
組織かバイクの愛車の効果ではない? (2023-09-23 10:04:18)
徒歩でしかもジャマー調達で潜水艦に一人でお邪魔してる時だったから外部の干渉はなかった。バグならいいんだけど。 (2023-09-23 10:52:19)
UFO「さて、今年もそろそろ・・」 アノ人らと車くん「じゃあワイらも、ヒャッハー」 (2023-09-24 04:54:26)
Tag-
あぼーん
リーパーとかタイラスとか、高い割にカスタム少なくてガッカリする車もその内カスタム増えたりするんだろうか… (2023-09-27 00:37:25)
謎の初期車両カスタマイズ追加!尚ほぼリストから消え去った模様 (2023-09-27 02:44:59)
初期には外観いぢれない車は直線番長、カスれるのは操作性優良、みたいな一応の特徴付けがあった気がする (2023-09-27 04:28:13)
そう言われてみればアダーとかインフェルナスとかあんまり弄れなかったな… (2023-09-27 20:06:53)
最近復帰したけどペーパーの配達でジェロニキの家あるんやね ロックスター… ナイス(低音) (2023-09-27 09:18:33)
連邦保管で逃亡用の車が定位置に無い、何事かと思ったら全く関係ない所にアイコンがあって追いかけてみたら警官が乗り回していた、こんな事もあるんだね (2023-09-27 10:41:12)
最近一年ぶりにやってたけどペリコが未だ現役な上パイロを超える機動性のVTOL機出てびっくりだわ。無論速攻買った (2023-09-27 23:50:19)
ぺリコはナーフされまくったのに現役最強だからこれ以上強盗はもう出ないと思うともいえる。ライジュウ本当いいよね、ステルス発動してミッション中謎の手配度発生するのは残念だがレーザー・パイロに次ぐ愛用機になった (2023-09-28 02:39:57)
か、 (2023-09-28 07:48:34)
途中送信してしまった…カヨペリコナーフに動揺しすぎて… (2023-09-28 07:50:28)
マドラッゾファイルとダイヤと金塊以外全ナーフとかいよいよもって風前の灯にしにきたかもな。まぁグリッチで荒稼ぎしてた連中の割りを食わされるんだろうが (2023-09-28 09:10:49)
10周年迎えてペリコナーフはさすがに草 (2023-09-28 14:39:21)
今回の夏アプデはなんもナーフしてなかったのな……ってずっと思ってたら週アプデのタイミングで来るの草枯れる (2023-09-28 09:50:25)
どれくらい減額されるかよねぇ。ぶっちゃけ偵察しに行くのが面倒に思えてきて他のビジネスしてるけど…。 (2023-09-28 11:13:01)
メインタゲがテキーラでサブによっては100万行くか行かないか、みたいなレベルにされたらやだな… (2023-09-28 12:18:05)
限定セッションに引き籠もって密輸ビジネスばかりに精を出すワイ、低みの見物 (2023-09-28 12:20:49)
俺やん。もうずっと空輸しかしてない (2023-09-28 12:21:50)
ん?ぺリコの金額すらナーフされるの? (2023-09-28 13:54:11)
なんか昨日キャリコGTFページの閲覧数が物凄い事になってたんだけど何かあった? (2023-09-28 12:16:43)
難易度ハード シンシミート 660000 (2023-09-28 13:18:58)
↑ 予想 (2023-09-28 13:19:26)
上記に加え白粉1テーブル150000。20%プラスでカバン一杯360000。オフィス金庫変化なし60000程度で108万。88%で95万。エリート達成で105万と予想。 (2023-09-28 13:23:48)
ペリコの周回詐欺が増えそう。 (2023-09-28 17:16:47)
ぺリコ飽きて、白粉+武器+ナイトクラブ+車両取引+エージェンシー+空輸たまに貨物で片っ端から遊んでたらぺリコいかずとも何も問題なかったな、旧ビジネスの時代が始まるのか・・・? (2023-09-28 17:49:42)
お、俺が居た…!ほんまこれがGTA一番満喫出来て稼げるよなぁ。休みの日とかにリア友とカジノ混ぜてもいいしね。 (2023-09-28 18:15:47)
セットアップ料金が25000から10万に大幅値上げ、ファイル、ダイヤ、パンサー像以外のメイン&サブターゲット30%値下げらしい…つらたん (2023-09-28 18:10:20)
まあ色んな稼ぎ方があるのに難易度も時間効率もペリコひとつで充分な現状だったから変えたかったんだろう (2023-09-28 18:15:57)
ここまでするならクールタイムを元に戻してほしいよね (2023-09-28 18:23:40)
下げすぎだろ、10分クールタイムに戻してもやる気起きないよこれ (2023-09-28 18:27:41)
クールタイム10分、そこそこダイヤ出て暗殺も20分おきにできた時代は神だったか・・・ (2023-09-28 18:38:06)
30%値引きはあくまでメインタゲだけだとよ。なおサブタゲは金塊以外10%値引き (2023-09-28 19:18:52)
犯罪事業アプデからメインタゲの種類によってサブタゲの価値が5〜20%UPしてたから、実質15〜30%downだよね😥 (2023-09-28 19:30:12)
gta5オワコン化計画始まったな、これはgta5オンラインをクソにして、gta6オンラインに人を移行させる為の布石か...でも今のロックスターにgta6オンラインとかでても期待できないし、5オンライン出戻り勢とかでてきそう。 (2023-09-28 18:28:14)
ここ2年ずっとそんな調子だけどね。6への移行させたいならトレーラー出して…… (2023-09-28 19:19:38)
GTA5はオワコンとか言われ続けて何年目になるんでしょうね (2023-09-28 19:35:22)
カヨぺリコをナーフしただけでオーバーだな… (2023-09-28 19:49:42)
とくに金が必要ない人ならペリコの金額下げられたところでどうでもいいけど、そのレベルならやることなくなってるという意味で終わってはいる。今に始まったことじゃないが (2023-09-28 23:27:54)
カヨペリコ以外をやるのがアホらしくなるくらい収益に差があっただけでカヨペリコが面白いわけじゃなかったしまあ… (2023-09-28 18:44:24)
Tag-
あぼーん
ペリコナーフして他の金策やらせたいならDD強盗くらい準備フィナーレのソロプレイを解禁してくれよ。ソロ時の報酬は総支給の70%くらいでいいからさ。カジノミッションやマドラッゾ暗殺もソロ解禁されたから出来ん事は無いはず (2023-09-28 19:50:17)
売却手数料で既に10万以上持っててるのに前金も10万にするのか… (2023-09-28 19:56:06)
天下の麻薬王ルビオも値上げラッシュには勝てなかったか… (2023-09-28 21:51:55)
猛烈な熱波が世界各地を襲った上に、イクラ艦長の出身国がずっと暴れまくってるからな…… (2023-09-28 21:58:43)
カヨペリコ報酬、周回数とかで値段のナーフ率決めればいいのに…と思ったけど垢毎でそこまでデータ残しとくと管理面倒だったりするんかな (2023-09-29 00:31:14)
最近復帰してカヨペリコ覚えたてだったんだが他の奴やった方がよくなったのかこれ? (2023-09-29 04:10:35)
ペリコナーフもいいけど弾が消えるバグ直して (2023-09-29 05:51:43)
ぺリコ弱体後に旧ビジネスの生産スピード全て2倍とかもう昔のGTAに戻れといいたいのか(笑) (2023-09-29 06:12:03)
わりとカジノ強盗復権しそうというか、そこからさらにカジノ強盗ナーフが目に見える (2023-09-29 06:34:29)
今週はハロウィンイベントはまだきてないのかね? (2023-09-29 07:49:07)
すまん、雑談ページに書いてしまった。 (2023-09-29 07:50:17)
具体例が出てる質問じゃないし、いいんじゃない?ハロウィン系は多分10月入ってからだろうね (2023-09-29 18:02:56)
ジョニーの霊に会えるのが楽しみだ (2023-09-29 21:07:29)
ペリコナーフといってもナイトクラブの警備バイトとか陸輸で金策足りてるし (2023-09-29 07:51:47)
金欲しいとか言ってる割にはぺリコ以外の事しないで努力せず嘆いでる奴結構いるよな、食わず嫌いしないで旧ビジネスに手出したらそこそこ稼げるのに。 (2023-09-29 10:14:41)
このゲームにそんなに時間かけてる廃人なんて多くないって事だよ。多くの初心者は安いコサトカ買えばそのメンドクサイ金策過程をスキップできるって思って始めるんだろうし (2023-09-29 10:47:01)
廃人とは失礼だな(苦笑) (2023-09-29 10:59:37)
最初の各ビジネスの土台を築くまでを駆け足で終わらせられるようになったのはいい事だけど、その先のエンドコンテンツ的なアイテム(趣味的な車を買うとか)なんてその瞬間程度の楽しみでしかないわけで、実際長くこのゲーム楽しんでる人って旧ビジネスの調達とかもある程度ハマってロールプレイ的に回せる人でないと厳しいと思うんだが。 (2023-09-29 17:21:12)
それはほんとそう。わりと初期からやってる自分とはもう感覚から違うんだろうけど、現状のGTAオンラインで何か買いたいとなって300万ぐらいあれば大抵のものは購入とカスタムまで済ませられるんだから、準備がいらないものとしてCEOジョブでもなんでも回せば入手までに何日もかからんでしょって思ってしまう (2023-09-29 18:02:15)
そうそう、効率も何も気にせずにクラシックカーで適当に極秘貨物/暗殺/地下基地~とか回してるだけでもなんだかんだ数時間やれば2~300くらい行くもんね。重ね重ねそこに達するまでがスピードアップしたというだけで、ゲームのプレイ時間の大半をそれだけに費やすのはカヨペリコだろうと……って感じ (2023-09-29 19:54:47)
ナーフしたらこういうイキリが出てくるのも困ったものだよな (2023-09-29 22:40:55)
1hで300万 ペリコより稼げる方法もあるんだけどなぁ… (2023-10-06 17:24:42)
ルビオとうとう財産が尽きてきたんだな。皆盗みすぎたんだな。 (2023-09-29 12:11:38)
どっちかっていうと尽きたのはマドラッゾの方じゃね…? (2023-09-29 18:29:10)
尽きたってよりかは出回りすぎて価値が落ちた感じだな… (2023-09-29 21:41:52)
その解釈おもろいな。そう考えるとすんなり入ってくるわw (2023-09-30 12:10:53)
