113 名前:通常の名無しさんの3倍 :2009/01/03(土) 16:29:04 ID:???
マイ「ところで、アムロ兄さんもロランもセレーネ姉さんに似合う男性を探そうと躍起になってましたけど、
ここまで効果が無いということは、大きな間違いがあると思うんです」
アムロ(この問題について、同類のお前が言うか)
シロー「何が間違ってるんだ?」
マイ「つまり、異性に興味があるのではなく、同性に興味があるということです。まだ仮説ですが」
ロラン「ええっ、それじゃラインフォードさんと同類なわけですか?正直僕も疑ってましたけど…」
シロー(『ラインフォードさん』って…『グエン様』よりも他人扱いの呼び方だな)
アムロ「弟たちにメイクしたり女装させて喜ぶのもそっちの意味があったのかも知れないな…。人形遊びの延長というより」
ドモン「もしかして兄さんの女好きがうつったとか?」
アムロ「うつるわけ無いだろ。仮にうつるとしても、セレーネは大学、DSSDと10年近く実家を離れてて俺たちとの接触は少なかったし、
それ以前は俺は女性との縁はあまり無かったぞ」
シロー「あれは、縁があったのに自分で駄目にした方が正しいんじゃないか?フラウさんをハヤトさんに取られたりとかw」
マイ「まあ、うつせるならまずコウや刹那にうつそうとしますよね」
アムロ・シロー・ドモン・ロラン(お前にもだッ!!)
マイ「以前にDSSDのコロニーに在庫ヅダを売り込みに行った時に」
ロラン「サイコヅダ?!あんな危険なモノを?」
マイ「違う、在庫のヅダ。紛争に巻き込まれてアストレイタイプの警備MSがほとんど無くなって補充がいるということで、
その入札に入れてもらおうとワシヤと売り込みに行ったんだ。
空中分解しないようリミッターを追加したのをね。
その時にセレーネ姉さんの後輩の女性たちに異動後の姉さんの様子をいろいろ聞かれたんだけど、姉さんずいぶんと慕われてたようで」
アムロ「俺が商談で行った時もそんな感じだったな」
シロー「それでどれぐらい慕われてるんだ?」
マイ「『マリア様がみてる』(ザンスカール書房刊)でお姉さまって呼ばれてる人たちぐらいじゃないですかね」
アムロ・ドモン「そんな例えじゃかえってわかりにくいだろ!」
シロー・ロラン「いや、なんとなくわかる気が…」(アイナ/キエルお嬢様の蔵書の影響で…)
114 名前:通常の名無しさんの3倍 :2009/01/03(土) 16:41:16 ID:???
113
原作で、スタゲのワッカ使ってぶっ飛ぶとき、
スタッフの女の子たち揃って泣いてたもんなぁ…
スタゲに乗り込むのをあっさり決めたり、ソルを躊躇無く放り出したり。
ネタでいじられてるのは確かだが、原作でもかーなーり“漢”だよな。
最終更新:2013年10月02日 20:29