ブリート (Burrito3)
詳細
データ
		| 種類 | 
		メーカー | 
		日本語 | 
		日本語訳 | 
		ドア | 
		乗車定員 | 
		駆動 | 
		ギア | 
		| バン | 
		デクラス | 
		ブリート | 
		メキシコ料理の一種 「ブリトー」より | 
		2ドア + 1バックドア | 
		4人 | 
		FR | 
		5速 | 
		| 価格 | 
		売却額 | 
		モデル | 
		| オフライン | 
		オンライン | 
		| 非売品 | 
		売却不可 | 
		シボレー・エクスプレス シボレー・バン(3代目) | 
		| カスタム | 
		ラジオ | 
		主な選局 | 
		洗車 | 
		| オフライン | 
		オンライン | 
		| 不可 | 
		 | 
		有り | 
		Radio Mirror Park Channel X | 
		可 | 
		| ガレージ保管 | 
		| オフライン | 
		オンライン | 
		| 隠れ家ガレージ | 
		物件ガレージ | 
		自宅物件ガレージ | 
		| 可 | 
		不可 | 
		 | 
ステータス
		| Top Speed(最高速度) | 
		約147km/h | 
		| Acceleration(0-100km/h加速時間) | 
		秒 | 
		| Braking(100-0km/h制動時間) | 
		秒 | 
		| Traction(駆動力制御システム) | 
		 | 
解説
純粋な民生仕様のブリート。ほかのバンに比べて大きく、角ばったボディが特徴的。
なぜかSocial Clubでは民生仕様のこの車両がなぜか3に割り振りされている。
他の商業用のブリートとフロントとリアのデザインが異なる。恐らくはマイナーチェンジを受けたか、上位モデルなのだろう。
機動性や操作性に長けた輸送車両であるバンの中でもこの車両はその中で性能が高く、ベースキャリア等も取り付けられ、かつトラックより格段に安いバンの特徴もあり、BugstarsやAtomicの他数社に採用されている超人気車種。 
警察や病院等の組織にも採用されており、更にはGTAVC時代からギャングも愛用する普及(不朽)ぶりを見せる。 
内部に木造のパネルが貼られている事と、果物店で見かける事から、野菜や果物を輸送するときによく用いられるのかもしれない。
一度だけシミオンのショップに売られていた。
オフラインでは強盗ミッションでこの車に乗って目的地まで運転する。街中でも割と頻繁に湧くため、知名度は高い。
オンラインでも各種調達ミッションや
強盗:ダイヤモンドカジノなどで乗車する機会がある。街中での出現率も高く、サイプレス・フラットなどの工業地帯でスピードーやポニーと並んで見かけることもしばしば。しかしロスサントス・カスタムには入庫できず、同バンの
スピードーや
ランポに比べてやや不遇な車。
なお、PS3等のオリジナル版では出現率がロメロ霊柩車並みに低い。野良で走ることはなく大量湧きもないため、探すにはかなりの苦労を要する。
米国でこの車両のモデル「シボレー・エクスプレス」は、キャンピングカーや商業車、大家族のファミリーカーとしても多く使われている。しかしこのブリートには、後部座席のあるタイプやキャンピングカーは残念ながら存在しない。
余談だが、ノース・ヤンクトンでもこの車が走っている。
派生車両一覧
旧型
前作『GTA4』に登場したモデル。フロントグリルとライトが上下二段に区切られている。また、ドアミラーは横長の角形で光沢の強い金属製となっており、長短二つの支柱で支えられている点が特徴。ナンバープレートがブルーにイエローの個体が存在する。
- 水道電力局仕様(まれにオンラインでも出現する。また、テールライトの形状が四角タイプでルーフにはパイプ等の備品が搭載。)
 
- 各種会社仕様(建設会社仕様、ATOMIC仕様、パレト・ガス仕様の3つがある。テールライトの形状は四角)
 
- ギャング・ブリート(ロストMCのエンブレムが張られ、更にルーフキャリアにライトが搭載。赤いスポイラーも装備してある。テールライトは四角タイプ)
 
新型
今作で新規に製作されたモデル。フロントグリルの区切りがない。ドアミラーは縦長の角形となり、素材と構造も異なる。
旧型派生
旧型をベースに後部デッキが大型化されている。すべて
ブルート製。
- 救急車(緊急車両。フロント部分がこの車両で後部が改造されている。また、エンジン音も異なり、低く荒っぽい音がする)
 
- キャンパー(救急車同様、前面がこの車両でリアが異なる)
 
- 貸シャトルバス(ネットで購入可能。乗車人数が10人と多い)
 
- ツアーバス(貸シャトルバスとは屋根の部分とペイント以外違いなし)
 
入手場所、出現場所
オフライン
- パレト・ベイに出現する。
 
- 高速道路脇やグレイプシードなどの田舎あたりの果物露天に出現することがある。スピードーのときもある。
 
- ロスサントス市街地や、サイプレスフラットなどでも走行中や駐車されてる本車を見かけることが出来る。
 
オンライン
- 固定出現ポイントが存在するが、いずれも出現率は非常にまれ。
- ラ・メサ、ロスサントス・カスタム付近の道路に路上駐車していることがある。
 
- パレト・ベイのビーカーズ・ガレージの近くにも出現することがある。
 
- 高速道路脇やグレイプシードなどの田舎あたりの果物露天に出現することがある。
 
 
ロメロ霊柩車と同じく、誰かが所有するこの車にに乗って出現ポイントに向かうと、高確率でスポーンするようだ。
強化版にて刑務所付近のレーダー施設に、10:30~11:00の間に訪れると白色スタニアーと一緒に高確率で出現する(色は白)。
改造について
上述のとおり、iFruitによる改造ができる。
改造費用はSUVクラス。
ただしサスペンションが1種類しかないなど、改造項目の幅に限りあり。
相変わらず保険を掛けることはできない点には要注意。
改造したい場合、ブリートに一度乗って外に出る。
その後すぐガレージにしまい、別の車に乗って外に出る。
その間にiFruitからロスサントス・カスタムを選択し、この車(デクラス ブリート デラックス)を選ぶ(形がセダンになっているのに注意)。
改造を終えたら注文決済し、ほかの車に乗りながら外で少し待つ。
メッセージで「ブリートへの注文を処理しました。」とのメッセージが届くので、ガレージに入ればブリートがカスタムされている。
これで晴れて改造が可能となる。
※「不正利得アップデート」により、ガレージへの入庫が不可能となった。アップデート以前にガレージに保存されたブリートもアップデートと同時に消えてしまう。
画像
		| フロント | 
		リア | 
		  | 
		  | 
		| インテリア | 
		フロントグリルの表記 | 
		  | 
		  | 
		リアの表記 (左) | 
		リアの表記 (右) | 
		  | 
		  | 
カラーリング
		| ブラック | 
		ホワイト | 
		  | 
		  | 
		| シルバー | 
		グレー | 
		  | 
		  | 
		| ブルーグレー | 
		ゴールド | 
		  | 
		  | 
		| グリーン | 
		レッド | 
		  | 
		  | 
最終更新:2023年01月27日 04:27