そもそも初回以降は警備員の愚痴に「今年は例年の半分も稼げていない」と挙げられる位の大損害を被ってるから、そのレベルを頻繁に続けられちゃあ某テスラCEO並の資産があろうともあっという間にスッカラカンにされておかしくない筈なんだよな (2023-09-30 19:49:36)
オプ2等の便利な車両の値上げにカヨペリコナーフ、とことん後続に厳しい年になったな (2023-09-29 12:21:00)
去年も大体碌な事起きてなかったね思い返せば。拡張強化版出てから縮小劣化してる…… (2023-09-29 12:23:58)
今に限らず岩星は10年間ずっと糞ムーブ連発してるけどいつになったら気づくんだろうね。GTAのブランド力のおかげで何とかなってるだけで普通だったらとうの昔に見放されていてもおかしくないことに (2023-09-29 17:45:00)
トリロジーはバグまみれで散々、レッドデッドオンラインは放置、レッドデッド1はただの移植なのにフルプライス、まあGTAオン以外の最近だけ見てもけっこー悲惨ですな。 (2023-09-29 22:18:21)
1年とかでFiveMを潰したらいよいよ岩星が頭から足までクソになったと言ってもいいのかもしれない。今はRockstar Games CareersのLondonのとこでFiveMに関する仕事で募集してるようやけど (2023-09-30 12:10:40)
ペリコナーフで再びダイヤモンド強盗がはやりそうだがそれはそれで岩星に注視されてナーフがきそうでこわいこわいなのだ (2023-09-30 12:03:57)
10周年なんで空母くれないかと期待してたがダメだった (2023-09-30 12:30:10)
言ってグラフィック水準考えても今作のモデルは次回作にそのまま流せるような代物じゃないと思うし、使い回しのインフレコンテンツでも良いからそろそろ放出しても良さそうな頃だよねー。 (2023-09-30 12:36:16)
夏が空輸だったからちょっとだけ空母期待はしてるんや・・・期待してるんや・・・ (2023-09-30 13:26:40)
ペガサス→個人航空機のカラー変更、たまに大きく印象変えられるものがあって中々楽しい。DDでも出てきた黒サベージとか、カーゴボブなんかも。 アナイアレイターとかマベリックはペイント除去して単色で塗れたら楽しかったのに……笑 (2023-09-30 12:34:18)
木主さんのコメが気になったもんで雑談板だけど質問したい。タイタンを個人化してペイントしたら単色になったんだけどバグ?タイタンのページ見ても迷彩?は消せないって記載あるが当方のタイタン単色でエージェンシーの乗り物回収でバイク積まれたタイタンみたいに単色になってある意味ラッキーなんだけど公開で飛ばしたら「チート乙とかグリッチ◯ね」とか散々言われたわ。塗り替えただけなのになぁ…。 (2023-09-30 17:19:47)
迷彩柄を消す ということは不可能だけど、感覚として黒の塗装とかだと上から塗りつぶしたような感じで黒ペイント仕様にできるような感覚だったと思うよね。上に書いたサベージもそんなようなこと。黒とか白は塗装が優先されるけど、紫とかだとパールセントみたいになって迷彩にはじかれちゃう。 果て、グリッチなのかどうなのかというのは分からないけど、普通に格納庫に突っ込んで塗装変えただけですしねぇ…… (2023-10-01 14:37:46)
やはりそうですよねぇ…。カーゴボブやサベージで仮に赤に塗ると迷彩が残ってるのが分かるのですが、ウチのタイタン全色で迷彩が剥がれてくれてるんですよ(汗)個人的には有難いんですが…やはり公開だと口うるさい方も居ますしね…。自慢するつもりもないんですが仕様なのか偶然なのか分からず枝向けさせてもらいました。返信ありがとうです! (2023-10-01 16:21:07)
ちなみにやってみたら私もタイタンはそのような仕様になってました、はてーー。 なんであれこのご時世にタイタンを公開で飛ばしてらっしゃる物珍しさあたりに目をつけられることも多いんだろうなぁと笑 貨物機ロールプレイ、たのしいですよね。。 (2023-10-02 03:38:12)
タイタンのページ見てみたら迷彩残るなんて書かれてなかったですね(汗)自分が何処かの個人ブログさんで見たのをそのまま思い込んでたってオチかもです…。お騒がせしました。たまに野良でタイタン飛ばしてるので黒タイタン見たら歓迎してくださいw (2023-10-02 10:26:36)
ぺリコ増税&減給のせいか、ごっそり人減ったな。 (2023-09-30 21:08:21)
メイン3割減はやりすぎだろ、従来の金額じゃメイン取るだけで逃げ帰ってもそっちのほうが場合によっちゃ高いって誰もやらんくなるわ (2023-09-30 23:26:56)
ペリコ以外のに触れるええ機会やろ、他の物件も持ってれば毎週車買っててもプラスだし (2023-09-30 23:55:50)
エージェンシー筆頭にやれば意外と稼げるもの多いのに、なんかめんどくさがってやりたがらない人多いんだよなぁ・・・ (2023-10-01 08:04:05)
Tag-
あぼーん
ペリコ強盗ナーフするなら旧ビジネス旧強盗もっとアッパーしてもろて そういや、犯罪事業アプデでもなぜか車両取引だけハブられてたような… (2023-10-01 09:27:41)
車両取引はドラッグウォーズ以降、高需要ボーナスだけは付く様になったけど、有って無いようなもんだな (2023-10-01 10:33:26)
稼いだ金額も目に見えるし、実績が分かりやすくて旧ビジネスに手出して稼いでたけどロールプレイ感覚でやってたのも事実だし、金が欲しい!でやる人はおらんのかな・・・興味ないと確かにミッションめんどくさいかもしれん (2023-10-01 11:44:06)
それ自体が楽しいって思わない限り旧ビジネスなんてやらんでしょ。自分も空輸ばっかりやってるから強盗回さずともやりくりは出来てるけど、興味ない人が金策目当てでやるようなコンテンツではないなって思う。バイカーとかはほぼやったことない (2023-10-01 12:47:00)
バイカーそれなりにやってるけど、やっぱり売却の苦痛さとディフェンスの発生率の高さがダメだな 売却単価上げる調整もいいけ極秘空輸の陸路パターン追加みたいな調整が欲しいな (2023-10-01 16:42:55)
あれでも単価上がってるんだよね確か。それでも苦労の割に合わんからもっと上げて欲しい (2023-10-01 22:44:11)
極秘空輸、集めるのも売るのも陸路が使えるようになってから格段に楽になった気がする。気軽に野良と一緒に同じ製品20個まとめ売りしたりしやすくなった (2023-10-01 21:55:20)
それよく聞くけど、売却は陸路一択にしても調達の難易度は陸も空も大概じゃない?サルベージパターンとかパレト行かされた上に一々潜水艦乗り込むのめんどいわ (2023-10-01 23:04:59)
ただ、トラックなり破壊しても箱?が残るから遅い乗り物で持ち帰らずオプやライジュウにコサトカのスパロー使えば個人的には気にならんけどなぁ。ジャマーや誕生日祝いとかリセットしたくなるもん。 (2023-10-03 08:16:28)
ジョブワープ使うと、トラックパターンはファントムウェッジで貨物引っ張った後貨物ごと格納庫前までワープ、シャッターパターンは行きだけジョブワープ後にスパローで帰宅すると2分半ちょいで終わる。 (2023-10-05 07:46:18)
車両複製対策でいっそのこと車の売却価格めちゃくちゃ下げたらいいのに、ぺリコ下方でまともにやってる人だけ打撃喰らうのコレガワカラナイ (2023-10-02 00:31:57)
それしちゃうと「もうこの車乗らないから売っ払って何か買おう」って考えてる善良な一般プレイヤーが大打撃食らうからやめるのだ (2023-10-02 01:13:37)
早けりゃ10/3火曜に何らかのハロウィンアプデが実装されそうな気がする。 (2023-10-02 12:39:01)
パシフィックモード中 (2023-10-02 18:40:19)
ミスって送信してしまった。 (2023-10-02 18:40:52)
パシフィックモード中は乗車しても車ごと半透明になって攻撃受けなかったのに攻撃受けるようになった。下車しても攻撃喰らい続けた。これバクだよね? (2023-10-02 18:45:12)
まぁ落ち着け。パッシブの事か?武装乗り物に乗るとパッシブは強制解除される仕様だが、それとは違うんか? (2023-10-02 21:44:58)
違うんだよ。武装車両で強制解除は知ってる。試しにバイクでもやってみたけと同じ結果だった。 (2023-10-02 22:15:38)
パッシブモードですwごめんなさい (2023-10-02 22:16:59)
ナイトクラブ補充速度2倍のおかげで半日放置するだけで100万$、素敵だ…… (2023-10-02 21:55:03)
キャリアの為に頑張ってきたけど650個程売却した所で折れた、1000個は遠すぎるわ・・・ただこの時点で4200万かせいでるがまさか空輸がここまで化けるとはおもわなんだ (2023-10-03 00:03:54)
腐ってもR☆公式のクオリティが好きだからあくまで非公式の限界を感じるストグラ鯖には個人的には興味ないんだけど、YouTubeに上がってる動画とか見ると、普通に公式がこういうMMO的なオンライン展開してたらめちゃくちゃおもろいオンゲーになっただろうなと思った(もちろん今のGTAOの要素がメインでいいんだけど。) 実際現環境じゃ行き着く先がPKくらいしかないのも否めないし…… (2023-10-03 10:56:02)
普通に強盗勢とかレース勢とかいっぱいいるし、PKしかないは視野狭すぎ (2023-10-03 12:37:11)
木主じゃないけど、○○勢ってのそもそも公開で活動してる?自分らだけで集まってやってるイメージのが強いんだよなぁ〜。 (2023-10-03 15:15:40)
デスマやレースなどのガチ勢はフレンドやCrewセッションに篭っているね。レベルが違うから公開セッションにいてもあんま意味ないからじゃない?そうでなくとも日本サーバーは引き篭もり多いでしょ? (2023-10-03 21:02:40)
Tag-
あぼーん
非公式の限界ってもそのfivemも今じゃ公式扱いだけどな…… (2023-10-03 17:00:00)
こういうのでいいんだよ。みたいな要素たくさんあって良いよね (2023-10-04 04:31:14)
ルビオおじさんの貯金も尽きたし久しぶりにDD強盗してみたんだけど、第三幕の方が前二つに比べて調達が楽な事に気づいた (2023-10-03 19:47:06)
デラックソやらストロンバーグみたいに「マップ全域のどこかにある4台回収してこい」がないと本当に楽よね (2023-10-05 00:51:22)
