532 名前:通常の名無しさんの3倍投稿日:2008/07/12(土) 12:45:28 ID:???
男の料理の腕前は、
アムロ:小説でCCAの年齢では料理が出来ると明記。スレ的にはロランが成長するまで弟たちを食わせてるので熟練者。
ロラン:映像で家事一流とわかる。スレ的には現時点での兄弟一家の台所の主。
その料理は変態相手に、ドラえもんの桃太郎印のキビダンゴ級の威力を発揮する。
シロー:正直08未見だが、野外生活慣れしてるので、その手のものは作れるだろう。
ドモン:正直Gも未見だが、不器用と言っても修行生活長いし、ある程度の料理技術無いとやっていけない。
ヒイロ:正直Wも(ry、基本的に単独行動なので、食料調達も自力でこなすはず。刹那もその口だろうか?
ガロード:正直X(ry、サバイバルに必須の技術として出来るはず。
ウッソ:スペシャルなら出来るんだろ。
シーブック:パン作りとジャガイモの皮むきは上手だ。
カミーユ:スレ的には、ハンバーガーはマニュアル通り焼けます。
ジュドー:スレでは不明。小説ではヤザンにおごるハンバーガー代がもったいないと自分でチキンを焼こうとするが、
焼けるまでに台所をゴミの山にしてリィナにどやされた。無駄になった卵多数。要するに下手。
他の兄弟:わかりません。
鉄仮面:このスレでは至高のパン職人。
サビーネ:黒パン焼けるよ!
東方不敗:中華料理の名人。
ディアッカ:チャーハン作るよ!
サイ・サイシー:中華ならチャーハン以外も作るよ!
ランバ・ラル:本人が作るかどうか知らないが、スレ的には経営してる居酒屋は人気。
マツナガ:熟練の寿司職人。
ジョニー:料理はうまいが店には定着しない。
シナプス:美食家として時々登場。作るかどうかは知らんが、元ネタのアレは作るのも一流。味皇コジマは出ないねw
533 名前:通常の名無しさんの3倍投稿日:2008/07/12(土) 13:20:15 ID:???
ジェリドとシナプスが料理を巡って確執があるってのはどこのスレでも定番だよな
カレーとバッテラ
540 名前:通常の名無しさんの3倍投稿日:2008/07/12(土) 14:48:45 ID:???
532
このラインナップにセレーネがいないのはやっぱり・・・
小説版の描写だが、ウッソは確か自分で家畜をばらして燻製を作ったりしてた
TVでもオデロ達に自分の作ったソーセージを食べられてしまうというシーンがあった
まぁ両親が一人で生きて行けるように教育してたからサバイバルにも強いはず
541 名前:通常の名無しさんの3倍投稿日:2008/07/12(土) 15:04:26 ID:???
ヒイロは工作員のカリキュラムに掃除、裁縫、料理が含まれているそうです
542 名前:通常の名無しさんの3倍投稿日:2008/07/12(土) 16:00:51 ID:???
セレーネは少なくとも「やらない」だろうな。
家事堪能な人間が一人居ると、他の家族はなかなか手を出そうとはしない。
セレーネ「兄さん、お腹すいたー」
それなのに「兄さんのお手伝い」とがんばる
ロラン君の優しさが…
マイも原作では正規の軍人なので、最低限の自炊は出来るはず。
このスレでは、性格的に材料と分量をきっちり揃えそうなので、
味は旨いが時間がすっごくかかりそう。
マイ「味付けに塩を2g増やしてみました。 いかがです?」
コウも同上。
このスレ的には、ラグビー部伝統の漢料理(合宿料理:原型はシナプス教授監修)は
叩き込まれてそうだが、自分からはやらない。
コウ「そんな時間があったら
ガンプラ作るよ」
キラはやれば出来る子。
ただし用意と後片付けの面倒が先にたって、ほっとくとレトルト、カップ麺、
カ○リーメイトのヘビーローテで済ませてしまう。
キラ「こっちの方が合理的だし…」
シンはやれば(ry
ただ、盛り付けとか考えない「男の料理」な上に、器具の扱いがなっていないので、
洗い物と台所の掃除が大変なことになる。
シン「うわっ!(ガラガシャーン!) …ま、あとで洗えばいいか」
アル&シュウトは、危ないので一人では台所に立たせてもらえません。
このスレじゃお手伝いは率先してやる「いい子」みたいだが…
二人ともパンケーキくらいなら焼きそうだ。
キャプテンは過去スレに家事万能で、ロランが存在意義崩壊の危機に
立たされる話があったはずw
補完はこれくらいかな?
543 名前:通常の名無しさんの3倍投稿日:2008/07/12(土) 16:08:52 ID:???
シュウトは料理を作るメカくらい作れそうなんじゃないかな
544 名前:通常の名無しさんの3倍投稿日:2008/07/12(土) 16:29:56 ID:???
たしかにマイは経験則とか信用しなさそうだよな
545 名前:通常の名無しさんの3倍投稿日:2008/07/12(土) 16:32:56 ID:???
いや、でも料理では分量ってとっても大事なことなんだよ。
とくにお菓子作りとかだと。
主婦の料理が今ひとつなのは目分量でやっちゃうことが多いから。
面倒くさがらずにきっちりレシピ通りに作ると驚くほど味が変わったりする。
546 名前:通常の名無しさんの3倍投稿日:2008/07/12(土) 17:28:11 ID:???>545
しかし作る側になってみろ。そしてやたら急かす奴がいると考えてみろ。
…マイのやり方が悪いとは言わんが、急かす奴がうるさくてかなわんだろうが。
面倒なんじゃない、時間との戦いなんだ。
…イヤ、正直面倒な日もあるさ。と弱腰になる俺OTL
最終更新:2013年09月17日 21:32