787 名前:通常の名無しさんの3倍 :2009/10/29(木) 21:18:27 ID:???
シャア「ふむ。Zで私専用ザク(ゲルググ)にアムロが乗るようなものだな」
アムロ「正直時代遅れだろ・・・ってそんな問題じゃないな」
シャア「キャスバル専用ガンダムもある・・・お前達が私と志を共にした、というIFでアムロ専用ザクとかあってもいいと思うのだが」
アムロ「それも悪くない。・・・がベル曰く俺にはガンダムが一番似合うらしいからな」
キラ「でもたいていのゲームではまずリ・ガズィに乗ってくるよね、兄さんは」
ウッソ「しかも結構使えちゃうんですよね」
コウ「かなり性能は高いからね、あれは。少々νガンダムに霞み気味だけど・・・相手が悪いしね」


796 名前:通常の名無しさんの3倍 :2009/10/29(木) 23:20:17 ID:???
コウ「リック・ディアスは第二世代MSの走りとなった機体なんだ。ムーバル・フレームの採用、装甲に新素材のガンダリウム・γ鋼石を使用した事から、当初はγガンダムと呼ばれる案もあったんだよ」
ガロード「出たなMSヲタクの蘊蓄が!」
コウ「うるさいな。・・・嫌なら止めるけど?」
ジュドー「いやいや、商売柄知識は仕入れとかないとね。お願いしますよ、お兄様」
コウ「こほん。ガンダリウムγをエゥーゴに提供した関係上、クワトロ大尉が名付け親となり、喜望峰を発見した旧地球世紀時代の探検家、バーソロミュー・ディアスにちなんでリック・ディアスと名付けられたんだ」
シーブック「へぇ」
コウ「ま、その後グリプス戦役を戦い抜いた名機として有名になるんだが、当時カラバに参加していたアムロ兄さんが乗ったディジェ、これはリック・ディアスの現地改修機体なんだ」
ウッソ「ほうほう」
コウ「クワトロ大尉が使っていた奴、と良く言われてるがこれは誤解。正確には一足先に北米から宇宙に帰還したアポリー中尉の機体が正解。カイさんが裏で色々動いて、あのデザインになったそうだ」
刹那「流石コウ兄さん。その無駄知識はまさにガンダムだ!」
コウ「・・何かちょっと引っ掛かるけどこんなもんかな。ま、ここでは無い場所、今じゃない時間軸での話だしね」
一同「えっ?」
コウ「何驚いてんだよ。サザエさん時空で人の死すら超越するこの空間でry」
やもうえん「はーい、この世界の根底を覆すような発言するような悪い子はしまっちゃおうねー」
コウ「なにをするきさまー」
一同「・・・」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年04月26日 22:27