今週のシミオンの店にあるラ・クルューズ、通常と違ってフロントの細い部分が白く光ってるけど特別仕様か何かかね… (2023-10-03 19:47:20)
アクセントカラーとして扱われてるらしく、インターネット購入車が暗い色(ブラック?)になってるとか。ただ、ペイントで変更出来ないのが残念ですよね。それで今回のシミオンのは白が使われてるそうでハッキリとした発光?になってるそうですよ〜。 (2023-10-04 16:10:47)
アクセントカラーが特殊ってことか…正直そのあたりのカラーリングもゲーム内で自由に変更させてほしいもんだわ (2023-10-04 19:41:02)
コレボディーペイントの白いラインが反映されてるだけじゃないか? (2023-10-04 21:40:20)
シミオンの店にあるアクセントカラーやトリムカラー、純正ホイールにレアカラーが施されてる車は購入してもちゃんと反映されるのはCS勢だけらしい。PCだと再ログインのタイミングでカラーがデフォルトに戻ってしまう仕様?バグ?があるんだとか。 (2023-10-05 01:15:24)
カヨペリコのハードモード、普通にクールタイム終わった後の最初の一回だけ適応にすれば回しやすくなるし、抽選への抑制にもなるのに、もうそこまで頭が回る人材が居ないのかな (2023-10-03 21:38:31)
ぺリコ下方で見るからに公開での人減った感あるけどそれだけやっぱぺリコに依存してたって事か。人って元あるものがより良くなるよりも悪くなる方が精神的(モチベ)ダメージ入るから今回は失策としか・・・ (2023-10-05 02:19:09)
単に時期的にやることがないからじゃないか? (2023-10-05 09:43:55)
ん-そうなのかなぁ、ちなみにうちのフレは萎えてログインしなくなっちゃった (2023-10-05 11:01:45)
自分ももう2か月ぐらい前からやることなくて新商品の確認とログインボーナス目当ての週1,2回ペースに落ちちゃったわ。フレンドはそれすらやってない (2023-10-05 16:26:51)
こっちはアンスコしててもうログインもしてないな。ハロウィンが本格稼働したらインするけど (2023-10-05 21:41:13)
やることないから、今日こそハロウィンアプデきてくれーーー!! (2023-10-05 08:11:02)
Tag-
あぼーん
予想通り貨物2倍は良いけどハロウィン来なかったな・・・ゴーストバスターズ?の車はいつでるのやら (2023-10-06 08:38:56)
そらハロウィンは月末だからな……一か月近くあるで (2023-10-06 12:40:50)
どっかのテーマパークみたいに2ヶ月くらいハロウィンイベントやってほしいってことでしょ (2023-10-06 19:38:32)
あの緑フィルターが2か月続いたら流石にゲーム辞めると思う・・・ (2023-10-07 14:02:54)
あの車のゴーストバスターズペイントって、もしかして心霊写〇撮影でアンロックとかか?知らんけど。ブロードウェイやユードラのタクシー仕様みたいに (2023-10-06 19:14:02)
ハロウィンイベントって毎年月末ギリギリに来てたと思う、10/31に来た時があって流石に遅すぎるだろと… (2023-10-08 20:16:53)
正直GTAオンライン終わったらPSも終わりだよな。 (2023-10-06 23:03:15)
GTA+でまたエージェンシー2倍とかダイヤモンドやパンサー像出現とかやってくんないのかなぁ 最近の+内容ケチ過ぎてつまらん (2023-10-07 04:24:57)
GTA+はペイントとホイールの限定カラーの為に課金してるようなもん。実際、おーコレ当たりだわー、使えるーって色あるのウレシイ (2023-10-07 14:29:55)
今のアルマイトコッパーパールのホイールカラーは個人的にストライクや。デフォのブロンズはちょっと銅感が無い (2023-10-07 15:25:51)
金属やメッキの光沢感が欲しいんだよね。本当は金メッキ(悪趣味なギラギラした感じw)欲しいけど、コッパーパールも良い感じ (2023-10-07 16:11:47)
アルマイト系カラーはボディもホイールももっと増えろ (2023-10-07 17:25:22)
最近会話とかでFBIをFIB、CIAをIAAって呼ぶ癖がついてしまって、たまにGTA知らない周囲から変な目で見られる事がある (2023-10-07 15:44:02)
リアルで右車線入りそうになったり、乗車時に左右ドアどっち側に向かうか一瞬迷ったり・・しなければまだ大丈夫、多分・・ (2023-10-07 15:55:07)
車持ってないからそこはセーフ (2023-10-07 21:35:59)
リアル会話に出てこないからいいけどFBIとFIBは一瞬どっちだったか混乱するときはあるな (2023-10-07 20:26:21)
車って空中で姿勢制御できないんだね…ってレースゲームで思う事ならある (2023-10-07 20:29:13)
ひっくり返った状態から戻れるのはGTAだけだと、ひっくり返って詰んだ時に初めて思い出すな (2023-10-07 21:38:09)
確か、ひっくり返りを戻せるのはレッドファクション:ゲリラが先だと記憶してる(セインツロウの兄弟ゲーム。舞台が火星なので重力弱い)。その後GTAVが出て同じ事出来て、え、ココ地球なんですけどって思った。尚、前作GTAIVだとひっくり返ったら車終了 (2023-10-09 02:00:55)
Ⅳは車種によってはなんとか復帰できるし炎上爆発しないだけマシだった (2023-10-09 02:13:55)
IVにアトマイザーがあったら・・(異論は認める (2023-10-09 03:12:28)
ハンターで無双してたらヴィジランテ乗ってた低ランクが必死に体当たりしようとして必死だったから破壊してやったわ。どうやら同じレベルに落ちちまったな。 (2023-10-09 16:05:44)
俺も必死すぎて必死を2度書いちゃうというね…精進します。 (2023-10-09 16:06:32)
ブラックジャックしててバストしたから台パンしたら、ゲーム内のキャラも台パンしてて笑った 気持ちは良く分かるぜ... (2023-10-10 07:37:22)
大概にsayよ!!! (2023-10-11 13:07:06)
カヨペリコ準備の金庫のコードで、主任警備員の倒しどころが悪くてコード取る時にプレイヤーが壁に埋まって死ぬ状態になったらこれ対処法ないよね… (2023-10-10 20:45:48)
倒さずにまさぐれる位ガバガバだからなぁあれ、諦めだな (2023-10-11 04:32:50)
たまにペリコに飽きて野良強盗やったりするけど介護するのが楽しくなってくるな。ヒューメインのキーカードで最後敵が減ってきたタイミングで自分の4人乗りの車取りに行って正面に移動してると味方がキーカード回収して正面の敵と撃ち合いしてるところに相手の裏を取れるから相手轢殺しながら味方回収が捗る。気分はまるでプロの逃がし屋 (2023-10-10 21:36:25)
昨日公開でLDオーガニクスバン乗ってるやつがいた。キャリア達成したんだな。すごいな! (2023-10-11 07:47:46)
うちもマットの白かオリーブ色で持ってるけど、さすがに性能はバンだから普段使いはあまりしてないな (2023-10-11 10:12:59)
軍用ショットガン使ってジョン・ウィックごっこするの楽しい。そもそも使ってる銃が違うのはナイショだけど… (2023-10-11 16:20:10)
ジョンウィックならこのゲームのブルパップショットガンが出たなかったっけ? (2023-10-12 01:30:01)
ブルショはなんだか肌に合わなくて…リロードもかっこいい軍ショを必然的に選んでしまった。 (2023-10-12 22:14:53)
色んな車を買い漁ったけど、結局今一番乗ってて楽しいのは無料で貰えるブリスタコンパクト・・・。このゲーム車転がしてるだけで数時間は遊べるけど、同じような趣味の人が居たら嬉しく思う (2023-10-12 11:30:46)
わかる。超お高くてスピーディーなハイパーカーだとか、レースカー、SUVも悪くはないけど、のんびり転がすなら別に高くなくて見かけも特にカッコいいとかじゃないノーマルカーも地味に楽しいよね。自分は見た目一切イジってないアスボが好きだったり。ただダラダラ走り回って、適当なトコでのんびりしたりとかね (2023-10-12 13:03:30)
辺境にガレージ構えてリア友の高級アパートまで無事故で会いに行くとかたまにやる (2023-10-12 14:54:17)
もちろん道交法も日本ルールで (2023-10-12 14:55:12)
特段拘りがあるわけでもなく、しかし何かで埋め尽くしたいが為にただスターターパックで貰える車両&無料エレジーで毎回10代ガレージを埋め尽くしてる。最後にスーパーカー買ったのがいつだったかもう思い出せない (2023-10-12 15:09:41)
スーパーカー類も好きだけど、最近よく乗ってるのセダンやクーペ系多い気がするわ。特段速いわけでもなくかといって遅いわけでもなくいい感じ、あと苦労して手に入れたラマーバンやギャングブリードのバンも好きかな (2023-10-12 17:45:19)
たまにエンペラーやインゴットをガレージから出して無性にドライブしたくなるのはある (2023-10-12 20:24:23)
コンテンツとしては大嫌いだけど、ミッションやフリーモードで乗り回すならアリーナウォーの車が一番楽しい、あのアシスト切ったみたいなじゃじゃ馬挙動が好き (2023-10-12 21:56:24)
今は買えなくなったみたいだけどネオンって車4人乗りだしデザインもかっこいいしで乗っていて楽しいな (2023-10-12 18:30:53)
今も買えるよ (2023-10-12 20:09:51)
あれ買えたっけ…別の車とごっちゃになってたか… (2023-10-12 20:26:01)
811と間違えてる気がする (2023-10-12 20:51:09)
売却制限っていつの間のか大分強化されて、最大でも一日10台で制限に数回引っかかるだけでもう2台しか売れないとかなってるのな。馬鹿らしくてもう車買う時上書きして削除してるわ (2023-10-12 19:19:40)
ここ数カ月で物凄く厳しくなったね。40台→30台→20台→10台ってスゴイ勢いで制限かけてきてる (2023-10-12 20:28:25)
今週カーミーティングの賞品チャレンジ条件めちゃめちゃ緩いな。2日連続で4位以内って。キャリア未達成なら狙いどころかもしれん (2023-10-12 22:23:27)
一旦ルビオの気持ちを考えてみよう… (2023-10-13 07:40:26)
