137 名前:5月9日投稿日:04/05/09 15:37 ID:???
「「僕のお母さん」
   5年I組  アルフレッド=イズルハ=G

 僕の家には本当のお母さんはいません。
小さいころからいなかったので、僕はお母さんがどんな人か覚えていません。お父さんも同じです。
こう言うと、たいていの人は「かわいそうだね」とか「寂しいだろうね」と言ってくれますが、僕はちっとも寂しくありません。
というのも、僕には12人ものお兄ちゃんがいるからです。
ケンカしたり、大さわぎしたりですが、毎日仲良く暮らしています。
それに、さっき本当のお母さんはいない、と書きましたが、お母さんみたいな人はいます。
ロランお兄ちゃんです。
 ロランお兄ちゃんは僕が小さい頃からずっとめんどうをみてくれました。
前にテルコットとチェイに「お母さんってこんな感じかな」と聞いたら、「お母さんよりもずっと良い。美人で優しくてうらやましい」と言っていました。
僕も、ロランお兄ちゃんがお兄ちゃんで良かったと思います。
ロランお兄ちゃんは本当にとても優しいからです。
いつもニコニコしていて、ロランお兄ちゃんがいると家の中があったかい感じがします。
ロランお兄ちゃんは本当はまだ学校に行けるのに、家で家事をやって、毎日僕たちみんなにおいしいご飯を作ってくれます。
そうじや洗たくもきちんとして、ジュドーお兄ちゃんやガロードお兄ちゃんは「主婦顔負けだ」と言っています。
ロランお兄ちゃんは僕だけじゃなく兄弟みんなのお母さんですし、兄弟全員がロランお兄ちゃんをお母さんみたく思っています。

 僕はずっとロランお兄ちゃんと一緒にいれたらいいなと思って、前にそうお願いしたら、ロランお兄ちゃんは笑って「うん、いいよ」と言ってくれましたが、後でウッソお兄ちゃんにしかられてしまいました。
いつまでもこの家にしばりつけていてはいけないのだそうです。
「僕くらいの年の頃からずーっと家事をやっているんだぞ、これからもずっとさせる気?!」と言われた時、ショックを受けました。
それを言うなら、僕くらいの頃にはもう僕のめんどうをみてくれていましたし、今の僕が5才くらいの子のめんどうをみながら家の手伝いをできるかと言えば、できそうにありません。
ずっと、大変だったんだな、と今さらですが思いました。
ウッソお兄ちゃんは僕のすぐ上のお兄ちゃんですが、僕よりものすごく大人で、1人で何でもできます。
僕もウッソお兄ちゃんみたいに何でもできるようになったり、自分のことだけでなくロランお兄ちゃんのことも考えてあげられるようにならなくちゃな、と思いました。

 僕も他のお兄ちゃんたちみたいにアルバイトやお仕事をしてお金をかせげたらいいのですが、まだ小学生なので、今よりもお手伝いをしようと思います。 
ロランお兄ちゃん、いつもいつもありがとう。
これからもよろしくね。」



母の日の授業参観で作文を読むアル。
涙ぐんで聞いているロラン。
こんな可愛い男の子見た事無いわぁ(*´д`*)、と思わずロランを魅入ってしまう主婦達。
このあとの保護者懇談会では主婦達との主婦話が弾む弾む。

141 名前:通常の名無しさんの3倍投稿日:04/05/10 01:14 ID:???
ジュドーガロードの作文  無し













担任の一言
ジュドー君ガロード君は原稿用紙は売るものではないということをまずおぼえましょう」


link_anchor plugin error : 画像もしくは文字列を必ずどちらかを入力してください。このページにつけられたタグ
アルフレッド・イズルハ ガロード・ラン ジュドー・アーシタ 学校

+ タグ編集
  • タグ:
  • ガロード・ラン
  • ジュドー・アーシタ
  • アルフレッド・イズルハ
  • 学校
最終更新:2018年12月07日 17:47