275 名前:通常の名無しさんの3倍 :2011/04/06(水) 15:47:02.89 ID:???
面白いSS乙!

ところで
 >アルの好きなモノアイと実はガンダム
って他にもいたっけ?後ろに(の後継機)って付くなら種ザクも入るけど

288 名前:通常の名無しさんの3倍 :2011/04/06(水) 20:19:46.41 ID:???
「実は」という話ならペーネロペーが一番だと思う
オデュッセウスガンダムという後付設定ができるまでいったい何年越しだったのやら……

287 名前:通常の名無しさんの3倍 :2011/04/06(水) 20:18:34.88 ID:???
275
ロウ「俺が前に使ってたマーズジャケットはどうかな」
ネオ「ガイアやカオスなんかは…『実は』とはちょっと違うか」
アマクサ「私はどうなのだろうか…」


293 名前:通常の名無しさんの3倍 :2011/04/07(木) 16:53:41.44 ID:???
先生!ノ
フラッグはモノアイに入りますか?

294 名前:通常の名無しさんの3倍 :2011/04/07(木) 17:48:47.06 ID:???
293
あれはGMみたいなゴーグルアイ系だと思う

クインマンサ・・・はデュアルアイか

295 名前:通常の名無しさんの3倍 :2011/04/07(木) 18:38:40.37 ID:???
クィンマンサは角と口をちょっと改造すれば
顔だけはガンダムと言い張れそうな気がする

296 名前:通常の名無しさんの3倍 :2011/04/07(木) 18:43:41.05 ID:???
実はGMのゴーグルの下はデュアルアイ
ジェガンのゴーグルの下はモノアイ

297 名前:通常の名無しさんの3倍 :2011/04/07(木) 18:51:37.78 ID:???>>296
刹那「………………!!
   ジム系でガンダムと縁続きだと思っていたのに……。
   ジェガンはパトレイバーだ」
アムロ「いや、それもちょっと違うぞ」


298 名前:通常の名無しさんの3倍 :2011/04/07(木) 19:04:51.70 ID:???
ピコーーン!

つ【狙撃モードのデュナメス】


303 名前:通常の名無しさんの3倍 :2011/04/07(木) 20:09:39.51 ID:???
ウモン「Bガンダムも言うなればモノアイのガンダムじゃnうわなにを(ry」

305 名前:通常の名無しさんの3倍 :2011/04/07(木) 20:38:44.68 ID:???
ジャベリンのゴーグルの下は完璧デュアルアイだな。
ガンイージ系列は角のないガンダムなんだがどうなんだろうね?

306 名前:通常の名無しさんの3倍 :2011/04/07(木) 20:50:18.23 ID:???
297
良く見たら、ジェガンの脛はザク系列の形状をしている
実はジムよりもハイザックに近い機体なのかも

アナハイムに吸収されたジオニックの血も入っているんだなと再認識させられる機体だ

307 名前:通常の名無しさんの3倍 :2011/04/07(木) 20:54:45.44 ID:???
ていうか、ジム系とネモ系の統合機種なんでしょ。>ジェガン
ネモは公国系技術ベースで作られた機体だし。

308 名前:通常の名無しさんの3倍 :2011/04/07(木) 21:05:08.48 ID:???
刹那「……!! …………!!!」

ウッソ「こうして情報が集まるたびに刹那兄さんが悶えながら部屋の中をのたうち回ってるんですが……」
ヒイロ「もう声も枯れ果てて『ガンダム』と叫ぶことすらできなくなったようだ」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年02月01日 23:19