気が付けば専属のボディーガードを殺されて隠し金庫の中身を奪われた上に地下室のお宝までかっさらわれる…そりゃ病的に心配性にもなるし仲間を疑うやろうね…だが今回も頂いていくぜ!! (2023-10-13 07:42:31)
警備がザルだからね、しょうがないね(強化フラグ) (2023-10-13 10:04:14)
そして愛車のブリオッソを爆破されながら犯人に逃げられる (2023-10-13 15:45:20)
「監視カメラの見方を教えたり、倒れてる奴と寝てる奴の違いを教えたり、気を抜くまでもっと時間をかけるよう教えたり、出来るだけシンシミートを買ってくるように教えたり、出来ることは一杯やってるのにずっと入られるんだよなぁ...」 (2023-10-13 22:07:26)
倉庫に雑に金品を置くのをやめなされ (2023-10-14 00:39:51)
フリーセッションでぶらぶらしてたらケルベロスが突っ込んできてクソビビった。ハロウィン怖すぎる… (2023-10-13 13:44:27)
ブリガムに限った話じゃないと思うけどオートショップで改造するとムービー中にどこかにぶつけてるらしく、無料だけど毎回修理が入ってちょっとシュール (2023-10-13 14:06:24)
GTA+の痛Tパーカーめっちゃええやんw初めて+入るか迷うわ (2023-10-13 15:41:29)
クイックジョブでカジノ強盗に参加しようとすると9割ネットワークエラーでとにかくひどいけど、コレひょっとして自分のアーケードとと違う場所に持ってる人だとバグるのかな (2023-10-13 18:08:34)
アーマードコア6やった後だと金次第でどこの組織の敵にも味方にもなるGTAオンライン主人公が独立傭兵に見えてくる (2023-10-13 19:19:02)
主人公がしれっと雇い主を裏切るのはGTA3からの常套手段だったりする (2023-10-13 21:04:00)
今週カジノ景品台にフトGTX、LSミーティングのHSW試乗車にS95があるの若干MFゴースト意識してそう。つい最近放送始まったばかりだし。フトGTXのボディペイントに明らかに頭文字Dを意識したようなペイントあるし、ロックスター社内にMFG知ってる人がいてもおかしくなさそう (2023-10-13 22:10:35)
ジョニーお前NTRの恨みで10年近くもあの場所で成仏できんでおるんか… (2023-10-13 22:50:43)
ジョニーさんだけお声と・・BGM付き(好待遇w (2023-10-14 01:42:38)
最近復帰したんだけど直近のアプデの車両が注目のところにあるけど新しいアプデ (2023-10-14 07:51:04)
途中送信しちゃった・・・ アプデでラインナップから消える車もあるってことなんですかね? (2023-10-14 07:53:14)
今年の傭兵アップデートの際に今まで購入出来た車とバイクがごっそり購入出来なくなって、1週間毎に何台かシミオンのお店、レジェンダリーの展示場、カーミーティング、次世代機ならそこでフレンドさんのをコピー購入可能、あとは埠頭に出来たカークラブで売らなくなった車やバイクは並ぶかもです。もしくはオートショップやクラブハウスの車両カスタムして届けるのを利用して持ってない売ってないのが出たら買うことも可能ですよ。ちょっと長文で分かりにくいかもで申し訳ない…。 (2023-10-14 08:12:48)
返信ありがとうございます。それなんですよ~ 置かなくなったことと買い方はわかっていたのですが、傭兵アップデートが直近なのでこのあとどうなるかはよく考えると前例無いですね・・・ もしそれぞれのサイトの「注目」が更新されたらドラッグウォーズの車種が押し出される形で一部買えなくなるかもしれないと思ったのでクリスマスまでに優先して買わないといけないかもと思いまして・・・ (2023-10-14 13:54:05)
稼ぎのなんて言うんだろ?地盤?が出来ていてガレージに空きがあれば再販してる間に買った方がかなぁ〜。自分は今回のエグゼンブラー?(アストンの4ドアセダンみたいなやつ)なんて売ってた時は「別に要らんかぁ」だったけど買えなくなると欲しくなりでやっとだよ…!何ヶ月待ったか…w (2023-10-14 19:02:30)
車両もそうだけど、買えるうちにちょっとでも欲しいものは手に入れといた方がいい。去年の冬は武器屋からSF武器消えたし、今回もなんかあるかもしれない (2023-10-14 14:17:17)
買える期間は長くとも先立つものがなくてはですね…… がんばります!! ありがとう!! (2023-10-14 14:56:19)
ランク100台に入ったら目ぼしい戦闘車両って割と手に入るから、それで満足して辞めていくフレが多くて寂しい。車に興味なかったらガレージもいらないし車を買う為に稼ぐ必要もないしやることなくなっちゃうのがな (2023-10-14 13:12:12)
自分とこも9割方フレはログインすらしてないなあ。たまに大型アプデ時に戻ってくることはあっても普段は皆オフライン表記になってる (2023-10-14 17:20:23)
一応PS側の設定でフレからオフラインになってるように見せる設定あるけどそれじゃなくて? (2023-10-15 03:59:20)
PCだからPSのそのなんとか設定は分からん。PCに同じ機能があるかは知らないけどいつ行っても誰も殆どログインしてない (2023-10-15 14:54:07)
steam版なら一応「隠れ身の術」っていう似たようなのあるで (2023-10-15 20:32:08)
SCの設定からオンラインの状態隠せばゲーム上からも隠せる (2023-10-16 10:47:32)
欲を言えばテキーラ50%でネックレスと債券20%に調整してほしいな。 (2023-10-14 19:03:58)
この時期、エキゾチック車の近くでお行儀良~く待っているケルベロスちゃんには、ご褒美(粘着爆弾)を付けとくのを忘れずにね! (2023-10-15 03:07:08)
サックスラッシャー固ってえなぁ。他のスラッシャーや憑依動物でも結構そうだけど、あいつらに炸裂弾てあんま効果ない?(ダウンはするけどダメージ小?) 爆発音聞きつけてすぐ警察来ちゃうし、ウザ (2023-10-15 03:58:42)
スラグが有効なのは間違いない。戦車砲すら数発耐える奴の体力がイカれてるだけよ。 (2023-10-15 07:09:10)
バーン(出現音)、おっしゃあ!→そそくさと車の屋根やゴミ箱に乗る俺。か、かか、掛かって来いヤァ!(チキン) (2023-10-15 08:45:04)
元ネタも雷に打たれてからは心臓さえ生き残ってれば何度でも蘇るからなぁ… (2023-10-15 11:46:14)
車の屋根かそのへんのモノの上に乗ってミニガン撃てば数秒でしぬよ (2023-10-15 20:30:13)
デスバイクの丸ノコは効くのだろうか? オートショップ強盗準備に出てくるター〇ネーターもどきはワンパンだったけど。 (2023-10-16 00:07:06)
ペニーワイズやジェイソンネタのスラッシャーいるならサイコとかはマイケル・マイヤーズ辺りを元ネタにしても良かった気も (2023-10-15 11:47:45)
マイケルは作業服ぴったりのやつあるのにマスクがないんよね。仮面タイプのも真っ白がないという手の届かなさだし (2023-10-15 20:29:19)
マッサクロとおフェルちゃんにカスタムパーツとボディペイントが来るのをずっと待ってるんだけど諦めた方がいいんだろうか...性能いいし乗ってて楽しいしでお気に入りなんだがなぁ (2023-10-16 01:58:35)
ゆうてオリジナルのカスタムパーツじゃなくて既存のパーツを増やしただけの例もあるから来たとしても期待できない・・・ (2023-10-16 12:23:56)
ケルベロスの執念深い追走が映画「激突!」っぽくて好き (2023-10-16 13:41:42)
ロスカスカーミーティングに誘導して、皆からフルボッコされるケルちゃん。「解せぬ」 (2023-10-16 19:49:38)
原作だと隠れ場所のない荒野をひたすら逃げ回る恐怖感があるけど、コッチだと狭い街中を通る事が多いからランチョあたりでグルグル回ってるだけですぐに転回出来ずにスタックしてる間抜けな姿を見てると、癒しキャラなんじゃないかとさえ思えてくる… (2023-10-16 22:56:38)
そういえばリトルソウルの地下駐車場を通り抜けようとして、高さが引っ掛かってもがいてたなw やーいやーい(バットでどつき回しときました (2023-10-16 23:47:04)
あのトラックの真ん中にある車体の一部も、追っかけ回した車の残骸だったりして… (2023-10-16 20:18:43)
テキーラとネックレスだとハード価格で粉二ヶ所取った上で、隠し金庫の額次第で準備金差し引いてギリ100万行く絶妙なライン攻めてるな。 (2023-10-17 11:28:28)
最初からこんくらいならカジノも死ななかった…かなあ…いや多分死んでるな調達めんどいし (2023-10-17 15:53:21)
もうぺリコなんか必要ねぇんだよ!時代は旧ビジネスやエージェンシーだ(暴論) (2023-10-17 13:46:21)
車両取引一番良いよ。1人で出来るし、やっぱり昔主軸のビジネスだったこともあって30分で8万も入るから、ちょっとペリコやって来るわ (2023-10-17 15:55:46)
来た当時を除けば自分はずうっと空輸一筋やで。カーディーラーとかバイカーもやったけど空路が一番楽しい (2023-10-17 17:49:27)
岩星「じゃあ極秘貨物・極秘空輸・バイカー・旧強盗・DD強盗あたりのテコ入れしたコンテンツも全部上方修正前の仕様に戻すわ」 (2023-10-17 19:46:38)
オートショップ強盗「ペリコに次ぐお手軽稼ぎのワシの事を忘れてもらっては困る」 (2023-10-17 20:30:55)
勝手に貯まって襲撃もされず売却がひとりで済んでめっちゃ手軽なペーパーもあるしな (2023-10-18 00:23:35)
ちょうど警察署の前でピエロに遭遇したから、もしやと思って警官達に当たるよう誘導したら見事に蜂の巣にされて笑った (2023-10-17 18:51:37)
NPC同士のダメージ無効とかの設定は無いんかな (2023-10-18 07:47:08)
アーケードのガレージを錆ついた車両で埋めたいんやけど錆(ペイントも可)車両でおすすめないですか (2023-10-18 01:05:59)
ネビュラとかボーアあたりどうですかね (2023-10-18 01:35:26)
ウィービルカスタム(?)かな?錆車両は世紀末カスタムが非常に似合う… (2023-10-18 06:34:28)
