群馬JAGA@wikiへようこそ

ここは群馬でボードゲームを楽しむ群馬JAGAのWikiです
初めての方は「会の紹介」を御覧ください

このウィキの最終更新日時は0000-00-00 00:00:00です。

次回の例会は 未定です。

2022年こそは安心してボードゲームがやりたいですね。
初めての方、大歓迎!
場所はK'BIX 元気21まえばし(前橋プラザ元気21)です
例会の開場時間 13:0022:00 (時間内での入退室は自由です)
※21時30分には新規のゲームを立てず、片付けに入ります。

※重要なお知らせ※
新型コロナウイルスの影響も少し落ち着いてきましたので、ボードゲーム会ができるように準備中です。
楽しみにしていただいている方もいらっしゃるかと思いますが、もう少しお待ちください。

※総会中止のお知らせ※ 
このような事情となってしまい、総会の開催が困難のため、2021年度の総会および活動計画は未定です。

2020年度の体制は2019年度と同じ(暫定)
会長:A氏(3期目)
副会長:I氏、H氏
会計:T氏
事務局:Y氏
監査:K氏


※会場である前橋プラザ元気21および市営の周辺駐車場はネーミングライツにより名称が変わりました。
施設費用および駐車場の費用ルール自体は変更ありません。

連絡ならびに質問等につきましては、事務局である gunmajaga@gmail.com までメールをお願いいたします。

メイン活動は 第1日曜および第3土曜に例会を開きます。
そのほか、例年通り、年に1回合宿、忘年会を開催予定です。


会場:K'BIX(ケービックス)元気21まえばし(前橋プラザ元気21)
会場住所:群馬県 前橋市 本町(ほんまち)2丁目12-1 
[アクセス]
JR 前橋駅 北口から 徒歩10分
上毛電鉄 中央前橋駅から 徒歩5分
  • 最寄りのバス停留所:本町(ほんまち)

 元気21駐車場案内

市営駐車場のご案内   (下記駐車場の発券なら手続きを行うことで4時間無料また
は全日無料になります)
①別館 前橋プラザ元気21駐車場(前橋プラザ元気21 北側)【4時間まで無料。長時間の方は②〜⑤をご利用ください。】 
②市営P5番街  【全日無料】
③市営P千代田  【全日無料】
④市営P城東   【全日無料】
⑤前橋中央駐車場  【全日無料】
※2019年4月より④市営P城東は広瀬川サンワパーキングとなります(ネーミングライツ)

【重要】
  • 無料にするには手続きが必要です。駐車券を3階受付に持って行き、係の人に「群馬JAGAです」等一日利用だと分かるようにと告げてください。
  • ①別館 前橋プラザ元気21駐車場は4時間まで無料。以降は一時間毎に100円の料金が発生します。
  • ②~⑤の市営駐車場は【全日無料】です。長時間ゲームをプレイしたい方は②~⑤の利用をおすすめします。
  • 手続きをしない場合通常通り一時間毎に100円の駐車料金が発生します。
  • その他の近隣駐車場では無料措置は受けられません。
(上記の駐車場空き情報で前橋駅北口・南口のDパーキングが表示されていますが市営ではないため対象外です)

旧群馬JAGAホームページが復活しました。
左メニューのリンクにあります。

<宣伝>黒田人形店での取り扱いゲームブランドが増えました。
メビウスゲームズ
すごろくや
ホビージャパン
アークライトゲームズ
ジーピー
テンデイズゲームズ
オインクゲームズ
(順不同)

手配に若干の日数がかかることがあります(くわしくは黒田人形店まで027-231-2451)

2020年(令和2年) 通常例会予定

☆1/5(日)    第一和室  1/18(土)  504学習室
☆2/2(日)    412アトリエ  2/15(土)  503学習室
【中止】3/1(日)    412アトリエ  【中止】3/21(土)  504学習室
【中止】♪4/5(日)    412アトリエ  【中止】4/18(土)   507学習室
【中止】5/10(日)    412アトリエ  【中止】5/23(土)   507学習室
☆6/7(日)    412アトリエ  6/20(土)   412アトリエ
☆7/5(日)    412アトリエ  7/18(土)   412アトリエ
♪・・・総会開催日です。モノポリークラブもやってます。
☆・・・前橋モノポリークラブ開催日( 同 元気21内 9:00 - 11:45 )
◎・・・長時間ゲームの会 開催します。(9:00-21:30)
£・・・忘年会予定日です

群馬JAGA事務局
E-mail: gunmajaga@gmail.com
E-mail:godbress@gmail.com

現在進行中のHPプロジェクト


①@wikiの編集方法
http://nanapi.jp/32694/
http://www1.atwiki.jp/mh3wii/pages/13.html
この辺を参照にしてください。
②群馬JAGA紹介ページ作成
③会員の所持ゲーム作成
④メールアドレス登録プロジェクト⇒ -メールの登録方法
⑤終了済wikiスタイル変更プロジェクト(旧群馬JAGAの皆様へ)

群馬JAGAの下部組織 前橋モノポリークラブの紹介

最終更新:2022年01月25日 09:11