ペイントで錆びる車は内装が綺麗で違和感あるのが残念だがボーアだけ何故か内装もボロボロになるんだよね、ギタートルネードは鉄板 (2023-10-18 12:03:15)
エンペラーも内装ぼろい(はず)ロスサントス着いて最初に会うのがラマーだからラマーの車は作り込んでる (2023-10-19 03:18:49)
ボディぺで色以外も変わる車って他にあるのかな?とりあえずザイオンレトロが痛車にすると抱き枕が追加されるのは知ってるけど (2023-10-19 12:42:31)
チェブレックいいゾーこれ (2023-10-18 19:42:47)
ラットローダー。ボディとか色々取っ払えば何で動いてるのか不思議に思えるくらいのオンボロに出来る (2023-10-18 20:59:57)
ビーター・デュークスとヨセミテ、ドミネーターGTTはボディーペイントに錆仕様が複数があるから超オススメだ (2023-10-18 21:07:05)
拾った錆びた車は色が変わるバグあったけど直ったんだろうか・・・ (2023-10-19 03:35:18)
思ったよりノリ良い人多いんだなぁ。みんなスーパーカーとか乗ってる所にカンジョで言ってみたらものの数分で全員カンジョになってた…面白い。 (2023-10-18 06:35:46)
JDMって伝染しやすいよね。エレジーレトロでもよくその現象起こるわ。 (2023-10-18 14:01:00)
オフィスとか施設の操作と混同してコンビニで万引きしがち。 (2023-10-18 20:30:28)
最近コンビニ行かなくなったな…w (2023-10-19 08:46:59)
手配されるかわりに1000~2000ドルもらえるから自分は手が空いてる時にけっこう立ち寄ってるよ (2023-10-19 09:11:43)
あ、あれって貰えてたのか!万引きされたり、銃向けられたり、しまいには撃たれたりでGTAのコンビニ店員さんにはなりたくないな(泣) (2023-10-19 10:44:03)
ぺリコやカジノの武器調達やってて、ふと銃器密造で未登録の銃作ってるんだからそれ使えばいいのにと思った (2023-10-19 11:23:38)
いちおう作った武器は売り物にしてるんだから、万一にでもそちらの取引相手とかから辿られたら足がつくからじゃない? (2023-10-19 12:48:12)
つまり売った相手から第三者のふりをして奪い取れば足がつかない…? (2023-10-19 13:22:09)
製造元がバレたら足がつきそうだし (2023-10-19 17:17:01)
追跡不能な武器を手に入れるために他のプレイヤーの地下基地を襲撃して武器を奪う→奪った武器を売る→売った奴を襲撃して武器を取り返す→ペリコ強盗で使う。回りくどすぎる… (2023-10-19 20:41:43)
ブルシャで強靭な体になってダメージを抑えられるのは分かる、銃の威力すらあがるのは何故なんだ・・・ (2023-10-19 11:43:07)
視覚も鋭敏になるからより急所に当てやすくなるとか? (2023-10-19 17:49:49)
気合だよ、気合で銃の打ち出すスピードが上がってるんや (2023-10-19 18:08:54)
ハロウィンイベントしてるからペヨーテ(食べ物)あるかと思ったがまだ無い? (2023-10-19 21:14:46)
そういえば一回も見てないなあ。見てないと言えばまだハロウィン車両の販売もされてないね (2023-10-19 21:44:42)
カボチャもないしまだやね。UFOやランダム発生のスラッシャーより動物に変身して遊びたいからそっちを早くしてほしいところ (2023-10-19 22:43:43)
動物変身中にスラッシャーやファントムカーに襲われた人っておる?てか、今年は憑依動物出るんで動物対決してみたいなぁ (2023-10-20 04:47:09)
去年ならイノシシで町を散歩してたらファントムカーにひきころされたことはある。あとは犬で野良の人(人間)とたわむれてたらピエロに襲われたけど、こちらは標的が自分だったのかは不明 (2023-10-20 08:04:01)
やっぱあるんだ(汗)。ドッペルゲンガーも自分と同じ変身中の動物の姿で出現して来たら、イベントだぶって訳わからんくなりそうw (2023-10-20 22:42:50)
ふと記事巡回をしてて「イプシロンの道」とかいうサブミッションがあることを今更初めて知った…… PS3の発売から割とストーリーもやり込んで、イプシロンのミッションも当然何周もクリアしてきたのにまさかの。 (2023-10-19 21:50:24)
ショールームがランパダーティ今昔だな。ただし拾えるやつは結構だ (2023-10-19 21:51:19)
フェロンはさすがにガッカリよなぁ…。やっぱ買えなくなったの並べてほしいわ。 (2023-10-20 08:12:12)
強盗のBGMで作業→ (2023-10-20 12:53:23)
ミス。強盗のBGMで作業→「聞いたことあるなぁ...」カジノ強盗→「ああ懐かしいなあ...」ぺリコ→「ああ聞きなれてるなぁ...」DD強盗→「ヤバイ盛り上がってきたわ」車両取引→「...」(作業がはかどる) (2023-10-20 12:56:41)
オートショップのスタイルをスーパーチビにするとビーチク絵が見られるとは知らなかった (2023-10-20 18:53:27)
VCでキッズの声聞こえる度に親御さんには、こんなゲーム触らせてやるなと常々思う。ゲーム内容というよりプレイヤー層という意味で。 (2023-10-20 22:18:09)
弾薬消失バグ治るどころか、消え方のバリエーション増えてんのなんでなんだよ (2023-10-21 03:02:52)
消えたのが特殊弾とレールガンじゃなきゃ弾薬補充サバイバルするからもうどーでもいい諦めた縛りプレイと思うようにしてる (2023-10-21 12:29:29)
あれ弾薬消失するバグじゃなくて一定の数値にリセットされるバグだから利用すれば逆に無限弾薬化できるよ (2023-10-21 16:01:13)
弾薬消失にもいくつか種類があって、特定の数値にリセットされるのはmk2武器の特殊弾薬に関するバグだけ。まあややこしいから仕方ない (2023-10-21 18:27:47)
グレランも同じように無限化できるよ、特殊弾薬は別のバグだけど一定弾数に戻るって挙動はどっちも同じ (2023-10-22 02:46:52)
俺はむしろ使用した弾薬が復活する方だったんだが、最近は減るようになっちまった。確かになってみるとこれはこれでなかなかウザいもんだな。 (2023-10-21 20:39:53)
普通暴れれば暴れるほど怒りが収まりそうな気がするのに逆に暴れるほど怒りが増大するオンライン主人公は何なんだろな 警察相手に遊んでるとすぐ真っ赤になる (2023-10-21 10:23:50)
オートショップの顧客車両って名前調べられないのか…?外見だけじゃ特定できん (2023-10-21 15:10:44)
どれを言ってるんだ?カスタムして届ける方?あれってオートショップ内で近付けば名前出なかったっけ?それとは違ってマップに出る青点で埠頭に運ぶやつ?ならセッサンタに電話すれば今日集めたい10台メールでくれるしオートショップにでっかい黒板あってそこでも見れるよ〜。 (2023-10-21 15:22:36)
カスタムして届ける車自分も見れない。近づいても名前出てこない。ちなps5 (2023-10-21 22:40:51)
カスタム車には買い取るオプションもあったと思うけど、そのボタン押すと確認ダイアログで「〇〇を購入しますか?」的なの出てそれで確認できたはず、間違ってそのまま買っちゃうリスクはあるけど (2023-10-22 01:05:22)
値段しか表示されなかった気がする…。届いてる車種が分からないとなるとやはり乗ったり自分で調べて覚えてくれないとどうしようもないかなぁ〜。このwikiに届けられる車種まとめてくれてありますのでそちらも使ってみてくださいな。 (2023-10-22 16:28:02)
カスタムして届けるタイミングで車種確認して、欲しいやつなら即爆破して戻って購入すればええやん (2023-10-22 03:28:02)
爆破してもそのまま残ってくれるんか、知らんかった (2023-10-23 11:31:31)
ちなみにオートショップの客の車を届けずに30分ほど経過させて時間切れにしたり、近くに他のプレイヤーがいる際に退出したりするとそのまま自由に乗り回せる状態の車両としてマップに残るので、エキゾチック輸出の対象車両だと輸出に持っていったりもできる。輸出されても客の車は店に何事もなく戻っているので (2023-10-23 17:53:29)
ミッションでオプ2やヴィジランテ、トレアドール見たら即抜けしてるわ。すまんな、昔のトラウマなんや、 (2023-10-22 02:00:54)
分かる気する。自分がホストだったり、仲良いフレンドとやる時は「武装車無し」でやる時あるけど、強盗系の調達・準備・フィナに各ビジネスはやっぱ使ってるなぁ〜。まぁ自分は野良でジョブ入る時はローライダー縛りで参加するがホストや周りが武装車なのがやっぱ多いな…。 (2023-10-22 08:32:08)
最近は荒らしが多いから普通に轢き○される人が多いし、普通に面白くないんだよなあ〜…パラゴンR(装甲)とかならまだ全然アリ。なんなら好き(?) (2023-10-22 22:49:10)
判断が難しいところ。例えば脱獄大作戦の最初のミッション、べラム強奪のときに自分以外が低ランクだったらヴィジランテ持っていかないとリスタート地獄になる。しかし、持っていったらいったで無双状態になり非常に申し訳ない気持ちになる。やはりインサージェントトラックが無難か? (2023-10-22 23:25:15)
旧強盗なら全然いいよね〜。ただ普通のジョブで使ってる人いるとちょっとつまんないんだよね。低ランク隣に乗せてドライブしてるだけで終わるからさ… (2023-10-23 00:19:08)
野良のコンタクトミッションにオプ2で入ってきて参加者おいてけぼりの高速クリアしていく高ランクはソロでやるかCEOジョブでもやっててくれって思っちゃう。買いたての低ランクとかならまだわかるんだけど。高速で目的地に着いて目標を爆破してミッション失敗させるやつもたまにいるし (2023-10-23 10:17:03)
インサージェントとかバラージはまだセーフ…なのかな?最近は無印オプレッサー乗ってるけどそれは多分アウトだよな枝主的には。 (2023-10-23 13:17:35)
爆発系武装のエキスパートだけど主力はリモートミニガンの戦闘タンパならセーフかのう? (2023-10-23 15:22:01)
戦闘用タンパ使ってる人少ないからもっと使って欲しい。枝主はブーストとか地形無視系の移動兼武装車両が苦手なんだと思う。気持ちはよくわかるけどなぁ… (2023-10-23 17:19:05)
初めてやるミッションとか壊しちゃいけないミッションとかではタンパを使ってるな。意外に活躍する (2023-10-25 03:48:26)
「パシフィック強盗:車列+ヴィジランテ」とかいう安定のバラックス爆破オチかな まあ車列の場合は連携取れてないと装甲クルマでもサベージに始末されるけどさ (2023-10-23 20:25:57)
屋根上のゴタゴタって名前センスいいな (2023-10-22 13:07:09)
実際には屋根下の駐車場なのがどうも解せない 原語もrooftopだしどこから屋上要素が出てきたのか (2023-10-23 01:16:09)
一時、「屋根の上のゴタゴタ」と「最優先のケース」を名前付け間違えたんじゃね?説があった。真相は知らにゃい (2023-10-23 06:20:50)
懐かしすぎる・・・ 書類ごと車爆破しなきゃ・・・ (2023-10-24 02:24:18)
ミッション内容が何度も変更されるほど稼ぎの主力だった時代もあったね。DDより後ぐらいの時期にまで「ゴタゴタできますか」とか知らない人からメールきた時はびっくりしたけど (2023-10-24 03:25:31)
今じゃプレイ人口が一桁どころか存在すら知らない人がいても不思議じゃない「切望の入江」もね。報酬固定給時代は二大稼ぎ頭だったなぁ (2023-10-24 12:31:01)
入り江は一斉に斜面を飛び跳ねながら駆け下りた思い出。野良参加でも皆、回し職人なのであっちゅーまに敵殲滅、ボブ待ち早よ来んかいワレ。ナーフされて配達場所が遠くなってからやらなくなった (2023-10-24 17:49:45)
有機作物ゥ・・・アレ大分やりにくくなったよね (2023-10-24 19:18:39)
指定された時間に入江にいると建てられるんだっけ もうクッソ地味なイースターエッグみたいな存在だね (2023-10-24 20:04:58)
バグでロンのコンタクトミッションあつかいになってるコースティングをプレイすればジョブ終了後の投票に結晶戦2,3とか入江とかの依頼者いない系ミッション出てくるよ (2023-10-24 20:29:47)
あったなそういうの!! ミッションばっかまわしてるけど1種類は飽きて適当に野良で投票しあってダラダラしてたときのやつのやつや!! (2023-10-25 01:35:38)
削除されたバイクが全然並ばなくてファギオスポーツが一向に手に入らない (2023-10-24 01:35:47)
あの原付感が良いよなぁ…w。DJのお助けミッションの時みたいに後ろに荷物ケース?つけさせてくれ(泣) (2023-10-24 09:42:17)
デスバイクの電ノコ、スラッシャー相手でも即死攻撃として通じたのを確認 モーション無しでいきなり倒れ込むから別の意味で不気味だけども (2023-10-24 20:06:04)
あいつらマジで怯みにくいよね。アトマイザー撃ってもそのままの姿勢で真上にポーンと浮くだけなのシュール (2023-10-24 21:01:39)
気のせいか、去年までより近づいてくるのに時間が掛かる様になったような・・。なんなら数発入るまで棒立ちだし (2023-10-25 05:06:46)
レールガン撃ち込んだら一瞬でパタッとその場で倒れるモーションして、しばらくしたら起き上がってまたパタッと倒れてなんかバグってたわ。6発ぐらいそのまま撃ったら倒せたけど (2023-10-25 07:56:30)
やっぱりジョブでヴィジランテ乗ってる奴にマトモじゃないやつ多過ぎるな。予備ブロックまでしてて笑うわw (2023-10-24 23:50:49)
まぁヴィジランテ持ってて、2万くらいしか貰えないジョブ(ジェロやシミオンのコンタクトジョブでおk?)やってる時点で察するよね。その時間に契約や電話暗殺のが儲かるし。もちろんコンタクトジョブ楽しむのも有りだけど、上にも書かれてるが武装車で終わらせるくらいならソロで稼いでろよが本音かなぁ〜。だってわざわざジョブ探してか作ってオプ2やヴィジランテで終わらすんやろ?まじで契約や電話暗殺でええやん…w (2023-10-25 09:18:51)
ん?なんか雑談板バグってる?書き込みがいくつか消えてる>>バックアップ参照 (2023-10-25 18:02:00)
と思ったけど書き込みしたら治ったわ。申し訳ない。聞かなかった事にして下さい。25日以降の書き込みが表示されてないというか、消えてたんだけどこの木建てたら何事もなかったように治ったわ (2023-10-25 18:04:18)
ザバのページに”水上で降りると運転席に戻れずにワープで後部座席に座らされるバグ”とあるけどPC版だとドア開けて運転席に乗り込むんだけどCS版とかだと乗れないの? (2023-10-25 20:48:11)
そんなことはなかったと思う。CEOとかで乗車ボタン長押ししてた説? (2023-10-26 06:01:30)
試しにCEOでしてみたら確かに後席ワープでした、長押しではなく短い押しでもMCでも同様にだめ。ついでに個人車両がザバで機動作戦センターに近づくと動けないwバグがあった (2023-10-26 21:19:58)
LSCMの試乗トラック出る時のセレクト画面で放置して名声ポイント上がらなくなってる?スティック固定不要でコントローラーに優しい放置だったのに… (2023-10-25 23:04:03)
せっかくオンラインゲーム遊んでるのにあらゆるコンテンツのストレス回避がソロプレイ(限定セッション等)なのゲームとして悲しいよ (2023-10-26 11:27:21)
人数が必要でもフレンドと限定でできるもんね。現状の公開は知らない人と出会うための場だと思う (2023-10-26 15:19:10)
なんなら公開セッションにすらマトモに入れない件について。公開に参加しよう思ても「セッション参加時にエラーが発生しました」とか出て追い出される。3回くらいトライしてようやく入れるレベル。他のオンゲーだとこんな事全く起こらないのに (2023-10-26 17:16:55)
PC版だと違う意味で恐ろしくて公開セッション行けないから困る。売却の妨害とかされたいのにソロセッションに引き篭もるしか無い (2023-10-26 18:14:12)
もう立ち位置としてGTAオンラインが半端すぎるししょうがない。一人でゲームしたいだけならオフに籠ればいいし、本当に人付き合いメインでやりたいならfivemに行くなりすればいい (2023-10-26 19:04:30)
GTAオンラインではフレンドでもない他のプレイヤーなんてただの動いて喋る敵対NPCでしかないからな プレイヤー同士の交流させたいなら今すぐPK不可のフレンドリーセッション作れやと (2023-10-26 19:49:52)
オプやらデラックソやらを消せばだいぶマシになると思う (2023-10-27 12:18:33)
負け犬システムを見直すべきでは?要は荒らしがこのゲームをつまらなくしてるので、荒らしは荒らし同士のセッションに放り込むべきだと思う。 (2023-10-27 21:05:06)
数件の通報で負け犬送りになるとかされたら仲間内で面白半分や逆恨みで特定のプレイヤーに虚偽の報告入れたら負け犬にできてしまうし、例えば協力ジョブ中のプレイヤーキルが引き金ならバイクで他のプレイヤーの車に思いっきり追突すれば車を運転しているプレイヤーのキル判定が取れるから負け犬送りにできてしまうし、PKはせず乗り物を壊しまくるだけとかで抜け道も作れるし、何も知らない初心者が事故でやってしまったり逆に挑発されてキル等したら負け犬送りになってしまうからそもそも難しいんだと思う (2023-10-29 02:15:57)
ホラーナイト(緑色の夜)が始まっちまった、くっそ見にくい。まだUFO大侵攻は来てないのに早えよ (2023-10-26 18:34:17)
カボチャが夜間だと見にくいね・・・ (2023-10-26 19:07:06)
カボチャ100個だっけ?去年どこかで取り逃して2周してもどこでミスったかわからずストレス溜まるだけだった。 (2023-10-26 20:28:48)
去年ちゃんと映像も撮って1セッションで100個全て取ったのに服もらえなくて萎え萎えですわもう (2023-10-26 21:29:37)
カボチャ200個だよ。一日でリセットかかるからやるなら一気にやった方がイイ。やってもTシャツ一枚だけだから、10個のデイリーだけやるのを推奨 (2023-10-26 23:29:09)
200か。どっちにしても去年ちゃんと確認しながらやったのに貰えなかったからもう2回目やる気力ないわ。マスクはあるしな (2023-10-27 02:07:46)
一応シャツinとoutで2種類だね (2023-10-27 04:11:10)
これ再来週までこんな感じだったっけ?クルマのカスタマイズ時に画面補正掛かり過ぎて訳分らなくなるからやめて欲しい (2023-10-26 19:11:40)
多分次の週アプデまでじゃないかな (2023-10-26 20:26:55)
アパートのガレージから室内に入って出ればハロウィンナイトじゃなくなるっぽい。こういう行為ダメならあぼーんしといて。だけど、まじでハロウィンナイトウザいんじゃ…。 (2023-10-27 12:46:21)
ペヨーテ無いんだけどぉ! (2023-10-26 21:12:27)
南ロスサントスに行けばたまに走ってるしベニーズで買える…冗談はさておき、あれはかぼちゃが代用になったぞ。ランダムでペヨーテの効果が出るんだな (2023-10-26 22:34:29)
ありがてぇ (2023-10-26 23:18:57)
ハンマーヘッドシャークになりたいんじゃああ!(コレジャナイ感 (2023-10-27 00:13:58)
シミオンの霊柩車が棺桶無しだけど、買って届くのは棺桶入ってるらしい 棺桶無しってスポーンは絶対しないのかな? (2023-10-26 21:54:27)
予想はしてたけど今年もGTA6の発表はお預けになりそうだな (2023-10-27 12:17:42)
馬鹿な奴らが騒ぐせいで・・・ (2023-10-27 17:06:23)
今回動物に時間制限付いた? (2023-10-27 19:15:29)
もともとカボチャからの変身は時間制限あったと思う (2023-10-27 20:54:04)
ふぁー 素直にサボテンください (2023-10-27 22:06:33)
今回のハロウィン、サボテン無しとか残念過ぎるんだが (2023-10-28 15:49:35)
ラピッドGTレトロカスタムってもう入手不可なんかなぁ…ただのPS4版だと不可能やろ… (2023-10-27 20:11:51)
MC拠点にいる従業員達の「仕事やってる」感が凄く好き、偽造文章のような拠点欲しかったな (2023-10-27 21:23:00)
エージェンシーのなんかオシャレオフィス感。どうせならごろごろくつろげるスペースとかほしかったけど (2023-10-27 23:33:29)
隠れ家で原材料溜まるしバイカーもアプデ入ったからたまに売ってるけど売却終わりの「オレたちのビジネス全然のびてない…」って電話が複雑な気持ちになるぜ オレは倶楽部の部長だけど乗り物1台にさせてくれたら毎日オレが売ってもいいし売るための250万ドルくらいのトラックやその車庫を買っていいなら作業場のアプデしたいんだ (2023-10-27 23:48:26)
ゴーストエクスポーズ、なぜかフレと一緒に回るとどちらかしか写真が送れない。2人とも撮っても送れない時もあるし何なんだろう?チェックしながら初めて2人で回ったからダブりとかではないと思う。 (2023-10-28 12:11:01)
UFO拉致イベントが起こらない・・・近づいても消えてしまう。公開限定とかだったりする? (2023-10-28 16:36:18)
今日の16時以前に一度でもインしてますか?そうすると前日のUFOの位置のままだったりしますので一度公開セッションで新しい状態にしてからの方が良いかもですね。 (2023-10-28 17:18:39)
なんか再起動したら治った (2023-10-28 18:02:26)
リークされてた、UFOにキャトられてザンクード基地地下で目覚めるパターン、いや一瞬だな、ぉぃ。ストレッチャーから起き上がる事すら出来ないし、施設探検したかった (2023-10-28 22:56:55)
冬のアップデートでフロア全体が公開される可能性がありかもしれない? (2023-10-29 11:40:12)
オートショップでコメットが来るのをひたすら待ってるんだが毎回カテゴリ違い…早く来てくれ…君のレトロカスタムに興味が湧いちゃったんだよ! (2023-10-29 03:52:12)
他人のオートショップの配送車でも買えるって書いてあったから、公開セッションでオートショップ巡りしてるんだけど全部もぬけの殻…個人車両すら無い、バグ? (2023-10-29 11:24:25)
持ち主居ないともしかすると表示されないかも? (2023-10-29 12:28:28)
ちょっと検証してきました。やはりオーナーがオートショップに居ないとオーナーの保管車両すら表示されず、届ける車両も表示されませんでした。保管車両フル・配達車両2台のフレンドのオートショップに自分だけ入店するとやはり表示されず、オーナーであるフレンドにオートショップに居てもらう・招待してもらうと保管車両と配達車両が表示され配達車両に関しては購入可能でした。お試しあれ〜。 (2023-10-29 13:49:50)
以前からそうでしたっけ?前はガレージ見学出来た気がしたけど勘違いか…徒歩で入れるのに中身カラッポは味気ない。 (2023-10-30 00:16:46)
以前は出来たような覚えがあるのでやはり仕様変更されたのでしょうかね?公開でオートショップで放置なりしてるプレイヤーもそんなに居ないしなぁ…。 (2023-10-30 09:10:00)
初期はどうか知らないけどけっこう前から所有者がオートショップ内にいないと出ない仕様だったね (2023-10-30 12:20:07)
俺も非売車両買いたいから車持ち込み待ってるんだけど、LSCMで2時間半放置しても来ないのにセッションで適当に遊んでたら割と早く来てる気がする…早く車が届く条件があるなら知りたい。 (2023-10-30 00:25:40)
某配信者が20分か30分に1回抽選されてるらしく、運悪いとほんと数時間届かないって事もあるそうな…。というか自分も数日届かなかった時あるよ…。案外ビジネスや強盗の調達してた時のがメール届くし室内に居ない方が良いのかな? (2023-10-30 09:20:43)
ULP一層のヒューズ探索パート、炎が光源になるか試してたらプレイヤーに燃え移った日が永遠に消えなくなって草。 背負ってる発煙筒が引火判定になってるのかな、スナック耐久で1分くらい生きたけどそのまま死んだわ (2023-10-29 17:15:04)
ちなみに関係ないけどファントムカーの体当たりでつけられた火も消えないので、スナックで耐えたり乗り物に乗ったりしてもそのうち焼け死ぬことになる。水に飛び込んだりしたらどうなるのかは知らんけど (2023-10-29 22:17:45)
ジョブ中に流れるBGM最近使い回しばかり、個人的にデュームズデイ強盗のBGMが1番好きだった (2023-10-29 18:56:56)
カジノ強盗参加したらターゲットがダイヤモンドだった。ハロウィン期間中出てる感じかな (2023-10-29 19:19:59)
最近やってるジャパンモビリティショーでたくさんコンセプトカーが発表されてるけど、来年以降の大型アプデか次回作で何台かパクリ車出してきそう (2023-10-29 20:41:22)
ポストルードモダン(新型プレリュード)、エレジーRH9コンセプト(ハイパーフォース)、ZR3500(アイコニックSP)みたいな感じで出してきそう (2023-10-29 22:24:52)
プロジェクトオーバースローやったけど最後のジョブいいね ジョブのタイトルも英語と日本語でちゃんと元ネタのジョブにかけてる (2023-10-30 04:49:38)
上のオートショップガチャみたいな話題見るたびに車両リストラは悪手だったなぁって思う、せめてgta+特典のバインウッドカークラブで全車両いつでも買えるとかした方が良かったんじゃないかとも思う (2023-10-30 13:13:43)
ネットサイトから消したリストラ車両をプラス限定とかにしてないのを見るに、課金目当てではなさそうだよね (2023-10-30 15:24:04)
ドゥームズデイ第三幕クリアしてロード終わった瞬間に、メンバー全員してUFOに誘拐されるのちょっとおもろかったな (2023-10-30 13:54:39)
ラジオで好きな局を設定できるなら好きな曲だけを聴き続ける設定もしたいな。でも技術的に難しそう… (2023-10-30 17:01:01)
セインツロウシリーズにはあった機能ですけどね。まあ、それができたのは、DJのお喋りとかろくになくて曲をフル状態で並べてるだけだったから。 (2023-10-31 17:56:23)
UFO出てから過疎ってるよなぁ (2023-10-30 17:57:48)
あのエフェクト正直辛い…。あまりゲームで酔ったりはなかったけど、フーリガンのも結構しんどかった。まぁ今回の一応回避方法はあるけど今週はやる気にならんなぁ…。 (2023-10-30 18:55:04)
オフに引きこもり民ワイ高みの見物 (2023-10-30 19:01:56)
カヨ・ペリコの準備でハイドラで飛び回ってたらエンジンが止まって墜落死しました。パベル君、あのUFO撃ち墜とせる巨大レールガンとかコサトカに搭載できない? (2023-10-30 19:50:34)
急な視界不良と悪天候で垂直飛行中に山突っ込みました… (2023-10-30 20:35:37)
さすがに1000万ドルじゃ済まなさそう(小並感)???「強大な艦! よく飛ぶ砲! 威力ある弾! UFO! 正確な狙い!」 (2023-11-06 00:19:20)
想像せよ サブマリナー諸君! 一発で1000万人(UFOに煩わされたプレイヤー)が救済される! (2023-11-07 17:37:18)
降雪シーズンもだけど、この手のイベント期間は稼ぎより雰囲気を楽しんでおくべきだと思う (2023-10-30 22:24:50)
UFOのビジネスの最後にほかのプレイヤーが持ってきてるのを宇宙人コーデで待つのが好き (2023-10-31 00:18:51)
雰囲気は悪くないけど目によくない。ドラッグウォーズもハロウィンもそれが問題 (2023-10-31 00:44:08)
夜暗いんで発光コスや発光アイテム付けまくって視認し易くしてたら、同じ発想の発光びかびかプレイヤーと出会ってホッコリ (2023-10-31 00:46:47)
見づらい上に建物内まで影響するのはちょっとね・・・雪は好きなんだが (2023-10-31 04:32:39)
車ペイントしたいと思っても色が分からないのも面倒臭い。雷でコントローラー震えるのも鬱陶しい。 (2023-10-31 13:43:11)
PC版だけかもしれないが、なぜかラ・メサのロスカスだけ内部の色が通常時に戻るのでおすすめ (2023-11-01 06:51:53)
極秘空輸バカからすると陸路のおかげで格納庫の評価が大きく変わった、売却・調達共に陸路を主体にするならLS格納庫の方が断然楽。空路調達メインなら従来通り軍事基地だけど陸路の売却時に基地から出るまで遠かったり山道パターン引くとLS格納庫の時より酷道走らされてきつかった (2023-10-31 08:34:43)
同じく空輸バカだけどLSの格納庫が報われたよね。ロンの携帯電話から調達が出来るようになったのもデカい。一つ文句があるとすれば陸路も格納庫に貨物投下させてほしい、一々入るのだるい (2023-10-31 09:11:28)
あとデイチャレのお題は陸路を選ぶとチェックがなされないのもな。テコ入れコンテンツにありがち (2023-10-31 18:40:45)
製造拠点の売却デイリーはナイトクラブでもいいみたいな表記されてるのにナイトクラブ物品は当然ながらカウントされないしな。こっちはふつうにミスなんだろうか (2023-10-31 20:05:51)
わかりにくいけど、ナイトクラブの場合は指定物品の単品売却でないとチェックつかないっぽい (2023-10-31 20:30:51)
旧来の仕様では、LSIA買うのは文無し情弱か戦闘機PKジャンキーというのが自分の中での評価だったな。陸路追加のお陰でLSIAの名誉は回復され、基地との選択の自由(これが一番重要!)が出てきた。 (2023-11-03 13:04:34)
ヤンアンセンスターのモデルのダニーブラウンの曲聴いたらカッコよくて草。GTA内であんな役で本人良かったのか…? (2023-10-31 17:19:10)
ヤンアンセンスター (2023-10-31 19:40:03)
復帰してペーパートレイルもドラッグウォーズもプロジェクトオーバースローも終わらせて一通り乗り物も買ってしばらくセキュリティ契約とオートショップ強盗でレベル上げると決めたけど途端にモチベが…… DD周回して無駄にマッチョになったせいであの緊張状態が維持されてドーパミン出まくる感覚じゃないと満ち足りない (2023-11-01 07:39:14)
また2年くらい寝かせよう (2023-11-01 10:27:10)
難しいコンテンツはそれまでに来そうだが6がまだだったら泣くな (2023-11-02 14:37:58)
結局消した車はなんだったんだろう。課金誘導かと思ったら+入っててもカークラブでちょっと買える車種増えるくらいだし、ログイン狙いにしても車屋は週一更新だから対して意味ない気がするけど (2023-11-01 20:50:45)
サポート縮小と言われてるけど純正ホイールに色付けるとかメンドクサイ仕様にして復活させてるしよく分からんよね (2023-11-01 23:29:56)
それら見越して実行したけどそもそもやる気が元々無い怠惰運営だったというオチ (2023-11-02 08:39:05)
非買車両は軒並みシミオン店に入荷されてる辺り、課金催促じゃなくて現地で車買わせる習慣をつけさせようとしてるんじゃないか。6では今みたいなウェブ販売じゃなくてカーディーラーに足運んで買うしかないのかもしれない。ウェブサイトに非売品復活しないあたりそう思える (2023-11-02 10:34:06)
新しく入った人がいまも結構いるなら古いリソースをしばらく遊べないと買えないものにして価値をあげるのは良いのかもしれない 旧来のプレイヤーだったらもう持ってるかもっとGTAや車に愛着あるから復活したら買ってくれやすいし 自分にしても今回も飾るだけになりそうだから買っなかったピガールが「いま買わなきゃ」って買う動機になったしな (2023-11-02 14:47:14)
小ネタ話。基本的に車に乗ると帽子が外れるが、ペヨーテとかウィンキーとかオープンカーモデルしか存在しない車に乗った時は外れない。SM722とかラストンとかもそうだと思うけど、持ってないから分からない。他にもこの車に乗った時帽子が外れない ってのがあったら教えて欲しい (2023-11-02 10:48:37)
ごめん。「オープンカーモデルしか存在しない車に乗った時は外れない」ってのは多分誤り。バンシー、バンシー900Rをオープンカーにしたら外れなくなった。でもRT3000はオープンカー固定にしても外れる。よく分からない。 (2023-11-02 11:17:47)
ルーフ操作が出来るやつだと外れるんじゃないかな (2023-11-02 14:45:37)
開閉機構がなくて元からオープンな車はたいてい帽子そのままじゃない?車に乗ってるときに上から踏みつけたり催涙ガスを車外で焚いてダメージ受けたらオープン判定。昔あったストラタムのバリエーションのひとつでフロントドアが常時オープンのやつもオープンカー判定だったりしてた (2023-11-02 15:31:36)
フロントドアじゃなくてフロントドアの窓がオープンだった。いちおう訂正 (2023-11-02 15:33:13)
クラシックスポーツカーカテゴリのレトロ系が全部削除されたおかげで現実みたいなビンテージ物みたいな扱いになってる気がする…公開で乗り回してたら「それどこで買えるの?」って聞かれるぐらいだし (2023-11-02 13:10:40)
確かに古い車がネットでお手軽に買えたらおかしいからなあ、全く世界観にやさしいアプデをしてくれたぜ岩星(白目) (2023-11-02 13:56:36)
クイックジョブを普通に開くと10秒くらいで「アクティブな〜は検知されませんでした」って出るけどアクションメニュー開いてると無理矢理マッチングするまで検索できるのね。 (2023-11-02 18:30:25)
今週は契約ビジネス関連がお得なのでイマニテックカスタムいっぱいするか~と思ってたが、カスタム割引されてるのはリモート制御ユニットだけ…… (2023-11-03 01:26:41)
弱体化ペリコほどじゃないけど期間中のセキュリティ契約めちゃくちゃ稼げるな!やりまくろ! (2023-11-03 02:39:13)
やっとコメットがオートショップに来てくれた…どれだけ君を待ちわびたと思っているんだ!!外から中までイジ繰り回してやる!!もちろんレトロカスタムくんもな!! (2023-11-03 07:53:29)
どうでもいい追記:レトロカスタムくんはターボをカスタムするとバックタービン音が鳴るようになります〜。 (2023-11-03 08:09:40)
上の方で書き込んでた方かな?おめでとう!たまに公開でRWB風の緑レトカスくん乗り回してるから見つけたらよろしくw (2023-11-03 08:12:59)
その通りでございます…!!見かけたらメッセ送りますね〜!!一応顧客のコメットくんは他の誰かのために居残りさせておくか… (2023-11-03 08:45:54)
サブキャラでやり直してるけど、物件購入時のムービーが流れなくなってる?地下基地クラブハウスオフィス格納庫いずれも再生されないんだが・・・ (2023-11-04 12:05:34)
昨日xbox s/xエディションでキャラ作ったときはムービー流れたからバグかな…ムービーって一度きりだし勿体ないですね (2023-11-04 22:32:09)
そうなんよ、バージョン違いとかあるんかなちなPC (2023-11-05 00:05:01)
この前初めてステルスUFOが出現して撮ろうとスマホ立ち上げた瞬間消えてしまった 惜しかった (2023-11-04 13:28:15)
ナイトクラブの倉庫拡張ってなんですか? (2023-11-05 19:26:47)
ナイトクラブの倉庫をふやすんじゃないですかね (2023-11-07 18:56:21)
ここしばらくラジオ曲追加とかないけどもうしないのかなあ。割と聞き飽きてしまった (2023-11-05 20:02:51)
Non-stop-popFMよく流してるけど、現実世界でも聴く曲が多いからGTAの曲だってなる (2023-11-05 20:39:09)
つべでVCとかSAの曲ばっか聞いてるせいかおすすめが全てGTA絡みで埋め尽くされてしまった… (2023-11-05 20:57:16)
ガレージ整理してて気になるのが車のサイズ比、ブリスタコンパクトをフトやポストルードと並べると妙にデカく見えて格好悪い…どの辺がコンパクトなのか?SC1はスーパーカーガレージに並べると小さすぎて気になる。カーミリオンでかすぎ。などなどガレージでちょっと浮いて見える車はどこにまとめれば良いか悩んでる。 (2023-11-05 21:53:07)
名前はコンパクトだけどジャンルはスポーツカーなんで・・・。逆にジャンルはコンパクトなのに全然そうは見えないプレイリーとかいるしなぁ (2023-11-06 00:51:20)
ブリスタコンパクトはもともと過去作に出たワゴン車のブリスタのハッチバック仕様だからコンパクトなんだっけ 車としてはむしろかなり大きいよね (2023-11-06 09:03:46)
過去作にミニバンタイプのブリスタがあったんですね…だから大きめなのか。モデル車のCR-Xとトレノとして見るとサイズおかしいと思ってた疑問が解消されました。 (2023-11-06 20:43:40)
ちょいちょい縮尺おかしいだよって車あるんだよね、ドミネーターgtxなんかも… (2023-11-06 20:17:57)
だよ→だろ (2023-11-06 20:18:07)
レトニュー、サベストラ、ミッチェリGTのモデル元は似たようなサイズなのに、ミッチェリGTだけ極端に小さい。縮尺とか考えず雑に作ってるんだろうか? (2023-11-06 21:02:07)
あの世界だと寧ろレトニューとサベストラが大きすぎてなぁ、後フロレGTとタイラントも大きすぎて所有して無い (2023-11-06 21:16:05)
いつの間にかガソリン缶が無限化(セッション移動の度に自動補充)してて草 なお使い道 (2023-11-06 09:11:54)
LTAとかサバイバル等で拾ったりすると何かの拍子で弾薬無限化する事がある(バグなので確定では起こせない)俺もグレランの弾が中途半端に17発に固定された時があった。補充しようが使い切ろうが必ず17発に (2023-11-06 19:37:39)
なんとなくエージェンシーの個人空間にあるアーケードゲームの由々しい呪いをやってみたんだけど、主人公の〇輪でかすぎない…? (2023-11-06 19:41:12)
「log(雑談vol55)」をウィキ内検索
最終更新:2023年11月13日 21:20
EditThisPage
■
トップページ
┣
雑談用掲示板
┣
愚痴・不満掲示板
┣
雑談用掲示板(PC)
┣
写真掲示板
┣
質問掲示板
┣
フレンド掲示板
┣
クルー掲示板
┣
編集内容議論・報告掲示板
┣
スタッフへの連絡掲示板
┣
過去ログ倉庫
┣
編集ガイドライン
┣
おやくそく
┣
利用規約
┗
ページソース魚拓
■全般
┣
概要
┣
動作環境
┣
よくある質問
┣
小ネタ
┣
小ネタ★2
┣
やりこみ要素
┣
バグ情報
┣
操作一覧
┣
関連用語
┣
メニュー、設定等
┣
実績&トロフィー一覧
┣
ステータス
┗
Social Club
■GTAVI本編
┣
内容&特徴
┣
ストーリー
┣
登場人物一覧
┣
ミッション
┃┗
メダルチャレンジ
┣
不審者と変質者ミッション
┃┗
メダルチャレンジ
┣
ランダムイベント
┣
趣味と娯楽
┣
チート
┗
達成度100%
■
アップデート一覧
┣
■データベース
┣
マップ
┃┣
収集要素(ストーリー)
┃┣
収集要素(オンライン)
┃┗
鉄道路線図
┣
武器一覧
┣
乗り物一覧(全種)
┃┣
乗り物一覧(自動車)
┃┣
乗り物一覧(二輪・牽引)
┃┣
乗り物一覧(航空機・船舶)
┃┗
乗り物一覧(軽量版) β版
┃ ┣
乗り物Tips
┃ ┣
モデル車一覧
┃ ┣
カスタマイズ
┃ ┣
カスタマイズTips
┃ ┣
レア車両一覧
┃ ┣
廃車一覧
┃ ┣
固定出現車両一覧
┃ ┣
バイクの湧かせ方
┃ ┣
車両運転テクニック指南
┃ ┗
航空戦闘指南
┣
犯罪組織一覧
┣
行政関連一覧
┃┗
指名手配度
┣
企業一覧
┃┣
ラジオ局(収録曲)
┃┣
テレビ
┃┣
映画館
┃┣
株一覧
┃┗
不動産
┃ ┣
フォトギャラリー
┃ ┗
眺望・ロケーション評価
┣
生き物一覧
┣
アイテム一覧
┃┣
服装一覧
┃┣
Webサイト
┃┗
電話番号一覧
┗
施設一覧
┣
アミュネーション
┣
タトゥー・パーラー
┣
理容店
┣
おすすめスポット
┗
入れる建物一覧
■その他
┣
クリエイター
┣
ロックスターエディター
┣
テンプレート一覧
┣
リンク
┣
アイコン集
┣
壁紙
┣
公式Newswire
┣
公式フィードバック
┣
Wiki公式Twitter
┗
GTAV(前作)wiki
当wikiは一部のページを除き誰でも新規作成・編集が可能です。(編集拒否リストに引っかかる場合は
こちら
からメンバー登録してください)
Today
-
times
Yesterday
-
times
Total
-
times
Real-time
-
people
今日
X80 proto
コルツセンター
映画の小道具
総合
乗り物一覧
チート
映画の小道具
取得中です。
javascript plugin Error : このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
@GTAVIwiki からのツイート
▲ページ上部へ